[過去ログ] ■■ 住宅ローン 総合スレ 65 ■■ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: 2013/09/12(木) 14:03:57.17 ID:??? AAS
>>39
なんで保険金でローン返す事になってるの?
保険金は壊れた家を建て直すために使うものでしょ。
87(1): 2013/09/15(日) 23:41:29.17 ID:??? AAS
金持ちでも現金一括の人、ほぼフルローンの人に別れる。
1%で借りて3%で増やせばいいという考え
金持ちは機会損失を嫌がるからね。
147(1): 2013/09/17(火) 18:46:36.17 ID:??? AAS
嫁も子供もいる
共働きだから病気の時とかに来てもらってたけど
賃貸の時と比べて格段に来る回数増えてって
ついに住みついてるのに近い状態w
なんかもう戸建売ってマンション越そうかみたいな
話を父ちゃんがしてた
やっぱ最近のマンション出来がいいからなあ…
275(1): 2013/09/21(土) 23:42:25.17 ID:??? AAS
>>270
変わるんじゃない
そもそも払いたくないなら払えだし
払えないなら仕方ないが
491: 2013/09/28(土) 09:50:33.17 ID:??? AAS
29歳500万です><
502: 2013/09/28(土) 17:17:44.17 ID:??? AAS
まあ万が一手放すことになっても売れるような
場所なら買ってもいいんじゃないかな
524: 2013/09/30(月) 05:52:33.17 ID:s5X1XXxk(1)調 AAS
みずほ銀行+オリコ の融資は悪質
578(1): 2013/10/02(水) 08:08:02.17 ID:??? AAS
前スレ64で相談させてもらった者だが、
2,200万を35年、都市銀Rで
変動で1.475 %を提示されたんだが、これって高い?
801: 2013/10/08(火) 01:47:38.17 ID:??? AAS
オレも早くニューヨークハーバー銀行に口座を持てるようになりたいわ
806: 2013/10/08(火) 07:00:20.17 ID:??? AAS
選択小梨が多い時代だし子供はどうでもいいけど、年齢的に高額ローン組んだらしんどいと思う
885: 2013/10/09(水) 16:14:48.17 ID:??? AAS
>>882
親が金持ち。
遺産ザックザック。
特許持ち。
いくらでもあるよ。
911: 2013/10/10(木) 07:46:33.17 ID:??? AAS
【年 齢】 36
【勤続年数】 14年
【雇用形態】 正社員
【会社規模】 公立学校教員
【年 収】 600
【家族構成】 妻 子2人(3歳・1歳)
【世帯収入】 600
【所有資産】 700
【現在債務】 0
【物件金額】 3800
【自己資金(頭金・諸費用)】 500
【希望金額】 3300
【物件概要】新築戸建・中国地方の中規模都市郊外
【質問内容】 不動産屋から期間35年・10年固定1.4%を提示されてます。
職業柄、35年固定が良いのではと考えていますが、支払い開始が来夏の予定で、「金利が上昇している可能性もあり、35年はあまりオススメできない」と言われました。さんざん悩みましたが、結論が出ません…。アドバイスお願いします。
ちなみに妻は子供の小学校入学後、扶養の範囲でパートに出る予定です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s