[過去ログ] もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 513 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
427: 2018/06/08(金) 12:36:40 ID:gx83mm/p0(1)調 AAS
・イベントやフェス(肉フェスとかそういうの、毎週どっかしらで何かしらやってるのでは)
・マッサージ、スパ、猫カフェなど気に入ったジャンルの他店舗巡り
・観光客向けガイドブックの気になるところ制覇
・季節の花祭り(今なら鎌倉や深大寺であじさい)
・漫画喫茶やラウンドワン、カラオケなど

東京近郊で行くところなくなるなんてことある…?
428
(2): 2018/06/08(金) 12:37:52 ID:16zmvB5o0(1)調 AAS
>>421
この板にあるレアなデートスレおすすめ
429: 2018/06/08(金) 12:48:06 ID:eluT7MO60(2/2)調 AAS
二人でケーキ作り楽しかったよー
甘いもの苦手ならカレーとか簡単でアレンジしやすいもの二人で作るの楽しい
430: 2018/06/08(金) 13:34:03 ID:mzXSvoR50(1/7)調 AAS
>>422
この一年で探しつくしたので聞いてみた次第です。
同じところに行く発想はありませんでした。ありがとうございました。
431: 2018/06/08(金) 13:35:00 ID:mzXSvoR50(2/7)調 AAS
>>423
知らない駅の探検ごっこいいですね。彼氏が疲れやすいのであまり歩けないのですが一度してみます。ありがとうございます。
432
(1): 2018/06/08(金) 13:37:52 ID:mzXSvoR50(3/7)調 AAS
>>424
DVDデッキを持ってない、ゲーム機などもない、本なども電子書籍と断捨離気味で、2人でゆっくりするソファとかもなく家の中には何もない上に、近所も何もないので。
料理も何回か鉄板焼きや鍋などしたのですが、それしかやることがなく暇なので。
世間のカップルは何してるのかなぁと思って聞いてみました。
433: 2018/06/08(金) 13:39:21 ID:mzXSvoR50(4/7)調 AAS
>>428
凄い参考になりました!解決しました!ありがとうございます!
434
(1): 2018/06/08(金) 13:50:10 ID:G5V47Wwa0(1)調 AAS
彼氏疲れやすいのに一年間毎週末デートスポット行くって偉いね
435
(1): 2018/06/08(金) 15:34:05 ID:InrTpik20(1)調 AAS
>>432
無いなら買えばいいのに
何も持ってない、でも暇つぶししたいなんてのはワガママ
436
(1): 2018/06/08(金) 16:28:10 ID:dzdUPm5g0(1)調 AAS
>世間のカップルは何してるのかなぁと思って聞いてみました。
セックスに決まってるだろ・・・
エロ要素排除ならそりゃ暇だろうね
437: 2018/06/08(金) 16:46:07 ID:mzXSvoR50(5/7)調 AAS
>>434
本人は出かけたがりなんです。でもすぐに疲れてカフェ入ろうって言う私よりも女子っぽい感じなもので。私は家で寝てたいのが本音です。(おっさんが仕事で疲れて休みぐらいはゆっくりしたいみたいな感じのタイプ)
438: 2018/06/08(金) 16:47:04 ID:mzXSvoR50(6/7)調 AAS
>>435
お互いに結婚する前に物を減らして断捨離しようと話をしているので。
439
(2): 2018/06/08(金) 16:52:06 ID:mzXSvoR50(7/7)調 AAS
>>436
ですよね!
今まで付き合ってきた人達とは、デート後セックスみたいな感じだったので、丸1日2日遊んでいても半日以上はセックスになるからそんなに思わなかったんですが、今の彼氏は全く性欲なくセックスなくて。
そうなると世の中のカップルの時間の潰し方って何してんだろうかと謎になりました。
440: 2018/06/08(金) 18:01:17 ID:LP51t9V80(2/2)調 AAS

441: 2018/06/08(金) 18:07:38 ID:eNMOv1V20(2/3)調 AAS
娯楽もソファも捨てるとか断捨離じゃなくてただの病気じゃん
442: 2018/06/08(金) 18:29:56 ID:RWejMdsV0(2/2)調 AAS
>>439
カップルの時間の潰し方って書いてるけど、恋人といるのに「時間を潰す」っていう感覚がそもそもわからない
一緒にいたら何してても楽しいもんじゃないの?お互い別々の事してたってさ、たまにぼそっと言った事で爆笑したりとか楽しいもんだけどな
時間を潰す感覚になってるなら、会うの減らしたら?毎週じゃなくて隔週とか月一とか
義務じゃないんだからさ
443: 2018/06/08(金) 19:18:42 ID:GvcOtPIL0(1)調 AAS
テレビでも見ながらだらだら喋ったりするけどな
444: 2018/06/08(金) 19:27:45 ID:xPD2OGlU0(1)調 AAS
ほんとそれな
一緒に居てくだらない話をするだけで楽しいけどな
会話も楽しめないとか結婚してそれが一生続くかと思うとマジ苦痛しかねーわ
セックスしかやる事ないってそれ付き合ってて楽しいか?
一年も付き合ってて一緒に楽しめる事が無いとか微妙に距離があるとか言ってる時点でもう終わってんだろ
445: 2018/06/08(金) 19:53:56 ID:Y5Bg9K+K0(1/2)調 AAS
>>439
全く性欲ないっておかしいんじゃない?一人で抜いてるよその男
時間潰さないでもいいけど遊びに行ってそのまま解散だったら友達でいいよね?
セックスもスキンシップもなし?よく我慢できるね
446: 2018/06/08(金) 19:57:54 ID:qU8D2KB70(1)調 AAS
別に会いたくないとかじゃないし、会話がないとかじゃないよ。友達期間がかなり長かったから付き合っても家族の域に達してるだけ。
それとソファは断捨離関係なくいらんだろ。娯楽に関しても断捨離関係なく元からなかったしな。
ここにいる人たちは短期間のラブラブな時期しかわかんないみたいで、普通の事しか言えないみたいだからくるのやめるわ。レアデートのの事教えてくれた人だけはありがとな。
447: 2018/06/08(金) 20:09:17 ID:mE/5o4iw0(2/3)調 AAS
ネカマだったのかと思うほどの口の悪さ
448: 2018/06/08(金) 20:30:00 ID:U+IOYa640(1)調 AAS
この捨て台詞…
449: 2018/06/08(金) 20:36:24 ID:XiEW2M9z0(1)調 AAS
模範的な涙目敗走
450
(3): 2018/06/08(金) 20:44:19 ID:EmEsqqCn0(1/6)調 AAS
普段のディナーは1万円を予算にしてるのですがあまりにも行ける店が少ないので1.5〜4万円に引き上げようと思ってるのですがどのくらいがよいと思いますか
4万円だとかなり選択肢が広がって嬉しいのですが、あんまり高い店に行ってるとやっぱり記念日などに特別感出せなくなりますかね
451: 2018/06/08(金) 20:44:40 ID:PUhC3nMi0(1)調 AAS
レスがいちいちトゲトゲしいとは思ってたが
これは笑うわ
452
(1): 2018/06/08(金) 20:50:45 ID:HLmbju+d0(1)調 AAS
>>450
あまりにも少ないってあなたの調べ方が悪いだけw
食べログとか見てる?
予算2〜3000円からあるよ
453
(1): 2018/06/08(金) 20:54:01 ID:EmEsqqCn0(2/6)調 AAS
>>452
いや。ないから言ってるんですけど
454: 2018/06/08(金) 20:58:24 ID:jPzaZvlc0(1)調 AAS
>>450
勝手にしろよ
455: 2018/06/08(金) 21:12:05 ID:OvZ/FQgW0(1)調 AAS
>>453
外部リンク:tabelog.com
456: 2018/06/08(金) 21:21:55 ID:tbTdtqMV0(1)調 AAS
すごーく田舎なのかもね…
457: 2018/06/08(金) 21:33:46 ID:5/J09QGi0(1)調 AAS
>>450
1人1万円?だったら逆にリーズナブルなお店に行くと新鮮かもw
相手は高級志向絶対でそういうのは一切許さないとなると難しいけど。
誕生日とか記念日はもっと奮発すればいいのでは?
ドンペリ頼むとかw
ま、相手次第なんだけど。まずは相手にどう?って聞いてみるべきでは?
458
(1): 2018/06/08(金) 21:40:13 ID:EmEsqqCn0(3/6)調 AAS
2人分で1万ですよさすがに1人1万だと結構ありますから
2人で1万円だと焼鳥屋程度すらろくにいけないんでやっぱり1.5万が最低限って感じかなと
459: 2018/06/08(金) 21:47:56 ID:KuCYk/380(1)調 AAS
田舎ってつらいのな
8000円あればフレンチのコース食べられるぞ
460: 2018/06/08(金) 21:48:10 ID:+sba0Cg90(1/3)調 AAS
>>458
酒豪か大食い?それともチェーン系の安酒はもってのほかって感じ?
飲み放題食べ放題の店でも行った方がいいんじゃないの
461: 2018/06/08(金) 21:57:34 ID:kCocGOUr0(1)調 AAS
二人で一万円って結構な食事できるけどねぇ
462: 2018/06/08(金) 21:58:02 ID:dqmDFnx90(1)調 AAS
>>428
横だけど自分も参考にするー!
ありがとん
463
(1): 2018/06/08(金) 22:02:21 ID:xU/qLX3T0(1/2)調 AAS
彼女が泊まれる本屋に宿泊したがってます、

出会いもありそうだし、行かせるのはどうかな?
皆さまならどうする?
464
(1): 2018/06/08(金) 22:04:45 ID:+ji6c0Jq0(1)調 AAS
>>463
デートで一緒に行けばよくない?
465: 2018/06/08(金) 22:05:57 ID:xU/qLX3T0(2/2)調 AAS
>>464
いや、一人で行きたがってるが感覚おかしくないか?
466
(5): 2018/06/08(金) 22:08:32 ID:EmEsqqCn0(4/6)調 AAS
1人5000円だと食事は3500円程度におさめないといけないわけですが・・・
追加なんか出来たもんじゃないのに何で大食いとかいう話になるのか・・・
467: 2018/06/08(金) 22:10:12 ID:eNMOv1V20(3/3)調 AAS
>>466
頭大丈夫?
468: 2018/06/08(金) 22:17:20 ID:TQPl8dYp0(1)調 AAS
>>466
スシローおすすめw
469: 2018/06/08(金) 22:18:07 ID:Y5Bg9K+K0(2/2)調 AAS
>>466
5000円も出せば食べ放題飲み放題のコースがある店多いよ
あんたみたいな大食らいにはぴったり
470: 2018/06/08(金) 22:18:16 ID:DpjFp8370(1)調 AAS
>>466
えっ毎回そんな細かく計算しながら飲食してんの?
めんどくさい
うちは予算でお店探すんじゃなくて行きたいお店に行ってる
1万円超える時もあれば超えない時もある
1人2万も出せるならそれくらい適当でもいいじゃん
471: 2018/06/08(金) 22:25:17 ID:MwvKpTI50(1)調 AAS
ガキじゃあるまいしシチュごと行きつけないのかよ
472: 2018/06/08(金) 22:26:23 ID:UYSKmzM20(1)調 AAS
>>466
そもそもあなたさぁ予算一万じゃ店がないって言ってなかった?
3500円に抑える意味がわからない
予算一万のお店だったら一万円以内に収まるようにしないといけないというルールでもあるの?
相当頭悪そうw
473: 2018/06/08(金) 22:29:29 ID:EmEsqqCn0(5/6)調 AAS
細かく計算・・・?
予算を設定するのが細かく計算?全く意味が分からないんですけど
474: 2018/06/08(金) 22:30:16 ID:KPBfeUyi0(1)調 AAS
まあ15000円前後までみてたらふらっと見つけた店入れるけど一万円切ろうと思ったら値段チェックしてから入らないとだわな。
そんな大食漢じゃなきゃ二万でそこそこ店入れると思うけど
475: 2018/06/08(金) 22:34:55 ID:+sba0Cg90(2/3)調 AAS
値段考えずに飲んじゃって酔ってどんどん注文しちゃう感じかと思ったけど
もう話通じないし〜4万までで考えていいんじゃない?
その予算が出てくるってことは稼いでるみたいだしお金の心配は大丈夫でしょ
記念日はいつもよりちょっと高級感・特別感あるところで、+αでプレゼントとか演出とか別の部分で凝ればいいんじゃないかな
はい解決!
476
(1): 2018/06/08(金) 22:41:02 ID:ol6J0i5C0(1/2)調 AAS
なんか意味わかんないレスがちょいちょいあるけど
まさかアラカルトだと思ってるの?
477: 2018/06/08(金) 22:44:43 ID:+sba0Cg90(3/3)調 AAS
>>476
え、コースの話なの?
コースなら尚更追加で注文しなくても十分な量来ると思うし
創作居酒屋とかでも1人3000円(飲み放題別)とかで普通にあるでしょ
それで大食い否定はちょっと…
478: 2018/06/08(金) 22:49:37 ID:ol6J0i5C0(2/2)調 AAS
飲み放題、食べ放題

↑なにこの貧乏臭い話
479
(2): 2018/06/08(金) 22:55:53 ID:EmEsqqCn0(6/6)調 AAS
ネットとか色々見て予算極限まで抑え目にしてたんですけどやっぱ1万って予算的におかしいですよね、まともに店選べないし。
大衆店が食事5000円からって感じだし予算1.5万がギリギリ最低ラインかなって思います
480: 2018/06/08(金) 22:57:37 ID:mE/5o4iw0(3/3)調 AAS
>>479
そうですね!それがギリギリラインです!それで行きましょう!次回から1.5万円用意してご飯行けばいいと思います!頑張ってください!応援してますよ!
481: 2018/06/08(金) 22:59:13 ID:IF8bFzpO0(1)調 AAS
>>479
俺に1万払えば2000円でディナー食わせてくれる店に連れてってやる
482: 2018/06/08(金) 23:48:41 ID:/epf9d1c0(1)調 AAS

483: 2018/06/09(土) 00:39:33 ID:q1twMnhS0(1)調 AAS
こんなデートしてます、みたいなスレあってもいいかもだな
デートしたら、どんなところ行ったとか何したとかどんな店で食べたとか
チラシの表感覚で気軽に書き込むと、参考にする人いるかもだよ
484: 2018/06/09(土) 02:14:26 ID:W4m2nzQe0(1)調 AAS
あるぞ

【楽しかった】デート【最悪だった】
2chスレ:ex

レアなデート方法を惜しみなくご紹介するスレpart8
2chスレ:ex
485
(4): 2018/06/09(土) 13:02:45 ID:zrXUw9K60(1/2)調 AAS
付き合って1年半が過ぎました。
彼にいつ結婚するの?と聞いたら、来年の私の誕生日と言われました。あと1年弱あります。
結婚式とか指輪の話をしたら、「そんなに急かさないで!」と言われました。

この先、結婚に関することは何も言わずにいようと思うのですが
言わなければずるずる先延ばしされるでしょうか?
486: 2018/06/09(土) 13:14:32 ID:Wrj3cbjC0(1)調 AAS
>>485
来年のあなたの誕生日にプロポーズするつもりなんじゃない?
だから結婚式とか指輪とか考えるのはプロポーズ後と考えているのかもね
あなたは来年の誕生日に入籍のつもりで話すから急かすなってなるんでしょ
実際の入籍は2年後くらいと思っておけばいい
プロポーズ後なら引き延ばしの言い訳でしかない
487
(1): 2018/06/09(土) 14:01:19 ID:J+PKMGKa0(1/3)調 AAS
あれこれ一気に言われて急かすなよ!って怒るのはわかる。じゃあまず指輪どうする?みたいにひとつずつ決めてやってかいかないとやることばっか多くみえて無理!ってなる。
両親に会うのもそのうち、式もそのうち、指輪もそのうち…ってのらくらするなら先延ばしかな。
プロポーズもされてないのに来年の誕生日にーって言われてそんな具体的な話しようとしたならあなたが焦りすぎ
488: 2018/06/09(土) 14:26:28 ID:5aX+5N6g0(1)調 AAS
>>487
だよね
プロポーズされてもいないのに「いつ結婚するの?」なんて言われたら引いてしまうかも
489
(1): 2018/06/09(土) 14:33:23 ID:3Rqf9JIV0(1/2)調 AAS
>>485
あなたと彼氏が何歳かと、プロポーズされているのかによる

プロポーズまだ&もう30過ぎてるのに「来年になったら…」とか「急かさないで…」とか言われているなら、正直ちょっとその彼氏はどうなのと思う
1年待ったところで来年になっても決断する度胸ついてなさそう

まだ20代なら、あと1年ぐらいのんびり待ってもいいかもしれない
490: 2018/06/09(土) 14:39:56 ID:cxF8Mf910(1)調 AAS
男の自分が言うのもなんだが、独身の男は特に結婚っていう現実に向き合うのが苦手だからな。
周りから外堀を埋められてしょうがなく結婚してるケースも結構あると思う。

年齢にもよるんだろうけど、付き合って数年経ってもなんも具体的な話が無かったら、ちょっと危険かもしれない。
491: 2018/06/09(土) 14:47:05 ID:l+YDgI480(1)調 AAS
>>485
まあこういう話題にはいつも言うことだけどな。

結婚に伴う社会的な責任の大半は、なんだかんだ言って男性側が負担している現実があるわけで。
そういう責任の全部を今すぐ自分が負担するよ! と宣言して、それが相手に信頼されれば、今すぐ結婚してくれるよ。

現実として結婚には男性側により多くの(社会的な)責任が伴うのがわかっていて、それでもこいつと結婚したい! という
価値が自分にあるかないかを、まず考えたほうがいいよ。
492
(2): 2018/06/09(土) 15:04:36 ID:zrXUw9K60(2/2)調 AAS
>>489
プロポーズはまだです。
彼が30半ば、私は30前半です。
待っても無駄ですかね。
493
(1): 2018/06/09(土) 15:25:24 ID:fzGpi1zm0(1)調 AAS
>>485
付き合って一年半で結婚って
あなたは結婚してもらう立場でしょ?
唐突に結婚はいつ?って同性から見てもドン引きなんですけど?
しかも結婚指輪まで強請るとか図々し過ぎる
結婚目的で付き合ったの?
494
(2): 2018/06/09(土) 15:45:55 ID:/umr7BGu0(1/3)調 AAS
結婚して「もらう」って何?
交際してるのだから結婚見据えて話をするのは普通でしょ
指輪だってねだったとも書いてない
結婚指輪をどうする?とかの話だったかもしれないのに
まあ、結婚してもらわなきゃならないような人にはわからないかw
せいぜい頑張って彼氏に結婚してもらいなねw
495: 2018/06/09(土) 15:47:57 ID:E3VO6zBX0(1/3)調 AAS

496
(2): 2018/06/09(土) 15:52:11 ID:bElyztTg0(1)調 AAS
>>494
それはあなたの主観だよね
結婚願望のない人だっている
結婚を前提に付き合ってる人の方が少ないよ
497
(1): 2018/06/09(土) 15:57:39 ID:/umr7BGu0(2/3)調 AAS
>>496
現に少なくとも彼女は彼氏に結婚について聞いてるわけだよ
彼氏が結婚願望なく交際してる可能性は捨てきれないけど、だからといって「してもらう」立場とは違う
相手にする気がないなら見切りつけるか結婚しないでこのままか、はたまた遠い将来にでも結婚したくなる可能性にかけるか
でも今のところ彼氏も来年の誕生日って言ってるわけだから結婚願望ないとは言い切れないよねw
498
(1): 2018/06/09(土) 16:02:17 ID:6ZWcL5Xf0(1/2)調 AAS
>>494
彼氏に結婚について聞いたら〜って相談なのに
なんで「結婚願望ない女もいるよ」ってわけわからん方向にスライドさせるの
499: 2018/06/09(土) 16:02:46 ID:6ZWcL5Xf0(2/2)調 AAS
>>498>>496あて
500
(1): 2018/06/09(土) 16:05:51 ID:Y3RQq0ja0(1)調 AAS
>>497
プロポーズもまだなのにいきなり「結婚はいつ?」って相談でもなんでもないわ
何でも自分の都合のいい風に捉えるなキチガイ女
501: 2018/06/09(土) 16:08:31 ID:3UL7hsEv0(1)調 AAS
男だって絶対に手離したくない相手だったら求婚するんじゃね?
1年半、男側から結婚の話が出てないなら決定打がないんだろうなあ
あ、決定打って相手に結婚をせっつく事じゃねえよ
女性自身の魅力な
502: 2018/06/09(土) 16:12:43 ID:/umr7BGu0(3/3)調 AAS
>>500
男からプロポーズしなきゃならん決まりでもあんの?
503: 2018/06/09(土) 16:18:24 ID:J+PKMGKa0(2/3)調 AAS
まあ35同士で一年半付き合って結婚は来年の、誕生日〜とか言ってるなら彼氏の方もなんだかなぁという気がしなくもない。
先延ばしにしてるならさっさと次に行ったほうがいいとも思う。あなたに子どもの願望があるかにもよるけど。

ただ結婚する気はあっても、結婚の話し合いで、はじめに出てくるのが、結婚式は?指輪は?って、
男側に金のかかりそうな話を矢継ぎ早にされて愛想のない返事をしたくなる彼氏さんの気持ちもわかる。
なんかその来年の誕生日にプロポーズで浮かれるより結婚願望と子どもの希望とかなんかちゃんとすり合わせたほうがいいんじゃない?
504: 2018/06/09(土) 16:32:24 ID:E3VO6zBX0(2/3)調 AAS

505
(1): 2018/06/09(土) 16:33:53 ID:h2djLb9e0(1)調 AAS
>>493
横からでなんだけど、むしろ結婚目的じゃない男女交際ってありえるのかと
506: 2018/06/09(土) 16:48:39 ID:66l6S7Xx0(1)調 AAS
>>505
結婚願望はないけど恋愛はしたいって人はいくらでもいるよ
507: 2018/06/09(土) 17:08:12 ID:OhFYngYR0(1)調 AAS
男に結婚願望無いのに迫ってるなら
結婚「してもらう」立場じゃねーの?
508: 2018/06/09(土) 17:20:07 ID:Rd9s2oCy0(1)調 AAS
交際したら結婚を考えて当然みたいなのはえらい自分勝手だな
結婚が目的なら最初から結婚前提で期間決めて付き合うか、それこそお見合いすればいい
時間の無駄
1年半交際したから何だって言うんだw
509
(1): 2018/06/09(土) 17:48:21 ID:qt10Ha9C0(1)調 AAS
彼から先日、今日で付き合って○ヶ月に突入だな、って言われましたが
突入という、初めての言い方に少し戸惑っています
その言葉自体はいい意味なのでしょうか?
510: 2018/06/09(土) 18:03:18 ID:3yqVFuC30(1)調 AAS
結婚してもらえないBBAがID変えて暴れてんのか
511: 2018/06/09(土) 18:11:29 ID:MamJVYZd0(1/2)調 AAS
>>509
言葉通りの意味。
○ヶ月目に入りましたってだけで、いい意味合いも悪い意味合いもない。
ただ普通は年単位で、あまり○ヶ月で使ったりはしないけど。
その彼氏、3ヶ月とか半年とかに記念日やりたがるタイプなんじゃねw
512: 2018/06/09(土) 18:12:00 ID:wjaDwHxO0(1)調 AAS
そうだろうね
513: 2018/06/09(土) 18:15:20 ID:Fm+wk2bO0(1)調 AAS
>>492
彼氏にしたら適当に流しただけで約束したつもりもないかもしれないよ
待ってる時間がもったいないと思うならしっかり話し合った方がいい
それで逃げ腰になるならさよならでいいじゃん
514: 2018/06/09(土) 18:32:08 ID:E3VO6zBX0(3/3)調 AAS

515
(2): 2018/06/09(土) 18:51:32 ID:rfhzBHl00(1/2)調 AAS
婚約指輪って勝手に準備していいんかな?
彼女に選んでもらった方がいい?
箱をパカッと開けてプロポーズしたいんだがドラマの見すぎかな?w
516
(1): 2018/06/09(土) 19:11:08 ID:4zGrqFp90(1)調 AAS
>>515
プロポーズ用のイミテーションでパカーはやって本物は後で買いに行くとかした方が彼女の好みの婚約指輪を選ばせてあげられるし、指輪パカーも出来るからいいんじゃない?
517: 2018/06/09(土) 19:14:13 ID:J+PKMGKa0(3/3)調 AAS
>>515
サプライズ好きとか彼氏に選んで欲しがりとかなら選んでくれたら喜ぶんじゃない?
個人的には綺麗な箱に安めの指輪でもとりあえず入れといて、「今度一緒に選びに行こう」がプロポーズと婚約指輪選びイベントもついていいかや
婚約指輪つけないからいらない!それより新婚旅行!の人もいるし。
うまくといくといいね
518
(1): 2018/06/09(土) 19:22:32 ID:rfhzBHl00(2/2)調 AAS
安めの指輪かイミテーション、なるほど!さっそく探してみる!
俺のセンスで選んで台無しにしたくないんで本物は後日一緒に買いに行く事にする
お二方ありがとう
519
(3): 2018/06/09(土) 19:40:51 ID:wcgPFSbn0(1/2)調 AAS
顔合わせで選ぶ店がカニ料理店ってどうなの?
520
(1): 2018/06/09(土) 19:46:25 ID:GeFRnanp0(1)調 AAS
彼女は妹を娘の様に可愛がってます。彼女のアパートによく泊まりに来たりしてます。
また、彼女が帰宅する前に鍵を借りて先に部屋に居たりするようです。
これは異常ではないですか?妹といって浮気でもしてる線はありますかね?
521
(1): 2018/06/09(土) 19:48:33 ID:oIeNFaAT0(1)調 AAS
>>519
店決めた人がカニ食べたかったんだろw
自分はいやだけど
522: 2018/06/09(土) 19:50:23 ID:MamJVYZd0(2/2)調 AAS
>>520
本気で何を言っているのかわからん
523
(1): 2018/06/09(土) 19:51:44 ID:wcgPFSbn0(2/2)調 AAS
>>521
そうだよね、ご馳走をと思ってきっとカニを選んでくださったんだよね…
私も綺麗に食べられるか不安でちょっと心配
524: 2018/06/09(土) 19:51:45 ID:tRhKVQID0(1)調 AAS
>>518
私の友達は、プロポーズでエタニティリングを箱パカされてすごく嬉しかったって言ってたよー
確かに、エタニティってどこのブランドでもデザインほぼ同じだし、好き嫌いないシンプルさだし、ダイヤのランクも気にならないし…なんて完璧なプロポーズリングなんだと思った!
難点は絶対に彼女の指のサイズを知っておく必要があること!お直しができないから(笑)
525: 2018/06/09(土) 19:56:09 ID:3Rqf9JIV0(2/2)調 AAS
>>492
ゲスパーしてごめんなんだけど、婚活で出会ったカップルかな?
それなら1年半でいつ結婚するのってなってもそりゃそうだと思うから、話つけていいと思う

もし婚活じゃなくて普通に出会った相手なら、そもそも結婚願望がある人なのかを見極めたほうがいい
526: 2018/06/09(土) 21:13:37 ID:rW0YW8Zr0(1)調 AAS
>>523
夏のご馳走あるんだがなw
ハレの日はカニのお家なんだろ
将来なにかにつけてカニでおもてなしするようにあなたもなるよ
527: 2018/06/09(土) 22:05:32 ID:MjWKUvA20(1)調 AAS
>>519
見知らぬ人と行く店としては難易度高いねw
私だったらキャンセルしたくなるかも。
528: 2018/06/09(土) 23:46:08 ID:f/wAXki40(1)調 AAS
>>519
会食用のコースだろうから目の前に蟹がドンッと盛られて出て来る事はないはず
心配いらないよ
529
(6): 2018/06/09(土) 23:46:24 ID:ILLXSFt00(1)調 AAS
彼氏が隠れてお気に入りのキャバ嬢と同伴したりゴルフ行ったりしてました
基本は接待先のお客さんと一緒に3〜4人で会ってるようですが、二人きりの時も
あるらしいです

そのキャバ嬢とは私より古い知り合いらしく、仕事の関係で知り合って、接待先の
お客さんの気に入ってる店で毎月これからも最低限お店や同伴で会わないと
いけないらしいです

エッチはしてないし、これは浮気にならないと言うんですが、皆さんはどう思いますか?
530: 2018/06/09(土) 23:52:59 ID:7p2cX7UL0(1)調 AAS
>>529
話が根本的におかしい。

彼女が傷つくかどうかが大事であって、「正しい」かどうかじゃない。
彼女が傷ついても正しければやっていいと思うのなら、それはもう
終わってる。
531: 2018/06/09(土) 23:56:55 ID:bmvR5S/x0(1)調 AAS
>>529
隠れてって時点でもうダメじゃん
自分だったら体の関係がなくてもそういうのは浮気の内に入ると思う
532: 2018/06/10(日) 00:00:57 ID:Zu5eK/n40(1/6)調 AAS
>>529
お客が気に入ってるからといって2人きりで会う必要は全くない
533
(1): 2018/06/10(日) 00:05:03 ID:1h3JdgLF0(1/4)調 AAS
>>529
仕事なら仕方ないでしょ
あなたは職場で女性と二人きりになることも許せないの?
534
(1): 2018/06/10(日) 00:08:35 ID:Zu5eK/n40(2/6)調 AAS
>>533
キャバ嬢と2人きりで会う仕事ってどんなんよwww
接待で使うのに普段から指名同伴してないと受けませんなんてキャバ嬢いないよw
接待の時のみゴルフなり指名なり同伴なりすりゃいいだけ
535: 2018/06/10(日) 00:13:37 ID:bjGpdLvT0(1/5)調 AAS
>>529
「不安だから三人で会って彼女として紹介してほしい」って言うかな
お互い全くやましいことがないならそれできるだろうし
向こうだって本当に仕事上の関係なら、彼女なら不安になるかもねでも本当に何もないよ
的気の使い方はするだろうし
会わせるのを異常に嫌がったり逆ギレされるなら別れを考える
536
(1): 2018/06/10(日) 00:14:38 ID:1h3JdgLF0(2/4)調 AAS
>>534
仕事上のパートナーなら2人で会うこともあるでしょ
お客さんが気に入ってるから月一連れて行かないといけないって意味でしょ
文盲かな?
537: 2018/06/10(日) 00:18:03 ID:Zu5eK/n40(3/6)調 AAS
>>536
キャバ嬢が仕事上のパートナーってどんな会社なのよw
538
(2): 2018/06/10(日) 00:34:48 ID:c/eB2bgZ0(1)調 AAS
>>529です

説明不足ですみません
そのキャバ嬢はお客さんのお気に入り(同時に彼氏も気に入ってるらしい)で
お客さんの機嫌を取ってもらうために、その子に頼まれて同伴がいないときに
彼氏が二人で同伴したりしなきゃいけないそうです
そうじゃないと、お客さんとアフターに行かないとワガママ言ったりするそうで
(私はキャバクラのことよくわかりません)

でもやっぱり私が嫌ならその気持ちを伝えようと思います
539: 2018/06/10(日) 00:43:07 ID:0SsFI8K10(1/2)調 AAS
そういうことなら言われても困るんじゃないか?
わがままっていうより、同伴客増やしのテクだろうし
540: 2018/06/10(日) 00:48:02 ID:Zu5eK/n40(4/6)調 AAS
>>538
2人きりで会う理由にはならないから、きっぱり言うといいよ
指名や同伴を入れなきゃいけないならその時も複数でいけばいいだけなんだから
541: 2018/06/10(日) 01:20:33 ID:OzcBv6Gw0(1/3)調 AAS

542: 2018/06/10(日) 01:24:08 ID:loPLr8eg0(1/2)調 AAS
>>538
うーん、私は、そういうことならもうこれ以上は言わない方がいいと思う。
言っても「心配してる。浮気しないでね」ぐらいにしとくとか。
だって彼氏からしたら仕事の一環なんだし、それへの過剰な文句って「仕事と私どっちが大切なの?」って言われる心境に近い気が…。

ちなみにお客や取引先をキャバに連れてかないと行けない仕事ってのは存在するから、そこを責めるのはお門違い。
不動産や土木系だと特に。現場の若い子連れて行きたいから〜とかでね。
543: 2018/06/10(日) 01:26:44 ID:OzcBv6Gw0(2/3)調 AAS

544
(1): 2018/06/10(日) 01:27:43 ID:83Z10mNI0(1/2)調 AAS
えー
彼女や奥さんにバレたら間違いなく修羅場なのに、今どきそんなことする底辺な職場あるんだ
545
(1): 2018/06/10(日) 01:31:25 ID:XCIQ7MTf0(1/4)調 AAS
私はアラサー、相手はアラフォー

恋人未満の段階で2回デートしてもボディタッチは別れ際の握手のみで、
シャイで奥手な人なのかと思っていたところ、
昨晩、酔った拍子に初ハグ→初キス→初手繋ぎ→私の家まで送ってくれる…と、ここまでは良かったのですが、
玄関でキスしつつ私の手を下半身に導き、スーツの上からペニスを触らせてきました
私は冗談ぽく「これ以上はダメ」といなし、彼も照れくさそうにして別れました

それだけのことですが、今になって
彼の中では愛情<性欲なのかなと、妙に不安になってしまいます
客観的にどう感じますでしょうか?
546: 2018/06/10(日) 01:33:10 ID:83Z10mNI0(2/2)調 AAS
恋人未満なら板違いでは
恋愛サロン板の相談スレとかとかいいんじゃない
547: 2018/06/10(日) 01:34:38 ID:ObFJ8chb0(1)調 AAS
>>545
恋人未満なら板チですよー
548
(1): 2018/06/10(日) 01:38:48 ID:XCIQ7MTf0(2/4)調 AAS
わかりづらくてすみません
昨晩お付き合いすることになりました
549: 2018/06/10(日) 01:39:43 ID:loPLr8eg0(2/2)調 AAS
>>544
それが、あるんだよなー。
彼氏:施工管理、取引先:下請けの土木工場の社長(社員は中卒高卒の土方)とかだと、絶対ある。
まあだいぶ時代に流されて減ってきたし、あと10年もすればキャバ全滅って言われてるからもうちょっとの辛抱だよ(笑)
550: 2018/06/10(日) 01:46:57 ID:QTsIM3Fi0(1)調 AAS
カップルcoupleという言葉に恋人とか未婚とかいう意味はないよ
社交ダンスやチークの一組はカップル
男女でもホモでもレズでもハトのつがいでもカップル
勝手に言葉の意味を捻じ曲げないでね
551
(1): 2018/06/10(日) 01:46:58 ID:Jg8jveJp0(1)調 AAS
>>548
男の人だし仕方ないんじゃないと思う反面、そんなに急にこられてもビックリするから勘弁してよって気持ちもわかる
でもそれを愛情<性欲だと思ったあなたの思考回路がよくわからない…
愛情のほうが強い=彼女のことが大事なら手を出してこないはずですよね?手を出された私には愛情はないのですか?
ってこと?
552: 2018/06/10(日) 02:09:00 ID:XCIQ7MTf0(3/4)調 AAS
>>551
ありがとうございます
正直、自分でもなぜこんなふうに思うかわからないのです
彼は奥手だと決めつけていただけに、それに反した行動に、正直混乱しているんだと思います
553
(1): 2018/06/10(日) 02:33:45 ID:0SsFI8K10(2/2)調 AAS
そんな変か?
30前後の分別あるだろう彼女が家(玄関)まで行かせてくれるってことは、
このまま雪崩式で一気にいけんじゃねえか、みたいなことだろ。
本当はずっとしたかったんじゃないの?
愛情<性欲でも愛情>性欲でもどっちもありえるから断定なんか無理よ。
時間かけて付き合って見極めるしかないわ。
1-
あと 449 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.084s