[過去ログ] ■■ 住宅ローン 総合スレ 92 ■■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347(7): 2016/05/03(火) 00:27:28.64 ID:??? AAS
以下、お願いいたします。
【年 齢】34
【勤続年数】10年
【雇用形態】正社員
【会社規模】東証一部上場企業
【年 収】給料1,100万円+不動産賃貸収入480万円
【世帯収入】年収と同額
【家族構成】妻、子供5歳、8ヶ月
【所有資産・貯蓄】800万円
【現在債務】4,400万円
【物件金額】5,400万円
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【金利種類】変動0.975 35年ローンで29年残
【質問内容】二人目も産まれて、手狭になってきたので、5年後を目処に7,000〜8,000万円の物件に引っ越そうかと思います。
今のマンションは売却するか、賃貸に出そうかなと思ってます。
できれば今のマンションも賃貸で保有しておいた上で、新たにローンを組みたいのですが、ローン残高はどの程度まで減らしておく必要がありますでしょうか?
348: 2016/05/03(火) 00:53:34.85 ID:??? AAS
>>347
異次元過ぎるから、2chではなく、街のFPにでも駆け込んで下さい。
350(2): 2016/05/03(火) 02:23:35.03 ID:??? AAS
>>347
収入の割に貯蓄少なくね?
352(2): 2016/05/03(火) 02:55:04.51 ID:LGt+4hWZ(1/3)調 AAS
>>347
それ住宅ローンの相談じゃなくて投資用賃貸を作って渡り歩いてるだけでしょ
こんな所に話を持ってくるなんて余程頭に難有りか、冷やかしだろ
そこまででかい不動産収入ならリフォーム等の臨時出費が相当かかるし、新しい住宅ローン払い終わる前に投資住宅の何処かが駄目になるだろ。
そんなんで新たに住宅ローン組んで住み替えし、投資先を増やそうなんてこの低金利の時代に自転車操業してるようなもんだ。
貯蓄に対する不動産が多すぎて破綻するぞ。
真面目に聞いているなら不動産収入の10倍は資産を持つまで貯蓄しろ。
362: 347 2016/05/03(火) 09:47:38.57 ID:??? AAS
>>350
不動産は相続なのですが、相続税の支払いで数百万使ってしまいました。そのため、少し減ってます。まぁ貯蓄に注力できていないのは事実ですが。
363: 347 2016/05/03(火) 10:05:03.21 ID:??? AAS
>>352
不動産は相続で取得した土地です。相続税の支払も終わっているので、借入などはありません。単純に賃料がそのまま入ってきます。
一部小屋みたいな構築物がありますが、基本は土地だけですし、あまり補修にお金がかかる要素はないんです。出ていく現金としては、固定資産税や所得住民税などの税金ですね。
また法人が一括で借りてくれているので、しばらくは大丈夫だと思ってます。
他の方に指摘して頂きましたが、FPに相談するレベルのようなので、そちらで相談してみます。
395(1): 2016/05/04(水) 08:44:07.94 ID:SvKWtr3H(1/2)調 AAS
>>347
不動産投資本とかでサラリーマンが銀行から
受けられる融資額の上限は1億円とかって
書かれているので、現在の物件の残債は
2000万円以下にしておくべきかと。
さらに次の物件を買う為の頭金として購入額
の3割を用意しておくといいよ。
576: 347 2016/05/07(土) 11:42:21.60 ID:??? AAS
>>395
遅くなりましたが、ありがとうございます。貯金と繰り上げ返済が同時にできる状況ではあるので、5年後に残債2000万円台、貯金2000万円以上を目指そうと思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s