[過去ログ]
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ3 (1001レス)
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ3 http://school4.5ch.net/test/read.cgi/exam/1087911163/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
93: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 04/07/01 01:43 ID:owPt/01g 工程別原価計算で、非累加法で計算する場合に疑問があるのですが 仕損処理は度外視法だとして、各工程で仕損等が発生している場合に、進捗度の関係で、 例えば第一工程の仕損は完成品と期末仕掛品の両者負担になるけれども 第二工程の仕損は完成品のみ負担、というようなことになる場合がありますよね? こういう場合、原材料を一括計算するボックス図を描いたときに、どう処理すればいいのか わかりません。なにか決まりがあるのでしょうか? http://school4.5ch.net/test/read.cgi/exam/1087911163/93
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 908 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s