[過去ログ] ▼△ トヨタ応援スレッド 25号車 △▼ (975レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
624: 04/01/19 01:01 ID:AxhXsypc(1)調 AAS
なんか上位チームはすごい冒険的なデザインで、
中位から下位にかけてはすごい無難だよね。
体力の差か、経験の差か、それとも・・・・。

単に余裕が無いだけか?
625: 04/01/19 01:04 ID:TVqZCwLt(1)調 AAS
>>619
やっぱりそうなんだね、ジャガーやザウバーも同じだもんね。
じゃあリアウイングも100mm延長してるのももちろんレギの関係だよね。
ぱっとみIRLっぽいけどれだけ進化してるのか早く見てみたいな。
過剰な期待は禁物だが(笑
626
(2): 04/01/19 01:13 ID:bcttTh7j(1/3)調 AAS
まだ3年目だからいきなり冒険的なデザインはまだ無理だろうね。一歩一歩上がっていくしかないけど期待してマツ。
627: 04/01/19 02:00 ID:yRuHxxo4(1)調 AAS
>>626
大したデータも無いのに冒険したら…(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
そういう意味でも今回のTf104は間違ってない。
628: 04/01/19 05:43 ID:8TVySX8B(1/2)調 AAS
うひゃひゃ カコワル
629
(1): 04/01/19 05:59 ID:8TVySX8B(2/2)調 AAS
お前らさぁ、「進化してる」と思い込んでるようだが、
他でもないトヨタのことだぞ。

丸々パクリの前年よか 退 化 も充分有り得るんじゃねーの? ww
630: 04/01/19 09:06 ID:7dAOqkMe(1/12)調 AAS
もしかして、パリダカ全滅か?

 
631: 04/01/19 09:37 ID:7dAOqkMe(2/12)調 AAS
>>629
そりゃそうだ。
「他でもないトヨタのこと」
ってのに、ものすごく納得(w

>>626
与太がようやく1歩出たなら、
他のチームは2歩3歩先に行ってるだろうよ(w
何しろ2年以上足踏みだもんな。

来年になったら「まだ4年目」、
再来年は「まだ5年目」とか言い訳してそうだな。
その前にインチキがバレて撤退か(w
632: 04/01/19 12:14 ID:A14KhnRP(1/3)調 AAS
昴がようやく1歩出たなら、
他のチームは2歩3歩先に行ってるだろうよ(w
何しろ2年以上足踏みだもんな。
633: 04/01/19 12:15 ID:A14KhnRP(2/3)調 AAS
お前らさぁ、「進化してる」と思い込んでるようだが、
他でもない昴のことだぞ。

丸々パクリの前年よか 退 化 も充分有り得るんじゃねーの? ww
634: 04/01/19 12:16 ID:A14KhnRP(3/3)調 AAS
スバルのポリシーは0点主義、
誰にも受けない最低な車を作るのが得意なのだ。
635: 04/01/19 12:49 ID:wjbIWzyT(1)調 AAS
なんでスバル叩き?
出場停止食らったメーカーのファンが今年の優勝チームを貶してるの?
悔しい?
636: 04/01/19 13:11 ID:9QS8/OTx(1)調 AAS
わざわざF1スレでスバヲタがどうのとか叩いてるのは車板の香具師です。
アホなんで相手にしないで下さい。
637
(2): 04/01/19 13:13 ID:bdCDN9uh(1/3)調 AAS
ヨタ車、縁石で滅茶苦茶撥ねまくってるじゃん。
こんな撥ね方してるようじゃ、とてもコーナー攻めて行けんだろうに…

…誰だよ、 「デザインは代わり映えしないけど、サスな大幅に改良した」 とか、抜かしたバカは!!
関係者か? それともヨタオタの脳内での話か??
638
(1): [揚げ足取り] 04/01/19 13:22 ID:iHy23Lby(1)調 AAS
>>637
サスな大幅に改良した

さすがトヨタどんな改良したんでしょう?
639: 04/01/19 14:07 ID:EDb/PtnF(1)調 AAS
>>638
マルチポストだよー、この人。
640: 04/01/19 14:13 ID:xTIM6rXM(2/7)調 AAS
トヨタがウィリアムズのノーズを既にテストしていたとしても
実際にそれを投入したウィリアムズと却下したトヨタでは随分差があるよなぁ
ここいら辺がトップチームとの技術の差かね?
641
(1): 637 04/01/19 14:27 ID:bdCDN9uh(2/3)調 AAS
悪かったな,二重に誤爆したんだよ! ヽ(`Д´)ノ バーヤバーヤ
ポストし直したら、今度はスレ自体が終わりかけだった…

 il||li _| ̄|○ il||li

…しかし、事実は事実。
アレ見たら、誰だって2004年度の無様な成績を嫌でも思い浮かべるぞ。

ヨタの広報も,なんであんなファイルをわざわざ選んで公開するかねぇ…
642
(1): 04/01/19 14:32 ID:Te4Vxx8L(1/42)調 AAS
エフワン歴10年の空力スペシャリストの私に言わせてもらえば
マシンを見ただけでそのマシンの速さがわかります
現段階では
BMW>トヨタ>ザウバー>ジャガー
といったところでしょうか
643: 04/01/19 14:32 ID:DGb+K/d0(1)調 AAS
>>641
マルチポストの言い訳必死すぎ
644: 04/01/19 14:35 ID:zHl8jf0m(1/2)調 AAS
早くウィリアムズパクれよ。
645: 04/01/19 14:35 ID:Te4Vxx8L(2/42)調 AAS
全部発表されてからでないと確かなことは言えませんが
マクラーレンの新車は駄作ですね
空力のド素人が設計したとしか思えませんね
フェラーリは他チームとの比較ですがまず問題ないでしょう
ご安心を
646: 04/01/19 14:38 ID:Te4Vxx8L(3/42)調 AAS
ウィリアムズの牙はそれだけではパホーマンス向上には役立ちません
MIが鍵を握っています
647: 04/01/19 14:39 ID:Te4Vxx8L(4/42)調 AAS
マクラーレンは失敗これだけは確かなことです
よほどパワフルなエンジンを載せれば別ですがね
648: 04/01/19 14:40 ID:Te4Vxx8L(5/42)調 AAS
まずノーズを下げすぎです
これではダウンフォースを得られずコーナーではタイムを落としてしまいますからね
649: 04/01/19 14:40 ID:bdCDN9uh(3/3)調 AAS
空力はともかく、メカニカルグリップがアレじゃなぁ…
650: 04/01/19 14:41 ID:Te4Vxx8L(6/42)調 AAS
それに比べたらトヨタの104は完成形といってよいでしょう
表彰台は開幕戦から可能と見ます
651: 04/01/19 14:42 ID:Te4Vxx8L(7/42)調 AAS
とくにジャガーは酷い
なにも変わってませんね
見るからに遅い
652: 04/01/19 14:42 ID:BtXEkazD(1/2)調 AAS
もっとうまくやらないとID:Te4Vxx8L
653: 04/01/19 14:43 ID:Te4Vxx8L(8/42)調 AAS
なにをうまくやるのですか
654: 04/01/19 14:43 ID:xTIM6rXM(3/7)調 AAS
ビデオ今見た。むっちゃカッコええやん!
カーボンむき出しの排気管最初見たとき汚いと思ったけど
走ってるのみたらあれがエンジンの力感を感じさせるんだよ。
どうせならリアウィングの色もちょっといじった方がいいな。
655: 04/01/19 14:44 ID:KdnWizha(1)調 AAS
そろそろID変えて自分を叩き始めるだろう
656: 04/01/19 14:44 ID:Te4Vxx8L(9/42)調 AAS
フェラーリ>BMW>トヨタ>ルノー>。。。
ではないでしょうか
657: 04/01/19 14:46 ID:Te4Vxx8L(10/42)調 AAS
空力スペシャリストの私の考えは正しいでしょうが
マシンのポテンシャルを引き出せないとこの限りではないですね
ドライバーも重要です
658: 04/01/19 14:46 ID:Te4Vxx8L(11/42)調 AAS
つまりマクラーレンはトップクラスドライバー2人をもってしても遅い
659: 04/01/19 14:48 ID:Te4Vxx8L(12/42)調 AAS
ルノーの次はザウバーですね
フェラーリからマシンを譲り受けたようなもんですから
660: 04/01/19 14:48 ID:Te4Vxx8L(13/42)調 AAS
空力スペシャリストは見ればわかるんです
661: 04/01/19 14:49 ID:Te4Vxx8L(14/42)調 AAS
バジーボードは入りません
私は常日頃そう考えています
662: 04/01/19 14:49 ID:7dAOqkMe(3/12)調 AAS
>>642
何年無駄に費やそうと、馬鹿は馬鹿なんだな。
663: 04/01/19 14:50 ID:Te4Vxx8L(15/42)調 AAS
フェラーリ>BMW>トヨタ>ルノー>ザウバー>ホンダ・ジャガー・ジョーダン>ミナルディ
で決定
664: 04/01/19 14:52 ID:Te4Vxx8L(16/42)調 AA×

665: 04/01/19 14:54 ID:Te4Vxx8L(17/42)調 AA×

666: 04/01/19 14:54 ID:xTIM6rXM(4/7)調 AAS
シケインでだいぶはねてるな。初走行だがだが。
667: 04/01/19 14:54 ID:Te4Vxx8L(18/42)調 AAS
エフワン10年やればこのくらい簡単ですよ
668: 04/01/19 14:56 ID:Te4Vxx8L(19/42)調 AAS
私は映像は見ていませんが
問題ないでしょうね
見た目で判断できますから
669: 04/01/19 14:57 ID:xTIM6rXM(5/7)調 AAS
見ろよ。おまえも
670: 04/01/19 14:59 ID:BtXEkazD(2/2)調 AAS
逝っちゃってますねID:Te4Vxx8L
671: 04/01/19 15:01 ID:Te4Vxx8L(20/42)調 AAS
よく見るとコンセプトはジャガーR5に似たイメージを感じます
少し心配になってきました
672: 04/01/19 15:03 ID:Te4Vxx8L(21/42)調 AAS
フェラーリ>BMW>ルノー>トヨタ>ザウバー>ホンダ・ジャガー・・・
これにしておきます
673: 04/01/19 15:05 ID:Te4Vxx8L(22/42)調 AA×

674: 04/01/19 15:08 ID:q5Fw5Vxh(1)調 AAS
長ったらしくて中身が無いな。
675: 04/01/19 15:08 ID:Te4Vxx8L(23/42)調 AAS
BARホンダはまだですがやや期待感込みの評価です
676: 04/01/19 15:12 ID:Te4Vxx8L(24/42)調 AAS
エフワン10年やればこれくらい簡単ですよ
677: 04/01/19 15:13 ID:0PcrdZm7(1)調 AAS
中身が無い短い文を連続で書き込むな
まとめて書け馬鹿
678
(1): 04/01/19 15:13 ID:Te4Vxx8L(25/42)調 AAS
あなたがたに専門的な事を言っても理解できないでしょう
経験が違います
知識が違います
679: 04/01/19 15:14 ID:Ya3yAynm(1/2)調 AAS
スペシャリストならもっと技術的なこと書いてくれる?
680: 04/01/19 15:14 ID:7dAOqkMe(4/12)調 AAS
またキチガイが沸いてるな。
いかにも与太スレらしいことだが。
681: 04/01/19 15:15 ID:dC6tZcns(1/2)調 AAS
>>678
予想通りのレスだ(w
682: 04/01/19 15:15 ID:Te4Vxx8L(26/42)調 AAS
そんな短レスいりませんよ
683: 04/01/19 15:16 ID:Te4Vxx8L(27/42)調 AAS
技術論は不要であり不毛です
究極感性の支配する領域なのです
もちろん私レベルでの話しですがね
684: 04/01/19 15:17 ID:C8CLjpBx(1)調 AAS
埋め厨いい加減にしろ
685: 04/01/19 15:18 ID:Te4Vxx8L(28/42)調 AAS
予想どうりで勝ち誇らないでください
私は勝ち誇ったりしません
なぜなら全てを知っているからです
686: 04/01/19 15:19 ID:Te4Vxx8L(29/42)調 AAS
埋め厨とはなんでしょうか
687: 04/01/19 15:20 ID:dC6tZcns(2/2)調 AAS
は?
688: 04/01/19 15:21 ID:Te4Vxx8L(30/42)調 AAS
687 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:04/01/19 15:20 ID:dC6tZcns
は?

↑低脳な書き込みですね
689: 04/01/19 15:23 ID:OTmTNoT2(1)調 AAS
539 名前:音速の名無しさん :04/01/19 15:06 ID:ocmHVOiU
エフワン歴10年の空力スペシャリストの私に言わせてもらえば
マシンを見ただけでそのマシンの速さがわかります
現段階では
BMW>トヨタ>ザウバー>ジャガー
といったところでしょうか
541 名前:音速の名無しさん :04/01/19 15:20 ID:ocmHVOiU
全部発表されてからでないと確かなことは言えませんが
マクラーレンの新車は駄作ですね
空力のド素人が設計したとしか思えませんね
フェラーリは他チームとの比較ですがまず問題ないでしょう
ご安心を

542 名前:音速の名無しさん :04/01/19 15:21 ID:ocmHVOiU
ウィリアムズの牙はそれだけではパホーマンス向上には役立ちません
MIが鍵を握っています

543 名前:音速の名無しさん :04/01/19 15:21 ID:ocmHVOiU
マクラーレンは失敗これだけは確かなことです
よほどパワフルなエンジンを載せれば別ですがね
690: 04/01/19 15:23 ID:Te4Vxx8L(31/42)調 AAS
ほらごらんなさい
誰一人として反論できません
私の考えは正しい
691: 04/01/19 15:24 ID:7OI7oFxe(1)調 AAS
ああ、つまらん川柳を考えてたあいつか
ID変えてこことホンダスレ荒らしてご苦労さん
692: 04/01/19 15:25 ID:rlcgyAn5(1)調 AAS
545 名前:音速の名無しさん :04/01/19 15:22 ID:ocmHVOiU
まずノーズを下げすぎです
これではダウンフォースを得られずコーナーではタイムを落としてしまいますからね

546 名前:音速の名無しさん :04/01/19 15:23 ID:ocmHVOiU
とくにジャガーは酷い
なにも変わってませんね
見るからに遅い
693: 04/01/19 15:25 ID:Te4Vxx8L(32/42)調 AAS
自分の意見が言えないとなると
荒らしの疑惑を擦り付けてくるのですね
694: 04/01/19 15:25 ID:2PgYJC5Z(1)調 AAS
547 名前:音速の名無しさん :04/01/19 15:24 ID:ocmHVOiU
フェラーリ>BMW>トヨタ>ルノー>。。。
ではないでしょうか
695: 04/01/19 15:26 ID:Ya3yAynm(2/2)調 AAS
548 名前:音速の名無しさん :04/01/19 15:25 ID:ocmHVOiU
空力スペシャリストの私の考えは正しいでしょうが
マシンのポテンシャルを引き出せないとこの限りではないですね
ドライバーも重要です
696: 04/01/19 15:27 ID:ep99u14k(1)調 AAS
549 名前:音速の名無しさん :04/01/19 15:26 ID:ocmHVOiU
つまりマクラーレンはトップクラスドライバー2人をもってしても遅い
697: 04/01/19 15:27 ID:Te4Vxx8L(33/42)調 AAS
晒していらっしゃるのは何がしたいのでしょうか
私に対する僻みですか
698: 04/01/19 15:27 ID:Te4Vxx8L(34/42)調 AAS
そのような行為こそ荒らしではないのでしょうか
699: 04/01/19 15:28 ID:Te4Vxx8L(35/42)調 AAS
言われてむきになるあたり図星でしたか
700: 04/01/19 15:28 ID:YBAJ9oy4(1)調 AAS
550 名前:音速の名無しさん :04/01/19 15:27 ID:ocmHVOiU
ルノーの次はザウバーですね
フェラーリからマシンを譲り受けたようなもんですから
701: 04/01/19 15:29 ID:QE1bArmQ(1)調 AAS
552 名前:音速の名無しさん :04/01/19 15:28 ID:ndBSW6rP
空力スペシャリストは見ればわかるんです
702: 04/01/19 15:30 ID:Te4Vxx8L(36/42)調 AAS
落ち着いてくださいw
703: 04/01/19 15:30 ID:PiotzOUE(1)調 AAS
553 名前:音速の名無しさん :04/01/19 15:29 ID:ndBSW6rP
バジーボードは入りません
私は常日頃そう考えています

554 名前:音速の名無しさん :04/01/19 15:30 ID:ndBSW6rP
フェラーリ>BMW>トヨタ>ルノー>ザウバー>ホンダ・ジャガー・ジョーダン>ミナルディ
で決定
704: 04/01/19 15:31 ID:Te4Vxx8L(37/42)調 AAS
確かに私は空力スペシャリストですが
それが何か
705: 04/01/19 15:31 ID:9gBbj01k(1)調 AAS
谷口さん登場! 引用
  2004/1/18 (日) 19:02:54 - こーの - <kouno@d-rights.co.jp> - No.1074419614
昨日はお台場のD1イベントに出場していた谷口さんが、GT−Rマガジン編集部の
野田さんと一緒に事務所に遊びに来ました。

丁度今月のGTのお題が筑波をGT−Rでタイムアタックだったので、2人にも
やって頂きました。(爆)
最初は嫌々やっていた谷口さんではありますが、その内無言で黙々とやり始めた事は
言うまでもありません。(笑)
GT−Rマガジンの野田さんもさすがの腕前!

タイムはあくまで参考として扱わせて頂きますが、その辺の裏話を聞きたい方は
事務所まで遊びに来て頂ければお教えしますよ!
706: 04/01/19 15:32 ID:OzgZxTnA(1)調 AA×

ID:ndBSW6rP
707: 04/01/19 15:32 ID:Te4Vxx8L(38/42)調 AAS
エフワン10年やればこれくらい簡単ですよ
708: 04/01/19 15:32 ID:U0KiWMrR(1)調 AAS
556 名前:音速の名無しさん :04/01/19 15:32 ID:ndBSW6rP
私は映像は見ていませんが
問題ないでしょうね
見た目で判断できますから
709: 04/01/19 15:33 ID:Te4Vxx8L(39/42)調 AAS
エフワン10年やればこれくらい簡単ですよ
710: 04/01/19 15:34 ID:nIWKfuQj(1)調 AAS
557 名前:音速の名無しさん :04/01/19 15:32 ID:ndBSW6rP
フェラーリ>BMW>ルノー>トヨタ>ザウバー>ホンダ・ジャガー・・・
これにしておきます
711: 04/01/19 15:34 ID:Te4Vxx8L(40/42)調 AAS
間違いないですね
712: 04/01/19 15:34 ID:do1Pea6X(1)調 AA×

ID:ndBSW6rP
713: 04/01/19 15:36 ID:NxfG2uye(1)調 AAS
559 :音速の名無しさん :04/01/19 15:34 ID:ndBSW6rP
BARホンダはまだですがやや期待感込みの評価です

560 :音速の名無しさん :04/01/19 15:35 ID:ndBSW6rP
エフワン10年やればこれくらい簡単ですよ

561 :音速の名無しさん :04/01/19 15:35 ID:zYVUy5k8
あなたがたに専門的な事を言っても理解できないでしょう
経験が違います
知識が違います
714: 04/01/19 15:36 ID:Te4Vxx8L(41/42)調 AAS
そうですねエフワン10年やればこれくらい簡単ですよ
715: 04/01/19 15:37 ID:LEgVhLJY(1)調 AAS
563 名前:音速の名無しさん :04/01/19 15:36 ID:zYVUy5k8
技術論は不要であり不毛です
究極感性の支配する領域なのです
もちろん私レベルでの話しですがね
716: 04/01/19 15:39 ID:Te4Vxx8L(42/42)調 AAS
荒らすことで私を排除したいのでしょうか
残念ながらそれは無理でしょう
717: 04/01/19 15:40 ID:z8yFrNEE(1)調 AAS
564 名前:音速の名無しさん :04/01/19 15:37 ID:zYVUy5k8
埋め厨とはなんでしょうか

565 名前:音速の名無しさん :04/01/19 15:37 ID:zYVUy5k8
ほらごらんなさい
誰一人として反論できません
私の考えは正しい

566 名前:音速の名無しさん :04/01/19 15:38 ID:zYVUy5k8
自分の意見が言えないとなると
荒らしの疑惑を擦り付けてくるのですね

567 名前:音速の名無しさん :04/01/19 15:38 ID:zYVUy5k8
晒していらっしゃるのは何がしたいのでしょうか
私に対する僻みですか

568 名前:音速の名無しさん :04/01/19 15:39 ID:zYVUy5k8
そのような行為こそ荒らしではないのでしょうか
718: 04/01/19 15:44 ID:7dAOqkMe(5/12)調 AAS
これでこそヨタスレなんだろうな。
719: 04/01/19 16:08 ID:1WFrtaHc(1)調 AAS
大したこと言わずに去っていったなID:Te4Vxx8L
720: 04/01/19 16:13 ID:exHDwctl(1)調 AAS
エフワン10年やればこれくらい簡単ですよ
721
(1): 04/01/19 16:49 ID:7dAOqkMe(6/12)調 AAS
今年のトヨタは最下位争いでより楽しませてくれるんだろうな。
722: 04/01/19 16:54 ID:xTIM6rXM(6/7)調 AAS
>>721
おまえは便乗して煽らなくていい
723
(2): 04/01/19 16:57 ID:7dAOqkMe(7/12)調 AAS
熾烈な最下位争いを期待してますよ。

どうせそれしか出来ないんだろうけど。
724: 04/01/19 18:16 ID:iR1HlGED(1)調 AAS
マジレスすると、中団グループの最下位争いはしそうだ。
725: 04/01/19 18:25 ID:zHl8jf0m(2/2)調 AAS
脳内空力スペシャリスト達のみなさんは暇なんですね。
ひも付けたプラモに扇風機あててラボごっこはやめなさい。
726: 04/01/19 18:52 ID:bcttTh7j(2/3)調 AAS
3年目なんだし去年よりも上の成績で終われば良いんじゃないの?ダマッタもコースを覚えただろうし、期待はあるよ。不安はエンジンルールが変わった事だけど。
727
(1): 04/01/19 18:53 ID:j30tjola(1)調 AAS
ルール変更だとか新コースだとかは新参者には下克上のチャンス
なんじゃないのかな。
728: 04/01/19 18:57 ID:7dAOqkMe(8/12)調 AAS
去年より退化してるのに w
729: 04/01/19 19:30 ID:bcttTh7j(3/3)調 AAS
>>727 たしかに・・そう願いたいものでつね。
730: 04/01/19 19:53 ID:SYsPp4oR(1)調 AAS
去年より上位を狙っていってほしいね。
少しずつステップアップしていってくれればいいかな。
731: 04/01/19 20:25 ID:7dAOqkMe(9/12)調 AAS
トヨタがパクリ
他チームは一歩
トヨタが一歩後退
他チームは二歩三歩
トヨタがやっと一歩
他チームにはもう手が届かない

いつまでたっても低迷続き
732
(1): 04/01/19 20:28 ID:xTIM6rXM(7/7)調 AAS
なんだ、おまえID使い分けてまで荒らしやってたのか。
おまえはホントに馬鹿だなぁ。
733: 04/01/19 20:40 ID:7dAOqkMe(10/12)調 AAS
 トヨタだけ

  下のクラスに

   見間違え
734: 04/01/19 20:42 ID:7dAOqkMe(11/12)調 AAS
 三年で

  痺れ切らして

   違反で撤退
735: 04/01/19 20:42 ID:tJerBJrh(1/4)調 AAS
勘違いしないでください
空力スペシャリストは私ひとりですので
エフワン10年やってますからね
736: 04/01/19 20:43 ID:UVkS+E8u(1/2)調 AAS
スバルがパクリ
他チームは一歩
スバルが一歩後退
他チームは二歩三歩
スバルがやっと一歩
他チームにはもう手が届かない

いつまでたっても低迷続き
737: 04/01/19 20:43 ID:UVkS+E8u(2/2)調 AAS
 スバルだけ

  下のクラスに

   見間違え
738: 04/01/19 20:43 ID:tJerBJrh(2/4)調 AAS
TF104が正常進化すれば来年は常勝でしょう
739: 04/01/19 20:44 ID:tJerBJrh(3/4)調 AAS
トヨタは空力スペシャリストの私からみても素晴らしい
740: 04/01/19 20:50 ID:7dAOqkMe(12/12)調 AAS
 手も足も

  出ぬのに無駄銭

   出す阿呆
741: 04/01/19 20:57 ID:tJerBJrh(4/4)調 AAS
トヨタ常勝伝説
742: 04/01/19 21:36 ID:usEbiMhK(1)調 AAS
牛丼一筋80年の俺に言わせてみりゃ今年は、
フェラーリ>ウィリアムズ>マクラーレン>ルノー>ザウバー>BAR>ジャガー>ジョーダン>ミナルディ>トヨタ
これで決まり。 鉄板。
こんなの見なくったって分かり切ってんだよ。
前のシーズン見ればビビビっと分かっちゃう。
2004年シーズンなんてもんは、2005年を占うネタでしかねーんだよ。
今年の車見たら、トヨタやる気ないしな。
2005年を待たずして撤退もあるかもな。
743: 04/01/19 21:52 ID:MWuSTWLC(1/2)調 AAS
>>732
自分が繋ぎ変えばっかりやってるもんだから訳解んなくなって、IDの見分けが付かなくなってるだろ。

本当にヨタヲタってバカだな。
744
(1): 04/01/19 22:05 ID:MWuSTWLC(2/2)調 AAS
>>>723
そう、たとえそれが最下位争いであろうとも、
熾烈な争いをする気持ちがあればいいんです。

それをトヨタは、ドイツチームに丸投げ、人買い。
結果が出ないと盗みや違反。
プレスリリースはいつもハッタリ。

そんなことに一体いくら無駄遣いしてる?
レースを本気でやる気なんて全くないでしょ。

レースを馬鹿にしてるだけなんだから、
さっさと出て行って欲しい。

ジョーダンやミナルディが下にいるって?
ふざけちゃいけない、性根の腐ったトヨタこそが最低、
その下無しの下の下の下ですよ。
745: 04/01/19 22:33 ID:vdva80qd(1)調 AAS
490 :Zee ◆M6R0eWkIpk :04/01/19 21:59 HOST:P219108000226.ppp.prin.ne.jp
>>487
2chスレ:f1 : 重複

see >>486
746: 04/01/20 00:12 ID:oLz/RxdS(1/3)調 AAS
本当のスペシャリストは向上心があるから
自分をスペシャリストとは言わんもんだ。

オレが出してるエンジン屋のメカさんも10年以上
フォーミュラやっとるが「まだまだ勉強不足だ」といつも言っとる。
747: 04/01/20 00:56 ID:DTs/bd+I(1/3)調 AAS
応援する気なんかさらさらない奴がこのスレの78%を占めてます。
全国民の69%がトヨタがF1参戦してることを知りません。
748
(2): 無断転載 04/01/20 01:12 ID:CtoeKvPK(1)調 AAS
トヨタからのプレスリリース見て驚く。今年のF−1である『TF104』に
搭載されるエンジン『RVX−04』のスペック欄を見たら、最高出力約
900馬力。最高回転数1万9千回転と明記されているのだ。これまで推測値
は出ていたけれど、公式なリリースでこの数字を見せられるとウナッてしまう。
なんせホンダが圧倒的な強さを誇った89年〜90年に掛けての3,5リッター
V10エンジン、最高出力680馬力の1万3千回転と言われていた。
リッター当たり194馬力ということ。なのに今や1リッター当たり300馬力
だって! 1万9千回転も凄過ぎる! しかも3リッターV10の重量ときたら
90kg。仮にエンジンでアドバンテージを稼ごうとするなら、2万回転回して
950馬力出さないとダメ。そんなこと出来まい。だから現代のF−1は
シャシがキーだと言われるワケです。
749: 04/01/20 01:38 ID:xei3VQF6(1)調 AAS
ハッキネンがトヨタに移籍したらしですよ。
750: 04/01/20 02:33 ID:LE21Ofls(1/2)調 AAS
へぇ〜そりゃ凄い。
でもイラネ。
1-
あと 225 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s