[過去ログ] 【2022】公認会計士Part5【令和四年】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
637: 2022/04/16(土) 12:51:39 ID:e5N8OxSe0(1/28)調 AAS
私も社会人だが試験後法的手段を検討している30超え専念がいる
別れを切り出してから三週間後、もう忘れていた頃に過激な嫌がらせをされた
仕事や仕事生活にこれ以上支障をきたさない為に事を荒立てなかったが、日に日に理不尽さに怒りが湧いてきて許せない気持ちで時に私生活に支障をきたすようになった
一番大切にしてた仕事にあの無職は躊躇いもせず踏み込んできやがった
アラフォー無職のおっさんがあの一瞬で認識できたのは明らかにおかしい
そしてロッカーは自宅から一番上の番号を申し込んだから位置など分かるはずもない
おかげで自習室にも行けなくなったし、一番大切にしてきたものを壊された
絶対に許さないも社会人だが試験後法的手段を検討している30超え専念がいる
別れを切り出してから三週間後、もう忘れていた頃に過激な嫌がらせをされた
仕事や仕事生活にこれ以上支障をきたさない為に事を荒立てなかったが、日に日に理不尽さに怒りが湧いてきて許せない気持ちで時に私生活に支障をきたすようになった
一番大切にしてた仕事にあの無職は躊躇いもせず踏み込んできやがった
アラフォー無職のおっさんがあの一瞬で認識できたのは明らかにおかしい
そしてロッカーは自宅から一番上の番号を申し込んだから位置など分かるはずもない
おかげで自習室にも行けなくなったし、一番大切にしてきたものを壊された
絶対に許さない             
638: 2022/04/16(土) 12:51:47 ID:e5N8OxSe0(2/28)調 AAS
改めて言うけど、USCMA取っても何も変わらねーぞ

今の職場でも、転職活動でも、取得したことに評価なんてされねーからな

取得までに期間を費やせば費やすほど、この事実を実感した時にダメージでかいぞ

趣味や自己満なら止めない
けど、他人から評価されるつもりなら、誰からどうして評価されるのか、しっかりしっかり裏を取ってから始めないと、取ったはいいけど、あれっ…てなる
気づいたときにはもう遅い、人生の貴重な時間を相当失う、時間は戻らない

現状に不満があって、USCMA取れば変わると期待してるなら、本当にそうなるのか、きちんと調べろ
調べるって言っても、誰が書いてるかわからない
ネットやツイッターじゃないぞ
リアルに変わりたいなら、リアルで会って話聞くぐらい、本気になれよ
転職エージェントに聞いてみろよ
USCMAなんて評価されないって教えてくれるよ

転職市場での評価目当てが動機だと、今の職場を適当に扱い始めて、USCMAで何も変わらないと気付いたときには、今の職場で戻る場所も無くなってるぞ

今一度、冷静になって、資格学校のUSCMAの案内を見てみろ、疑う姿勢で読んでみろ
誰もUSCMA で、評価される、年収が上がる、人生が変わる、なんて言ってないんだ

USCMA受かっても何もない

これが真実、現実

自分と向き合うことから、逃げるな
639: 2022/04/16(土) 12:51:59 ID:e5N8OxSe0(3/28)調 AAS
別にDefenderだけが対応していないのではなくて、ここであげられているセキュリティ
機能は基本的にアプリケーションのセキュリティを指しているので、使用している
セキュリティソフトが対応しているアプリケーションにしか意味がない
例えばメール保護っていうのがどのような機能を期待しているのか分からないけど、
メールのアプリケーションっていうのは、メールを受け取るために使用するプロト
コルは大きく2種類くらいだけど、アプリケーションの動作はアプリケーションごとに
違うので、特定のメールアプリケーション(例えばThunderbird)に対応することは
できても、世の中に存在する全てのメールアプリケーションに対応することは
できない
なので、自分でセキュリティの状況を管理できる人であれば、各々のアプリ
ケーションに付いて個別にセキュリティを確保するので、ローカルに持ってきた
ファイルのウィルスチャックができれば十分->Defenderで十分って話になる
セキュリティの設定なんて良く分からないって場合には、お仕着せ環境の
セキュリティソフトを入れれば、Defenderよりは面倒見てくれるかもしれないけど、
余計な作業をしてシステムが遅くなったり、セキュリティソフトの製作会社が考えた
俺さま環境設定のせいで他のアプリケーションの動作がおかしくなるなってことも
多いので、結局Defenderだけでよくねぇってなる
まぁ、セキュリティ設定って難しくてよく分からないなって思っているならば、市販の
セキュリティソフト使う方が良いんでないかな
640: 2022/04/16(土) 12:52:09 ID:e5N8OxSe0(4/28)調 AAS
いわゆるe-mailっていわれるインターネットのメールは「英数字@ホスト.ドメイン」
みたいな形式で、ランダムにアドレス生成をしてスパムを送っても届かないし、
だいぶ前からそういう無差別送信は遮断されるようになっているので、e-mailに
スパムがくるならば、どこかで漏れたアドレスがリスト化されて使用されている
SMSは電話の音声回線に紐付いたメールシステムなので、メールのアドレスは
電話番号を使用する
SMSの送信は1件いくらで課金されるので、完全にランダムな電話番号にメールを
出すと経費がかさむけど、ちょっとした工夫で有効な電話番号にのみメールを
送信することもできる
基本的には、だいたいどこの国でも携帯用に使用されている電話番号のプレ
フィックス(日本なら080とか090みたいな)はある程度固定されているので、
送信対象の電話番号をある程度絞れる
さらに、2昔くらい前に流行ったワン切りを行うと、回線が通話状態にならない限り
課金されないので、只で回線の死活確認を行うことができる
以上を組み合わせるとスマホで使用しているとおぼしい、使用可能な電話番号が
分かるので、作成したリストにスパムを投げるってやられると、どこからもアドレス
流出などがなくてもSMSにスパムが来る事もある
ようはSMSにスパムが来たからってどこかから漏れたとは言えないってことで
641: 2022/04/16(土) 12:52:18 ID:e5N8OxSe0(5/28)調 AAS
私も社会人だが試験後法的手段を検討している30超え専念がいる
別れを切り出してから三週間後、もう忘れていた頃に過激な嫌がらせをされた
仕事や仕事生活にこれ以上支障をきたさない為に事を荒立てなかったが、日に日に理不尽さに怒りが湧いてきて許せない気持ちで時に私生活に支障をきたすようになった
一番大切にしてた仕事にあの無職は躊躇いもせず踏み込んできやがった
アラフォー無職のおっさんがあの一瞬で認識できたのは明らかにおかしい
そしてロッカーは自宅から一番上の番号を申し込んだから位置など分かるはずもない
おかげで自習室にも行けなくなったし、一番大切にしてきたものを壊された
絶対に許さないも社会人だが試験後法的手段を検討している30超え専念がいる
別れを切り出してから三週間後、もう忘れていた頃に過激な嫌がらせをされた
仕事や仕事生活にこれ以上支障をきたさない為に事を荒立てなかったが、日に日に理不尽さに怒りが湧いてきて許せない気持ちで時に私生活に支障をきたすようになった
一番大切にしてた仕事にあの無職は躊躇いもせず踏み込んできやがった
アラフォー無職のおっさんがあの一瞬で認識できたのは明らかにおかしい
そしてロッカーは自宅から一番上の番号を申し込んだから位置など分かるはずもない
おかげで自習室にも行けなくなったし、一番大切にしてきたものを壊された
絶対に許さない             
642: 2022/04/16(土) 12:52:25 ID:e5N8OxSe0(6/28)調 AAS
改めて言うけど、USCMA取っても何も変わらねーぞ

今の職場でも、転職活動でも、取得したことに評価なんてされねーからな

取得までに期間を費やせば費やすほど、この事実を実感した時にダメージでかいぞ

趣味や自己満なら止めない
けど、他人から評価されるつもりなら、誰からどうして評価されるのか、しっかりしっかり裏を取ってから始めないと、取ったはいいけど、あれっ…てなる
気づいたときにはもう遅い、人生の貴重な時間を相当失う、時間は戻らない

現状に不満があって、USCMA取れば変わると期待してるなら、本当にそうなるのか、きちんと調べろ
調べるって言っても、誰が書いてるかわからない
ネットやツイッターじゃないぞ
リアルに変わりたいなら、リアルで会って話聞くぐらい、本気になれよ
転職エージェントに聞いてみろよ
USCMAなんて評価されないって教えてくれるよ

転職市場での評価目当てが動機だと、今の職場を適当に扱い始めて、USCMAで何も変わらないと気付いたときには、今の職場で戻る場所も無くなってるぞ

今一度、冷静になって、資格学校のUSCMAの案内を見てみろ、疑う姿勢で読んでみろ
誰もUSCMA で、評価される、年収が上がる、人生が変わる、なんて言ってないんだ

USCMA受かっても何もない

これが真実、現実

自分と向き合うことから、逃げるな
643: 2022/04/16(土) 12:52:32 ID:e5N8OxSe0(7/28)調 AAS
別にDefenderだけが対応していないのではなくて、ここであげられているセキュリティ
機能は基本的にアプリケーションのセキュリティを指しているので、使用している
セキュリティソフトが対応しているアプリケーションにしか意味がない
例えばメール保護っていうのがどのような機能を期待しているのか分からないけど、
メールのアプリケーションっていうのは、メールを受け取るために使用するプロト
コルは大きく2種類くらいだけど、アプリケーションの動作はアプリケーションごとに
違うので、特定のメールアプリケーション(例えばThunderbird)に対応することは
できても、世の中に存在する全てのメールアプリケーションに対応することは
できない
なので、自分でセキュリティの状況を管理できる人であれば、各々のアプリ
ケーションに付いて個別にセキュリティを確保するので、ローカルに持ってきた
ファイルのウィルスチャックができれば十分->Defenderで十分って話になる
セキュリティの設定なんて良く分からないって場合には、お仕着せ環境の
セキュリティソフトを入れれば、Defenderよりは面倒見てくれるかもしれないけど、
余計な作業をしてシステムが遅くなったり、セキュリティソフトの製作会社が考えた
俺さま環境設定のせいで他のアプリケーションの動作がおかしくなるなってことも
多いので、結局Defenderだけでよくねぇってなる
まぁ、セキュリティ設定って難しくてよく分からないなって思っているならば、市販の
セキュリティソフト使う方が良いんでないかな
644: 2022/04/16(土) 12:52:38 ID:e5N8OxSe0(8/28)調 AAS
いわゆるe-mailっていわれるインターネットのメールは「英数字@ホスト.ドメイン」
みたいな形式で、ランダムにアドレス生成をしてスパムを送っても届かないし、
だいぶ前からそういう無差別送信は遮断されるようになっているので、e-mailに
スパムがくるならば、どこかで漏れたアドレスがリスト化されて使用されている
SMSは電話の音声回線に紐付いたメールシステムなので、メールのアドレスは
電話番号を使用する
SMSの送信は1件いくらで課金されるので、完全にランダムな電話番号にメールを
出すと経費がかさむけど、ちょっとした工夫で有効な電話番号にのみメールを
送信することもできる
基本的には、だいたいどこの国でも携帯用に使用されている電話番号のプレ
フィックス(日本なら080とか090みたいな)はある程度固定されているので、
送信対象の電話番号をある程度絞れる
さらに、2昔くらい前に流行ったワン切りを行うと、回線が通話状態にならない限り
課金されないので、只で回線の死活確認を行うことができる
以上を組み合わせるとスマホで使用しているとおぼしい、使用可能な電話番号が
分かるので、作成したリストにスパムを投げるってやられると、どこからもアドレス
流出などがなくてもSMSにスパムが来る事もある
ようはSMSにスパムが来たからってどこかから漏れたとは言えないってことで
645: 2022/04/16(土) 12:52:45 ID:e5N8OxSe0(9/28)調 AAS
私も社会人だが試験後法的手段を検討している30超え専念がいる
別れを切り出してから三週間後、もう忘れていた頃に過激な嫌がらせをされた
仕事や仕事生活にこれ以上支障をきたさない為に事を荒立てなかったが、日に日に理不尽さに怒りが湧いてきて許せない気持ちで時に私生活に支障をきたすようになった
一番大切にしてた仕事にあの無職は躊躇いもせず踏み込んできやがった
アラフォー無職のおっさんがあの一瞬で認識できたのは明らかにおかしい
そしてロッカーは自宅から一番上の番号を申し込んだから位置など分かるはずもない
おかげで自習室にも行けなくなったし、一番大切にしてきたものを壊された
絶対に許さないも社会人だが試験後法的手段を検討している30超え専念がいる
別れを切り出してから三週間後、もう忘れていた頃に過激な嫌がらせをされた
仕事や仕事生活にこれ以上支障をきたさない為に事を荒立てなかったが、日に日に理不尽さに怒りが湧いてきて許せない気持ちで時に私生活に支障をきたすようになった
一番大切にしてた仕事にあの無職は躊躇いもせず踏み込んできやがった
アラフォー無職のおっさんがあの一瞬で認識できたのは明らかにおかしい
そしてロッカーは自宅から一番上の番号を申し込んだから位置など分かるはずもない
おかげで自習室にも行けなくなったし、一番大切にしてきたものを壊された
絶対に許さない             
646: 2022/04/16(土) 12:52:53 ID:e5N8OxSe0(10/28)調 AAS
改めて言うけど、USCMA取っても何も変わらねーぞ

今の職場でも、転職活動でも、取得したことに評価なんてされねーからな

取得までに期間を費やせば費やすほど、この事実を実感した時にダメージでかいぞ

趣味や自己満なら止めない
けど、他人から評価されるつもりなら、誰からどうして評価されるのか、しっかりしっかり裏を取ってから始めないと、取ったはいいけど、あれっ…てなる
気づいたときにはもう遅い、人生の貴重な時間を相当失う、時間は戻らない

現状に不満があって、USCMA取れば変わると期待してるなら、本当にそうなるのか、きちんと調べろ
調べるって言っても、誰が書いてるかわからない
ネットやツイッターじゃないぞ
リアルに変わりたいなら、リアルで会って話聞くぐらい、本気になれよ
転職エージェントに聞いてみろよ
USCMAなんて評価されないって教えてくれるよ

転職市場での評価目当てが動機だと、今の職場を適当に扱い始めて、USCMAで何も変わらないと気付いたときには、今の職場で戻る場所も無くなってるぞ

今一度、冷静になって、資格学校のUSCMAの案内を見てみろ、疑う姿勢で読んでみろ
誰もUSCMA で、評価される、年収が上がる、人生が変わる、なんて言ってないんだ

USCMA受かっても何もない

これが真実、現実

自分と向き合うことから、逃げるな
647: 2022/04/16(土) 12:53:24 ID:e5N8OxSe0(11/28)調 AAS
別にDefenderだけが対応していないのではなくて、ここであげられているセキュリティ
機能は基本的にアプリケーションのセキュリティを指しているので、使用している
セキュリティソフトが対応しているアプリケーションにしか意味がない
例えばメール保護っていうのがどのような機能を期待しているのか分からないけど、
メールのアプリケーションっていうのは、メールを受け取るために使用するプロト
コルは大きく2種類くらいだけど、アプリケーションの動作はアプリケーションごとに
違うので、特定のメールアプリケーション(例えばThunderbird)に対応することは
できても、世の中に存在する全てのメールアプリケーションに対応することは
できない
なので、自分でセキュリティの状況を管理できる人であれば、各々のアプリ
ケーションに付いて個別にセキュリティを確保するので、ローカルに持ってきた
ファイルのウィルスチャックができれば十分->Defenderで十分って話になる
セキュリティの設定なんて良く分からないって場合には、お仕着せ環境の
セキュリティソフトを入れれば、Defenderよりは面倒見てくれるかもしれないけど、
余計な作業をしてシステムが遅くなったり、セキュリティソフトの製作会社が考えた
俺さま環境設定のせいで他のアプリケーションの動作がおかしくなるなってことも
多いので、結局Defenderだけでよくねぇってなる
まぁ、セキュリティ設定って難しくてよく分からないなって思っているならば、市販の
セキュリティソフト使う方が良いんでないかな
648: 2022/04/16(土) 12:53:33 ID:e5N8OxSe0(12/28)調 AAS
いわゆるe-mailっていわれるインターネットのメールは「英数字@ホスト.ドメイン」
みたいな形式で、ランダムにアドレス生成をしてスパムを送っても届かないし、
だいぶ前からそういう無差別送信は遮断されるようになっているので、e-mailに
スパムがくるならば、どこかで漏れたアドレスがリスト化されて使用されている
SMSは電話の音声回線に紐付いたメールシステムなので、メールのアドレスは
電話番号を使用する
SMSの送信は1件いくらで課金されるので、完全にランダムな電話番号にメールを
出すと経費がかさむけど、ちょっとした工夫で有効な電話番号にのみメールを
送信することもできる
基本的には、だいたいどこの国でも携帯用に使用されている電話番号のプレ
フィックス(日本なら080とか090みたいな)はある程度固定されているので、
送信対象の電話番号をある程度絞れる
さらに、2昔くらい前に流行ったワン切りを行うと、回線が通話状態にならない限り
課金されないので、只で回線の死活確認を行うことができる
以上を組み合わせるとスマホで使用しているとおぼしい、使用可能な電話番号が
分かるので、作成したリストにスパムを投げるってやられると、どこからもアドレス
流出などがなくてもSMSにスパムが来る事もある
ようはSMSにスパムが来たからってどこかから漏れたとは言えないってことで
649: 2022/04/16(土) 12:53:41 ID:e5N8OxSe0(13/28)調 AAS
私も社会人だが試験後法的手段を検討している30超え専念がいる
別れを切り出してから三週間後、もう忘れていた頃に過激な嫌がらせをされた
仕事や仕事生活にこれ以上支障をきたさない為に事を荒立てなかったが、日に日に理不尽さに怒りが湧いてきて許せない気持ちで時に私生活に支障をきたすようになった
一番大切にしてた仕事にあの無職は躊躇いもせず踏み込んできやがった
アラフォー無職のおっさんがあの一瞬で認識できたのは明らかにおかしい
そしてロッカーは自宅から一番上の番号を申し込んだから位置など分かるはずもない
おかげで自習室にも行けなくなったし、一番大切にしてきたものを壊された
絶対に許さないも社会人だが試験後法的手段を検討している30超え専念がいる
別れを切り出してから三週間後、もう忘れていた頃に過激な嫌がらせをされた
仕事や仕事生活にこれ以上支障をきたさない為に事を荒立てなかったが、日に日に理不尽さに怒りが湧いてきて許せない気持ちで時に私生活に支障をきたすようになった
一番大切にしてた仕事にあの無職は躊躇いもせず踏み込んできやがった
アラフォー無職のおっさんがあの一瞬で認識できたのは明らかにおかしい
そしてロッカーは自宅から一番上の番号を申し込んだから位置など分かるはずもない
おかげで自習室にも行けなくなったし、一番大切にしてきたものを壊された
絶対に許さない             
650: 2022/04/16(土) 12:53:48 ID:e5N8OxSe0(14/28)調 AAS
改めて言うけど、USCMA取っても何も変わらねーぞ

今の職場でも、転職活動でも、取得したことに評価なんてされねーからな

取得までに期間を費やせば費やすほど、この事実を実感した時にダメージでかいぞ

趣味や自己満なら止めない
けど、他人から評価されるつもりなら、誰からどうして評価されるのか、しっかりしっかり裏を取ってから始めないと、取ったはいいけど、あれっ…てなる
気づいたときにはもう遅い、人生の貴重な時間を相当失う、時間は戻らない

現状に不満があって、USCMA取れば変わると期待してるなら、本当にそうなるのか、きちんと調べろ
調べるって言っても、誰が書いてるかわからない
ネットやツイッターじゃないぞ
リアルに変わりたいなら、リアルで会って話聞くぐらい、本気になれよ
転職エージェントに聞いてみろよ
USCMAなんて評価されないって教えてくれるよ

転職市場での評価目当てが動機だと、今の職場を適当に扱い始めて、USCMAで何も変わらないと気付いたときには、今の職場で戻る場所も無くなってるぞ

今一度、冷静になって、資格学校のUSCMAの案内を見てみろ、疑う姿勢で読んでみろ
誰もUSCMA で、評価される、年収が上がる、人生が変わる、なんて言ってないんだ

USCMA受かっても何もない

これが真実、現実

自分と向き合うことから、逃げるな
651: 2022/04/16(土) 12:53:55 ID:e5N8OxSe0(15/28)調 AAS
別にDefenderだけが対応していないのではなくて、ここであげられているセキュリティ
機能は基本的にアプリケーションのセキュリティを指しているので、使用している
セキュリティソフトが対応しているアプリケーションにしか意味がない
例えばメール保護っていうのがどのような機能を期待しているのか分からないけど、
メールのアプリケーションっていうのは、メールを受け取るために使用するプロト
コルは大きく2種類くらいだけど、アプリケーションの動作はアプリケーションごとに
違うので、特定のメールアプリケーション(例えばThunderbird)に対応することは
できても、世の中に存在する全てのメールアプリケーションに対応することは
できない
なので、自分でセキュリティの状況を管理できる人であれば、各々のアプリ
ケーションに付いて個別にセキュリティを確保するので、ローカルに持ってきた
ファイルのウィルスチャックができれば十分->Defenderで十分って話になる
セキュリティの設定なんて良く分からないって場合には、お仕着せ環境の
セキュリティソフトを入れれば、Defenderよりは面倒見てくれるかもしれないけど、
余計な作業をしてシステムが遅くなったり、セキュリティソフトの製作会社が考えた
俺さま環境設定のせいで他のアプリケーションの動作がおかしくなるなってことも
多いので、結局Defenderだけでよくねぇってなる
まぁ、セキュリティ設定って難しくてよく分からないなって思っているならば、市販の
セキュリティソフト使う方が良いんでないかな
652: 2022/04/16(土) 12:54:02 ID:e5N8OxSe0(16/28)調 AAS
いわゆるe-mailっていわれるインターネットのメールは「英数字@ホスト.ドメイン」
みたいな形式で、ランダムにアドレス生成をしてスパムを送っても届かないし、
だいぶ前からそういう無差別送信は遮断されるようになっているので、e-mailに
スパムがくるならば、どこかで漏れたアドレスがリスト化されて使用されている
SMSは電話の音声回線に紐付いたメールシステムなので、メールのアドレスは
電話番号を使用する
SMSの送信は1件いくらで課金されるので、完全にランダムな電話番号にメールを
出すと経費がかさむけど、ちょっとした工夫で有効な電話番号にのみメールを
送信することもできる
基本的には、だいたいどこの国でも携帯用に使用されている電話番号のプレ
フィックス(日本なら080とか090みたいな)はある程度固定されているので、
送信対象の電話番号をある程度絞れる
さらに、2昔くらい前に流行ったワン切りを行うと、回線が通話状態にならない限り
課金されないので、只で回線の死活確認を行うことができる
以上を組み合わせるとスマホで使用しているとおぼしい、使用可能な電話番号が
分かるので、作成したリストにスパムを投げるってやられると、どこからもアドレス
流出などがなくてもSMSにスパムが来る事もある
ようはSMSにスパムが来たからってどこかから漏れたとは言えないってことで
653: 2022/04/16(土) 12:54:12 ID:e5N8OxSe0(17/28)調 AAS
私も社会人だが試験後法的手段を検討している30超え専念がいる
別れを切り出してから三週間後、もう忘れていた頃に過激な嫌がらせをされた
仕事や仕事生活にこれ以上支障をきたさない為に事を荒立てなかったが、日に日に理不尽さに怒りが湧いてきて許せない気持ちで時に私生活に支障をきたすようになった
一番大切にしてた仕事にあの無職は躊躇いもせず踏み込んできやがった
アラフォー無職のおっさんがあの一瞬で認識できたのは明らかにおかしい
そしてロッカーは自宅から一番上の番号を申し込んだから位置など分かるはずもない
おかげで自習室にも行けなくなったし、一番大切にしてきたものを壊された
絶対に許さないも社会人だが試験後法的手段を検討している30超え専念がいる
別れを切り出してから三週間後、もう忘れていた頃に過激な嫌がらせをされた
仕事や仕事生活にこれ以上支障をきたさない為に事を荒立てなかったが、日に日に理不尽さに怒りが湧いてきて許せない気持ちで時に私生活に支障をきたすようになった
一番大切にしてた仕事にあの無職は躊躇いもせず踏み込んできやがった
アラフォー無職のおっさんがあの一瞬で認識できたのは明らかにおかしい
そしてロッカーは自宅から一番上の番号を申し込んだから位置など分かるはずもない
おかげで自習室にも行けなくなったし、一番大切にしてきたものを壊された
絶対に許さない             
654: 2022/04/16(土) 12:54:19 ID:e5N8OxSe0(18/28)調 AAS
改めて言うけど、USCMA取っても何も変わらねーぞ

今の職場でも、転職活動でも、取得したことに評価なんてされねーからな

取得までに期間を費やせば費やすほど、この事実を実感した時にダメージでかいぞ

趣味や自己満なら止めない
けど、他人から評価されるつもりなら、誰からどうして評価されるのか、しっかりしっかり裏を取ってから始めないと、取ったはいいけど、あれっ…てなる
気づいたときにはもう遅い、人生の貴重な時間を相当失う、時間は戻らない

現状に不満があって、USCMA取れば変わると期待してるなら、本当にそうなるのか、きちんと調べろ
調べるって言っても、誰が書いてるかわからない
ネットやツイッターじゃないぞ
リアルに変わりたいなら、リアルで会って話聞くぐらい、本気になれよ
転職エージェントに聞いてみろよ
USCMAなんて評価されないって教えてくれるよ

転職市場での評価目当てが動機だと、今の職場を適当に扱い始めて、USCMAで何も変わらないと気付いたときには、今の職場で戻る場所も無くなってるぞ

今一度、冷静になって、資格学校のUSCMAの案内を見てみろ、疑う姿勢で読んでみろ
誰もUSCMA で、評価される、年収が上がる、人生が変わる、なんて言ってないんだ

USCMA受かっても何もない

これが真実、現実

自分と向き合うことから、逃げるな
655: 2022/04/16(土) 12:54:25 ID:e5N8OxSe0(19/28)調 AAS
いわゆるe-mailっていわれるインターネットのメールは「英数字@ホスト.ドメイン」
みたいな形式で、ランダムにアドレス生成をしてスパムを送っても届かないし、
だいぶ前からそういう無差別送信は遮断されるようになっているので、e-mailに
スパムがくるならば、どこかで漏れたアドレスがリスト化されて使用されている
SMSは電話の音声回線に紐付いたメールシステムなので、メールのアドレスは
電話番号を使用する
SMSの送信は1件いくらで課金されるので、完全にランダムな電話番号にメールを
出すと経費がかさむけど、ちょっとした工夫で有効な電話番号にのみメールを
送信することもできる
基本的には、だいたいどこの国でも携帯用に使用されている電話番号のプレ
フィックス(日本なら080とか090みたいな)はある程度固定されているので、
送信対象の電話番号をある程度絞れる
さらに、2昔くらい前に流行ったワン切りを行うと、回線が通話状態にならない限り
課金されないので、只で回線の死活確認を行うことができる
以上を組み合わせるとスマホで使用しているとおぼしい、使用可能な電話番号が
分かるので、作成したリストにスパムを投げるってやられると、どこからもアドレス
流出などがなくてもSMSにスパムが来る事もある
ようはSMSにスパムが来たからってどこかから漏れたとは言えないってことで
656: 2022/04/16(土) 12:54:31 ID:e5N8OxSe0(20/28)調 AAS
別にDefenderだけが対応していないのではなくて、ここであげられているセキュリティ
機能は基本的にアプリケーションのセキュリティを指しているので、使用している
セキュリティソフトが対応しているアプリケーションにしか意味がない
例えばメール保護っていうのがどのような機能を期待しているのか分からないけど、
メールのアプリケーションっていうのは、メールを受け取るために使用するプロト
コルは大きく2種類くらいだけど、アプリケーションの動作はアプリケーションごとに
違うので、特定のメールアプリケーション(例えばThunderbird)に対応することは
できても、世の中に存在する全てのメールアプリケーションに対応することは
できない
なので、自分でセキュリティの状況を管理できる人であれば、各々のアプリ
ケーションに付いて個別にセキュリティを確保するので、ローカルに持ってきた
ファイルのウィルスチャックができれば十分->Defenderで十分って話になる
セキュリティの設定なんて良く分からないって場合には、お仕着せ環境の
セキュリティソフトを入れれば、Defenderよりは面倒見てくれるかもしれないけど、
余計な作業をしてシステムが遅くなったり、セキュリティソフトの製作会社が考えた
俺さま環境設定のせいで他のアプリケーションの動作がおかしくなるなってことも
多いので、結局Defenderだけでよくねぇってなる
まぁ、セキュリティ設定って難しくてよく分からないなって思っているならば、市販の
セキュリティソフト使う方が良いんでないかな
657: 2022/04/16(土) 12:54:38 ID:e5N8OxSe0(21/28)調 AAS
私も社会人だが試験後法的手段を検討している30超え専念がいる
別れを切り出してから三週間後、もう忘れていた頃に過激な嫌がらせをされた
仕事や仕事生活にこれ以上支障をきたさない為に事を荒立てなかったが、日に日に理不尽さに怒りが湧いてきて許せない気持ちで時に私生活に支障をきたすようになった
一番大切にしてた仕事にあの無職は躊躇いもせず踏み込んできやがった
アラフォー無職のおっさんがあの一瞬で認識できたのは明らかにおかしい
そしてロッカーは自宅から一番上の番号を申し込んだから位置など分かるはずもない
おかげで自習室にも行けなくなったし、一番大切にしてきたものを壊された
絶対に許さないも社会人だが試験後法的手段を検討している30超え専念がいる
別れを切り出してから三週間後、もう忘れていた頃に過激な嫌がらせをされた
仕事や仕事生活にこれ以上支障をきたさない為に事を荒立てなかったが、日に日に理不尽さに怒りが湧いてきて許せない気持ちで時に私生活に支障をきたすようになった
一番大切にしてた仕事にあの無職は躊躇いもせず踏み込んできやがった
アラフォー無職のおっさんがあの一瞬で認識できたのは明らかにおかしい
そしてロッカーは自宅から一番上の番号を申し込んだから位置など分かるはずもない
おかげで自習室にも行けなくなったし、一番大切にしてきたものを壊された
絶対に許さない             
658: 2022/04/16(土) 12:54:45 ID:e5N8OxSe0(22/28)調 AAS
改めて言うけど、USCMA取っても何も変わらねーぞ

今の職場でも、転職活動でも、取得したことに評価なんてされねーからな

取得までに期間を費やせば費やすほど、この事実を実感した時にダメージでかいぞ

趣味や自己満なら止めない
けど、他人から評価されるつもりなら、誰からどうして評価されるのか、しっかりしっかり裏を取ってから始めないと、取ったはいいけど、あれっ…てなる
気づいたときにはもう遅い、人生の貴重な時間を相当失う、時間は戻らない

現状に不満があって、USCMA取れば変わると期待してるなら、本当にそうなるのか、きちんと調べろ
調べるって言っても、誰が書いてるかわからない
ネットやツイッターじゃないぞ
リアルに変わりたいなら、リアルで会って話聞くぐらい、本気になれよ
転職エージェントに聞いてみろよ
USCMAなんて評価されないって教えてくれるよ

転職市場での評価目当てが動機だと、今の職場を適当に扱い始めて、USCMAで何も変わらないと気付いたときには、今の職場で戻る場所も無くなってるぞ

今一度、冷静になって、資格学校のUSCMAの案内を見てみろ、疑う姿勢で読んでみろ
誰もUSCMA で、評価される、年収が上がる、人生が変わる、なんて言ってないんだ

USCMA受かっても何もない

これが真実、現実

自分と向き合うことから、逃げるな
659: 2022/04/16(土) 12:54:52 ID:e5N8OxSe0(23/28)調 AAS
いわゆるe-mailっていわれるインターネットのメールは「英数字@ホスト.ドメイン」
みたいな形式で、ランダムにアドレス生成をしてスパムを送っても届かないし、
だいぶ前からそういう無差別送信は遮断されるようになっているので、e-mailに
スパムがくるならば、どこかで漏れたアドレスがリスト化されて使用されている
SMSは電話の音声回線に紐付いたメールシステムなので、メールのアドレスは
電話番号を使用する
SMSの送信は1件いくらで課金されるので、完全にランダムな電話番号にメールを
出すと経費がかさむけど、ちょっとした工夫で有効な電話番号にのみメールを
送信することもできる
基本的には、だいたいどこの国でも携帯用に使用されている電話番号のプレ
フィックス(日本なら080とか090みたいな)はある程度固定されているので、
送信対象の電話番号をある程度絞れる
さらに、2昔くらい前に流行ったワン切りを行うと、回線が通話状態にならない限り
課金されないので、只で回線の死活確認を行うことができる
以上を組み合わせるとスマホで使用しているとおぼしい、使用可能な電話番号が
分かるので、作成したリストにスパムを投げるってやられると、どこからもアドレス
流出などがなくてもSMSにスパムが来る事もある
ようはSMSにスパムが来たからってどこかから漏れたとは言えないってことで
660: 2022/04/16(土) 12:54:58 ID:e5N8OxSe0(24/28)調 AAS
別にDefenderだけが対応していないのではなくて、ここであげられているセキュリティ
機能は基本的にアプリケーションのセキュリティを指しているので、使用している
セキュリティソフトが対応しているアプリケーションにしか意味がない
例えばメール保護っていうのがどのような機能を期待しているのか分からないけど、
メールのアプリケーションっていうのは、メールを受け取るために使用するプロト
コルは大きく2種類くらいだけど、アプリケーションの動作はアプリケーションごとに
違うので、特定のメールアプリケーション(例えばThunderbird)に対応することは
できても、世の中に存在する全てのメールアプリケーションに対応することは
できない
なので、自分でセキュリティの状況を管理できる人であれば、各々のアプリ
ケーションに付いて個別にセキュリティを確保するので、ローカルに持ってきた
ファイルのウィルスチャックができれば十分->Defenderで十分って話になる
セキュリティの設定なんて良く分からないって場合には、お仕着せ環境の
セキュリティソフトを入れれば、Defenderよりは面倒見てくれるかもしれないけど、
余計な作業をしてシステムが遅くなったり、セキュリティソフトの製作会社が考えた
俺さま環境設定のせいで他のアプリケーションの動作がおかしくなるなってことも
多いので、結局Defenderだけでよくねぇってなる
まぁ、セキュリティ設定って難しくてよく分からないなって思っているならば、市販の
セキュリティソフト使う方が良いんでないかな
661: 2022/04/16(土) 12:55:05 ID:e5N8OxSe0(25/28)調 AAS
私も社会人だが試験後法的手段を検討している30超え専念がいる
別れを切り出してから三週間後、もう忘れていた頃に過激な嫌がらせをされた
仕事や仕事生活にこれ以上支障をきたさない為に事を荒立てなかったが、日に日に理不尽さに怒りが湧いてきて許せない気持ちで時に私生活に支障をきたすようになった
一番大切にしてた仕事にあの無職は躊躇いもせず踏み込んできやがった
アラフォー無職のおっさんがあの一瞬で認識できたのは明らかにおかしい
そしてロッカーは自宅から一番上の番号を申し込んだから位置など分かるはずもない
おかげで自習室にも行けなくなったし、一番大切にしてきたものを壊された
絶対に許さないも社会人だが試験後法的手段を検討している30超え専念がいる
別れを切り出してから三週間後、もう忘れていた頃に過激な嫌がらせをされた
仕事や仕事生活にこれ以上支障をきたさない為に事を荒立てなかったが、日に日に理不尽さに怒りが湧いてきて許せない気持ちで時に私生活に支障をきたすようになった
一番大切にしてた仕事にあの無職は躊躇いもせず踏み込んできやがった
アラフォー無職のおっさんがあの一瞬で認識できたのは明らかにおかしい
そしてロッカーは自宅から一番上の番号を申し込んだから位置など分かるはずもない
おかげで自習室にも行けなくなったし、一番大切にしてきたものを壊された
絶対に許さない             
662: 2022/04/16(土) 12:55:13 ID:e5N8OxSe0(26/28)調 AAS
改めて言うけど、USCMA取っても何も変わらねーぞ

今の職場でも、転職活動でも、取得したことに評価なんてされねーからな

取得までに期間を費やせば費やすほど、この事実を実感した時にダメージでかいぞ

趣味や自己満なら止めない
けど、他人から評価されるつもりなら、誰からどうして評価されるのか、しっかりしっかり裏を取ってから始めないと、取ったはいいけど、あれっ…てなる
気づいたときにはもう遅い、人生の貴重な時間を相当失う、時間は戻らない

現状に不満があって、USCMA取れば変わると期待してるなら、本当にそうなるのか、きちんと調べろ
調べるって言っても、誰が書いてるかわからない
ネットやツイッターじゃないぞ
リアルに変わりたいなら、リアルで会って話聞くぐらい、本気になれよ
転職エージェントに聞いてみろよ
USCMAなんて評価されないって教えてくれるよ

転職市場での評価目当てが動機だと、今の職場を適当に扱い始めて、USCMAで何も変わらないと気付いたときには、今の職場で戻る場所も無くなってるぞ

今一度、冷静になって、資格学校のUSCMAの案内を見てみろ、疑う姿勢で読んでみろ
誰もUSCMA で、評価される、年収が上がる、人生が変わる、なんて言ってないんだ

USCMA受かっても何もない

これが真実、現実

自分と向き合うことから、逃げるな
663: 2022/04/16(土) 12:55:20 ID:e5N8OxSe0(27/28)調 AAS
いわゆるe-mailっていわれるインターネットのメールは「英数字@ホスト.ドメイン」
みたいな形式で、ランダムにアドレス生成をしてスパムを送っても届かないし、
だいぶ前からそういう無差別送信は遮断されるようになっているので、e-mailに
スパムがくるならば、どこかで漏れたアドレスがリスト化されて使用されている
SMSは電話の音声回線に紐付いたメールシステムなので、メールのアドレスは
電話番号を使用する
SMSの送信は1件いくらで課金されるので、完全にランダムな電話番号にメールを
出すと経費がかさむけど、ちょっとした工夫で有効な電話番号にのみメールを
送信することもできる
基本的には、だいたいどこの国でも携帯用に使用されている電話番号のプレ
フィックス(日本なら080とか090みたいな)はある程度固定されているので、
送信対象の電話番号をある程度絞れる
さらに、2昔くらい前に流行ったワン切りを行うと、回線が通話状態にならない限り
課金されないので、只で回線の死活確認を行うことができる
以上を組み合わせるとスマホで使用しているとおぼしい、使用可能な電話番号が
分かるので、作成したリストにスパムを投げるってやられると、どこからもアドレス
流出などがなくてもSMSにスパムが来る事もある
ようはSMSにスパムが来たからってどこかから漏れたとは言えないってことで
664: 2022/04/16(土) 12:55:28 ID:e5N8OxSe0(28/28)調 AAS
別にDefenderだけが対応していないのではなくて、ここであげられているセキュリティ
機能は基本的にアプリケーションのセキュリティを指しているので、使用している
セキュリティソフトが対応しているアプリケーションにしか意味がない
例えばメール保護っていうのがどのような機能を期待しているのか分からないけど、
メールのアプリケーションっていうのは、メールを受け取るために使用するプロト
コルは大きく2種類くらいだけど、アプリケーションの動作はアプリケーションごとに
違うので、特定のメールアプリケーション(例えばThunderbird)に対応することは
できても、世の中に存在する全てのメールアプリケーションに対応することは
できない
なので、自分でセキュリティの状況を管理できる人であれば、各々のアプリ
ケーションに付いて個別にセキュリティを確保するので、ローカルに持ってきた
ファイルのウィルスチャックができれば十分->Defenderで十分って話になる
セキュリティの設定なんて良く分からないって場合には、お仕着せ環境の
セキュリティソフトを入れれば、Defenderよりは面倒見てくれるかもしれないけど、
余計な作業をしてシステムが遅くなったり、セキュリティソフトの製作会社が考えた
俺さま環境設定のせいで他のアプリケーションの動作がおかしくなるなってことも
多いので、結局Defenderだけでよくねぇってなる
まぁ、セキュリティ設定って難しくてよく分からないなって思っているならば、市販の
セキュリティソフト使う方が良いんでないかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s