[過去ログ] 【会計士試験】2014論文式合格を目指すスレ Part9 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
399
(3): 2014/07/24(木) 00:45:13.92 ID:a+oagW8y(1/6)調 AAS
最近仕事忙しいから直前期での勉強1日3時間ぐらいが限界だわ。

とすると管理なんて答練、模試解き捨てで自習時間は0だな。
当然、理論なんてまるでダメ。
TACの理論補強答練、全国ブービーだったわ、まじで。
本番は計算だけやって、理論は捨てる。偏差値55目標。

監査も企業も答練、模試解き捨て。暗記嫌いだし、勉強する気なし。
本番は基準集丸写し解法で偏差値45で逃げる。

やるのは、租税と経済。あと財務が弱すぎるから、直前1週間でひたすら
計算の強化に時間を使って、理論は時間がもったいないし、ポイ捨て。
目標偏差値 租税52、経済60、財務52。

これで合格させてもらうわ。
400: 2014/07/24(木) 00:48:36.91 ID:??? AAS
>>399
それじゃ総合偏差値52に届かないから合格は厳しいぞw
406
(1): 2014/07/24(木) 00:56:31.43 ID:??? AAS
>>399
それだと51.5ぐらいだぞ
模試だと換算点の和で偏差値出して決めるけど本試験はただの加重平均
407: 2014/07/24(木) 00:58:55.99 ID:??? AAS
>>399
つかさ、科目の違いどあれそれ数値的に去年の俺ですわ
今ここにいるってことはさ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.058s