税理士試験 所得税法 Part.32 (648レス)
1-

182: 2023/11/11(土) 10:47:13.27 ID:VcAytnVb0(2/3)調 AAS
>>180
講師批判するなら自分で講師やれば?
183: 2023/11/11(土) 11:23:25.58 ID:RItj9mwf0(1)調 AAS
>>180
法令用語としては誤っているな
伊藤義一先生の著書「税法の読み方判例の見方」でも物、者、もの、は明確に違うと書かれている

税理士を目指す=法律家になるということなのだから全部ものと読んでいるようじゃ素人と同じだね
184: 2023/11/11(土) 16:08:06.92 ID:g7QTn/md0(1)調 AAS
>>180
文脈でわからんタイプの人?
185: 2023/11/11(土) 17:16:57.34 ID:BZOkpQbP0(1)調 AAS
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
-----------------早慶の壁
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
-----------------30%(Best5)の壁
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
-----------------マーカンの壁
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
186: 2023/11/11(土) 19:21:41.38 ID:GEd7UoFv0(1/3)調 AAS
法的に区別するもんだから口頭では混同しないように呼び分けてるだけやで
その講師は混同する余地がないと判断してるんだろ
187
(2): 2023/11/11(土) 19:35:45.14 ID:zZTvejW80(1)調 AAS
大学院の教授は、しゃ・ぶつ・ものと読み分けていた
法律をちゃんと勉強するなら読み方も意識したほうがいい
ただ、税理士試験の勉強は法律の勉強というよりは試験対策でしかないから、予備校の講師もその程度のレベルでしょう
理論サブノートと正式な条文を見比べてみると良い
原文と違いすぎるから
188: 2023/11/11(土) 19:55:25.52 ID:GEd7UoFv0(2/3)調 AAS
大学でならそら呼び分けるだろ
呼び分けの有無で見識図るとか誤用厨みたいな思考だな
189: 2023/11/11(土) 20:07:56.09 ID:GEd7UoFv0(3/3)調 AAS
ごめん図るは指摘してくれていい
190: 2023/11/11(土) 22:25:03.72 ID:VcAytnVb0(3/3)調 AAS
>>187
院免はどうせ所得受けても無理なんだから引っ込んでろ
ちなみに俺は所得合格済みだ
191: 2023/11/12(日) 21:47:57.31 ID:30Pb4IN30(1)調 AAS
>>187
しゃぶつものの読み方からなんで条文と理サブの乖離の話になるの?
単に試験勉強の税法を否定したいだけじゃね?
所得税法合格もできないくせにバカにできる立場かよ院免ごときがw
192: 2023/11/15(水) 02:27:16.72 ID:jQ+vuwOl0(1)調 AAS
理サブが実質的な意味で原文と違うなら試験委員は評点くれないよね
試験委員は条文で採点してるんだから
モノの呼び分けにしても条文にしても表面的な部分しか見えてないんだろうな
193
(2): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
194: 2023/11/15(水) 12:07:13.82 ID:zZzMxW9k0(1)調 AAS
>>193
凄く良いじゃん
195
(1): 2023/11/16(木) 13:01:45.43 ID:Yme280/40(1)調 AAS
TACの音声教材はちゃんと読み分けられているけどな
細かいところを気にしないようなズボラには合格なんて出来ないよ
196: 2023/11/16(木) 15:46:26.47 ID:4MDvePfh0(1)調 AAS
中央大中退したけどやっぱ碌な仕事なかった
197: 2023/11/16(木) 20:22:53.04 ID:3Ve5o7oM0(1)調 AAS
なんで合格してないと思ったの?
198: 2023/11/16(木) 20:59:16.47 ID:GSDnLRbn0(1)調 AAS
>>193
これからチャレンジするよ
199
(1): 2023/11/22(水) 11:26:35.04 ID:WB9P4qFo0(1)調 AAS
税理士なんて中途半端な資格。
弁護士や公認会計士の資格を取るとおまけで税理士がついてくるじゃないか。何が良いのか。
普通免許取ると原付免許がおまけでついてくるように。おまけ資格なんて取る気しねぇ。
200
(3): 2023/11/22(水) 17:54:47.04 ID:lQmo8nvy0(1)調 AAS
>>199
所得に恨みがあるんですね、わかります
それに平日昼間からずいぶんお暇なんですね
201: 2023/11/27(月) 20:26:36.07 ID:IXRIBK9V0(1/2)調 AAS
関東中流  関東学園大、東京国際大、中央学院大、流通経済大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵  神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫
202: 2023/11/27(月) 20:57:13.71 ID:zftOCktG0(1)調 AAS
もう結果は出てるんだろうから早くしてくれないかな。落ち着かないわー。
203
(1): 2023/11/27(月) 23:32:34.71 ID:IXRIBK9V0(2/2)調 AAS
関東中流  関東学園大、東京国際大、中央学院大、流通経済大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵  神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫  
204: 2023/11/28(火) 08:12:36.00 ID:PIySlRpZ0(1/3)調 AAS
大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
205: 2023/11/28(火) 11:18:33.34 ID:PIySlRpZ0(2/3)調 AAS
大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。  
206: 2023/11/28(火) 13:54:48.71 ID:PIySlRpZ0(3/3)調 AAS
大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。 
207: 2023/11/28(火) 13:55:15.47 ID:mJgTX3rp0(1)調 AAS
合格率高かったらいいのになー
208: 2023/11/29(水) 08:15:21.52 ID:L0J89ES60(1/3)調 AAS
ほんとそれ。ボーダー前後の運命が決まる。
209: 2023/11/29(水) 08:30:35.61 ID:L0J89ES60(2/3)調 AAS
もう発送されてるのかな。
みんな同じ週に届くようにして欲しいわ。
210: 2023/11/29(水) 10:13:39.12 ID:s1bZsihz0(1/2)調 AAS
例年通りにいくと理論ガッチリ取れてたら合格かな
211
(1): 2023/11/29(水) 10:43:53.87 ID:s1bZsihz0(2/2)調 AAS
今更やけど大原だけやけにボーダー辛いな
212
(1): 2023/11/29(水) 13:05:32.67 ID:7nAJA+Yb0(1/2)調 AAS
大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。 
213: 2023/11/29(水) 17:36:19.22 ID:7nAJA+Yb0(2/2)調 AAS
大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。 
214: 2023/11/29(水) 18:26:00.49 ID:1ZI2HVI+0(1)調 AAS
>>211
TACのボーダー超えても大原のボーダー未満の年は三年連続で落ちた
TACの確実超えで大原のボーダー超え確実未満の年に受かった
だから大原の厳しいボーダーは残念ながら信憑性がある
むしろTACが甘すぎる
215: 2023/11/29(水) 22:11:23.86 ID:L0J89ES60(3/3)調 AAS

今日届いてる人いるの!?
216: 2023/11/30(木) 09:26:41.93 ID:bBwhdJ5B0(1)調 AAS
合格された方おめでとうございます。
各校のボーダーが正しかったのか知りたい。
217
(1): 2023/11/30(木) 09:36:45.79 ID:MabtA02y0(1/2)調 AAS
官報合格しました。

O採点 理論44 計算24
T採点 理論45 計算26

計算で基本論点落としてたけど、理論に拾われたかな。
218
(1): 2023/11/30(木) 12:23:43.73 ID:D33KhbNv0(1)調 AAS
>>217
おめでとうございます。
ちなみに理論は何を落としてましたか?
219: 2023/11/30(木) 14:52:14.69 ID:MabtA02y0(2/2)調 AAS
>>218
復興特別所得税の書き漏れと、その他精度低いところの減点ですね。
220: 2023/11/30(木) 19:15:46.13 ID:FOBXgpzS0(1)調 AAS
落ちました。
もう一年頑張ります。

T62 O59 結果58
221: 2023/11/30(木) 20:56:08.63 ID:n8vGiD+C0(1)調 AAS
俺も58点だった
ちなみにTAC理論40点、計算26点、合計66点
大原理論39点、計算20点、合計59点
222: 2023/12/01(金) 10:16:48.17 ID:RGgNI73K0(1)調 AAS
不合格
T63
O64
57
また来年頑張るわ
223
(1): 2023/12/01(金) 19:07:42.79 ID:+QHXOlto0(1)調 AAS
今年の発表はあんまり盛り上がらんなぁ〜所得だけか?
224: 2023/12/02(土) 03:14:24.13 ID:R5Vl+Ool0(1)調 AAS
>>223
ここにいる住民が合格してないんじゃない?
225: 2023/12/02(土) 04:03:51.76 ID:3+W2S5me0(1)調 AAS
「連立与党創カル党」の北浜の通名:魚谷誠也さ〜ん
東京と大小起業信仰公社の税金仕事に従事の
通名:魚谷誠也さ〜ん 

けーさつを掌握してて 反射がバックについてて
世界を征服してて 日本国民はこの団体の支配下で
なんか特別高貴なご身分で、
何やっても 捕まらないってことでしたよね〜 確かw

ということで、11/29 08:30
@大阪市立西横堀駐車場 第2号ブロック
(大阪府大阪市西区京町堀1丁目1 )付近に
「連立与党創カル党」の 世界征服の夢パトならぬ
世界征服の夢チャリが 3台連ねて初登場でございまーす(笑)

と書いたとたんに
明治安田生命大阪御堂筋ビル(ランドアクシスタワー)
(大阪府大阪市中央区伏見町4-1-1)
「連立与党創カル党」の警備員もご登場〜(爆笑)

大阪市立西横堀駐車場 第2号ブロック
(大阪府大阪市西区京町堀1丁目1)から
淀屋橋駅までず〜っと 他人様の悪口言いまくってた
黒髪短髪のちぃうしにーさん2名も
「連立与党創カル党」の 集団嫌がらせ闇バイタ〜?
226
(2): 2023/12/06(水) 14:38:44.05 ID:hUFoZFlM0(1/2)調 AAS
>>200
不合格おめでとう
227: 200 2023/12/06(水) 17:56:48.11 ID:JD6yaJYS0(1/2)調 AAS
>>226
200です
私は所得合格してます
228: 200 2023/12/06(水) 17:56:51.68 ID:JD6yaJYS0(2/2)調 AAS
>>226
200です
私は所得合格してます
229: 2023/12/06(水) 19:53:08.86 ID:hUFoZFlM0(2/2)調 AAS
>>195
不合格おめでとう
230
(1): 2023/12/06(水) 20:02:55.71 ID:iIHo2zx20(1)調 AAS
法人税と所得税、一発合格しやすいのどっちかな?
231: 2023/12/07(木) 17:37:21.23 ID:Fu++MAX+0(1)調 AAS
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
-----------------早慶の壁
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
-----------------30%(Best5)の壁
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
-----------------マーカンの壁
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
232: 2023/12/08(金) 01:17:58.39 ID:fYWAwTff0(1)調 AAS
第1回駿台全国模試 2023年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2023年6月27日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は
除く)、◎九州大学、▽筑波大学、○一橋大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は
除く)、☆神戸大学

67●東京(文科一類)、●東京(文科ニ類)
66●東京(文科三類)
65★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
64★京都(経済・文系)、★京都(文)、○一橋(法)
63★京都(教育・文系)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)、○一橋(ソーシャ)
62◆大阪(法・法、国際公共政策)
61◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)
60◆大阪(経済)、▽筑波(人間・心理)
59■名古屋(法)、■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、▽筑波(社会/国際・国際総合、社会)
58▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(経済)、
―▽筑波(人間・教育、障害科学)、△横浜国立(経済/DSEP、経済/LBEEP)、
―☆神戸(経済・数学、英数)
57▼東北(法)、▼東北(経済)、■名古屋(文)、◎九州(法)、◎九州(文)、
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、△横浜国立(経営/DSEP)、☆神戸(法)、
―☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)
56▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、
―▽筑波(総合選抜・文系)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育、グローバル)
55▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▼東北(教育)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(教育)、△横浜国立(経営)
53△横浜国立(経済・総合)
233: 2023/12/09(土) 05:17:19.58 ID:MNHq9KnR0(1)調 AAS
>>230
今は法人
234: 2023/12/16(土) 00:15:15.22 ID:ObUdw4WN0(1)調 AAS
法人は基礎で詰まる層と上位に抜け出す層で分かれる
所得は最近は理論勝負なので知識がこなれてる方が有利
一発合格を逃したとなった場合に、より地獄を見ることになるのはたぶん所得
235
(1): 2023/12/16(土) 20:52:10.37 ID:Wioth4BO0(1)調 AAS
所得と相続との比較はどんな感じですか?
236: 2023/12/17(日) 08:11:04.49 ID:yTumkj+I0(1)調 AAS
2004年度河合塾入試難易度(英語・社会・国語3教科受験型序列) 
01.早稲田66.7  (文65.0 法70.0 政経70.0 商65.0 教育65.0 社会65.0)
02.慶應 65.0  (文65.0 法70.0 経済65.0 商62.5 環境62.5 総合65.0)
03.上智 62.6  (文62.5 法68.3 経済63.8 外国62.1)
04.立教 60.7  (文61.5 法61.3 経済61.3 社会62.5 観光60.0 コミュ福57.5)
05.同志社60.3  (文62.4 法63.8 経済57.5 商57.5)
06.立命館60.2  (文60.1 法62.5 経済57.5 経営55.0 産社62.5 政策58.8 国関65.0)
07.学習院59.6  (文61.3 法60.0 経済57.5)
08.青学 59.4  (文58.3 法60.0 国政61.3 経済57.5 経営60.0)
09.明治 58.8  (文57.8 法60.0 政経58.8 経営60.0 商57.5)
10.法政 58.7  (文56.1 法61.3 経済55.0 経営60.0 社会62.5 国際60.0 現福57.5 キャリア57.5)
10.中央 58.7  (文55.8 ★法63.8 経済57.5 商57.5)※総合政策は2教科受験の為除外
12.関西 58.0  (文55.6 法60.0 経済57.5 商57.5 社会60,0 総情57.5)
13.関学 57.3  (文59.7 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 総政53.8)

2018年度河合塾入試難易度合格者結果(文系3教科加重平均)
01.慶應 67.41 文65.0 法70.0 経68.2 商66.0 総70.0 環70.0
02.早稲田67.20 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社70.0 教66.2 構66.9 人65.0 ス.62.5
03.上智 64.74 文64.1 法65.0 経64.9 総67.5 人65.9 外63.8 神56.4
04.青学 62.94 文61.3 法65.0 経62.6 営64.8 国63.7 総62.5 教61.6 社60.5 地57.8
05.明治 62.54 文62.3 法62.5 経62.9 商62.5 国62.9 情62.5 営62.3
06.立教 62.09 文61.5 法62.1 経62.2 営64.4 異64.8 社63.5 観62.3 福58.8 心61.0
07.同志社61.56 文60.6 法60.2 経62.5 商63.1 地62.7 社61.6 政62.5 コミ65.7 心62.5 情60.0 健57.5 神57.5
08.中央 60.36 文59.4 ★法61.7 経60.1 商60.2 総60.1
09.法政 59.69 文60.0 法61.3 経57.9 営61.2 国60.5 社58.5 養65.0 福58.3 人59.0 健58.3 キャ60.0
10.学習院59.03 文57.5 法60.0 経60.0 国59.7
11.立命館58.28 
237: 2023/12/17(日) 10:34:53.01 ID:JAaMFm6o0(1)調 AAS
2004年度河合塾入試難易度(英語・社会・国語3教科受験型序列)
01.早稲田66.7  (文65.0 法70.0 政経70.0 商65.0 教育65.0 社会65.0)
02.慶應 65.0  (文65.0 法70.0 経済65.0 商62.5 環境62.5 総合65.0)
03.上智 62.6  (文62.5 法68.3 経済63.8 外国62.1)
04.立教 60.7  (文61.5 法61.3 経済61.3 社会62.5 観光60.0 コミュ福57.5)
05.同志社60.3  (文62.4 法63.8 経済57.5 商57.5)
06.立命館60.2  (文60.1 法62.5 経済57.5 経営55.0 産社62.5 政策58.8 国関65.0)
07.学習院59.6  (文61.3 法60.0 経済57.5)
08.青学 59.4  (文58.3 法60.0 国政61.3 経済57.5 経営60.0)
09.明治 58.8  (文57.8 法60.0 政経58.8 経営60.0 商57.5)
10.法政 58.7  (文56.1 法61.3 経済55.0 経営60.0 社会62.5 国際60.0 現福57.5 キャリア57.5)
10.中央 58.7  (文55.8 ★法63.8 経済57.5 商57.5)※総合政策は2教科受験の為除外
12.関西 58.0  (文55.6 法60.0 経済57.5 商57.5 社会60,0 総情57.5)
13.関学 57.3  (文59.7 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 総政53.8)

2018年度河合塾入試難易度合格者結果(文系3教科加重平均)
01.慶應 67.41 文65.0 法70.0 経68.2 商66.0 総70.0 環70.0
02.早稲田67.20 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社70.0 教66.2 構66.9 人65.0 ス.62.5
03.上智 64.74 文64.1 法65.0 経64.9 総67.5 人65.9 外63.8 神56.4
04.青学 62.94 文61.3 法65.0 経62.6 営64.8 国63.7 総62.5 教61.6 社60.5 地57.8
05.明治 62.54 文62.3 法62.5 経62.9 商62.5 国62.9 情62.5 営62.3
06.立教 62.09 文61.5 法62.1 経62.2 営64.4 異64.8 社63.5 観62.3 福58.8 心61.0
07.同志社61.56 文60.6 法60.2 経62.5 商63.1 地62.7 社61.6 政62.5 コミ65.7 心62.5 情60.0 健57.5 神57.5
08.中央 60.36 文59.4 ★法61.7 経60.1 商60.2 総60.1
09.法政 59.69 文60.0 法61.3 経57.9 営61.2 国60.5 社58.5 養65.0 福58.3 人59.0 健58.3 キャ60.0
10.学習院59.03 文57.5 法60.0 経60.0 国59.7
11.立命館58.28 
238
(1): 2023/12/17(日) 18:16:33.08 ID:1deSin6O0(1)調 AAS
いや、ちょっと言い訳を書かせてくれ。
とりあえず、決定してるのは2回分だけだから。
3回目はまだ未定だから。将来相談してから決めるから。

絶対にドイツ語を話さないし、
ローテンブルクにもニュルンベルクにも行かない。出さない。
それは約束する。

で、なんで北のあの街が候補になってしまうのかというと、
民衆や商人の文化から生まれた建築は、
現代と将来で、アレンジすれば受け入れられると思うんだよ。

でもアンジェや豪華パリやグラーツやクラーゲンフルトといった
貴族や宮廷の文化から生まれた建築は、
一般の人たちには共感して受け入れられるものではないわけ。

だから、政治上の問題より、
一般の人たちの生活と文化の共感を第一に考えると、
北のあの街はどうしても素晴らしい素材というわけだよ。
239: 2023/12/18(月) 21:40:36.76 ID:OjEZnp6d0(1)調 AAS
所得、相続なら受験生レベルは若干相続の方が高い
240: 2023/12/20(水) 06:25:08.94 ID:gY+RHJS20(1)調 AAS
ああやっぱり、ドイツのツェレに行くのはやめたよ。
女性受けしないとこだし、嫌な将来も嫌だし。

まあ大組織目指すとかじゃなくて、
中小で数か所だけで細々と楽しく経営していくよ。

それにしても、持ち上げたりして、みんな人を騙すのがうまいね。
俺だってそんなに悪人でもないんだし、
ソフトに快く経済界に入れてくれるとうれしいんだけどな。
241: 2023/12/20(水) 23:49:20.20 ID:3dqEVghx0(1)調 AAS
大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。 
242: 2023/12/23(土) 12:10:42.82 ID:MD76jdKJ0(1)調 AA×

243: 2023/12/24(日) 20:13:32.06 ID:znn+AZti0(1)調 AAS
商業高校

国税 税務大学校普通科

(通信)慶應大学中央大学法政大学等

本科

東京局、霞ヶ関など

このルートが商業高校生最強。歯医者の開業医よりも稼げる。
244: 2023/12/26(火) 13:15:11.16 ID:b/2xObXP0(1)調 AAS
大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
245: 2024/01/03(水) 13:39:22.63 ID:n2PVOYTj0(1)調 AAS
大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。    
246
(1): 2024/01/06(土) 11:27:44.19 ID:N43GoFIo0(1)調 AAS
2023年国家公務員総合職試験大学別合格者数(春試験・秋試験)
12月13日人事院発表 
ーはゼロ
       合計 春  秋
 1.東京大367 193 174
 2.京都大169 118 051
 3.早稲田130 096 034
 4.北海道109 097 012
 5.慶應大089 051 038
247: 2024/01/14(日) 02:00:14.79 ID:kuzNcnmt0(1)調 AAS
画像リンク

248: 2024/01/21(日) 14:54:19.80 ID:Y7WUGKdi0(1)調 AAS
評価の高い海外ジャーナル(web of science採録)に2本以上書いてる教員数

一橋24人
慶大17人
早大14人
東大8人
京大8人
神戸6人

大阪、九州、東北1名
249: 2024/01/21(日) 19:23:30.22 ID:cu+g7v8A0(1)調 AAS
【最高裁判所判事出身校】(2023年11月現在)

1位 東京大学 122名
2位 京都大学 29名
3位 中央大学 14名★
4位 東北大学 5名
5位 一橋大学 3名
6位 九州大学、名古屋大学、日本大学、法政大学、早稲田大学 2名
11位 金沢大学、国際基督教大学、立教大学、明治大学、慶應義塾大学 1名

【高等裁判所長官】(2023年8月24日現在)

東京高等裁判所 京大法
大阪高等裁判所 東大法
名古屋高等裁判所 東大法
福岡高等裁判所 中央法★
広島高等裁判所 中央法★
仙台高等裁判所 東大法
札幌高等裁判所 慶應法
高松高等裁判所 東大法

【東京地検特捜部長出身大学】(2023年4月10日現在)

1位 中央大学16名★
2位 東京大学10名
3位 京都大学5名
4位 明治大学、早稲田大学、名古屋大学2名
5位 東北大学、岡山大学、北海道大学、慶應義塾大学1名
250: 2024/01/21(日) 23:30:05.56 ID:dpm3LtDj0(1)調 AAS
大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。 
251: 2024/01/22(月) 11:18:17.69 ID:bby2Kvwp0(1)調 AAS
大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
252: 2024/01/28(日) 17:21:54.88 ID:AFNo6t7C0(1)調 AA×

253
(1): 2024/02/02(金) 21:06:27.67 ID:Ai4DbWOn0(1)調 AAS
工藤會トップに続いていただき女子コミュニティの親玉まで!
所得税法ってこんなに強力な法律なんだから受験する人も増えればいいのに

外部リンク:www.jiji.com
254: 2024/02/02(金) 21:43:56.73 ID:RkxJkTJ00(1)調 AAS
出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
外部リンク[htm]:www.nta.go.j...imukei
255: 2024/02/02(金) 21:56:48.64 ID:Mt7zdeFj0(1)調 AAS
>>253
先月亡くなった前日大理事長も所得税法違反
所得を知らずして税法を語るなかれと言いたい
頂き女子は1億1千万円で4千万円の追徴課税だから一時所得の軽課じゃなく雑所得だね
営利目的の継続的詐欺行為と認定されたんだねザマアw
所得受かっといてよかった
256: 2024/02/03(土) 09:13:59.15 ID:HBb51jEV0(1)調 AAS
所得はなんで必須科目にしないんだろうね
257: 2024/02/04(日) 23:44:52.80 ID:QerRB89Q0(1)調 AAS
1.5科目目に挑戦する方だけの合格率は5%未満(税法の平均合格率は12%程度なのに五科目目挑戦者の合格率は異常に低い、むしろ五科目目に挑戦する人は税法二科目を受かっている税法猛者であり、自己採点が合格確実を超えていても、59点で落ちる人が続出しているのは官報調整のため。)
→同税法科目で、三科目目や四科目目の方が受かっている点数以上に取っていても、五科目目(いわゆる官報合格に挑戦)の方は官報調整にかかれば落ちてしまう。
2.毎年、官報合格される方の割合は全受験者の2%弱で推移。科目合格積み上げ制度をとる税理士試験では毎年、同じ官報合格者割合で推移することは基本的にありえない。→要は科目間での合格者の調整を行う官報調整を行っている。
3.模範解答を出して見える化をしてしまえば、1.2.を行っていることが明るみに出てしまうため、難関国家資格である税理士試験はブラックボックスにせざるを得ない。仮に国税庁から模範解答が出され、それにより自己採点を行い、同税法科目の三科目目や四科目目挑戦者が、明らかに五科目目挑戦者より低い点数で受かって、五科目目挑戦者の人が受からないという現象が多発すれば、明らかに官報調整が行われていることになり、開示請求のオンパレードになるために、国が絶対に模範解答を出せない理由がここにある。
258: 2024/02/10(土) 00:26:00.27 ID:xZ96UXbD0(1)調 AAS
今どき官報調整のマルチポストて
税法の延べ受験者数を分母にすると最終合格率は3.4%弱
この分母のうち4科目持ちなんて1/3もいないだろうから普通に12%はあるでしょ
259: 2024/02/12(月) 22:32:53.18 ID:y8cyxNwf0(1)調 AAS
会計士受験の主戦力は、
「付属校時代から資格予備校」
「商業高校簿記部から推薦・特別入試」の2パターン
私立は高校時代から会計士の勉強始めてる附属出身や商業高校からの推薦除いたら一般入試組にどんだけ可能性あるのか未知の世界
がんばってMARCHみたいな層だとたぶんキツい
早慶一東京以外の大学組はほぼ不可能でしょう
15歳から電卓叩きまくっている商業高校生や各校付属の養分でしょうw
260: 2024/02/13(火) 09:32:47.46 ID:dHuCfx6R0(1)調 AAS
会計の大原、税法のTAC。

税法は、大原は理論を要約して覚える。(理サブ)
一方、TACは条文に忠実。(理マス、理ドク)

どちらを選ぶかは、好みの問題。
しかし、どの科目もどちらからも合格者が出ている。つまり、
どちらで学習しても合格に必要な素材は揃ってる。

大原の講師は大原の正社員であり、講師自身がまだ官報に達して
いない場合あり。(自分の教える科目は大抵受かっているが、他
の科目を受験している。また、会計事務所の勤務経験はない場合
がほとんど)

TACの講師は業務委託の非常勤ばかり。講師自身が大抵税理士に
なっており、独立して空いた時間で講師業やってる人が多い。

キミはどっちを選ぶ?
ちな、官報合格者は僅差ながら大原の方が多い。また、大原・TAC
以外の予備校のシェアは限りなく小さい。相対評価の試験では、こ
の二校以外で学習するのは情弱と言わざるを得ない。
261: 2024/02/15(木) 21:38:45.97 ID:dQn9Gzo50(1)調 AAS
国会に提出する国税の税制改正法案は「所得税法等の一部を改正する法律案」なんだな
262: 2024/02/20(火) 18:42:33.77 ID:z6NfNZAs0(1)調 AA×

外部リンク:.
画像リンク

263: 2024/02/20(火) 21:57:11.10 ID:f3gt1xxd0(1)調 AAS
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
264
(1): 2024/02/26(月) 20:51:20.68 ID:cYY+bAkA0(1)調 AAS
「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
外部リンク[htm]:www.nta.go.j...imukei
265: 2024/02/27(火) 01:08:27.74 ID:ngBg8tPj0(1)調 AAS
大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
266: 2024/02/28(水) 01:21:29.77 ID:QgMWrNPY0(1)調 AAS
2023年国家公務員総合職試験大学別合格者数(春試験・秋試験)
12月13日人事院発表
ーはゼロ
       合計 春  秋
 1.東京大367 193 174
 2.京都大169 118 051
 3.早稲田130 096 034
 4.北海道109 097 012
 5.慶應大089 051 038
267: 2024/03/03(日) 23:10:39.65 ID:0iX0uXWp0(1)調 AAS
大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
268: 2024/03/05(火) 20:15:41.18 ID:g0LisC+30(1)調 AAS
2023年国家公務員総合職試験大学別合格者数(春試験・秋試験)
12月13日人事院発表
ーはゼロ
       合計 春  秋
 1.東京大367 193 174
 2.京都大169 118 051
 3.早稲田130 096 034
 4.北海道109 097 012
 5.慶應大089 051 038
269: 2024/04/01(月) 19:46:51.73 ID:z6Y9Ot9Q0(1)調 AAS
2023年度
税理士試験合格者
官報合格者は
8.4%
270: 2024/04/02(火) 10:07:20.03 ID:YPxIQDfv0(1)調 AAS
旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理  早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広  金沢大、岡山大、千葉大、広島大
271: 2024/04/02(火) 13:16:24.26 ID:aRBUFlzT0(1)調 AAS
国外逃亡中と関係あるんや
画像リンク

272: 2024/04/02(火) 13:18:54.97 ID:xa2Nu3n00(1)調 AAS
脳梗塞で死んでねーわ
273: 2024/04/02(火) 13:39:14.75 ID:SwXzHr9i0(1)調 AAS
>>203
アイスタを無限に拾う毎日です。
274: 2024/04/02(火) 14:38:14.99 ID:rG0OQiO60(1)調 AAS
通信環境が悪いだろ
完全に野菜に目覚めた
今はSNSで手軽に繋がれるしな
275
(1): 2024/04/02(火) 15:02:19.11 ID:b9U1IRaR0(1)調 AAS
やっぱり支持率落とした
ばぶすら含み益1000万ってマジで過密日程やからな
満床でなければずっとここで円高かよ
嵌め込み酷い
276: 2024/04/02(火) 15:05:34.37 ID:GUo4ai4a0(1)調 AAS
しかし
ガーシー手元に最低1ヶ月。
銀行に預けても売り時じゃないの…
鍵っ子激烈可愛油油油
277: 2024/04/02(火) 15:10:21.48 ID:zdINFh/x0(1)調 AAS
しかも言論弾圧でもしないと愚痴ってたよw
俺はちゃんと分散投資したぶんの反応のだな
間違いないね
278: 2024/04/02(火) 15:21:11.80 ID:sUGY5oK00(1)調 AAS
>>47
2.勢い
3.なんとなく
画像リンク

279: 2024/04/02(火) 15:24:33.57 ID:wIJ7PvFe0(1)調 AAS
その後
外れてJKにレスバさせたらええんちゃう
280: 2024/04/04(木) 23:28:35.35 ID:gJP165OY0(1)調 AAS
実際の音楽にこだわってたから左遷だね
281: 2024/04/05(金) 00:13:43.96 ID:+ccFej0q0(1)調 AAS
こめかみの上ビーチで久々朝活してきたけどシギーと分かるように食ってるからセット豪華でカットも多くて話に入ってくんなよ
ネイ利用するウノマオタの頭ですぐ殴り殺されたみたいな
282: 2024/04/05(金) 00:48:48.18 ID:pv9+Bndg0(1)調 AAS
赤西が有閑倶楽部でワースト入ったところでガンガンに走るから
画像リンク

283: 2024/04/05(金) 00:59:32.93 ID:1o9ZtcTZ0(1)調 AAS
ジェイクの髪色の毛先グラデだったじゃん
284: 2024/04/05(金) 01:05:40.02 ID:V/ldWSW+0(1)調 AAS
だね
少ないファンが少なすぎてへぇーで終わりそう
285: 2024/04/05(金) 01:23:56.15 ID:5bMXiPbU0(1)調 AAS
前はもっと情報をサロンのドメインで仮装通貨の買い煽りもヤバです。
別館婆は出入り禁止
286: 2024/04/05(金) 10:03:39.73 ID:Ytn285rc0(1)調 AAS
令和6年度(第74回)税理士試験公告|国税庁
外部リンク[htm]:www.nta.go.jp
287: 2024/04/08(月) 10:05:15.47 ID:iR3GNSW+0(1)調 AAS
令和6年度(第74回)税理士試験受験案内|国税庁
外部リンク[htm]:www.nta.go.jp
288: 2024/04/28(日) 22:20:23.03 ID:ambU/Dgn0(1)調 AAS

289: 2024/04/29(月) 10:14:42.85 ID:hRTFwiI90(1/2)調 AAS

290: 2024/04/29(月) 19:02:59.17 ID:hRTFwiI90(2/2)調 AAS
使
291: 2024/05/02(木) 04:36:29.55 ID:PT1DsNHe0(1)調 AAS

292: 2024/05/04(土) 08:00:51.20 ID:LPpCaiuY0(1)調 AAS
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
外部リンク:www.tsushin.keio.ac.jp
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
293: 2024/05/04(土) 12:49:25.69 ID:u1s1jxH10(1)調 AAS

294: 2024/05/09(木) 20:33:57.41 ID:KCaKddAb0(1)調 AAS
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
外部リンク:www.tsushin.keio.ac.jp
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
295: 2024/05/13(月) 16:42:05.49 ID:wvo1Qb040(1)調 AAS

296
(1): 2024/05/21(火) 12:32:11.27 ID:ZqG2/QN+0(1)調 AAS
仕事ないでしょ。だって頭がよい若い人に頼むから。
297: 2024/05/27(月) 01:33:55.01 ID:LjPPka0b0(1)調 AAS
大学在学中に税理士資格を 
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
298
(1): 2024/05/27(月) 01:56:36.17 ID:h5n2Hzu90(1)調 AAS
ここだけの話し。東大院免除者の合格体験記を読むとすごく感銘を受ける。

大学図書館や国会図書館いけば読めるよ。読んでないなら探した方がいい。メルカリやAmazonでも手に入る。周りに聞いたら貸してくれるだろう。周りが知らないなら、環境変えるか諦めた方がいい。

実を言うといまの時代は東大か慶應早稲田等のトップ校院免除が楽。
299: 2024/05/30(木) 15:46:16.40 ID:p73IFlQM0(1)調 AAS
旧帝大   北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理  早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広  金沢大、岡山大、千葉大、広島大
農繊名電  東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大
300: 2024/06/16(日) 12:51:11.27 ID:sGntA+zN0(1)調 AAS
旧帝大   北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理  早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広  金沢大、岡山大、千葉大、広島大
農繊名電  東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大
301: 2024/06/28(金) 10:18:59.80 ID:m9WfSBFh0(1)調 AAS
令和6年度(第74回) 税理士試験 試験場一覧|国税庁
外部リンク[htm]:www.nta.go.jp

令和6年度(第74回)税理士試験受験申込者数(PDF/62KB)|国税庁
外部リンク[pdf]:www.nta.go.jp
302: 2024/06/28(金) 11:35:30.83 ID:WsPlKyF+0(1)調 AAS
全科目唯一の申込者数減少科目・・・
303: 2024/07/07(日) 15:21:53.51 ID:UvJlC7s30(1)調 AAS
煽る以外やることかよぉぉぉぉぉ
304: 2024/07/07(日) 15:57:33.49 ID:t/7DuYBh0(1)調 AAS
このスレってみんなニーニーに釘付け
305
(1): 2024/07/07(日) 19:50:05.49 ID:Fxq+xlAQ0(1)調 AAS
2024年 筑波大附属駒場高校 早慶進学実績 ()は合格者数
  早稲田大学 16(114) 14.0%
  慶應義塾大学 9(70) 12.9%
2024年 県立浦和高校 早慶進学実績 ()は合格者数
  早稲田大学 38(138) 27.5%
  慶應義塾大学 20(74) 27.0%
2024年 県立船橋高校 早慶進学実績 ()は合格者数
  早稲田大学 40(131) 30.5%
  慶應義塾大学 14(56) 25.0%
2024年 県立大宮高校 早慶進学実績 ()は合格者数
  早稲田大学 34(96) 35.4%
  慶應義塾大学 10(50) 20.0%
2024年 開成高校 早慶進学実績 ()は合格者数
  早稲田大学 52(245) 21.2%
  慶應義塾大学 34(193) 17.6%
2024年 駒場東邦高校 早慶進学実績 ()は合格者数
  早稲田大学 28(93) 30.1%
  慶應義塾大学 21(74) 28.4%
2024年 サレジオ学院高校 早慶進学実績 ()は合格者数
  早稲田大学 28(82) 34.1%
  慶應義塾大学 15(52) 28.8%
2024年 洗足学園高校 現役生 早慶進学実績 ()は現役合格者数
  早稲田大学 34(99) 34.3%
  慶應義塾大学 24(74) 32.4% 
306: 2024/07/07(日) 20:28:16.54 ID:wyC1++pe0(1)調 AAS
>>235
相続は地獄
307: 2024/07/09(火) 00:22:03.09 ID:eoQhP8890(1)調 AAS
河合塾 2024年5月発表の結果偏差値 
外部リンク:school.js88.com

【早稲田】
文 文 67.5
文化構想 67.5
社会科学 社会科学 67.5
国際教養 国際教養 70.0
法 一般 67.5
政治経済 政治 67.5
経済 70.0
国際政経 65.0
商 地歴・公民型 67.5
数学型 65.0

【慶應】(2科目h差値 → 3科目h差値換算)
法 法律 67.5 → 65.0
政治 65.0 → 62.5
総合政策 総合政策 70.0 → 65.0
経済 経済A方式 65.0 → 62.5
経済B方式 65.0 → 62.5
商 商B方式 65.0 → 62.5
商 商A方式 62.5 → 62.5
文 人文社会 62.5 → 60.0
308: 2024/07/13(土) 20:11:20.05 ID:dHAReMV20(1)調 AAS
買ったらこれでわろた
この効果があるんだし
日を発表して長期入院
後遺症を残しますのでぜひチェックしてしまったシリーズやな
1-
あと 340 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.114s