[過去ログ] 【2020】公認会計士試験Part55【令和2年】 (57レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2020/08/23(日) 16:35:17 ID:JYkAdFIr0(1/2)調 AA×

2: 2020/08/23(日) 17:22:31 ID:BS88S8md0(1)調 AAS
2なら合格
3: 2020/08/23(日) 18:04:12 ID:JYkAdFIr0(2/2)調 AAS
あげ
4: 2020/08/24(月) 20:00:02 ID:7lwYQ1rO0(1)調 AAS
高齢受験生の俺人生終わったわ
5: 2020/08/25(火) 06:29:35 ID:kduU7Mzn0(1)調 AAS
これpart57ね
2chスレ:exam
56はこっちでこっちから消費
6: 2020/09/03(木) 21:08:10 ID:o6PuAOrd0(1)調 AA×

7: 2020/09/04(金) 16:16:12 ID:hblWfLyP0(1/2)調 AAS
ここか
8
(1): 2020/09/04(金) 16:33:35 ID:j46AWVPQ0(1)調 AAS
何度も言ってるけど、大学入試で早慶はどちらかといえば学歴コンプ持つ側だろw
高学歴を自称するってどういう感覚してるんだw
9: 2020/09/04(金) 16:35:08 ID:6/g3D1/00(1/2)調 AA×

10: 2020/09/04(金) 16:36:48 ID:lpPN6z/j0(1)調 AA×

11: 2020/09/04(金) 16:37:07 ID:D0UXZH3s0(1)調 AAS
これがpart59か
12: 2020/09/04(金) 16:38:26 ID:6/g3D1/00(2/2)調 AAS
おんせん おんせん おんせんさん
おんせん おんせん おんせんさん

ろんぶんごうかく おんせんさん
むしょくとうめい おんせんさん
はいしんはよはよ はいしんはよはよ

おんせん おんせん おんせんさん
おんせん おんせん おんせんさん

オールウィニードイズ はいしん
オールウィニードイズ おんせん
はいしんはよはよ はいしんはよはよ

おんせん おんせん おんせんさん
おんせん おんせん おんせんさん

じーはんていでも あきらめない
ウィルスにまけない おんせんさん
はいしんはよはよ はいしんはよはよ

おんせん おんせん おんせんさん
おんせん おんせん おんせんさん

かいじょうへいさよ おんせんさん
ざいたくじゅけんだ おんせんさん
はいしんはよはよ はいしんはよはよ

おんせん おんせん おんせんさん
おんせん おんせん おんせんさん
13: 2020/09/04(金) 16:43:28 ID:40LzY2/Q0(1/2)調 AAS
13なら合格
14: 2020/09/04(金) 16:43:28 ID:40LzY2/Q0(2/2)調 AAS
13なら合格
15: 2020/09/04(金) 16:44:19 ID:DSTQDT7C0(1)調 AAS
乱立し過ぎでアカンわ
16: 2020/09/04(金) 16:56:36 ID:F58Qifxr0(1)調 AAS
ワイも京大卒だが全スレに変なやついて同じだと思われたら嫌だからやめてほしいんだが
17: 2020/09/04(金) 17:16:05 ID:hblWfLyP0(2/2)調 AAS
わい早稲田先進理工だから何言われてもかゆくもない
18: 2020/09/04(金) 17:38:05 ID:J71+xKs50(1)調 AAS
ワイ宮廷会計士やから高みの見物や
19
(1): 2020/09/04(金) 18:24:54 ID:o6gvHVBc0(1)調 AAS
twitterなんかで講師でもないのに、受験生の相手してる現役会計士って仕事できないタイプってイメージだわ。
20: 2020/09/04(金) 20:27:31 ID:Wux0XVdR0(1)調 AAS
ファーwww貝木君過去のツイートほぼ全消ししたやんけw
会計士受験界屈指のコミュ力と人脈を誇る男に何があったんやろなぁ……
21: 2020/09/05(土) 15:13:59 ID:eOEu/O2v0(1)調 AA×

22
(1): 2020/09/06(日) 08:57:20 ID:CfzjBnVN0(1)調 AAS
コロナを言い訳に敵前逃亡した後、家で解いた本試験の点を「受けてたら受かってたわ」と言いたげに縮小垢に上げるという新手の煮卵で一気に信頼を失ってたな
23: 2020/09/06(日) 13:18:58 ID:HSjnnHzc0(1)調 AAS
短答を苦しんで乗り越えた合格者にも短答で涙を飲んだ不合格者にも全方位に一瞬でヘイトを撒き散らす試験欠席煮卵とかいう劇薬
絶対にやってはならない(戒め)
24: 2020/09/09(水) 10:25:57 ID:oYhdFDyt0(1)調 AAS
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
25: 2020/09/12(土) 00:12:03 ID:Optf81Zu0(1)調 AAS
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)

601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)

801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)

World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
外部リンク:www.timeshigh...order
26: 2020/09/12(土) 00:14:48 ID:dofsp8X60(1)調 AAS
>>22
クソだわマジで
27
(1): 2020/09/12(土) 21:04:59 ID:QIahZ4Lv0(1)調 AA×

28: 2020/09/13(日) 18:49:54 ID:0aDKz32I0(1)調 AAS
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
29: 2020/10/19(月) 23:31:51 ID:HXXJET2c0(1/9)調 AAS
>>27
今はそんなに大変なんだ
30: 2020/10/19(月) 23:33:49 ID:HXXJET2c0(2/9)調 AAS
わしのころは、くびになるってことはなかったがな
わしは自分からやめたが
31: 2020/10/19(月) 23:35:49 ID:HXXJET2c0(3/9)調 AAS
>>8
会計士で言えば早慶はトップ2だから
32
(1): 2020/10/19(月) 23:37:39 ID:HXXJET2c0(4/9)調 AAS
>>19
昔は会計士受かった現役の大学生が
講師やってたから、講師なんて屁とも
思ってないがな
33: 2020/10/19(月) 23:41:31 ID:HXXJET2c0(5/9)調 AAS
>>32
まあ一次試験から受けてすぐ受かった一橋の
女の子はさすがに頭いいと思ったがな
逆に言うと会計士じゃなくもっと上狙った方が
いいんじゃないかなと思ったけど、
もしかしたら会計士受かっただけで、
キャリアになったかもしれないしね
34: 2020/10/19(月) 23:44:25 ID:HXXJET2c0(6/9)調 AAS
司法試験とか、会計士試験とか受かっても、普通にキャリアに
なる人もいるしね
わしにしたら、なんでそんな試験受けたんだと思うけど
一人でもなりたい人が落ちるわけだから
まあ人数制限ではないからそうとも言えないが
35: 2020/10/19(月) 23:46:16 ID:HXXJET2c0(7/9)調 AAS
考え方としてはそういうことじゃない
受からなくてもいいとこに、受かれば、そこに入りたい人が1人入れないってこと
36: 2020/10/19(月) 23:53:10 ID:HXXJET2c0(8/9)調 AAS
そういう風に考えれば、まあどうでもいい試験なんだけど
日商簿記の1級に2回受かったんだけど(会計士試験の簿記論の模擬試験的、会場になれる
的な意味で)そういうことをしたことによって、たぶん人数制限はないと思うからだけど、
それで落ちた人がいたらなって思うとあれだな。
日商1級は人数制限はないと思うが、会計士とか弁護士は多分ある程度
きまってるのだから、受かる必要のない人は受けないほうがいいと思う
37: 2020/10/19(月) 23:56:49 ID:HXXJET2c0(9/9)調 AAS
もともとキャリアになりたいなら司法試験とか、会計士試験とか受けなくていいんじゃないの
もしかしら大学受験でいうすべりどめ
大学受験はすべりどめ考慮して合格者考えてるけど、たぶん資格試験はそんなことないよ
だから、辞退したらそれだけ減ってしまうだけだよ
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.222s*