[過去ログ] 【平成30年】公認会計士試験【2018】 part31 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
817: (アウアウウー Sa4f-5grR) 2018/12/15(土) 19:05:22.92 ID:1cvaB7I+a(1/2)調 AAS
>>816
じゃあ氷河期じゃなけりゃ
大阪も考えてたということ?
818: (オイコラミネオ MM8b-JWRL) 2018/12/15(土) 19:09:45.11 ID:6hgjG4TJM(2/2)調 AAS
大阪そんな厳しかったん?
819: (ワッチョイ d3c9-ny0U) 2018/12/15(土) 19:20:22.65 ID:NHNx46DW0(16/24)調 AAS
地方事務所やからな
就職氷河期やなくても東京に来たと思うけど過去のことやし
クライアントがショボいやろ
元々は大阪に本社があって東京に移転した場合に大阪事務所が監査やるとかあるし
東京のクライアントもあるけど
雑魚い事務所の雑魚クラチームに入っても中堅企業しか見れへんしな
やっぱりある程度大きいところの方が色々と恵まれとるやで
経理部員も資料も監査部屋も午後ティーも出張も
820: (ワッチョイ d3c9-ny0U) 2018/12/15(土) 19:24:20.25 ID:NHNx46DW0(17/24)調 AAS
人が採れへんような会社やと鈍いノンしかおらへんし
不細工率が高いから監査してても楽しくない
人が来たがるような会社やと経理のお姉ちゃんも綺麗くなることもある
まあ、経理は喪女ばかりで営業とかに綺麗なお姉ちゃん置く場合には
営業にヒアリングするようなことがないとムズイがな
売上とか売掛金とかのヒアリングで
まあ、大概は課長が出てくるから可愛いお姉ちゃんとは話せへん
821: (アウアウウー Sa4f-5grR) 2018/12/15(土) 19:30:17.89 ID:1cvaB7I+a(2/2)調 AAS
雑魚企業をみたいんですがねー
超大企業だと下手すると、そこ張り付きで雑魚スタにはいつまでたっても断片的な科目しか見られないし、マネージャーになるまで全体像把握できないきらいがあるんですが
822: (ワッチョイ 076b-1w8F) 2018/12/15(土) 19:45:15.16 ID:vz90xarv0(1/2)調 AAS
31年スレって無いの?
823: (ワッチョイ 076b-1w8F) 2018/12/15(土) 19:47:59.92 ID:vz90xarv0(2/2)調 AAS
Прости
あったわ
824: (ワッチョイ d3c9-ny0U) 2018/12/15(土) 20:23:11.98 ID:NHNx46DW0(18/24)調 AAS
転職するつもりなんか
そんなら面接でそう言えばええやんか
自分は超大手企業よりも中堅企業の監査チームで早く見積項目を見たいとか言えばいいやん
825
(1): (ワッチョイ d3c9-ny0U) 2018/12/15(土) 20:31:51.64 ID:NHNx46DW0(19/24)調 AAS
超大手企業も善し悪しやで
ワイの知っとる奴にメガバンの張り付きでロクな監査経験も積めずに逃げの転職
転職先のコンサルは名ばかりで
経理部員派遣させられとるのん知っとるやで
クライアントの経理にもおるんやけどな
ワイが先生ゆわれとる横で資料とってこさせられたり君付けされたりしとったから結構プライドズタボロやったんやないかな
特に専門職としての業務委託先からの派遣やし
高い金を払っとるという意識もあるからかもしらんがな
クライアントの業態への理解もなければメガバン張り付きでロクな科目をやってこなかったらしくて
税効果会計が壊滅的にできてへんだ
当然、税金もできひん
他のプロパーの経理部員からは呆れられとった
おらんくなる最後の方にはワイにも生意気な口聞いてきたからコピー取りさせてマウンティングしたの覚えとるやで
826: (スッップ Sdaa-5grR) 2018/12/15(土) 20:32:37.42 ID:D/hqvirQd(1)調 AAS
転職するつもりはいまのところないです
ただ大企業って規模によりますが得てしてつまらない先入観があります。
なるほど面接でいえばいいんですね。
氷河期の頃は希望など一切通らなかったそうですが、それはどうなんですか?
827: (ワッチョイ d3c9-ny0U) 2018/12/15(土) 20:33:41.91 ID:NHNx46DW0(20/24)調 AAS
アイツはクソ雑魚やったなw
828: (アウアウカー Sa6b-xzV3) 2018/12/15(土) 20:38:29.64 ID:FtF+8v9ua(1)調 AAS
やっぱり大手がいいって訳でもないんやな
ろくな経験できずに首切られる可能性もあるんやな
829: (ワッチョイ d3c9-ny0U) 2018/12/15(土) 20:40:50.40 ID:NHNx46DW0(21/24)調 AAS
大企業やと子会社に色んな業態あるやろ
別につまらへんとは言えへんで
ただ決算見とって思うことはな
大企業やとめっちゃシステム化されとるから見えにくい面があるんよ
連結決算かてSTRAVISとかのパッケージソフト使っとるし
あれで連結キャッシュフロー計算書まで作っとる
それがやな
しょぼい中堅企業やと未だにExcelで連結組んでたり
連結キャッシュフロー計算書作ってたりするんや
精算表つくって科目の増減を分解してキャッシュフローを取り出すみたいに
せやけどな
その方が処理が分かりやすい
ITでやっとると分かりにくいわ
830
(1): (ワッチョイ d3c9-ny0U) 2018/12/15(土) 20:48:26.08 ID:NHNx46DW0(22/24)調 AAS
そこまで無能ゆう訳やないと思うし
切られるほど高給取りやなかったはずやからな
アイツはたぶんシニアで転職したはずやからな
しがみつこうと思えば幾らでもしがみつけたやろうけど
メガバン張り付きは想像以上にきつい割につまらへんだんやろうな
厳しいと有名なあの法人のしかも金融部門やろ
あんな性格的にクソ雑魚の豆腐メンタルの癖にあそこ選ぶなんてアホすぎやし
リサーチ能力低すぎやし
そんな雑魚にコンサルされたないしw
831
(1): (ワッチョイ d3c9-ny0U) 2018/12/15(土) 20:51:08.26 ID:NHNx46DW0(23/24)調 AAS
ワイのジュニアを拒否った顔だけは良い早慶のタカビー女ですら潰されたゆうのに
しかもあのタカビー女
メガバンやなくてただの都市銀行やったし
能力が雑魚すぎたんかな
それともパートナーにでもセクハラされたんかな
胸熱
832: (ワッチョイ d3c9-ny0U) 2018/12/15(土) 20:52:46.53 ID:NHNx46DW0(24/24)調 AAS
それともしがみつけへんだんかな
ワイの同期調査でもあの法人の残留率は異様に低かったし
833: (オッペケ Sra3-Ih+8) 2018/12/16(日) 21:10:11.25 ID:Ch8MCaK+r(1/2)調 AAS
>>825

阪南大(笑)
( ´,_ゝ`)
834: (オッペケ Sra3-Ih+8) 2018/12/16(日) 21:13:04.45 ID:Ch8MCaK+r(2/2)調 AAS
>>831
中古(笑)ばっかり相手して
楽しいかね?

( ´,_ゝ`)
835
(1): (ワッチョイ 0a2a-zjHP) 2018/12/17(月) 07:37:06.25 ID:+bXd7DZ10(1)調 AAS
♪お〜口を閉〜じて〜息〜が臭いよ〜う♪ CPA教室
836: (アウアウカー Sa6b-Rvz7) 2018/12/17(月) 12:31:54.57 ID:SWAQlf+Ka(1)調 AAS
補習所のクラス発表いつや?
837: (オイコラミネオ MM8b-JWRL) 2018/12/17(月) 13:20:37.69 ID:8mOvfY+lM(1/3)調 AAS
なるほどぉ
838: (オイコラミネオ MM8b-JWRL) 2018/12/17(月) 13:22:16.77 ID:8mOvfY+lM(2/3)調 AAS
淫茶は阪大でAZで今は東京か
839: (オイコラミネオ MM8b-JWRL) 2018/12/17(月) 13:22:50.88 ID:8mOvfY+lM(3/3)調 AAS
そして毎週末はマウントを取りにくる
840: (アウアウウー Sa4f-5grR) 2018/12/17(月) 13:55:27.78 ID:McFdmMRwa(1)調 AAS
陰キャラでAZつとまるみたいだから逆に安心した
説明会ウェーイ系ばっかだったし
841: (ワッチョイ a32a-6TvB) 2018/12/17(月) 14:01:16.24 ID:9dKZbSgU0(1)調 AAS
>>835
それcpaのimのことか?
842: (ワッチョイ 2312-SeZj) 2018/12/18(火) 09:44:34.93 ID:buxhLnoA0(1)調 AAS
>>830
その法人って、機関車?
843: (オッペケ Sra3-CY5f) 2018/12/19(水) 08:59:58.09 ID:yAKKs68rr(1)調 AAS
azは一発芸あるとかTwitterで見たけど、そーゆーのがあるって話聞くだけで行く気が少し失われるのよな……
844: (ワッチョイWW 076b-ZI6L) 2018/12/19(水) 12:58:32.21 ID:9/Q4al100(1)調 AAS
一発芸ってスプーン曲げみたいなショボいのでもいいの?
845: (ワッチョイWW 8a58-l0M8) 2018/12/19(水) 14:36:36.42 ID:NKxIkAJ50(1)調 AAS
ミスチルの物真似をする高井の物真似でもいいのかな?
846
(1): (スプッッ Sd4a-L3Bz) 2018/12/19(水) 14:51:15.29 ID:pfmw7Dc+d(1)調 AAS
一発芸くらいしろよ
847
(1): (アウアウカー Sa6b-6dJx) 2018/12/19(水) 17:57:17.16 ID:GSsfRkY2a(1)調 AAS
一発芸くらいでひよる陰キャは法人もいらないだろ
848: (オッペケ Sra3-Fo5/) 2018/12/19(水) 18:09:13.53 ID:TdKYUPw4r(1)調 AAS
>>847
>>846
パワハラガイジやんけ
849: (スフッ Sdaa-HGd5) 2018/12/19(水) 18:55:40.40 ID:gZseVhPDd(1/2)調 AAS
そんな法人ないやろ
850: (ワッチョイ 23a2-CmWH) 2018/12/19(水) 19:28:18.10 ID:pJUkS9qd0(1)調 AAS
どこの法人でもチームによっては
一発芸強要させられるところもあるで
悲しいかなそういうパワハラチックなのがパートナーとかシニマネまで生き残るんやなあ
851: (スフッ Sdaa-HGd5) 2018/12/19(水) 19:40:03.42 ID:gZseVhPDd(2/2)調 AAS
なるほどだから会社の偉い人は飲みの場で自分から一発芸やりたがるんか
852: (ワッチョイW 1e6b-xWKb) 2018/12/19(水) 19:50:07.36 ID:fpoVVfjv0(1)調 AAS
結局上に登りつめる人は体育会みたいな人たちでしょ
パートナーなんて営業力がものをいうんだから
嫌ならさっさとホワイト事業会社に転職だな
853: (ワッチョイ d3c9-ny0U) 2018/12/19(水) 19:53:06.00 ID:pzPnCk530(1/3)調 AAS
ファイヤー福澤が小林麻耶にやった鰻登りやるとイイよ
オヌヌメ
854: (ワッチョイ d3c9-ny0U) 2018/12/19(水) 19:53:54.87 ID:pzPnCk530(2/3)調 AAS
可愛い同期の女の子とやれば
その子の反応次第で
できる男認定されるよw
855: (ワッチョイ d3c9-ny0U) 2018/12/19(水) 20:02:27.24 ID:pzPnCk530(3/3)調 AAS
不細工カマキリだと可愛い女の子に相手されないからイケメンで性格も良くなきゃ無理
856
(1): (ワッチョイ c52a-ZkdU) 2018/12/20(木) 00:02:46.80 ID:5EocWNds0(1)調 AAS
一発芸を「やらさせる」という表現をする奴はまあ出世はせんから安心してや
一発芸ってのは自ら喜んでやるものだ
カマキリには無理だがな
857
(3): (ワッチョイ e3a0-6UAB) 2018/12/20(木) 07:55:56.50 ID:1TzCafli0(1)調 AAS
一発芸は部活の飲み会とかでも普通あるやろ?
ましてや大人数の飲み会で新人が一発芸やらない会合なんてないやっろ
858: (オッペケ Sr61-BtE0) 2018/12/20(木) 08:25:24.46 ID:o4H7cJRbr(1)調 AAS
>>857
>>856
価値観押し付けんな
859: (ワッチョイW 23f6-WLld) 2018/12/20(木) 08:48:07.69 ID:un3iWgTW0(1)調 AAS
>>857
底辺乙
860: (ワッチョイWW 452a-SL4x) 2018/12/20(木) 08:58:08.65 ID:qOdyAjWO0(1)調 AAS
陰キャだらけで草ァ!
861: (スッップ Sd43-7uwy) 2018/12/20(木) 11:22:38.04 ID:3N1JeY+Cd(1)調 AAS
azの悪口はやめろ
862: (ワッチョイ 032c-Kal0) 2018/12/21(金) 10:56:25.57 ID:sppHCTXb0(1)調 AAS
塾校
志木
岐阜商
早実
早大院
中附
中杉
大垣商
明校
明中
863: (オッペケ Sr61-BtE0) 2018/12/21(金) 11:55:37.65 ID:+4o6mQNDr(1)調 AAS
>>857
やっぱりazは一発芸強要のパワハラ文化なのかよ
864
(1): (ドコグロ MM93-SL4x) 2018/12/21(金) 12:38:12.79 ID:5800tiWGM(1)調 AAS
例のブログで察しろ
865: (ワッチョイW 95c9-9TGU) 2018/12/21(金) 17:17:24.27 ID:7aY32N+80(1)調 AAS
>>864
例のブログって?
866: (ワッチョイWW 1ba6-yOrc) 2018/12/22(土) 09:51:46.86 ID:8/l9jGJ50(1)調 AAS
このスレラストね
みんなありがとう
867
(1): (アウアウカー Sa51-nPHy) 2018/12/22(土) 15:13:02.76 ID:rfaWQ7BSa(1)調 AAS
3か月前に忘年会の幹事任されてまだ予約取ってねーわ
43人やけど金曜日に有楽町界隈で空いてるところないか?
868: (アウアウカー Sa51-yQZj) 2018/12/22(土) 15:16:03.82 ID:c/MX1UDpa(1)調 AAS
守秘義務研修受けたら、
5ちゃん覗く気もうせるな(笑)
みんなこれからがんばろうぜ
じゃあな
869: (ワッチョイ e3a0-6UAB) 2018/12/22(土) 15:38:42.91 ID:YHHQO/lh0(1)調 AAS
>>867
43人とかの大規模な忘年会は、普通そんなに年末近くにやらないぞ
金曜日って28日だろ
みんな実家に帰ってるし、地元同窓会の場合は普通は年始だぞ
想像上の忘年会なんだろうけど
870: (ワッチョイ 35a6-6UAB) 2018/12/22(土) 15:49:35.37 ID:x5raVQof0(1)調 AAS
【たけしの超常現象特番、本日18時56分】 大槻教授がUFOやマ@トレーヤを見たらどんな反応するかな
2chスレ:liveplus

世界教師マ@トレーヤは憲法九条と軍事費削減を支持しています! バカウヨ涙目w
871: (スッップ Sd43-YwhT) 2018/12/22(土) 20:30:59.36 ID:wKF+qTpQd(1)調 AAS
忘年会は12月上旬だよな
872: (ワッチョイ cb74-qG8F) 2018/12/23(日) 13:46:58.00 ID:SpERKuGj0(1)調 AAS
>>大手監査法人が、せっかく実務経験を重ねた中堅会計士を

毎年どんどん捨てているのはどうして?

人件費の高い中堅会計士を捨てて、安い新人に置き換えないと

監査法人の経営が成り立たないからでしょう?

捨てられた中堅会計士は、転職先が見つからなくて困っているよ。

失業給付を受けている会計士も多いって。

まだこんなの受験してるのWWW

↑ これがわからない低能だから

おまえらニートなんだよ
873: (中止 2329-FqJE) 2018/12/24(月) 13:09:41.93 ID:JN0RJfxi0EVE(1)調 AAS
相変わらず会計版の帝王か
しかし、そいつを顔池○という揶揄はクッパの池○に余りに失礼
レッカスの奴が書いてるのか
874: (中止WW 452a-SL4x) 2018/12/24(月) 22:05:06.94 ID:W+ktBiSc0EVE(1)調 AAS
淫茶31年スレに移動してて草
875
(1): (中止 Sa51-Y1CX) 2018/12/25(火) 06:08:39.75 ID:qz3SndpwaXMAS(1)調 AAS
ということは、インチャくんは来年も会計スレで頑張るつもりなんやろか
876: (中止 Sr61-BtE0) 2018/12/25(火) 09:04:15.28 ID:MllxmBRprXMAS(1)調 AAS
>>875
干されてる滞留雑魚やからな
877
(1): (オッペケ Sr61-BtE0) 2018/12/26(水) 12:54:57.31 ID:GiXOdyykr(1)調 AAS
補習所で中堅中小いってる同じ班のやつ見ると面白いぞ
878: (ワッチョイWW 4be5-T8xA) 2018/12/26(水) 12:59:33.87 ID:/awdJaY80(1)調 AAS
いうてそんな待遇変わらんだろ
独立前提で中小いくやつもいるし
879: (ワッチョイ e3bd-HrkM) 2018/12/26(水) 13:08:54.24 ID:mDy5Pras0(1)調 AAS
眼中ないっす
880
(1): (アウウィフW FFc9-oPZj) 2018/12/26(水) 13:19:51.40 ID:bc/JL3bFF(1)調 AAS
給料はゆーて変わらんな 転職する時には大手にいた方がネームバリューいかせるが
881: (ドコグロ MM69-KQ1g) 2018/12/26(水) 14:17:52.91 ID:DrqHkgftM(1)調 AAS
>>877
ワイのことやんけ!!
882
(1): (アウアウカー Sa4d-A+Ar) 2018/12/27(木) 08:14:26.51 ID:bqGwvCMRa(1)調 AAS
アラサーで大手行ってもキツいと思ったから大手断って中堅いったわ
20代の前半で海外勤務しないと出世出来ないらしいし、20代前半とかもうねぇよ
883: (アウアウカー Sa4d-xJVD) 2018/12/27(木) 08:58:59.97 ID:niwWZcsVa(1/6)調 AAS
中小の説明会行ったら25の俺が凄い若く合格して優秀みたいな扱い受けたからな
凡スペックの俺もここならパートナーなれるんじゃねって迷ったけど結局大手に行ってしまった
884: (アウアウエー Sa02-VSYo) 2018/12/27(木) 09:35:14.75 ID:/wE+rHpma(1)調 AAS
意識低い系こそ大手でしょ
885: (オッペケ Sr75-yBvr) 2018/12/27(木) 09:44:50.43 ID:cFlMzawLr(1/3)調 AAS
>>882
スタッフで海外勤務するやつなんてほぼおらんからそれはデマやろ
886
(1): (ワッチョイWW 6a3d-gz37) 2018/12/27(木) 10:44:09.27 ID:pl7UpF7H0(1/3)調 AAS
>>880
外コン外銀くらいでないと転職でネームバリューなんて活かせるわけないやん!採用する側の立場で考えてみろよ!売り手で大手に入ったやつにそれだけで魅力感じるか?
評価されるのはどういう立場でどういう仕事をしたかだよ!大手で競争に勝てるならともかく埋もれて歯車になるくらいなら中小の方がいいで!転職考えてるならな!
887: (オッペケ Sr75-yBvr) 2018/12/27(木) 11:01:24.35 ID:cFlMzawLr(2/3)調 AAS
>>886
売り手で大手はいったなんて気にしてないぞ 中小コンプはずっとやで
888: (ワッチョイWW b6e5-YFKt) 2018/12/27(木) 11:49:51.44 ID:rzS3p6BO0(1/2)調 AAS
中小コンプなんて持たないだろ
ギリギリ四大入れたやつが必死に見下そうとしてるだけに見えるわ
889: (アウアウカー Sa4d-xJVD) 2018/12/27(木) 11:55:22.53 ID:niwWZcsVa(2/6)調 AAS
まぁキャリアに正解はないからねぇ
給与が違うならまだしもマネくらいまでは全く変わらないんだから好きなとこいけばいいわ
890
(1): (ワッチョイW daa6-FbXQ) 2018/12/27(木) 12:04:38.22 ID:IXDn887d0(1/2)調 AAS
いや転職前提なら大手だよ
891: (ワッチョイW daa6-FbXQ) 2018/12/27(木) 12:06:11.78 ID:IXDn887d0(2/2)調 AAS
まあ転職はあなたの言う通りどういう仕事をやってきてどのようなスキルがあるかって決まる部分もあるから中小で経験積んでアピールできれば十分良いところに転職も出来るとは思うけど
892: (ワッチョイWW b6e5-YFKt) 2018/12/27(木) 12:14:23.59 ID:rzS3p6BO0(2/2)調 AAS
大手か中小の差なんて学歴の方がまだ重要なレベル
893
(1): (アウアウカー Sa4d-xJVD) 2018/12/27(木) 12:15:52.63 ID:niwWZcsVa(3/6)調 AAS
>>890
どこに転職するかによるけど民間企業の採用が四大監査法人とそれ以外で区別したりするか?
四大云々なんて会計士界隈の奴しか知らないんじゃないの
894
(1): (オッペケ Sr75-yBvr) 2018/12/27(木) 12:18:50.56 ID:cFlMzawLr(3/3)調 AAS
>>893
その必死さが中小なんやろなあ
895: (アウアウカー Sa4d-xJVD) 2018/12/27(木) 12:21:35.63 ID:niwWZcsVa(4/6)調 AAS
>>894
まともに話す気ないならレスしてくんな
896: (スッップ Sdfa-YFKt) 2018/12/27(木) 12:23:24.81 ID:32ZWcmZRd(1/3)調 AAS
エセ関西弁使って必死そうとか抽象的に人を貶めるやつって明らかに頭悪いよな
897: (ラクッペ MMa5-FbXQ) 2018/12/27(木) 12:28:07.10 ID:EqF42yXPM(1)調 AAS
中小が社宅制度導入すれば一気に人気になるよな
大手に比べて流出が少なく社員も少ないから実現出来ると思うんだけどな
社宅は企業にとっても税金的に安く従業員に還元出来る方法だし
898: (ササクッテロル Sp75-RLN8) 2018/12/27(木) 12:33:22.31 ID:LnBZtRlJp(1)調 AAS
マネまでの給料変わらん言うけど、シニアの基本給が機関車で43万、プロレスで36万とかやろ
スタッフは大差なくてもシニアになればBIG4の中でもかなり違いあるし、ましてや中小との格差となるとどうかって感じするんだよね
899: (ワッチョイW 7abd-ikL+) 2018/12/27(木) 12:35:21.17 ID:CPWiVr4W0(1/8)調 AAS
大手ほど早期退職と賃金減少されるのは間違いないけどね
900: (ワッチョイW 7abd-ikL+) 2018/12/27(木) 12:36:35.16 ID:CPWiVr4W0(2/8)調 AAS
40過ぎて50過ぎて早期退職か賃金減少されるのは間違いないよ
901: (ワッチョイWW 6a3d-gz37) 2018/12/27(木) 12:37:56.03 ID:pl7UpF7H0(2/3)調 AAS
まあ結局は面接で数十分話すれば優秀かどうかなんてある程度分かるからネームバリューの意味なんてそれ以下。新卒だと大学名でフィルター張られることもあるが企業名でそういことはないからな。
902: (ワッチョイWW 6a3d-gz37) 2018/12/27(木) 12:49:15.27 ID:pl7UpF7H0(3/3)調 AAS
一般事業会社は終身雇用前提だから歯車でもそれなりの待遇が約束されてる大手が人気だけど、会計士は仮にもプロフェッショナルとして生きていくのだから成長できる環境という視点を重視すべき。
大手で有象無象の中からのし上がる自信があるやつはいいが、一部の優秀なやつを除けば人の足りないときは雑用まがいなことでこき使われて人が必要無くなれば真っ先に社内ニートになる。
売り手の恩恵がなければ大手に入れないと自覚してる人は大手に入ってもその後のキャリアが不幸になることをよく考えたほうがいい。
903: (ワッチョイ 7674-rAyF) 2018/12/27(木) 12:53:23.97 ID:K9lNZe8s0(1/4)調 AAS
基本的に邪魔者扱いです。
社会は、有能な人に対しては優しいですが、無能力者に対しては極めて厳しいです。
30過ぎまで引きこもっていた既卒無職には何の能力もなく
社会全体から無駄飯食いのお荷物と見られています。
よって、中年期に差し掛かっているにもかかわらず
親に寄生するだけで全く生産性の無い短答落ち既卒無職の存在を
家族や親類でさえ苦々しく感じるようになります。
904: (ワッチョイW 766b-FbXQ) 2018/12/27(木) 12:57:56.52 ID:+yUnVZpt0(1)調 AAS
大手で滞留して、いい年こいて地方事務所にいる人を見るとなんだかなーとは思う
取り敢えず大手入って、何も身に付かないと思ったら中小に行けばいいんちゃう?
905: (ワッチョイW 7abd-ikL+) 2018/12/27(木) 13:10:58.63 ID:CPWiVr4W0(3/8)調 AAS
大手ほど40、50過ぎて早期退職と賃金減額が待ってるんだから、それなら一切でも若いうちに転職考えておくのも策でしょ
賃金減額でも大手にいた方がいいならいれば良いけど、必ず早期退職と賃金減額は待ってるよ。
906: (ワッチョイW 7abd-ikL+) 2018/12/27(木) 13:14:08.37 ID:CPWiVr4W0(4/8)調 AAS
一歳でも若いうちに能力身につけて転職考えるのも策でしょ、ただ社畜化してもそのうち早期退職と賃金減額が待ってるよ、大手ほど。
907: (スッップ Sdfa-YFKt) 2018/12/27(木) 13:19:09.34 ID:32ZWcmZRd(2/3)調 AAS
アホみたいに早期退職、賃金減額繰り返すなよ
大手ほどそうなるという根拠がない
908
(1): (ワッチョイW 7abd-ikL+) 2018/12/27(木) 13:32:03.01 ID:CPWiVr4W0(5/8)調 AAS
最判第四銀行事件
定年年齢を引き上げる代わりに55才から賃金減額(労働協約)した事案
909: (ワッチョイW 7abd-ikL+) 2018/12/27(木) 13:33:26.08 ID:CPWiVr4W0(6/8)調 AAS
能力身につけて1歳でも若いうちに転職考えてもよさそうだ
910: (ワッチョイW 7abd-ikL+) 2018/12/27(木) 13:35:29.24 ID:CPWiVr4W0(7/8)調 AAS
もう70まで定年引き上げ決まってるからまた何かあるだろうね
実際の就業規則は知らないけど
911
(1): (ササクッテロレ Sp75-FKTR) 2018/12/27(木) 13:36:18.01 ID:sDAPPkc9p(1)調 AAS
能力身につけてっていっても監査で身につけた能力は監査でしか使えないなら結局監査法人の中で転職することになる?
912: (スッップ Sdfa-YFKt) 2018/12/27(木) 13:36:18.87 ID:32ZWcmZRd(3/3)調 AAS
>>908
それがどう根拠になってるの?
アホすぎ、お前合格者でもなんでもないだろ
913: (ワッチョイW 7abd-ikL+) 2018/12/27(木) 13:48:41.54 ID:CPWiVr4W0(8/8)調 AAS
根拠は就業規則だから
各々就業規則を見たらよい
914: (ワッチョイ 7674-rAyF) 2018/12/27(木) 14:13:48.71 ID:K9lNZe8s0(2/4)調 AAS
基本的に邪魔者扱いです。
社会は、有能な人に対しては優しいですが、無能力者に対しては極めて厳しいです。
30過ぎまで引きこもっていた既卒無職には何の能力もなく
社会全体から無駄飯食いのお荷物と見られています。
よって、中年期に差し掛かっているにもかかわらず
親に寄生するだけで全く生産性の無い短答落ち既卒無職の存在を
家族や親類でさえ苦々しく感じるようになります。
915
(1): (アウアウカー Sa4d-xJVD) 2018/12/27(木) 14:15:21.45 ID:niwWZcsVa(5/6)調 AAS
最終的に大手→中小は数多くいれど、中小→大手は殆どいないと聞いて大手に決めたわ
迷ったらとりあえず大手、は間違いでないと思う
916: (ワッチョイWW 0dc9-gz37) 2018/12/27(木) 14:16:41.25 ID:i9Nea/hD0(1/2)調 AAS
>>911
経理なら細かい経理の知識無くても監査(敵)を知ってるだけで重宝されるよ。ただしもちろん求められてるのは教科書に書いてあるような誰でもわかる綺麗事ではなくグレーなところでどう立ち回るかとかだけど。
そういうのはある程度責任ある立場で仕事してないと分からないから、大手で歯車みたいな会計士はやはり需要ない。
917: (ワッチョイ 7674-rAyF) 2018/12/27(木) 14:20:27.60 ID:K9lNZe8s0(3/4)調 AAS
>>公認会計士

お前は同じ歳のそいつに金を払って勉強し、そいつはお前が払った金で美味い
ものを食い、女を抱いて貯金もする。

あと30年、40年経った頃、お前はそいつを逆転するには相当な努力が必要だ。
お前が短答合格の冴えないオッサンの頃、そいつは講師経験生かして
セミナーやって稼いでいるかもしれん。

お前が監査法人に就職しようと履歴書を出してお祈りされている頃、そいつは若い科目持ちに
内定を出しているかもしれん。

お前が一般事業会社で晴れて定年を迎え、わずかな年金では足りずにハローワークに
通う頃、そいつはゴルフ場で笑っているかもしれん。

勝ち負けとはそういうことだ。
お前がやるべきことは、もしかしたらそいつに追いつき追い越すことではなく、
そんなささやかな人生を幸せと思うことかもしれんなぁ。
918
(1): (ワッチョイWW 0dc9-gz37) 2018/12/27(木) 14:23:54.31 ID:i9Nea/hD0(2/2)調 AAS
>>915
ものは言い方だな。いかにも大手サイドの理屈。実際のところはそもそも中小→大手を希望する人がそんなにいない。
大手で干されて中小というのはあっても、監査法人自体がごく一部パートナーになる変わり者を除いて基本的には滞留し続けることを前提にしていないから、監査業界の中で中小→大手みたいなキャリアアップは考えにくい。
919: (ワッチョイW 766b-FbXQ) 2018/12/27(木) 14:26:19.78 ID:lNm/okLq0(1)調 AAS
確かにそうかも知れんな
安易に大手→中小と考えていた
920: (ワッチョイWW 454c-AquW) 2018/12/27(木) 14:59:16.54 ID:akVmx0ik0(1)調 AAS
中小関係者必死だけどどうした
もうリクルートは終わったぞ
921: (アウアウカー Sa4d-xJVD) 2018/12/27(木) 15:41:27.52 ID:niwWZcsVa(6/6)調 AAS
>>918
そうかねぇ
買い手の時期なんて大手全落ち中小が腐るほどいたわけだし、なんから中小にいる会計士の半数くらいそれでしょ
どうせ監査やるなら大手に行きたいって思う人は少なくなさそうだけど
922: (ワッチョイ 0dc9-GF7e) 2018/12/27(木) 20:39:16.48 ID:6Hyo9qCE0(1)調 AAS
ワイのことを敬うやで
讃えるやで
923: (ワッチョイ 7674-rAyF) 2018/12/27(木) 20:51:00.70 ID:K9lNZe8s0(4/4)調 AAS
基本的に邪魔者扱いです。
社会は、有能な人に対しては優しいですが、無能力者に対しては極めて厳しいです。
30過ぎまで引きこもっていた既卒無職には何の能力もなく
社会全体から無駄飯食いのお荷物と見られています。
よって、中年期に差し掛かっているにもかかわらず
親に寄生するだけで全く生産性の無い短答落ち既卒無職の存在を
家族や親類でさえ苦々しく感じるようになります。
924: (ワッチョイ da29-yVNj) 2018/12/27(木) 22:07:43.98 ID:2Htbvtxe0(1)調 AAS
今日はインチャへの阪南大卒攻撃はないのかな
顔池○こと、会計版の帝王はwwwwww
925: (ワッチョイ 058d-unMz) 2018/12/28(金) 00:20:37.02 ID:Rn221VQj0(1)調 AAS
4大監査法人で就職難易度はどんな順番?
926: (ワッチョイ faa0-AIgs) 2018/12/28(金) 03:03:41.55 ID:eq583Gd+0(1/2)調 AAS
今なら難しい順に新日トーマツあらたあずさ
927
(1): (ワッチョイ faa0-AIgs) 2018/12/28(金) 03:07:43.53 ID:eq583Gd+0(2/2)調 AAS
24歳までは4大どこでもどんな奴でも全入
25〜30で職歴が無いと新日とトーマツは落ちたって話をちらほら聞く
30〜35でもあずさなら全入
35オーバーは4大は厳しいが中小なら余裕
928
(1): (ワッチョイW daa6-FbXQ) 2018/12/28(金) 03:12:06.59 ID:1z+VMM0n0(1)調 AAS
スタッフの間はpが1番給料高いって認識で合ってる?
929: (ワッチョイWW 6a3d-gz37) 2018/12/28(金) 04:11:31.44 ID:wGOLD9JC0(1)調 AAS
>>928
結局部署とかチームによる。残業つけやすいところもあれば上司が厳しいと仕事ができないから残業になってると言われてサビ残ばかりになる。
930: (オッペケ Sr75-yBvr) 2018/12/28(金) 06:57:03.06 ID:ZagWYqhLr(1)調 AAS
>>927
既卒無職で合格者平均年齢下回ってないと新日トーマツは訳あり認定されるってことか
931
(1): (ワッチョイ 95c9-gV8P) 2018/12/28(金) 11:24:25.07 ID:Z5OPutDh0(1/2)調 AAS
それでも採ってもらえた何かがあるってことでしょ
932: (ワッチョイ 55ee-SF4R) 2018/12/28(金) 14:12:23.25 ID:1N6XVvoe0(1)調 AAS
財務省か金融庁かパートナーにコネあったら何歳でもどこでも余裕
933: (ワッチョイ 7674-rAyF) 2018/12/28(金) 16:55:46.51 ID:V4GDQVyk0(1/2)調 AAS
>>4大監査法人で就職難易度はどんな順番?

序列通り
934: (ワッチョイW b1ed-VSYo) 2018/12/28(金) 17:58:10.39 ID:Q23ibUSB0(1)調 AAS
コネコネの実の全身コネ人間
935: (ワッチョイ 7674-rAyF) 2018/12/28(金) 18:15:32.02 ID:V4GDQVyk0(2/2)調 AAS
>>それでも採ってもらえた何かがあるってことでしょ

コネは当たり前だろう

F欄のPの息子とか当たり前に優遇

0708の合格率が偶然だとおもってるのか
936: (ワッチョイ 95c9-gV8P) 2018/12/28(金) 21:29:19.63 ID:Z5OPutDh0(2/2)調 AAS
>>931は即戦力的な意味で言ったんだが
まあその人の仕事ぶり見れば分かることだろうけど
937: (ワッチョイ 75c8-zxSw) 2018/12/29(土) 05:30:00.53 ID:gPJ9wsGR0(1)調 AAS
中堅のマネージャークラスの人曰く、大手への転職の誘いは協会なんかの仕事で使った名刺が勝手に回ってるらしく
意外なところからもあったりするけど結局監査の仕事するなら今までの人脈捨てて移動するメリットがないって言ってたけどそういうことだと思うわ
938: (ワッチョイW dac5-ikL+) 2018/12/29(土) 06:14:00.58 ID:KjS/I/AJ0(1)調 AAS
眼中ない
939: (ワッチョイ aa2c-v93B) 2018/12/29(土) 09:04:07.36 ID:Z1jgDXp90(1)調 AAS
序列

塾校
志木
岐阜商
早実
早大院
中附
中杉
大垣商
明校
明中
940: (ワッチョイ 7674-rAyF) 2018/12/29(土) 11:30:36.07 ID:39huTpEd0(1)調 AAS
基本的に邪魔者扱いです。
社会は、有能な人に対しては優しいですが、無能力者に対しては極めて厳しいです。
30過ぎまで引きこもっていた既卒無職には何の能力もなく
社会全体から無駄飯食いのお荷物と見られています。
よって、中年期に差し掛かっているにもかかわらず
親に寄生するだけで全く生産性の無い短答落ち既卒無職の存在を
家族や親類でさえ苦々しく感じるようになります。
941
(2): (ニククエ Sdda-MCFr) 2018/12/29(土) 15:20:59.80 ID:Iz7Uo2DGdNIKU(1)調 AAS
中小にいくデメリットは大手から内定もらえないようなガイジが真上の先輩になる確率が高いこと
942: (ニククエ Sr75-yBvr) 2018/12/29(土) 15:25:49.97 ID:Mqxrr4iMrNIKU(1)調 AAS
>>941
これはマジだと思う
943: (ニククエW 95c9-A1mv) 2018/12/29(土) 15:34:09.75 ID:JEicIgF70NIKU(1)調 AAS
大手でも土日に連絡してきて、公私混同の即反応求める、自称意識高い系ガイジが沢山いるからそんなチームの管理下に入ったら終わり
1-
あと 59 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s