[過去ログ]
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について381 (1002レス)
シンエヴァが滅茶苦茶に面白かった件について381 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
65: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 20:50:28 ID:??? アニメ業界に国立理系卒の人間存在するの? アホ丸出し アホ丸出し 低知能な奴らの巣 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/65
66: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 20:52:45 ID:??? 実写に逃避行したからこそシンゴジラがあるんだろうけど できればアニメで式日を見たかったし キューティーハニーも実写無しでOVA版をテレビシリーズとしてできればよかったな と思うところもある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/66
67: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 20:55:04 ID:??? >>50 少年ゲンドウは電車に乗ってるからあの速さで、帰りの電車に乗ったから反転してるんか 対になる表現が多いのは知ってたけど3度の繰り返しってのは気付いてなかったなぁ、今度意識して見てみるよ ただあのゲンドウが語り出して線画だけになるの、最初にユイユイ言ってるシーンは全部プラグスーツ着たレイじゃないか? その後幼少期から語っていってユイの思い出が出てきたとこからユイ出てくる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/67
68: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 20:55:48 ID:??? >>41 チョーカー外すタイミングでOLKが始まる瞬間と、BWダ・カーポが終わる直前のシンセサイザーのみになる時に物凄く寂しくなる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/68
69: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 20:58:49 ID:??? >>67 記憶違いだったら悪いけど、1.0はレイの画面が出てたけど、1.01はユイの画面になってる気がする・・・ 1.01は、産後の病院とか月を見て寝そべってる画面とか明らかにユイ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/69
70: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 21:01:48 ID:??? >>68 終劇 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/70
71: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [] 2021/06/29(火) 21:03:04 ID:Y+bYN9D/ >>69 その辺気になってたからどちらのバージョンも前の方で見たけど、1.0も1.01も同じだったよ 産後の病院とか月を見ながらゲンドウと寝てるとことかは元々ユイ 線画の出だしから、幼少期を語り出すまではプラグスーツのレイ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/71
72: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 21:04:05 ID:??? 今度は君の番だって言われて ニヤニヤしてるカヲルきもいな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/72
73: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 21:05:14 ID:??? >>71 あ、別のシーンだったか・・・ 失礼しました でもユイが一人のラフ絵もあるってのは俺は今回初めて気がついた。 何回も見てるのに見逃してるもんだな。俺がボンヤリしすぎかもですが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/73
74: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 21:07:36 ID:??? >>67 3回の繰り返しで気づくのはこんな感じかな。もっとありそうだけど ・TVエンド、旧劇エンド、新劇エンド ・ポスター:5人、全員、夕暮れ ・遊んでないワンダースワンがアップ(=アスカがゲーム機なしで会話する)になるのは3回 1回目:シンジにレーションを食べさせるところ。 アスカの思いが強すぎ&シンジが心を閉ざして対話失敗 2回目:シンジに会いに行くがレイが先にいるところ。 レイに役割を取られて対話失敗 3回目:シンジにヴンダーで好きだったと言いに行くところ。 これでやっと対話成功で両想いに ・アスカとシンジの出会いと別れが3回 1回目のシンジ(幼児)はアスカの方を向いて泣いてるが親に連れられて別れる 2回目のシンジ(お互い14才)は3号機事件でアスカを助けようと親に反抗するが無駄に終わり別れる 3回目のシンジ(Q・シン)は(自分の死を受け入れて)自分の意思でアスカと別れる ・アスカのゲーム機がアップになる(=ゲームをしていない表現)のは3回 1回目: シンジが立ち直らないので無理やりレーションを食べさせる。なんで私が殴りたかったのか考えろ! 2回目: シンジが家出していたところに行くが先にレイがいて話せず見守るしかない → その後レイでシンジが立ち直って「レイのおかげ」でイライラMAX 3回目: 死装束で最後の戦いに行く前に、シンジに告白しに行く → その場では無理だったがその後両想いに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/74
75: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 21:09:56 ID:??? >>74 コピペしたから同じ内容2回書いちゃってるな・・・ すみません http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/75
76: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 21:26:04 ID:??? >>68 分かるわ 初見はいつ終わるか分からんからいつの間にかエンドロールに入ってるって印象なんだけど、二回目以降はタイミング分かるから切なくなるんだよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/76
77: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 21:33:49 ID:??? >>50 > ・月の満ち欠けはリアルな時間経過を示している、と公式Twitterで言っていたが、 > 黒波が初めて風呂に入る時に見る、下弦の月だけのような・・・。他にある? https://twitter.com/khara_inc2/status/1406915129640329226 >白き月はAパートの進行と共に実際の月のように満ち欠けをしており、月日の経過を表している このTwitterの月から、黒波が風呂に入る夜(下弦の月)まで多分4日かな? このTwitterの月って最初にケンスケのところに行く時だっけ? https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/77
78: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 21:40:02 ID:??? 情報量多いから、初見は気持ちが追いつく前にあっという間に終劇になってポカーンってなった 何故かスカッとしたけど余韻がひどくて一日ボーッとしてた そんで何回も見た今でも細かいところで「あれ、ここのシーンこんな感じだったか」って気付けたりして楽しいし、音楽とセリフ合わせて2時間半の歌をいい音響で聴いてるみたいな気持ちになるし 映画でこんな体験は初めてだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/78
79: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 21:57:51 ID:??? 何度見ても結構勘違いしてる事あるんだよな アップデートの差分意見が人によって違うのもきっとみんなが少しずつ勘違いしてるからだと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/79
80: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 22:02:44 ID:??? 最終特典はマリとカヲルですが 100億円達成したらこれまでの「特典」とは違う「100億円達成感謝特典」をつくります みなさん。どのような特典がいいかコメントください! と、ツイッタに書き込めばまた 盛り上がって100億円行くよ、 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/80
81: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 22:05:09 ID:??? 今から作っても終映までに間に合わないだろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/81
82: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 22:07:27 ID:??? 間に合わないから つくれませんでしたで経費が浮く のでさらに儲かる作戦 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/82
83: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 22:10:11 ID:??? やっぱりうすい本のカラオケのところをおまけ映像にしなさい リリンガー5という「グループでだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/83
84: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 22:14:30 ID:??? 私は生徒思いの冬月先生が大好きなので 今後のエヴァの続編のために 冬月先生の中の人も高齢だし冬月先生の映像を無駄でもいいから今のうちに片っ端からつくってアフレコさせておきなさい 逆に話はあとからこじつけなさい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/84
85: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 22:16:17 ID:??? 新しい特典も始まったばかりだしなぁ 正直これだけ特典くれたのもありがたいし オシャレに飾りながら保管できる自信は無いからなんかカッコいいファイルにまとめたいな できればパンフ含めて綺麗に保管できるやつ探さないと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/85
86: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 22:16:40 ID:??? エヴァ2とパチンコでだいぶ台詞素材ありそうだけどな既に http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/86
87: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 22:19:17 ID:??? 今日は1.01をまた見に行ったがやっぱりちがいなどわからん('・ω・') でもレイが横向きに並んでるシーンは暗くて顔が分かりにくかった IMAX、ドルシネだとはっきり顔がわかるんだがな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/87
88: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 22:19:31 ID:??? やっとポスターが送られてくるメールが来たわ 大雨でなければいいな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/88
89: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 22:24:51 ID:??? >>84 縁側に座ってお茶飲んでて、基本あんまりセリフは無しでたまに意味深なことを一言だけ放つ 庭に遊びにきた猫を舌打ち(?)で呼んだり 何故かリツコが熱いお茶に合う和菓子を持参して2人無言でお茶をすすって欲しい 日常系ゆるゆる冬月が見たい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/89
90: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 22:27:41 ID:??? >>88 良かったね! そういえば受注生産だったQpotのリリスのお菓子みたいなキーホルダー注文してたんだけど音沙汰無いなぁ 忘れてたわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/90
91: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 22:28:01 ID:??? ちびまるこちゃんの友蔵化して心の俳句を詠む冬月先生とか・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/91
92: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 22:34:13 ID:??? >>87 1.01をたくさん見てから1.0見ると違和感に気付きやすいかな?と思ってたけど辛抱たまらずドルシネ見てきた ミサト地球儀普通にあったし自分が見て脳味噌に入れられる量ってけっこう少ないんだなって思った わかんないな、劇中のヴィレのモニターの中身が細かくなってるとこ、パリ戦、ヴンダーが巨大綾波突撃のとこがクリアになってる…かなぁ… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/92
93: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 22:45:11 ID:??? TVアニメか旧劇か覚えてないんだけど、リツコが牢屋みたいなところに入れられてて扉が開くシーンで、ちょっと股開いたような座り方して肘を膝に付いてうつむいてるんだよ 今までの女性らしさからの違和感がすごくあって 思えばその時から腹座ったんだな 髪の毛ガッツリ切っちゃうのもわかる気がする http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/93
94: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 22:47:34 ID:??? 1.0と1.01の違いなんて何回も観てる玄人オタが束になっても確定情報出せないんだからやっぱり大した変更じゃないんだよ エフェクト効果や効果音の違いが多少あるだけで気にする程のもんでもないんじゃね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/94
95: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 22:49:20 ID:??? 多分そうだろうね カラー側の自己満レベルだろうな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/95
96: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 22:50:14 ID:??? てか山下いくとか2号機にここが変わってわすよね?ってリプしたらヒントか答え教えてくれるんちゃう?('・ω・') http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/96
97: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 22:51:49 ID:??? >>91 ゲンドウの後ろに立ちながら小声でぼそっと言うんですね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/97
98: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 22:53:01 ID:??? >>94 色なんて、同じシアターでも座席によって違って見えるし。 20回見てるけど、チョーカー以外全然わからん。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/98
99: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 22:56:52 ID:??? 初号機が覚醒して手が生えたりするシーンがかわったのはわかった だから突き放した13号機が次のカットで近いところにいたり位置関係がおかしくなってた 破は本編はカットされてたせいで ゼルエルにふき飛ばされた二号機が なぜかゼルエルがいない方を振り向いてマリが こんにゃろめって言ってたけど あれ思い出した http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/99
100: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 23:13:29 ID:??? >>45 あれはマジで精神的ダメージデカかった もう訳がわからなかった 友人と映画館から出てきたときはまさにお通夜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/100
101: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 23:19:06 ID:??? >>93 旧劇だね ゼーレがMAGI欲しさに攻撃してたところを、牢屋に入れられてたリツコがMAGIにプロテクト?かけるのにまた使われる話し 使い捨てられてもうどうでもいい、って感じの座り方してたよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/101
102: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 23:33:36 ID:??? >>85 自分でも引くぐらい見てるから特典各一枚以上余ってるんだよね だから5種類のミニポスター(薄い本は表紙だけ切り取る)用に額自作して飾る事にした どんな額にするかはこれから考えるw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/102
103: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 23:36:11 ID:??? >>102 薄い本の中のイラストも切り取って飾ろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/103
104: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 23:39:31 ID:??? 初号機vs13号機の市街地というか住宅地みたいな所のセットの吹き飛び方が派手になってる気がした http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/104
105: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 23:40:53 ID:??? BBAの銃撃は怖くないけど 息子との対話は怖くて思わずATフィールドを張るゲンドウは笑える 弐号機も肝心な時に13号機にビビッてATフィールドを張るし 今回はATフィールドが出るたびに何か笑える http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/105
106: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 23:42:20 ID:??? 旧劇の最後に比べればというが 旧劇の最後をもう何十年も前に喰らっているからこその今なのだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/106
107: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 23:44:44 ID:??? 旧劇場版は演出や戦闘シーンや絵の綺麗さは今でも通用する最高峰の作品だけど 何度も見ると自分が精神汚染されそうなのが難点 あれに比べるとラーゼフォンとかセカイ系でも凄いマイルドだな どっちも好きだが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/107
108: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 23:46:06 ID:??? >>102 いいね! ミニポスター&薄い本、ちゃんと白で統一されてるから組み合わせやすそう 一枚ずつポスター飾ってみたら、なんとなく有名ラーメン店の色紙みたいになってしまって改めて俺のセンスの無さがわかったわ笑 額って大事かも http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/108
109: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 23:46:59 ID:??? 弐号機がビビらなければあの時点で決着がついていた気がする 戦犯弐号機 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/109
110: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 23:48:49 ID:??? >>106 映画館であんなにショック受けたの初めて いや、好きとか嫌いとか超えて衝撃だった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/110
111: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 23:51:42 ID:??? 戦略自衛隊の侵攻シーン G線上のアリアが流れる中の弐号機VS量産機 は何度も見た名シーン http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/111
112: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/29(火) 23:59:55 ID:??? >>106 >>110 ホラー映画でもなんでもなく、ウッキウキで観に行ったのにあんなにダメージ喰らう映画は、後も先にも旧劇だけだわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/112
113: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 00:02:06 ID:??? 新2はよく頑張った 破で2号機最後の仕事よって言われたのにボロボロになって改造されまくりでよく頑張ったー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/113
114: 小泉 [sage] 2021/06/30(水) 00:03:56 ID:??? (弐号機に)痛みに耐え手よく頑張った。勘当した! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/114
115: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 00:06:40 ID:??? 旧劇見るとマジでシンジが何もやってないんだよな。 一番動いたシーンが多分、「起きてよアスカ!」な気がする。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/115
116: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 00:08:36 ID:??? 旧劇の神事は喚いてばっかりだったなw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/116
117: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 00:13:39 ID:??? もののけ姫「生きろ!」 エヴァ「だから、みんな死んでしまえばいいのに」 スプリガン「戦って死ね!」 ブレンパワード「頼まれなくたって、生きてやる!」 大物監督たちが謎の張り合いをしていたあの時代 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/117
118: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 00:18:15 ID:??? >>88 こっちは何故か他のグッズの発送だけ知らせが来た 青海のポスターも頼んだ筈なんだけどな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/118
119: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 00:19:58 ID:??? >>117 旧劇見て間もなくもののけを見たもんだからなんか頭ん中がカオスになってもののけの良さを全然味わえなかった 10年くらいしてから見返してやっと面白さがわかった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/119
120: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 00:21:46 ID:??? 大好きな世界観の崩壊 大好きなキャラクターの崩壊 その大好きを作品そのものに否定される 映像作品であんなに衝撃受けたのは後にも先にも旧劇だけだわ それでもどこかに救いがあるんじゃないかと期待して当時は何度も劇場に足を運んだっけな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/120
121: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 00:22:14 ID:??? >>94,95 どんなに鈍感でもMark07戦が全然違うのは分かるんじゃない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/121
122: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 00:32:39 ID:??? 「A.T.フィールドの存在しない、全てが等しく単一な人類の心の世界 他人との差異が無く、貧富も差別も争いも虐待も苦痛も悲しみもない浄化された魂だけの世界。」 旧劇の時のセリフではないけど、この概念に元ネタってあったりするの? そんな世界考えもしなかったから衝撃的だった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/122
123: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 00:38:06 ID:??? 新2号機じゃなくてJAに乗ってれば普通に第13号機に停止信号プラグさせたのでは…? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/123
124: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 00:38:56 ID:??? 人類補完機構 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/124
125: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 00:39:33 ID:??? 人類補完計画の元ネタの一つはVガンダムのエンジェルハイロウによる洗脳・意識統一・幼児退行らしい Vガンダムが無ければエヴァは作らなかったとか庵野自身が雑誌で語るくらいの影響を与えてる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/125
126: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 00:39:35 ID:??? >>123 第13号機のとこに辿り着く前にやられてたと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/126
127: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 00:42:07 ID:??? JA(農業協同組合) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/127
128: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 00:50:52 ID:??? >>122 シンでのゲンドウ補完中のセリフか 元ネタの有無は知らんけど耳に残るワードよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/128
129: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 01:07:24 ID:??? 人類補完計画がユイに会う事とどう繋がるのかが解からん 単一の生命体、または魂でもいいけど他者との境いが無くなったら最愛の人物の存在や概念も無くなるんじゃね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/129
130: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [] 2021/06/30(水) 01:13:04 ID:cfQeIMgC 冬月教授は大学で具体的に何を研究してたんだろう。 クローン技術? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/130
131: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [] 2021/06/30(水) 01:16:35 ID:cfQeIMgC 形而上生物学だったっけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/131
132: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 01:49:45 ID:??? ゲンドウとユイって10歳違いだっけ? ゲンドウも大学で何してたんだっけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/132
133: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 02:02:30 ID:??? >>125 おー!ありがとう、見てみるよ! 最愛の人と認識できなくなっても会えないよりは一緒になりたいって事だったのかも… >>129 たとえ認識できなくても会えないよりは一緒になりたかったんじゃないかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/133
134: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 02:04:06 ID:??? >>132 その設定新劇でも生きてるかな? ゲンドウも形而上生物学のはず http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/134
135: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 02:04:19 ID:??? >>122 幼年期の終わりだよ というかそれに派生するSF作品ではしょっちゅう出てくる 何ならディストピアもそれ わりと珍しくもなく使い古された表現の一つ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/135
136: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 02:05:32 ID:??? >>128 それはそれで素敵な世界だと思うけど、それを拒否できるシンジ君は旧劇でも成長してたんだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/136
137: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 02:06:35 ID:??? >>134 ゲンドウは少なくとも旧劇では違う なにせ冬月が会話したことなかったんだから というかなんならユイも違うよ旧劇では 形而上生物学の教授やってる冬月に別の教授からの紹介で知り合ったんだかられ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/137
138: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 02:08:05 ID:??? >>135 幼年期の終わり… 幼年期はまわりを全部自分と同じだって思ってるってこと? そういえば火の鳥でもちょっと似てる描写があった気がする http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/138
139: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 02:09:29 ID:??? >>137 あ、そうなんだ ゲンドウ、冬月の授業受けてたけどまわりとは喋らなかっただけかと思ってたよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/139
140: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 02:10:29 ID:??? >>139 あ、勘違いしてた 旧劇設定からしてそうだったのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/140
141: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 02:11:06 ID:??? >>138 幼年期の終わり、という有名な古典SFがある もっと遡るとべつのSFもあるけど一番メジャーな作品がこれ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/141
142: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 02:25:13 ID:??? ユイは1999年時点で22歳で生物工学の授業に参加してるのは確認できてる 逆に形而上生物学には当初興味なかったのか単位は履修してなさそうだ エヴァに近いのは生物工学で間違いないから想像通りではあるんだけど… 教授:ところで冬月君、生物工学で面白いレポートを書いてきた学生がいるんだがね、碇と言う学生なんだが、知ってるかね? 冬月:碇?…いいえ。 教授:君の事を話たら、ぜひ会いたいと言っていた。そのうち連絡があるだろうからよろしく頼むよ。 冬月:碇君ですね、分かりました。 冬月:これ読ませてもらったよ、2・3疑問は残るが、刺激のあるレポートだねぇ。 生物工学から形而上生物学にどう繋がるのかはよくわからんな ここらへんの設定を忘れたのか、漫画は漫画として割り切ってるのか、貞本版の夏色のエデンでは違う描かれ方をしていた 新劇は貞本版に限りなく近い過去設定ではあるようだが 貞本版よりもマリがチャラくて冬月が親身っぽそうという違いがある >>139 冬月:六分儀ゲンドウ?聞いた事はあります。いえ、面識はありませんが…いろいろと噂の絶えない男ですから。 ゲンドウ:ある人物からあなたの噂を聞きましてね、一度お会いしたかったんですよ。 少なくとも旧劇ではあの出会いが初対面やな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/142
143: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 04:20:57 ID:??? >>120 旧劇何度も観に行ったの? それはすげぇよ…ワイは旧劇観たあとはしばらくエヴァ観られなかったわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/143
144: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 06:50:09 ID:??? 旧劇はシンジが他人のいる世界を選んでユイとさよならで大団円で終わらない後腐れの残る終わり方が尾を引くんだろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/144
145: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 07:05:10 ID:??? 旧劇 シンジ ・・・ 補完を拒絶し他者の恐怖を受け入れる アスカ ・・・ 大好きな人と他者として存在する為にLCLから帰還 そして2人はアダムとイブへ・・・ これで綺麗に終わってたのにね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/145
146: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 07:18:58 ID:??? 人 類 ( ゚д゚ ) 計 画 ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/146
147: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 07:21:16 ID:??? マジで「あなたは働かないの?」とか 「髪はヒトである証拠」が刺さったんだと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/147
148: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 07:23:48 ID:??? 髪に見放されたけど希望はありますか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/148
149: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 07:56:35 ID:??? >>148 ないです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/149
150: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 08:40:01 ID:??? EOEビデオ版の赤い海の浜辺でデカ綾波を眺める体育座りアスカとシンジのパッケージ絵が好き http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/150
151: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 08:58:14 ID:??? 新2号機がやられちゃったのって、停止信号プラグを差し込む前に、第13号機が再起動しちゃったから? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/151
152: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 09:23:39 ID:??? 気が向いたから今日見に行くけど上映って何日まで? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/152
153: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 09:46:57 ID:??? >>152 映画館によると思うよ 最終上映日のアナウンスが入るか入らないかも映画館による http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/153
154: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 09:54:31 ID:??? >>151 そう これでぇ!おしま…いいいいいいいいい! って打ち込む直前に目からビームで両腕ごと停止信号プラグ破壊された http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/154
155: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 10:04:54 ID:??? アスカは使徒に汚染された時点でヴィレが勝とうがネルフが勝とうが死ぬ運命で、それを受け入れてる感があるんだよな その覚悟があるから最後にヒトを捨てる事もできるし、シンジに苛立ってたんだろうな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/155
156: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 10:37:31 ID:??? かわいいJKとだけ人類補完計画したいけどここのキモオタとは補完計画したくないから シンジは別の道を選んだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/156
157: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 10:42:51 ID:??? キモオタだの無職だの低脳だの低学歴だのハゲだのってこの基地外がよく発する煽りは多分全部こいつ自身のコンプレックスの事なんだろうなあって http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/157
158: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 10:43:36 ID:??? >>156 あなたは仕事をしないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/158
159: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 10:47:53 ID:??? >>78 情報量が多いからついていけなくて呆然としてしまってるのはあるね しかし俺は気持ちが晴れない それについて考えたところ まず最初の時点でトウジ達が大人になってるところで浦島太郎気分になる 村でシンジが1時間ぐらい引き篭もっててそれに引きづられる そしてシンジが汁波見てから急に覚醒してジェットコースター状態 今までのどの作品よりも無敵状態になるからそのテンションについていけてない 黒波が汁波になるところでも凹む ゲンドウが人間じゃなくなってるところでも凹む 冬月が汁になるところでも凹む ラストはハッピーエンド風だけど何だかんだ犠牲者出てるから凹む ラストのカップリングは基本不満はないが シンジが大人になってしまってるから甥っ子の結婚式に出た時みたいな寂しさ感じる 終劇でシンプルにエヴァが終わった喪失感を感じる 何だかんだでアスカだけおっさんケンスケとくっつくところでも凹む まだまだ考えると出てきそうだけどこんなもんかな でも映画としては凄かったし良かったんだわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/159
160: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 10:48:19 ID:??? そっくりさんの見たもの片っ端から質問する何何攻撃からのアスカとシンジに対する質問やらやり取りの流れは話としてよく出来てるなあと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/160
161: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 10:59:50 ID:??? >>159 レスありがとう 確かにそう見ると凹むね 汁波は何度も観てわかってても悲しくなる 救いがあるとしたら死んでる人達みんなやりたいことをやり切って逝ってるんだけど、汁波はまだまだやりたいことあったからね… まぁ宇多田インスタライブで「喪失とどう向き合って落とし込んでいくかも今回の映画の一要素」的なことを言ってたから趣旨として間違ってない見方してるよ いや、どう感じようと個人の勝手なんだけどさ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/161
162: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 11:01:26 ID:??? 汁とか言うな! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/162
163: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 11:01:36 ID:??? >>159 横レス失礼 まあ色々言いたい事はあるけど自分が納得いくまで見ればいいんじゃないかな 劇場見に行く機会がもうないなら円盤出てからでもいいからさ 納得いかなかったり分からない事があれば人に意見聞いたりしてさ 面白さと悲しさが同居してんのはよく分かるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/163
164: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 11:06:27 ID:??? そっくりさんの喪失がシンジの成長のきっかけになってるからあの行程は必要なんだよな 悲しいけどね まあ最後シンジに今までのレイと統合して且つ人間にしてもらった後、見つけた自分の居場所である第3村に帰ったと思ってるよ俺はね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/164
165: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [age] 2021/06/30(水) 11:10:13 ID:??? みんなミニポスターコンプリートした? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/165
166: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 11:10:42 ID:??? >>165 したよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/166
167: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 11:15:54 ID:??? >>165 あと渚司令だけ けどダブったらと思うと怖くて http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/167
168: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 11:23:34 ID:??? >>167 値段下がってからメルカリとかでもいいんじゃね 俺は一度人の手に渡った物を譲り受けるのはイヤだから引けるまで週一ペースで劇場行くつもりだけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/168
169: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 11:30:11 ID:??? >>168 俺もそれがイヤだから困ってんねん らぁー! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/169
170: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 11:33:19 ID:??? コレクター精神的には未開封のものも取っておきたい気持ちがある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/170
171: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 11:33:29 ID:??? >>169 なら当たるまで行くんだ!うぉー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/171
172: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 11:35:52 ID:??? 譲り受けるのは嫌ってのはよく分かるけど俺の場合人によるな 友達とか例えばこのスレの住人からもらったものなら全然気にならない それも思い出の一部になるから 今メルカリで売ってるのは転売目的の奴らばかりだろうからそんな奴から買おうとは思わん この気持ちの差は個人的に大きい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/172
173: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 11:38:36 ID:??? >>167 タブリスだけにな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/173
174: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 11:46:18 ID:??? メルカリで検索したら両方とも2000円前半から3000円前半までの価格帯か それでも売れてるから需要あるんだね 俺も買わないけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/174
175: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 11:49:29 ID:??? >>172 このスレの奴からもらうなんて一番嫌だわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/175
176: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 11:59:50 ID:??? 未開封です。マリです。とかって書いて売ってる数人はどうやって判別してんだよw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/176
177: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 12:24:13 ID:??? 来週最後の3回目行こうかな マリ引ければよいが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/177
178: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [] 2021/06/30(水) 12:31:29 ID:P4G+vaVR マリが冬月の研究室の一員だったとして、元教え子を「イスカリオテ」 とは 呼ばんと思うんだよなぁ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/178
179: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 12:35:53 ID:??? 結局ゲンドウ君とマリは作中一度も面会も会話もしてないな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/179
180: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 12:38:38 ID:??? マリとカヲルが欲しくて結果マリ3枚カヲル1枚やった マリが3枚続いた時の絶望感 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/180
181: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [] 2021/06/30(水) 12:39:15 ID:9RtfGdsW ダブルエントリーの二人目は誰かってなる、とアスカをフォローしておこぅ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/181
182: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [] 2021/06/30(水) 12:40:22 ID:9RtfGdsW >>132 ゲンドウって言うより、ラストで庵野を想像してしまうわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/182
183: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [] 2021/06/30(水) 12:42:15 ID:9RtfGdsW 庵野、というよりは庵野さん むしろ庵野さん、大丈夫なの?と思わせるほどなんか疲労してそう。 話すのを聞くと他のネットユーザーの影響も消える http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/183
184: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [] 2021/06/30(水) 12:45:33 ID:9RtfGdsW >>178 あそこを鼻で笑うマリは現実的なキャラでアニメを軽視してるわ アニメ潰し http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/184
185: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 12:48:21 ID:??? 一枚目はカヲル 明日観に行くが二枚目はどっちがでるかな 薄い本6冊くらいあるので処分したいが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/185
186: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [gacha] 2021/06/30(水) 13:30:47 ID:??? メルカリで冊子とどちらかのミニポスターをセットで出品している人たちは ミニポスターガチャに敗れた人たちの無念の出品なんだろうなぁ 自分もダブったら冊子と一緒に1000円で出品するかもしれんし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/186
187: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 13:44:35 ID:??? 青い海のポスターと一緒にメタルチャームも一個頼んだけどよりにもよって唯一キャラじゃないやつ届いた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/187
188: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 13:49:15 ID:??? 文字のやつ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/188
189: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 13:51:39 ID:??? そう文字のやつ アニメグッズってわかりにくいから家の鍵にでも着けられるけどな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/189
190: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 13:52:34 ID:??? それはそれでかっこいいよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/190
191: 名無しが氏んでも代わりはいるもの [sage] 2021/06/30(水) 14:00:03 ID:??? 未開封でも光当てたりしたら判別できるのかしら 袋捨てちまったわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1624933044/191
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 811 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s