スーパーファミコン (306レス)
1-

245: 2024/06/28(金) 23:52:09 ID:+Rw/rhqIO携(1)調 AAS
トラキアそんなするのか。前見た時は2万くらいだったのに
コロナ需要か…
246: 2024/07/07(日) 14:38:47 ID:F/A4iivQO携(1/2)調 AAS
スーファミにもくにおシリーズがあったのか
初めて知った
247: 2024/07/07(日) 16:20:25 ID:OvnxNkQZO携(1)調 AAS
くにおのベースボールとかあった
おでんの話はするなぁぁぁぁぁ-
248: 2024/07/07(日) 20:21:30 ID:F/A4iivQO携(2/2)調 AAS
くにおのおでんは名前だけは聞いた事あったわ。あれもスーファミか
調べたらクソゲーらしいけどw
249: 2024/07/08(月) 01:52:46 ID:6rXQ/Wn70(1)調 AAS
くにお君ってファミコンのゲームだな
つまらなそう
250: 2024/07/09(火) 13:48:44 ID:97FEJq4TO携(1)調 AAS
さすがに昔過ぎるからな‥
今やってもがっつり面白いFC、SFCのゲームって何かあっかなぁ
251: 2024/07/09(火) 15:31:58 ID:tB78hVKzO携(1)調 AAS
パワプロ30周年
OPいいもんだなぁ
広告塔に大谷
日本にいない選手だけどwww

SFCでは1994〜98年
北別府の引退から高橋由伸のルーキーまで
252: 2024/07/11(木) 13:03:03 ID:GvNZo/dq0(1)調 AAS
FCやSFCで面白いのはマリオやロックマンだな
253: 2024/07/12(金) 20:40:26 ID:7fQcCfK0O携(1)調 AAS
マリオワールドの完全度は凄いな。面白かった
つか内容も今でも通用すると思う。マリオメーカーでも人気あるスキンだし
254: 2024/07/13(土) 22:31:53 ID:WVDe9njoO携(1)調 AAS
ゲーセンのコインゲーム面白いと思ったことないけど桃鉄面白そうと感じたwww
HAPPYとかやってた
GBは99年制覇www

鹿児島はよく噴火
スリの銀次は勘弁

昔のとは変わってるんだろなぁ
255: 2024/07/15(月) 11:10:35 ID:3h4Mp3seO携(1)調 AAS
桃鉄やドカポンはやった事ないや
クッソ評判いいしやっときゃ良かった
256: 2024/07/17(水) 23:53:41 ID:bLe6YIiPO携(1)調 AAS
クロノトリガーのグラは今見ても割と洗練されてるな
すげー
257: 2024/07/18(木) 08:08:07 ID:9xUZMSxq0(1)調 AAS
桃鉄もよくやったなSFCでも
258: 2024/07/19(金) 19:29:07 ID:DhZW7efcO携(1)調 AAS
クロノトリガー
SFCからやってたけど燃え尽きた
PS完全制覇
DSまで気力続かず

DS版はコロナ禍でも見かけたのに今は買われてしまっている
驚いたのが攻略本が11000円
いったいどうしたんだってばよ…
259: 2024/07/20(土) 11:27:01 ID:YttK8W+RO携(1)調 AAS
DS版も出てたのか。知らなかった
でもPS版もDS版もリメイクではなくただの移植かぁ。ならそう何度もプレイするもんでもないわな
改めてリメイクする日は来るのか‥
260: 2024/07/24(水) 17:56:21 ID:0zNoqVMPO携(1)調 AAS
スーファミのトルネコは謎に高いな
つかシリーズみんな高い
261: 2024/07/24(水) 19:32:13 ID:4dPtGtGWO携(1)調 AAS
ダンジョン系は100万回遊べる価値だな
攻略本はあんまり役に立たなかったけど読み返してみると面白いなwww
262: 2024/07/25(木) 19:54:35 ID:Ytj1gF09O携(1)調 AAS
ローグライクの攻略本は痒いとこに手が届かない感じあるよな
シレンの攻略本も読み物としてはボリュームあり面白いけど役立つかって言われたら微妙w
263: 2024/07/27(土) 20:05:01 ID:mEBRaqtrO携(1)調 AAS
長時間やれるのがいいよなぁ
PS3ぐらいになると放熱ヤバい
FCはちょっと熱くなる
SFCはだいぶ抑えられている
264: 2024/07/31(水) 13:17:41 ID:JtzvRmzk0(1)調 AAS
PSはすぐ熱くなるな
長時間やると
昔のゲーム機とは違い
265: 2024/08/01(木) 20:14:20 ID:onDiMNQtO携(1)調 AAS
そういえばSFCでは熱バグって聞いたことないな
PS以降では結構悩まされたよ。フリーズしたり
266: 2024/08/05(月) 13:43:38 ID:3D33TLCUO携(1)調 AAS
ロード機能には悩まされた…カセットが最高すぎてwww再読み込みで復活する場合もあったけど
メタルギアソリッドのプレイヤーに直接攻撃してくるのは面白かった
267: 2024/08/06(火) 22:45:50 ID:rSiY4cMt0(1)調 AAS
PSは不具合起きやすいな
カセットがどんなに最高か
268: 2024/08/08(木) 16:55:48 ID:RhNiqD9pO携(1)調 AAS
カセットはカセットで接続端子がすり減る問題で困るな
今SFCやると3回くらい差し直さないと起動してくれない
269: 2024/08/16(金) 06:54:43 ID:TzYEehChO携(1)調 AAS
久々に名作 SFCマリオカートやりてぇ
270: 2024/08/18(日) 12:40:07 ID:2aqc5MeX0(1/2)調 AAS
マリオカートはSFCやロクヨンが最高だな
271: 2024/08/18(日) 13:00:05 ID:2aqc5MeX0(2/2)調 AAS
マリオワールドも良かったな
272: 2024/08/19(月) 19:47:12 ID:FvXmWV/nO携(1)調 AAS
マリカはスーファミ→64で仕様が変わり過ぎて戸惑ったわ
64はカーブが曲がらない曲がらない
273: 2024/08/20(火) 00:25:20 ID:yzsbkb4T0(1/2)調 AAS
スーファミもパスワード制のゲーム目立つな
274: 2024/08/20(火) 01:00:10 ID:yzsbkb4T0(2/2)調 AAS
マリオワールドとかマリオコレクションはセーブ制だった
ロックマンはパスワード制
SFCは
275: 2024/08/31(土) 12:28:23 ID:VU91NBSxO携(1)調 AAS
くにおにもパスワードあったわ
教えてもらったパスワードを入れられるのは面白いけど、基本的には面倒くさいんだよなぁ
276: 2024/09/04(水) 12:51:05 ID:84N1zC0g0(1)調 AAS
ボンバーマンのパスワードは楽だったな
277: 2024/09/06(金) 20:03:11 ID:W58VeA1iO携(1)調 AAS
ボンバーマンにパスワードあったっけと思ったらあったわ
昔のボンバーマンね
278: 2024/09/14(土) 08:57:14 ID:AdMqpgHbO携(1)調 AAS
RPGは序盤のレベル上げが一番楽しい学説
279: 2024/09/17(火) 22:18:03 ID:PDpzUBMZO携(1)調 AAS
もうほぼ記憶飛んでるから久々にFF6などやりたい
280: 2024/09/21(土) 21:25:57 ID:LQotQiO50(1)調 AAS
天外魔境やりたい
281: 国境無きピクミン 2024/10/10(木) 06:24:57 ID:QtQeum2s0(1/4)調 AAS
パックマンがピクミンとマリオ64にいる あれが正解
282: 2024/10/10(木) 07:38:18 ID:QtQeum2s0(2/4)調 AAS
天外魔境はコツコツ努力型じゃなくて
スーパーマンになれるゲーム
283: 2024/10/10(木) 07:39:04 ID:QtQeum2s0(3/4)調 AAS
RPGはレベルが次々上がれば面白い
284: 2024/10/10(木) 12:21:02 ID:QtQeum2s0(4/4)調 AAS
はぐれメタル大人気
はぐれメタル居ない期間大変
285: 2024/10/11(金) 05:26:30 ID:rb9VerZL0(1)調 AAS
主人公の家にファミコンをやりに遊びに来た子供、世界の命運をにぎる
主人公の家に一緒に住んでいる傭兵たちと夕食を共にする、カンパイ
286: 2024/10/11(金) 07:44:50 ID:wk/WSOSHO携(1)調 AAS
はぐれメタル数匹倒してもレベル上がんないんだよ、最後の方
つまらんよな
287: 2024/10/12(土) 21:08:49 ID:Zm/t8Bmd0(1)調 AAS
つまらんわ
サウンドノベルで分岐が全然なくなる状態な
288: 2024/10/13(日) 13:04:32 ID:TFuqBds0O携(1)調 AAS
ドラクエ6ではぐメタ狩りした記憶がないな
289: 2024/10/19(土) 03:43:37 ID:4upyslJR0(1)調 AAS
経験値を否定したドラクエ6
290: 2024/10/20(日) 14:31:46 ID:Ol9/2F+xO携(1)調 AAS
スーファミソフト、昔は30本くらい持ってた気がするけどもう5本もないや。売らなきゃ良かったなぁ
特にマリカ売ったの痛い
291: 2024/10/24(木) 08:41:11 ID:0VpgPtcY0(1/2)調 AAS
獣王記というゲームはアイテムをとると人間のポーズが変わる
タイガーマスク 腰に手を当てる
ドラゴン 手を広げる
クマ 四つんばいになる
292: 2024/10/24(木) 08:42:52 ID:0VpgPtcY0(2/2)調 AAS
横になる ヨルムンガンド
飯を食うポーズ スケルトン
293: 2024/10/25(金) 21:28:22 ID:teMouRecO携(1)調 AAS
獣王記でググったら凄く渋いゲーム出てきた
隠れた名作らしいね
294: 2024/10/28(月) 08:35:46 ID:AVoD3tOZ0(1)調 AAS
シェーもあったという
295: 2024/11/04(月) 12:12:09 ID:7WFL+e2kO携(1)調 AAS
スーファミ本体ってなかなか逝かないな
丈夫だ
296: 2024/11/11(月) 14:26:41 ID:JGzsstC40(1/2)調 AAS
スト2の最悪行為、投げハメが嫌な理由
当て→通常技の完全上位になってるから
確率で投げ失敗しないから
297: 2024/11/11(月) 14:27:58 ID:JGzsstC40(2/2)調 AAS
投げがパンチボタン2つ以上だったらかなり抑制され、読みやすくなる
298: 2024/11/14(木) 22:59:08 ID:uCJ89QVQO携(1)調 AAS
昔の格ゲーは投げがやたら強いゲームがあったな
KOFとか
299: 2024/11/24(日) 12:48:23 ID:BygRisqLO携(1)調 AAS
当たり前ドラクエ3が良くも悪くも盛り上がってるな
300: 2024/12/09(月) 01:32:51 ID:41T6N1Z30(1/6)調 AAS
盛り上がる訳がない
同じことの繰り返し
301: 2024/12/09(月) 01:33:47 ID:41T6N1Z30(2/6)調 AAS
ドラクエ3に行列ができて社会現象となったのは新作だったからだろ
302: 2024/12/09(月) 01:48:06 ID:41T6N1Z30(3/6)調 AAS
リメイク1、2も3もお通夜状態だったな
見向きもされなかったカセットだ
他に大ヒットゲームあったからな
今はもうヒット作なんて無いので見てもらえている
303: 2024/12/09(月) 01:57:03 ID:41T6N1Z30(4/6)調 AAS
ゲーセンは大迫力のゲームで活気づいててFFも大人気、クロノトリガーすらあった状態
強敵、競合の山、少しのミスも許されない

今は状況がとんでもなくぬるいな
304: 2024/12/09(月) 02:00:36 ID:41T6N1Z30(5/6)調 AAS
ドラクエはおまけダンジョンで勝負する気になってたんやな
あの化け物じみた強豪ゲーム達と
305: 2024/12/09(月) 02:03:58 ID:41T6N1Z30(6/6)調 AAS
>>2
他でぜんぜん使われてないけど
306: 2025/01/13(月) 21:53:11 ID:YncQX301O携(1)調 AAS
遅くなったが、あけおめ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.098s*