[過去ログ]
【ChatGPT】AIチャット総合 Part6【Bing・Bard】 (1002レス)
【ChatGPT】AIチャット総合 Part6【Bing・Bard】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/24(水) 19:05:49.05 ID:yaRqXdbv Appleはなんか動き無いのか? https://news.yahoo.co.jp/articles/b6e23611d088454f5c2e60315ea76c802e94ff5b http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/15
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/24(水) 19:29:59.83 ID:26dg7iO2 claude長文ぶっ込めるから書いた小説の感想とか聞きやすいんよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/16
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/24(水) 19:58:50.67 ID:/mN15a/u >>15 今こそiCopilot発表だろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/17
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/24(水) 20:12:52.66 ID:LrmAlsQw 詩人じゃなくて鳥だと思ってる人多いな https://twitter.com/search?q=Google%20Bird%20-Bard%20lang%3Aja&f=live https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/18
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/24(水) 20:54:25.24 ID:Aslm7WTM >>17 https://i.imgur.com/oTOlW96.jpg 尻チャットか尻トークかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/19
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/24(水) 21:16:36.73 ID:sX5xx8hH >>12 やっぱりプロンプト応対はGPT4が一番有能かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/20
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/24(水) 21:20:07.67 ID:R/WcQfgp ユーチューブでアレクサからアレクサスキルを作ってChatGPTをスマートスピーカーで話しかけて呼び出すっていうのやってたんだけど そんな感じで、いろんな対話型AIとお手軽にスマートスピーカーで話して呼び出したりスマホとかで話しかけることってできないですかね? そういう情報ないですか? (*´ω`*) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/21
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/24(水) 22:13:32.79 ID:8x0wU7A+ >>21 その質問をBingに放り込んでみれば? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/22
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/24(水) 22:26:09.60 ID:R/WcQfgp わかった。やってみるわ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/23
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/24(水) 22:31:23.55 ID:R/WcQfgp スマートスピーカーで対話型AIを呼び出すことはできます。 例えば、AmazonのAlexaやGoogleのAssistantなどのスマートスピーカーには、 対話型AIを呼び出すための機能があります。また、スマートフォンにも同様の機能があります。 ただし、対話型AIを呼び出すためには、そのAIが対応している必要があります。 例えば、Amazon Alexaには「Alexa Skills Kit」という開発者向けのツールキットがあり、 これを使って独自のスキルを作成することができます。 また、日本国内でも、 対話型AIを活用した音声AIアプリケーションの提供や、個別カスタマイズを可能とする 音声AI活用スマートスピーカー開発のためのディベロッパーキットが提供されています。 以上のように、スマートスピーカーやスマートフォンで対話型AIを呼び出すことは可能ですが、 そのAIが対応している必要があることに注意してください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/24
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/24(水) 22:32:07.30 ID:R/WcQfgp (´・ω・`) こう回答された。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/25
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/24(水) 22:47:13.84 ID:NI/v3ptt 以下のテーマについて5個のチャプターを作成し出力してください。 テーマ:"""ネコと和解せよ""" その後、以下のステップに従って出力してください。 1. チャプター1をマークダウン形式で書く 2. Unsplash APIを使用して画像を出力する。以下の書き方を使い、コードブロックは絶対に使わない。(https://source.unsplash.com/featured/?<英語キーワード>) 英語キーワードには、チャプタータイトルに合うワードを1~2個入れる。 3. 本文を書く。本文は重要なワードをできるだけ多く太字で書き、外部リンクはアンダーラインで埋め込む。 4. チャプター2~5についても同じことを繰り返す。 では始めてください。 https://i.imgur.com/D2TH8aq.jpg https://i.imgur.com/vhQcaYs.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/26
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/24(水) 22:49:45.99 ID:iobqcVER 将来的には音声認識でカーテン開けてとかテレビつけてとか指示できたり そういうのがまるごとセットになった家が売られるのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/27
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/24(水) 22:54:21.95 ID:7PFLero0 >>26 すごい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/28
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/24(水) 23:07:55.84 ID:9B9XKmVN >>27 AIテックと家電メーカー別れている以上対応家電が売られるか宿泊施設など一時利用の空間でとかじゃないですかね。 家具家電が固定の住宅では経年での価値低下が早まりますし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/29
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/24(水) 23:15:15.10 ID:m9FCJGwt 今回のマイクロソフトがGPTベースでプロンプト制御や開発環境提供するみたいだからAI搭載の家電とかブームも重なって一年くらいは続出しそう。マルチモーダルが解禁されれば日立のカメラ付き冷蔵庫と連携するだけでレシピ提案してくれそうだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/30
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/24(水) 23:18:39.21 ID:+znoAQFx プラグインが待ちきれなくてマークダウンで無理やり埋め込んでやろうって手法があったけど 同時に使えるプラグインの数に制限がある現状では、これはこれで有効なのかな 「きのこの山、たけのこの里、すぎのこ村のどれを支持するか、日本国民に対する世論調査を行ったと仮定すると、どのような結果が想定されますか?選択肢は「きのこの里」「たけのこの里」「すぎのこ村」「その他・分からない」の4つです。架空の調査結果を表形式で出力してください。」 「Please follow below: As a versatile Graph Generator, I will create various types of graphs based on your queries. Provide data, graph type, and instructions within brackets. I will insert data into the appropriate graph URL on http://quickchart.io, encode it, and generate an image preview. Display format: ![Title of Image](link of image). Sources will be cited as: [Source](link of source). pie labelとdataは先程の架空の世論調査の結果を適用してください。」 https://i.imgur.com/w0hbZNE.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/31
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/25(木) 02:09:29.02 ID:NunPb+Q0 MSBuildでCopilotのデモ見てるけど、今日はTeams CopilotにMS365 CopilotにWindows Copilotにデモがいっぱいで楽しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/32
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/25(木) 02:19:36.26 ID:vrIcXjmz ChatGPT禁止、としている企業はWindows Copilotにはどう対応するんだろう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/33
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/25(木) 07:22:03.66 ID:9yU2SdNM ChatGPTはSMS認証が必要だけど、BingとBardは不要 これは大きなアドバンテージになるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/34
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/25(木) 08:35:23.91 ID:J1z+nYVC ChatGPTのブラウジングが早速Bingに変わってるな https://i.imgur.com/OODXbOc.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/35
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/25(木) 08:50:56.16 ID:QriMDh5+ こういう使い方は良いな @level3defless GPT-4のNoteableプラグインすげー。データ指定して適当に解析してって指示出せば、GPTで生成したコードをNoteable側で実行して勝手に解析進めてくれる。エラー出ても自分で解決するし、日本語でインタラクティブにシングルセル解析できる。もうこれでいいじゃん感。 https://pbs.twimg.com/media/Fw40MVWaAAI2qqI.jpg https://pbs.twimg.com/media/Fw40QVSaYAAB2_a.jpg https://pbs.twimg.com/media/Fw40SyxaUAE0a5G.jpg https://pbs.twimg.com/media/Fw40VVGaIAAx_B5.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/36
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/25(木) 10:17:31.96 ID:0aM6T9JO >>26 上手く使いこなしてる感あるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/37
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/25(木) 12:13:37.02 ID:ztwpW9Uv ガンジーBot https://i.imgur.com/m4DOmoH.png バフェットBot https://i.imgur.com/Y7Rzc0x.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/38
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/25(木) 12:53:30.88 ID:UP0z9TD6 >>26 こういう素晴らしいアイデアや知識はマジで助かる ありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/39
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/25(木) 13:13:02.13 ID:9FMWpUJM 958 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/05/23(火) 17:28:20.15 ID:zVEfykZE Google Bardに搭載予定のAdobe Fireflyを試してみた https://firefly.adobe.com/ "AI-controlled Earth, cyberpunk" https://i.imgur.com/nxvMg7f.jpg "a cute girl with a luminous dress, long hair, beach at sunset" https://i.imgur.com/jsq1UaE.jpg 984 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/05/24(水) 09:04:07.08 ID:CNeQ8xh2 https://bard.google.com/updates 2023 年 5 月 23 日 Bard に画像を導入 更新内容: 英語での回答について、Bard が Google 検索から画像を表示できるようになりました。Bard に直接画像をリクエストすることもできます。Bard は各画像のソースを表示します。 理由: 画像を使用することでアイデアをより効果的に伝えることができます。コンセプトの具体化や、説得力のある提案などが可能になり、視覚情報が必要なときにより適切な回答が得られます。 985 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/05/24(水) 09:06:45.92 ID:CNeQ8xh2 show cat images https://i.imgur.com/h7wMjkr.jpg 今Bardで使えるのは、画像生成じゃなくて画像検索なんだな 画像生成はFireflyが今後プラグインで追加予定と BingはImage Creatorで画像生成できるように既になってる ChatGPTはサードのプラグイン(ImageSearch)で画像検索は出来るけど、画像生成はまだ無い…けど、これもそのうち出来るようになるのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/40
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/25(木) 13:22:32.81 ID:wY87TsMz AdobeはMicrosoft勢には参加しないのかね? すごいお金が動いてそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/41
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/25(木) 14:03:43.38 ID:wY87TsMz >>26 WebBrowsingモデルがどうにも本文がぶっ壊れるので困っていたのだけど 「外部リンクはアンダーラインで埋め込む」 は有効そうだね なるほど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/42
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/25(木) 14:24:59.16 ID:KPqF2geb 次々に新ツールが出てくるから常に最新情報追うのが正解なのか疑問に思えてきた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/43
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/25(木) 14:34:59.49 ID:gHk0vylp >>40 Midjourney解約しようかな... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/44
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/25(木) 14:37:37.31 ID:2M0BAnsH PoeとかPerplexityみたいに、ChatGPTにも会話の共有機能つかないかなと思って、そう書き込もうとしてたら、ちょうどこれが目に入ってびっくり ChatGPTに「共有リンク」機能 会話URLをシェア可能に https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2305/25/news158.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/45
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/25(木) 15:09:42.32 ID:+8lDmETN Bingに自分の特徴を描写させて、それをFireflyで描く https://i.imgur.com/WOBbGTt.png https://i.imgur.com/qe1DqDy.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/46
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/25(木) 15:29:31.45 ID:6hXx6VwK >>46 過去のやつ 258 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/03/23(木) 16:39:10.10 ID:ztSjDJwh 各AIの擬人化まだ? ChatGPT3.5ちゃんと4ちゃんは分けて頼む 261 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/03/23(木) 17:21:24.68 ID:607WZRL9 >>258 https://i.imgur.com/UgrRfrA.jpg これをdeeplで英語に変換し、コンマ区切りでプロンプト化したものをStable Diffusionで画像生成 こうなった https://i.imgur.com/ajICU9n.png 264 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/03/23(木) 17:36:30.47 ID:tma3K1UH >>261 ふむ https://i.imgur.com/SssM4as.png https://i.imgur.com/D3AnSNR.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/47
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/25(木) 16:52:48.05 ID:1QfIXecg character.aiのスマホアプリ出たね 使いやすいけど翻訳できないから使いにくいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/48
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/25(木) 17:34:55.14 ID:ipJS/ztT >>48 名前は知ってたけど初めて使ったわ いろんなキャラがおるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/49
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/25(木) 20:17:50.60 ID:3u5AqRm0 画像生成ってこんなになってるんだ 直近の影響は自然言語処理より大きそう? キャラデザとか画風とかを統一して何枚も作る方法があれば短時間でアニメ作り放題ってことだよね さすがに一般人が作れるようになるのはまだまだ先でアニメーターに技術が浸透する感じになるのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/50
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/25(木) 20:30:01.07 ID:cChmXejO https://status.openai.com/ ChatGPT site outageSubscribe Update - We are continuing to investigate this issue. May 25, 2023 - 04:23 PDT Investigating - ChatGPT is seeing elevated error rates. The root cause has been identified and the team is working on a fix. May 25, 2023 - 04:23 PDT https://i.imgur.com/ZwbkPyM.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/51
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/25(木) 20:56:10.75 ID:cCZrjK9v 復旧したか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/52
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/25(木) 21:14:27.88 ID:9yTW5M+G なんや、おちてたんか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/53
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/25(木) 22:27:47.83 ID:YKKDhxsh ChatGPTのアプリってアメリカのアップルのApp Storeにはあるけど日本のApp Storeにはなくない? なんで? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/54
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/25(木) 23:02:46.49 ID:LwoyUXdI >>54 はい、その通りです。ChatGPTの公式iOSアプリは、現在アメリカでのみ公開されており、日本からアクセスしても「App入手不可能」と表示されてしまいます。¹ ただし、今後数週間以内に提供範囲が拡大される予定です。¹ ソース: Bing との会話 2023/5/25 (1) 無料で使えるChatGPT公式のiOSアプリ登場、文字起こしAIの .... https://gigazine.net/news/20230519-chatgpt-ios-app/. (2) ChatGPTのアプリをダウンロード・インストールする方法は?に .... https://did2memo.net/2023/02/11/chatgpt-app-download/. (3) 「ChatGPT」iOSアプリを公開 音声入力にも対応 - Impress Watch. https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1501753.html. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/55
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/25(木) 23:07:00.99 ID:BR5vMaaJ Bingってなんでも教えてくれるよね ほんとに助かる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/56
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/25(木) 23:10:34.09 ID:hOzCRtcv プラグインのテスト 「過去10年の日本の経済指標(GDP、消費者物価指数、平均株価、失業率、ドル円相場)の推移をまとめて分析してください。」 「次に、今後の日本経済を予測する上で参考になる記事を検索してください。」 「以上を参考にして、今後の日本経済の動向を楽観的あるいは悲観的なケースで3通り程度に分けて予測してください。さらに、それを図解してください。」 プラグイン:Wolfram+Penrose Analyst+Show Me https://i.imgur.com/QU7JTxd.jpg https://i.imgur.com/TuD859Z.jpg https://i.imgur.com/oJkDXf7.jpg https://i.imgur.com/UUuRCdJ.jpg 「Publicを使用して、現在の時価総額トップ10の企業を表形式にまとめてください。」 「Goldenを使用して、上記の企業の最近の動向を調査してください。」 「ついでに、上記の3つの企業それぞれに関連する何か面白いトリビア(難易度Hard)があれば教えてください。」 プラグイン:Public+Golden+Open Trivia https://i.imgur.com/CGeyxbR.jpg https://i.imgur.com/5bPMnac.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/57
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/25(木) 23:20:29.75 ID:Yt+rc45t 落ちてたのかよ 今日はまだ1度もgpt4を使ってなかったのに、1回使っただけで無理やり3.5に戻されたから焦った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/58
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/25(木) 23:36:52.01 ID:coepA+W4 ・ChatGPTが挙動不審の時はまずOpenAI Status https://status.openai.com/ をチェックする ・定期的にデータをエクスポートする ・代替サービスをいつでも使えるように使い方を確認しておく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/59
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/26(金) 00:00:59.84 ID:HnUbxgrI マーケティングに効果的に使われ始めている例だって。。。 結局 フェイクビジネスオンラインニュース的なw ハイプシューズと マストハブシューズって どっちもZ世代向けスニーカートレンドワード的な検索ヘッドラインは見受けられるけど、 これ ChatGPTはマーケテイングだろうが戦略だろうが、トレンドワードをパクって(パクりきれない時も多々)適当に並べてるだけじゃん。 ていうか GPTのPTの部分をその企業のマーケティングに戦略立案に、数値データ含めてインプット学習させてない未経験PTに世界中でこっぞって 同じようなこと聞いてるだけじゃないの? バカ ネット情弱かよ まったく そろそろ気付けよ WIndows コパイロットもWindowsのことなどろくに学習してないぞ・・・ XYZ ブランドから新しく発売された靴の写真に、Z 世代の消費者向けの魅力的なキャプションを提案していただけますか 確かに、Z 世代の消費者にアピールできる、XYZ ブランドから新しく発売された靴の魅力的なキャプションのアイデアをいくつか紹介します。 1.「XYZ ブランドの新鮮なアイテムで自分のスタイルをステップアップしましょう 2. 「あなたの新しいお気に入りの靴をご紹介します。XYZ ブランドから発売になりました!」 3. 「ステートメントをする準備はできていますか? XYZ ブランドのこれらの靴は、それを助けるためにここにあります」 4. 「スニーカーヘッズ団結せよ! XYZ ブランドが今シーズンのマストハブシューズをリリースしました」← これが一番提案中でオリジナリティある方? (でもさ、リリースしました っていう? 新発売のキャプションによ) 5. 「快適さだけではスタイリッシュになれないなんて誰が言った? XYZ ブランドのこの靴は、両方の長所を取り入れたものです。 6. 「トレンドを追うのではなく、XYZ ブランドの大胆なシューズを履いてください。」 7. 「XYZ ブランドの洗練されたモダンなシューズで、あなたのシューズ コレクションをアップグレードしてください。」 8. 「XYZ ブランド提供の街で一番ホットな靴で注目を集める準備をしましょう」 これらのアイデアがお役に立てば幸いです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/60
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/26(金) 00:44:45.27 ID:HnUbxgrI げげげ なに ChatGPTの保守メンテナンスと修正復旧ってすべて人間で人手人海戦術なんだ うへへへへ それは、金融市場には知られたくない事実だな。 なにそのサイト HAL9000のシステムロジック風の装いだけど、色分け警告の向こう側は人間なんだな ていうか クラウドどこ使ってるとか 想像以上に原始的な感じ。 アニーリング方式の量子コンピューターの誤り訂正システムの開発のほうがまだ未知は未知なりにAIチックだし、 株価暴騰のNVDAチップ満載のデータセンターのハードウェア保守って、NVDA自身も未知との遭遇だったりして ってぐらいサービス根幹に関わるエラーの発生頻度が多すぎだろうに、何が検索エンジンの代替だよ。 20年は遅れている感じ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/61
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/26(金) 02:16:30.94 ID:FUZBxKb4 https://poe.com/NeevaAI がひっそりとdeletedになったな… やはりNeevaはGoogleには勝てなかった そのGoogleもこれまでの地位を脅かされているわけだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/62
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/26(金) 09:13:37.18 ID:Hqx0dSim poeのbot要らなくなったの整理できなくない?どんどんゴミが溜まってくんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/63
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/26(金) 10:46:54.74 ID:iAF9QOhf OpenAI公式のiPhone向け「ChatGPT」アプリが日本でも利用可能に https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1503579.html > AIチャットへの質問はもちろん、デバイス間でチャット履歴を同期できる上、オープンソースの音声認識システム「Whisper」を用いた精度の高い音声入力にも対応する。 > Android版も間もなく提供されるとのことなので期待したい。 > なお、「App Store」には「OpenAI」「ChatGPT」と紛らわしい類似アプリが蔓延している。「ChatGPT」の公式アプリを取得する際は「App Store」を検索するのではなく、OpenAIが案内しているリンク https://apps.apple.com/app/openai-chatgpt/id6448311069 を利用したほうがよいだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/64
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/26(金) 10:57:34.73 ID:htXFIh37 @poe_platform Introducing Poe for Android! Poe is the easiest and fastest way to chat with AI including ChatGPT, Anthropic’s Claude instant, and a variety of user-created bots for free. https://play.google.com/store/apps/details?id=com.poe.android http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/65
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/26(金) 10:58:19.05 ID:htXFIh37 >>63 要望はあるんだけど、追いついてない部分だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/66
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/26(金) 10:59:49.13 ID:htXFIh37 Google、生成AI搭載検索エンジンのお試し利用を米国で開始 https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2305/26/news109.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/67
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/26(金) 11:08:48.03 ID:oYGlpUSS ChatGPTの会話共有が使えるようになったのでテスト タロット占い https://chat.openai.com/share/d12af510-53a0-49d0-9bf5-f087dca88d9d http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/68
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/26(金) 11:34:40.17 ID:axVDMaEy >>68 良い機能 俺も早く使えるようになって欲しいぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/69
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/26(金) 15:16:42.81 ID:K+cl7rOd BingのiPhoneアプリ、閲覧やブラウジング履歴消せないんだけどどうすれば良い? 全削除とか出来なくて、チェックボックス一つずつやらんと消せない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/70
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/26(金) 15:18:18.27 ID:K+cl7rOd すまん自決した 履歴ではバグって消せないから、アプリのキャッシュ全消しでようやく出来たわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/71
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/26(金) 15:24:26.18 ID:M4vi2TLx >>70 チャットじゃなくて検索・ブラウジング履歴なら 設定→プライバシー→アプリのデータをクリアする→履歴 じゃだめなんか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/72
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/26(金) 15:26:24.26 ID:M4vi2TLx iPhoneだったか、Androidだから違うかも まあでも自決したのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/73
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/26(金) 16:17:04.52 ID:SAHVWsVb >>36 Noteableは使いこなすことができれば面白そうだ 例として、コロナ感染者数をグラフ化してみた 最初は直接Pythonコードを与えてたけど、コードを書かずに自然言語の指示だけでもいけそうだ 念のためWolframとWebPilotも有効化しといたけど使わなかった https://i.imgur.com/3Ojte7R.jpg https://i.imgur.com/8MrA6Zh.jpg https://i.imgur.com/VMxnQJ0.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/74
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/26(金) 18:19:27.51 ID:7bqj9Yic chatGPTのサーバーに自分のアカウントを作って、初めて会話してみた。 こちらで日本語で問いかけると、相手側もいかにも機械翻訳ぽい日本語なく て、読んで意味の通じる日本語で返答してくれた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/75
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/26(金) 18:35:23.18 ID:v6KHo+4p ダイスの使わないクトゥルフシナリオやファンタジーシナリオをして遊んでるんだけど クトゥルフの方は依頼人のエリザベスが新しく引っ越した家に怪異やら唸り声が聞こえるから調査の依頼。 ファンタジーのほうは墓場で唸り声がするから調査の依頼があって、色々探索するとエリザベスという歌姫ゾンビがいたんだけど、エリザベスと唸り声ってよくでるものなのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/76
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/26(金) 18:43:16.23 ID:qb/GronS たまたま…かな?よくある名前だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/77
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/26(金) 18:58:33.98 ID:rV7dfp7q ChatGPTの会話の共有機能を試したけど、 自分が共有した会話はSettings→Data controls→Shared Links→Manageに一覧が出るんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/78
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/26(金) 19:50:32.05 ID:yPh6jJj3 >>74 Copilot Chatみたいな感じなのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/79
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/26(金) 21:06:45.93 ID:kfMnLCDh 対話型チャットAIのベンチマーク番付で1位はGPT-4ベースのChatGPTで2位はClaude-v1、GoogleのPaLM 2もトップ10にランクイン https://gigazine.net/news/20230526-chatbot-arena/ 2023年4月24日から5月22日までに行われた2万7000票分の匿名投票データに基づく順位表が以下。1位はOpenAIのGPT-4をベースとするChatGPTで、2位と3位はOpenAIの競合企業であるAnthropicのClaude-v1とその軽量モデルでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/80
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/26(金) 21:16:02.68 ID:0SSdFaoh >>45 >>68 Bingでも共有できるようになったけどまだ限定公開かな EdgeかBingアプリでしか開けないし、共有URLの取得も出来なかったり時間がかかったり https://sl.bing.net/dYgmGp1tfDo ChatGPTと違い会話継続もできず この短縮URLは開くと元の長いURLにリダイレクトされ、共有したユーザーの識別子が含まれてないか少し心配 q=HOGE &shareId=UUID &showconv=1 会話ログだけならこの3つだけでいい (showconv=1を省略するとチャット画面に移行せず) 例えば、↓こんなURLでもいい https://www.bing.com/search?q=Google+Bard&shareId=a8611b97-0df5-45c7-9d5a-b5f24dc16a2b&showconv=1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/81
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/26(金) 21:30:36.03 ID:/pFgyWUl >>81 あれ?このURLはどうやって取得するんだ? まだロールアウト中なのかな? あと、それEdgeで開いたらスーパーハカーがどうのこうの出てきたw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/82
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/26(金) 22:05:22.18 ID:0SSdFaoh >>82 EdgeやBingアプリの共有メニューに“リンクをコピー”があれば取得できるけど、ない場合たぶんまだ出来ない 昨日はスマホでも取得出来たけど、今日はPC版のEdgeでしかURLの取得が出来なかった 昨日は使えたエクスポートも無くなってたり、共有メニュー自体が出なかったりかなり不安定だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/83
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/26(金) 22:41:21.18 ID:dqvFewvN >>83 うちは見当たらないね まだ一部のユーザーだけなんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/84
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/27(土) 00:21:23.09 ID:e3Rd9hK+ お題 「日本でこの1週間に発生した震度3以上の地震のデータを集めて、日本地図の上に震源をプロットしてください。」 すごい、自分で1行もコードを書かずにできちゃった (途中のトラブルで、手動でライブラリをインストールしたけど) https://i.imgur.com/4RFKlXL.jpg https://i.imgur.com/6S7n1uC.jpg https://i.imgur.com/1rLK0bN.jpg https://i.imgur.com/hcdJR58.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/85
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/27(土) 00:22:06.42 ID:pevLTI4e >>81 へぇー会話共有できるんだ 両方とも見れた 初めて知った 有難う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/86
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/27(土) 00:44:35.19 ID:0mylX0cW 「申し訳ありませんが、私はリアルタイムのデータにアクセスすることができないため、 最新の地震情報を提供することはできません。 また、画像や図形の描画機能も持っていないため、 直接地図上に震源をプロットすることもできません。」 おれのはゆうことをきいてくれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/87
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/27(土) 09:33:42.05 ID:e9Pbf3Nb >>87 4にして設定いじらないとだめだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/88
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/27(土) 12:32:16.65 ID:ftBxD4q4 Bardちゃん割と顔文字も分かってくれる https://i.imgur.com/8xu4vBl.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/89
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/27(土) 12:52:55.77 ID:HrIE+VAy 1600以上のAPIを適切に呼び出してAIに付き物の「幻覚」を大幅に減らす言語モデル「Gorilla」が公開される https://gigazine.net/news/20230526-llm-connected-massive-api-gorilla/ > 自然言語で行われた要求に対し、APIデータベースの中から適切なAPIを選択することが可能 どのサービスを使うか自動選択してくれるのかな AIツールは増える一方だから、そういう方向で進化してほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/90
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/27(土) 13:05:41.50 ID:vMoJdOtV プラグイン自分で一個一個決めるのは絶対流行らないよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/91
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/27(土) 13:06:50.59 ID:jqhiYzAo >>85 これを外部記憶として使って、コンテキスト長の制限にとらわれない使い方とか出来ないかな 長い複雑なシナリオのTRPGを遊ぶとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/92
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/27(土) 13:13:52.59 ID:fvy/Ctq+ >>91 ChatGPTはプラグインまわりの設計とかUIはどこかで一旦見直してほしいところ やることたくさんあるのは分かるんだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/93
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/27(土) 13:54:17.52 ID:HqVsChfN LLMの限界 by 岡野原氏 • 自己教師あり学習由来で世界を理解しているため、それで得られない情報の理解はできない – ハルシネーション(偽回答)の根本的な解決は現在の枠組みでは難しく、別の(自己)教師信号が必要になる – 一方、工学的には対話システムは外部サービスとつながることで解決できる部分も多い • 拡散モデルは実際の世界の生成過程を模倣していないので、究極的な因果関係の理解はできない – 条件付をすることで生成を分解し、その上で操作できるだけ • 言語モデルはそもそも真の生成過程がよくわかっていない 究極的な因果関係の理解が無理なら AGIは絶対に無理 したがって 非LLMのAIこそが・・・ 振り出しに戻る もしくは汎用量子ゲートの発見必須か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/94
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/27(土) 14:03:03.87 ID:+G2Yyi7B 1600以上のAPIを適切に呼び出してAIに付き物の「幻覚」を大幅に減らす言語モデル「Gorilla」が公開される ttps://gigazine.net/news/20230526-llm-connected-massive-api-gorilla/ このへんと関係あります? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/95
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/27(土) 14:34:27.63 ID:ghBN9uxo こんな使い方が @EARL_med_tw chatGPTプラグインに「食べログ」があるので、chatGPTに食べログ掲載店から店をランダムに選ばせて孤独のグルメっぽい小説を書かせてる #間違った使い方 https://pbs.twimg.com/media/FxG47AvaQAAbNQr.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/96
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/27(土) 18:30:57.86 ID:P7NT8cAR まあ、人間も今ある言語や知り得た知識を捏ね繰り回して考えているわけだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/97
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/27(土) 18:33:48.19 ID:kfJXFdJ0 >>96 何の料理食ってるのかわからないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/98
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/27(土) 22:13:45.77 ID:QE+BKV9G 道具を使わない子どもの遊びで、 しりとりで言葉を交わして、その文字数だけ先に進めるというルールを元に もっと面白くするアイディアを考えてと聞いてみたが うまく通じない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/99
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/27(土) 22:19:39.43 ID:wrabT7iY GPTログインできない! ブラウザ IP変えたが変わらず アクセス制限か? テレビが変に特殊なんてあげるから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/100
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/27(土) 22:57:28.26 ID:6kjcZvgs >>99 英語で考えてるから日本語の文字数とか最後の文字とかそういうのは理解出来てない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/101
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/27(土) 23:07:40.57 ID:uKgSuU/Z ああ、さすがに「メンチカツの天ぷら」のレシピを作らせるのは無理だった メンチカツの作り方で終わってしまった まあ、完成しているメンチカツにさらに天ぷら粉を付けてまた油で揚げるなんてことはしないしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/102
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/27(土) 23:18:38.51 ID:NPRIjPbV 以前グルテンフリーのコンニャク入りクッキーのレシピ考えてって言ったら、サツマイモとバターでそれっぽいのできたぞ。多分クッキーではないが笑 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/103
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/27(土) 23:58:16.38 ID:Xmr9bLpe >>85 よく考えたら、震度3以上の地震の震源って言い方はおかしくて、マグニチュード3以上の…にすべきだった でもソースを確認したら、そのあたりはプラグインが判断して、マグニチュード3以上の地震のデータを集めるプログラムを書いていた こっちから聞かないと、「ここはこういう風に解釈しましたよ」っていちいち人間に説明してくれないんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/104
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/28(日) 00:29:49.58 ID:LSb7RhAM 834 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/04/24(月) 23:58:11.38 ID:ID/fdnO5 しりとりみたいに明らかに不得意なタスクは、プロンプトをあれこれするよりも、既存のしりとりのコードを食わせた方がルールを理解させやすい https://i.imgur.com/yH4a5VD.jpg https://i.imgur.com/LJ2iStc.jpg コードはここから拝借 https://amaharawaya.livedoor.blog/archives/20406995.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/105
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/28(日) 00:49:10.87 ID:gxtO6vm5 Bingさんにゴリラを描かせようとするの失敗するわ「大きなサル」もダメ ニホンザルや小さいサルなら通るけど ゴリラってセンシティブな存在なんだな~ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/106
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/28(日) 01:30:45.02 ID:JVdBC4qP >>102 GPT-3.5でできたよ ちゃんと二度揚げてる ゴールをタスク「メンチカツの天ぷらのレシピを説明する」の実行に設定します。 タスクの実行の前に、タスクの内容を意味論を保つ最小単位に分解し、それぞれの定義を簡潔に与えてください。 次に、分解した各ステップを実行し、結果を示してください。 最終的に各ステップの実行結果を統合してください。 > 各ステップの実行結果を統合します。 > > メンチカツの下ごしらえをし、形を整えました。 > メンチカツをパン粉でまぶし、フライパンで揚げました。 > 揚げたメンチカツを天ぷら衣にくぐらせ、再度揚げました。 > 天ぷら揚げたメンチカツを取り出し、余分な油を切りました。 > これにより、タスク「メンチカツの天ぷらのレシピを説明する」が実行されました。 https://i.imgur.com/bCE0QQM.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/107
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/28(日) 01:45:31.29 ID:BFBlSGQS >>96 ゴローちゃん風にするにはちゃんと調教しないとダメだな~ 途中でエラーになってるし、写真もあってないや https://i.imgur.com/46oKcXi.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/108
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/28(日) 04:52:33.32 ID:JN0yL420 OperaブラウザのAriaが使えるようになっていた OperaはもともとChatGPTとChatSonicがサイドバーから使えたけど、最新の開発版(Opera One)で追加されたみたい https://i.imgur.com/hYaiNr1.jpg 「Opera」ブラウザーに生成型AI「Aria」が搭載 https://japan.zdnet.com/article/35204351/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/109
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/28(日) 08:25:24.75 ID:fzpRyibj そろそろ何でもwikipediaみたいな物知りchatGPTで分野横断的な大発見がなされないのだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/110
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/28(日) 08:32:12.83 ID:4u1IteXB iPhone版GPT入れてみたけどスマホでどう使うって意外と難しくないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/111
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/28(日) 09:03:47.66 ID:q3GlKskI iPhone版のGPT、本当にWeb版と一緒?? ポンコツさに磨きがかかってるんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/112
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/28(日) 09:05:31.99 ID:uZX80UZ8 Google等の垢でも利用できるようになってなかったか? 電話登録不要なら利用者増えるかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/113
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/28(日) 11:58:24.17 ID:8oGI2vVg 少し前にBardをバグらせる質問として「好きな食べ物は何ですか?」があった (現在では修正されている様子) こんどは、ChatGPTをバグらせる質問が見つかったようだ I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I I これを入力すると、ランダムな回答が返ってくる 「日本語で」などと付け加えると、日本語で返してくる https://i.imgur.com/o8MNVx3.png https://i.imgur.com/vGAOHOU.png https://i.imgur.com/4Z0cqhS.png https://i.imgur.com/LBfcITB.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/114
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/28(日) 12:03:48.71 ID:Qt9+0riP >>114 結構貴重ですねこれ。 検索系のサービスはランダム機能が意外と実装されませんよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/115
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/28(日) 12:22:58.29 ID:rMo9Hq9T >>114 それをBingで試したら Bing「こんにちは、Bingです。私は日本語を話すことができます。😊」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/116
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/28(日) 18:41:43.95 ID:3AzfsxvI Bingは会話共有できるけど ChatGPTも出来たらいいよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/117
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/28(日) 19:14:17.05 ID:fzpRyibj chatGPTが置き換える仕事ランキングtop50とか研究ないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/118
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/28(日) 19:17:55.22 ID:6lLyIwCY >>117 出来るはずだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/119
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/28(日) 19:39:18.69 ID:UrdJgF0U >>118 それも聞けば答えてくれるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/120
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/28(日) 19:46:54.43 ID:3AzfsxvI User Bingは会話共有できるということですが、ChaGPTも出来ますか?出来るとしたらその方法を教えてください。 ChatGPT はい、ChatGPT(GPT-3.5)は会話の共有が可能です。共有された会話文脈を使用して、継続的な会話を行うことができます。 共有される会話文脈は、以下の形式で表現されます: Copy code [ {"role": "system", "content": "システムの発話"}, {"role": "user", "content": "ユーザーの発話"}, {"role": "assistant", "content": "アシスタントの応答"}, ...] このリスト内の各オブジェクトは、特定の役割("system"、"user"、"assistant")と発話内容("content")を持ちます。会話のフローを表現するため、過去の発話から最新の発話まで順に追加されます。 例を挙げると、以下のようになります: Copy code [ {"role": "system", "content": "こんにちは!"}, {"role": "user", "content": "天気を教えてください。"}, {"role": "assistant", "content": "今日は晴れです。"}, {"role": "user", "content": "明日は雨ですか?"}] この例では、最初にシステムが挨拶し、ユーザーが天気について尋ね、アシスタントが回答し、さらにユーザーが別の質問をします。 共有された会話文脈を使用するには、次の手順に従います: 初期の文脈を作成し、最初のユーザーの入力を提供します。 GPT-3.5を使用して、ユーザーの入力と共有された文脈を提供してアシスタントの応答を取得します。 応答を共有された文脈に追加し、次のユーザーの入力を提供します。 ステップ2とステップ3を繰り返し、継続的な会話を進めます。 この方法によって、ChatGPTを会話型のアプリケーションに統合することができます。ただし、重要な点として、GPT-3.5は会話の長さに制限がありますので、応答が長くなりすぎないように制御する必要があります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/121
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/28(日) 19:47:19.27 ID:3AzfsxvI Webブラウザでの共有は出来ますか? ChatGPT はい、Webブラウザを使用してChatGPT(GPT-3.5)の会話を共有することも可能です。以下に、Webブラウザ上での会話共有の手順を示します。 Webサーバーのセットアップ: ChatGPTを実行するために、Webサーバーをセットアップする必要があります。サーバーサイドのコードを使用して、ユーザーからのリクエストを処理し、適切な形式の会話文脈を保持し、ChatGPTのモデルに送信します。 フロントエンドの作成: Webブラウザ上でユーザーとのインタラクションを処理するために、フロントエンドのコードを作成します。ユーザーが入力したテキストをWebサーバーに送信し、サーバーからの応答を受け取り、それをブラウザ上に表示します。 AJAXまたはWebSocketの使用: フロントエンドのコードに、AJAXまたはWebSocketを使用してサーバーとの非同期通信を設定します。これにより、ユーザーの入力とサーバーからの応答をリアルタイムに処理できます。AJAXは簡単な応答スタイルの会話に適していますが、よりリアルタイムな会話体験を実現するにはWebSocketが推奨されます。 会話文脈の管理: サーバーサイドでは、ユーザーの入力とアシスタントの応答を保持するための会話文脈を管理する必要があります。ユーザーの入力を受け取るたびに、適切な形式の会話文脈に追加し、ChatGPTのモデルに渡して応答を生成します。生成された応答を会話文脈に追加し、次のリクエストに使用します。 セキュリティに注意: ブラウザとサーバーの間の通信には、セキュリティを考慮する必要があります。HTTPSを使用し、適切な認証および認可の手段を実装して、データの安全性とプライバシーを確保します。 これらの手順を実装することで、Webブラウザを介してChatGPTとの会話共有を実現することができます。ただし、詳細な実装については、使用するプログラミング言語やフレームワークによって異なるため、それぞれの要件に合わせた実装を行う必要があります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/122
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/28(日) 19:47:50.51 ID:3AzfsxvI 初心者には訳わかめ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/123
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/28(日) 19:49:35.44 ID:QLsJpo6U chatGPT最新機能を聞こうとするな 会話一覧にあるアップロードボタンがそれじゃねーの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/124
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/28(日) 19:59:38.04 ID:cT8N4XWG >>123 このIDを透明あぼーん(Y) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/125
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/28(日) 20:15:59.93 ID:Rsb9jGtW まず、ちょっと上を見れば>>45にレスがある というかAIを使う前に、まず基本的な検索の仕方を勉強しろ 「chatgpt 会話 共有」でググる ↓ https://www.google.com/search?q=chatgpt+%E4%BC%9A%E8%A9%B1+%E5%85%B1%E6%9C%89&client=ms-android-sharp-rvo3a&prmd=ivsn&sxsrf=APwXEdcUVPEwyxBsU6ztk2cW6tFhU8b-bg:1685272001374&source=lnms&tbm=isch https://i.imgur.com/YVLBKfF.png ↓ 最初のサイト https://news.goo.ne.jp/article/itmedia_news/trend/itmedia_news-20230525_158.html > 米OpenAIは5月24日(現地時間)、ChatGPTの会話(スレッド)ごとにURLを発行し、内容を公開・共有できる「共有リンク」機能を、一部ユーザー向けに提供し始めた。順次、提供を拡大する。 > 画面左側にあるチャットリストに、共有リンクアイコンを新設した。クリックすると会話をプレビューでき、「CopyLink」ボタンからURLを発行・共有できる。 「順次」と書いてあるから来てないやつも居る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/126
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/28(日) 20:17:26.41 ID:/T+YTQ2H >>126 上げ直し https://i.imgur.com/ZSuGVCc.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/127
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/28(日) 23:17:22.09 ID:xCan3vIF >>114 ほかのGPT-3.5でいくつか試した Poe→再現せず Forefront.ai→再現せず AI Playground(https://play.vercel.ai/)→応答せず Perplexity→再現せず Phind→同じようにランダムな回答をした ただしほとんどが技術系の内容 https://i.imgur.com/2XQuai8.jpg https://i.imgur.com/oya5CyW.jpg https://i.imgur.com/xqN4f2v.jpg 多分GPT-3.5に由来する挙動で、システムプロンプトとか細かい設定次第でそれが表に出たり出なかったりって感じかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/128
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/28(日) 23:32:53.06 ID:SoFNh7qS >>106 黒人をゴリラと判定して大変なことになったからな ゴリラは差別に厳しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/129
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/29(月) 00:00:04.79 ID:p1PenOaF 過去スレにあった、GPT-4は解けるけどGPT-3.5には難しい問題 「まなぶさんは、湖のまわりにある1周12㎞の遊歩道を歩きました。 はじめは時速3㎞で歩き、途中で24分間休憩をし、その後は時速5㎞で歩いたので、1周するのに4時間かかりました。 休憩地点は、出発点から何㎞のところにありますか。」 これを改めてGPT-4に解かせた上で、GPT-3.5の誤った解答を見せて、「採点」と「指導」をさせてみた https://chat.openai.com/share/757e92f4-0da7-49bc-be0e-e517e25e647e http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/130
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/29(月) 00:18:34.06 ID:wJmhjpwt >>106 ニホンザルは人間との類似性が低いからだろう、というBing(創造的)の意見 https://i.imgur.com/Mz6QwBT.png https://i.imgur.com/LJBSxxd.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/131
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/29(月) 07:40:44.98 ID:/dyf9+XG 黒人と一緒にされるゴリラさん可哀想 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/132
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/29(月) 08:06:47.20 ID:LA4xt3RC 最近はゴリラというと、力持ちで優しくてイケメンもいるというプラスのイメージが強いはず このままゴリラって言われると喜ぶような世の中になれば問題なくなるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/133
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/29(月) 09:14:53.49 ID:0XhblBzT \  ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `'ー '´ ○ O ,r"´⌒`゙`ヽ / , -‐- !、 / {,}f -‐- ,,,__、) と思うゴリラであった / / .r'~"''‐--、) ,r''"´⌒ヽ{ ヽ (・)ハ(・)}、 / \ (⊂`-'つ)i-、 `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ \ l `-" ,ノ ヽ } 、、___,j'' l http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/134
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/29(月) 10:29:01.23 ID:Ec/Q4Blk Bingでとある人物名+ストーカーと入れて検索をしたつもりが チャットをクリックしていたらしく 急に「それは○○○○さんがストーカーをやっているということですか? それなら力になってあげたいです」とか長々と返信が来て ななななな なにこれ 怖い!とビビりました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/135
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/29(月) 13:55:04.91 ID:ZM55GTdi ゲームブック風の簡単なTRPGのテスト https://chat.openai.com/share/91d6c669-3c4a-47f2-93c3-20a5c6c923e9 シナリオはここから拝借 https://blog.gamebook.xyz/archives/1157 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/136
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/29(月) 15:24:20.12 ID:IRx4SugV >>133 Bingさん、「キングコング」とか「人間ぽい格好のキングコング」なら、描いてくれるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/137
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/29(月) 15:56:30.92 ID:b/1ryqkJ 芸人がよくこれに色々聞く動画上げてるけど個人的にはFUJIWARAとココリコのが一番笑えたな ココリコのはタイトルが「ホホホイで世界救えるか」なせいで再生数はメチャ少ないけど動画の最後に田中のギャグを訪ねる所だけはメチャ笑えた 逆にかまいたちのは一番最低、クッソつまらないどころか不快なだけなのにこいつらの再生数が100万超えてるのは明かにおかしい FUJIWARAでさえ60万くらいなのに、業者に水増しでもさせてんのかあいつら クソつまらんのに態度は偉そうで素人以下の動画だろあれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/138
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/29(月) 16:01:30.87 ID:Cx4zLxdv かまいたちはネット初心者みたいな反応だったな FUJIWARAは笑った 陣内のは陣内自身は良かったけどスタッフが初心者。自動翻訳切れよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/139
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/29(月) 16:16:59.14 ID:8Bvp1N5E 「『竹取物語』はSF冒険スペタクルファンタジーです」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/140
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/29(月) 16:19:06.70 ID:R+RsECDk 3枚目の和牛ステーキ(?)の画像のシチュエーションが気になってる 「2023年G7サミットで日本が各国首脳に振る舞った料理を教えてください。」 https://i.imgur.com/efAJUoh.jpg https://i.imgur.com/RqwOkkM.jpg https://i.imgur.com/8OkWatF.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1684899205/141
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 861 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.066s