[過去ログ] 【平成30年】公認会計士試験【2018】 part31 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200: (ワッチョイ 7fa0-J8rx) 2018/11/27(火) 19:30:04.06 ID:Y/qFg6WC0(1)調 AAS
大阪全滅した者やが東京の面接緩そうな空気やわ
368: (オッペケ Sr3b-h8us) 2018/12/01(土) 10:52:52.06 ID:PxdJIyqmr(3/5)調 AAS
>>359←阪南大学(笑)
( ´,_ゝ`)
472: (アウアウウーT Sa47-wUjA) 2018/12/03(月) 21:41:07.06 ID:ZK0VJf7Ea(1/4)調 AAS
アホやな
40の試験合格者なんて誰が採用すんねんな
旧試験でも流石に大手は無理やで
最近は合格者の低年齢化が進んどるのに
就職氷河期の時は25で切ってたさかいに
今日日の就活なんて楽勝やろ
使いやすいスタッフというかなるべく確保したいスタッフは要領が良くてちゃんと話を聞いてくれて何が分からないかを簡潔明瞭に表現できる奴やな
理解力がなくて自分が何を理解してないかも分かってないアホに二度も三度も四度も五度もきりがないやん
あとKYは要らん邪魔なだけ
仕事できると評判の奴でもテキストを捨てずに使っとるもんもおる
まあ、テキストといえど基準とか適用指針とか実務指針からコピペしてつくっとるだけやからな
せやけどワイはそんなユトリは嫌いやし全て基準なんかの原典から説明できるようにはしとる
テキストやってそのうち陳腐化するわけやしな
ワイは好かん
まあ、いきなり原典で理解なんてできひんやろうからスタッフの間は残しててもええかもな
残しとくとしても財務会計論と監査論のテキストのみでええで
スタッフとして仕事する前の予習用にとっとき
かく言うワイは合格したその日に全部捨てたけどなwwww
めっちゃ気持ちよかったわ
558: (ワッチョイWW 174c-a8lU) 2018/12/05(水) 00:51:11.06 ID:wrjnpxc00(1/3)調 AAS
あれは外部から来た監査法人叩きたい知識人ぶった人が殆どだったけどな
930: (オッペケ Sr75-yBvr) 2018/12/28(金) 06:57:03.06 ID:ZagWYqhLr(1)調 AAS
>>927
既卒無職で合格者平均年齢下回ってないと新日トーマツは訳あり認定されるってことか
951: (ワッチョイ 0dc9-GF7e) 2018/12/30(日) 10:14:58.06 ID:SOVg0u+R0(1)調 AAS
医者アゲ会計士サゲは予備校の不合格講師説ありppp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s