【ホルモンバランス】PMS Part7【崩壊】 (878レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
6(1): 2014/02/02(日) 15:45:59.20 ID:GyyHJktXO携(2/2)調 AAS
>>5
レスありがとうございます、
彼とは今後同棲を予定していて、>>5さんの仰る「会わないようにする」を提案した事があったのですが、「いずれ一緒に生活していくのに、そこから逃げたら何も解決しないのでは?俺も対応策を学びたいし(笑)、一緒に向き合っていこうよ」と言われました
彼にはPMS・症状のことを話してあります、彼なりに色々調べてくれたり、某生理日予測サイトのカップル向け共有サービスにも登録してくれています
(わからないことも当然あると思うので私も病院の先生に話された事や、色々試している療法の事も話しています)
そのおかげか、私がイライラし始めたな〜と思ったら、少しほっといてくれたり、私が当たってしまった時には「今日はお腹痛い日かな、女の人は大変だ。身体の事だから、イライラするのもしょうがないよね、一番辛いのは君だよね」と優しく宥めてくれます。
本当に本当に、私には勿体無いほどに理解しようとしてくれています
当たりたくないのに当たってしまって傷つけてしまう。
PMSという名前に甘えているようで自分にほとほと嫌気が差します
このままではダメだと色々試してはいますが、どうにも身体のバイオリズムには逆らえなくてつらいですね
やはり副作用を我慢してでも症状が和らぐ漢方薬を続けた方がいいのか…最近はアロマや骨から見直す療法ってのも気になってます
努力してくれる彼のためにも自分のためにも暗い方向ばかり考えず、色々試してみます
ああ、ちょっと元気になってきました、>>5さんありがとうございました!
7: 2014/02/02(日) 16:17:35.43 ID:/F7ra+ci0(2/2)調 AAS
>>6
なんだ、すごく良い彼じゃないですか
絶対手放しちゃ駄目だと思う
理解しようとしてくれるその気持ちが嬉しいよね
プレッシャーになるかもしれないけれど、イライラに負けず頑張って欲しい
もう見て対策してるかもしれないけれど、まとめ貼っておきますね
薬は、あんまり副作用が酷いようなら他のものに替えて貰うか
一緒に飲めるような副作用を抑える薬を出してもらうよう
お医者さんに相談するべきだと思う
PMS(月経前症候群)には漢方が良い 温経湯、当帰芍薬散、桂枝茯苓丸など
外部リンク:www.protan.co.jp
月経前症候群(PMS)」の症状をなんとかして緩和する方法まとめ
外部リンク:gigazine.net
あと、豆乳バナナも効くそうです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.568s*