[過去ログ] エロ同人誌売るならどこ?? (653レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
496: 2008/09/09(火) 00:09:24 ID:UXlq2aUF(1)調 AAS
葵の2万ぐらいのセット、高く売れるかな
497: 325 2008/09/13(土) 06:01:28 ID:6G4pz+l+(1)調 AAS
俺が2000冊ほどのエロ同人誌の中から
「もう読まないな」と思った800冊を抜き出して
「ほんだらけ高崎店」に持っていったら
9千ちょいだった
一冊10円かよと、ガッカリするより笑いが出た

双葉からの転載だが、ほんだらけ系列の店は買取が渋いようだ
2年ぶりにラクとらでまた250冊ぐらい送ったけどどの程度の値が付くのかね
498: 名無しさん@涙目です。 2008/09/15(月) 13:50:27 ID:3NpZXgO+(1)調 AAS
秋葉に行って渡り歩かんといかんかなぁ・・・
状態・在庫の関係で買取拒否られても別のトコいけば1万だったてこともあったしなぁ
499: 2008/09/16(火) 08:45:03 ID:jzyvqCoc(1)調 AAS
余所で駄目でもだらけだと存外通るよね
 
 
……買い取り業務が鬼遅いのがネックだが
500: 325 2008/09/21(日) 16:15:27 ID:4tXd4/1+(1)調 AAS
今回は240冊送って105冊査定不能で5500円だった
501
(1): 2008/09/23(火) 00:31:23 ID:D6ZbVvPK(1)調 AAS
約40円/冊か・・・
これが相場なのか。。。

マイナー本が多かったの?
502
(1): 2008/09/26(金) 00:07:04 ID:0eGbW6kb(1)調 AAS
駿河屋およびA-tooの一般向け同人誌買取査定は低めだぞ
エロ同人の場合は年代とページ数の多さで上下するが、\50〜\200が相場
プレミアや人気査定はあるが、そんなモン売るくらいならヤフオクに出した方がいい値がつく

むしろあそこは同人CDや同人ゲーの査定が高い
05年発行 PC-98式東方アレンジCD(中堅サークル) \1,800 ごっつぁんです
503: 502 2008/10/26(日) 13:51:25 ID:SDtP9cTZ(1)調 AAS
肝心なこと言ってなかったな、駿河屋系列の査定は信用度がかなり低いぞ
しょっちゅう値が上下するし、査定に時間がかかることで有名
その分高いときは他店より値が上がるが、低いときはゴミ。さながら株価の変動が如し
当たり前だが査定後に査定前より価格が下がっていればその価格で買い取られるぞ
 例:広告では\4,500 → 査定後の相場が\3,500の場合は\3,500の買値(反対に値が上がった場合は修正が入らないんだなコレがw

多少面倒でも自分で直接店舗まで持っていくほうがいいな
そのときの相場で買取になるし納得いかない値段だったら引き下げられる
504: 325 2008/10/26(日) 23:02:47 ID:l9lD8fkQ(1)調 AAS
>>501俺も薄々そう思ってたからまぁ当然でしょう
てか前売った2006年の頃に処分しなかった本が大半だったし
505: 2008/11/05(水) 19:20:16 ID:UM3D1dAv(1)調 AAS
A-tooのホームページの高価買取リストって直営だけ?
ブックマーケットには対応してないのかな
直営はちょっと家から遠いんだな
506: 2008/11/05(水) 22:25:11 ID:T3ybGJN3(1)調 AAS
本棚も床も同人誌で埋まっててどうしようもないから明後日あたりkで売ってくる。

スレチだが、皆は1000冊を超える同人誌をどうやって保管してる??
507: 2008/11/06(木) 06:32:00 ID:o4iq9Sus(1)調 AAS
積んでる
 
ちなみに、だと古いのは有名ドコ以外×だし
有名ドコでも結構弾かれるんで覚悟はしておけ
508: 2008/11/09(日) 18:39:11 ID:PbbpJ1xP(1)調 AAS
やっぱ積むしかないよねw
去年から今年にかけての大して有名でないトコの同人誌39冊で4500円くらいだった、kで。
1冊傷酷くて買取不可。
売るの初めてやったんやけど、こんなもん?

まだ100冊くらい売りたいのあるから、とら・だらけに半分ずつ持って行ってみる。
509: 2008/11/10(月) 07:07:12 ID:p8x1aQC7(1)調 AAS
傷の判定はマジわからんよなぁ、実際
その時の気分で決めてるとしかおもえん
510: 2008/11/11(火) 06:13:28 ID:hk+ClWRp(1)調 AAS
2年ぐらい前のものなら無名の同人誌100〜200円ぐらいと思ってたらいいよ。
古いやつはレア物があるかもしれないからよく調べてから売れ。
初めて売った時に俺はある店では一冊2500円買取り(元値は600円)の品を200円で売ったことがあるからな…しかも同サークルのレア物4冊もだorz
511: 2008/11/11(火) 11:11:54 ID:WJcnOucX(1)調 AAS
いやぁ買い取り拒否〜50円だろ>二年くらい前の無名
偶に、ジャンル効果で100円になったりする
512: 2008/11/11(火) 21:15:08 ID:GfPjgq2K(1)調 AAS
A-tooの直営店で売ったけど同人ソフトは大体ホームページの買い取り表通りの値段だった。
けど表に記載されてるのにCDーRだと買い取ってもらえんかった(本物なんだけどなあ)。

同人誌は値段がかなり表と食い違ってて、ひどいと数千円単位で値が上下しまくった。
ただ、買い取り前に値段ごとに本を積んでくれてたので確認はしやすかった。

店員が若い女だった。
513: 2008/11/17(月) 14:04:49 ID:N3Egvzla(1)調 AAS
いましがた夏の新刊4冊(壁サークル等・おまけ、本つき)を評判悪いとらとリバで売って来たら2800になって喜んでたんだがこのスレ的にはミスッたのかなぁ?
だらけは女店員でへたれたからいかなかった。
とらではうどん屋のおまけだけで700、リバではおまけのコピー本(折れあり)が1000円で売れてびっくりしたんだが。
514: 2008/11/25(火) 13:01:49 ID:2itTocpl(1)調 AAS
外部リンク[html]:k01m9200.komusou.jp
外部リンク:k01m9200.komusou.jp
外部リンク:shinnnnnnnnnnnn.kanpaku.jp
515: 2008/12/16(火) 10:21:07 ID:Y/kkkG+t(1)調 AAS
昨日久々にKで売却してきたが
有名所じゃないサークルの物ばかりを10冊ほどで2200だった
これなら一冊一律300の鑑定団のほうがましだった・・
516: 2008/12/30(火) 17:00:50 ID:H1NjOpik(1)調 AAS
冬コミで買ったインクボトルの新刊、高値で買い取ってくれるんでしょうか?
正直ミスった感が否めない…
せめて原価バックして欲しい
517: 2009/01/04(日) 15:04:42 ID:6yFYThky(1)調 AAS
いらない同人、コミックまとめたんだが
送料にもならない気がする、、、
518: 2009/01/16(金) 20:19:46 ID:wj1B+JIo(1)調 AAS
1円にもならなくていいからとにかく受取拒否しない所って
どこですかね?同人誌がどんどん溜まっていって困る。
519: 2009/01/17(土) 00:54:30 ID:amE2YwJr(1)調 AAS
やや以前のアキバでの経験だが、「処分してもらえますか」と言えばどの店でも引き取ってくれた。
その際店側は、それらは善意で引き取るだけで売らずに処分します、みたいなことを念押ししてたように思う。
実際にそうしてるかどうかは知らないが。
ただ最初に書いたように2年ぐらい前までの話しなので、今は断られるかも知れない。
520: 2009/01/17(土) 15:24:42 ID:hhTmtuJT(1)調 AAS
郵送買取ならだらけでもとらでも返却を希望しなきゃ店の方で処分してくれるけど、
店頭持ち込みはしたことないんで知らないんだ、ごめん。
521: 2009/01/17(土) 23:03:00 ID:hy4Cof8b(1)調 AAS
今日行ったら、以前に買い取れないと言われたので処分を頼んだ本が500円、600円、などの値段をつけられてた。
売るんだったら嘘をつかずに一冊10円でもいいから払えよ。
522: 2009/01/18(日) 17:58:31 ID:HeqkDMQJ(1)調 AAS
良くあることだ

まあ、フォローする? なら
そうやって売れなくて溜まっちゃったから買い取りはやめたっつー可能性だな
で、前からタナにおいてある分はラベルの張り替え
(大体630→210コース)が終わってないとか
523: 2009/01/20(火) 12:09:26 ID:Wc0yG/Mh(1)調 AAS
いや、売りに行ったときの待ち時間で本棚をチェックした時には置いてなかったから。
524: 2009/02/03(火) 13:36:05 ID:K8Lpxz9b(1/2)調 AAS
今日初めて売りに行った。
ここで色々情報検討して、まんだらけグランドカオス店に決定。
160冊と微妙な量だったので車で行って店頭買取。
いちいち中身なんて見ずに(発行年月も見ない
時々、本の角触って痛みを確かめる程度。5〜6分で160冊を4つの山に分けていく。
結果、買取拒否が約50冊。
後は50〜200円で105冊が19400円。
中には1冊700円、1500円とかもあって一番高値だったのが
BIGBOSSの激!エヴァンジェリン一家だった。
525: 524 2009/02/03(火) 18:42:01 ID:K8Lpxz9b(2/2)調 AAS
↑つづき
地元?の、買取MAXみたいなとこに買取拒否の50冊持っていってみた。
49冊で640円。2冊位が100円で残りは全部10円。
1冊だけ買取拒否、見たら電撃大王の付録本だったw
526: 2009/02/04(水) 13:25:01 ID:f6tazRVp(1)調 AAS
昔は、そういうのにプレミアがついたのにね。
527: 524 2009/02/05(木) 10:20:48 ID:Qjh2vE95(1)調 AAS
ちなみに
げんしけん9巻限定版付録の同人誌も、だらけでは100か200円だった。
528
(3): 2009/02/17(火) 00:15:57 ID:INvKUiQO(1)調 AAS
このスレの識者各位にお尋ねしたいんですが・・・

放出しようというエロ同人誌が70冊ほど(コピー本数冊を含む)あります。
  ・ 発行からの経過年数は10年〜2年弱、一番多いのは4〜5年モノ。(きちんと確認していない)
  ・ 有名無名はわからないが、多くは無名だと思う。
  ・ マニア系趣向のものがそれなりにある。
  ・ 一部、シリーズモノの何冊かがあるが、全て揃っていない。
  ・ 売られているときの袋に入れていたものが多いので、状態はそう悪くないと思う。
このような放出品の構成で、現住所が千葉のやや田舎なので、放出先を決めかねています。
秋葉原だと電車で行くことになりますが、微妙に重く、買取不可が多かったら凹む。
車で逝ける範囲の引き取ってくれそうな店は、まだ把握していません。

素直に秋葉原に持って行ってしまったほうが、よいのでしょうか?
買い取り価格は、秋葉原であれば往復の電車賃(概ね2000円程度)をかけて赤字にならなければよしとします。
それとも、どこか個人間で直接やり取りできる場(ヤフオクを除く)を探した方がいいのでしょうか?
ご意見を賜りたく、よろしくお願い致します。
529
(1): 2009/02/17(火) 06:29:23 ID:QczNf2M8(1)調 AAS
とりあえず、コピ本は基本的に買い取りがない
諦めろ
530
(1): 2009/02/17(火) 18:30:46 ID:+aiFReJn(1)調 AAS
ショップ委託の同人誌+会場限定のコピー本とのセットなら高額買取と思。
もちろん大手人気サークル限定かもしれんが。
まぁ、ものは試しに売ってこい。
報告よろ。
531
(1): 2009/02/17(火) 22:30:30 ID:eavz3Vq3(1)調 AAS
だらけとかは郵送買取やってたから、億劫なら送ってしまうのもあり。ただ、送料かかるんでその点注意。
秋葉行くなら、ほかで売れ残ったのを最終的にDカルト持って行けば、状態良ければ額は低いが全部買い取ってくれるぞ。
買い取りに必要になるんで、はんこと身分証明は忘れずにな。
532: 528 2009/02/18(水) 23:51:54 ID:Syr7xe/k(1)調 AAS
>>529-531
ありがとうございます。多分来週になるけれど、秋葉原に持って行ってみます。
はんこと身分証持参でDカルトは最後ね。
さてどこの店に持ってくか、もうちょっと調べてみます・・・
533: 2009/02/22(日) 17:06:35 ID:OMeFtOC8(1)調 AAS
横浜市内には、古書買取する同人ショップってないのでしょうか?
秋葉原、渋谷辺りまで行かないとダメ?
534: 2009/02/24(火) 08:51:12 ID:L3/iSlrb(1)調 AAS
逆にいいとこあったら教えてほしいw

戸塚に中古同人誌を売っている店がある。
以前、akibaに売れそうもない奴(時期はずれ、無名サークル)
を束で持って行ったが二足三文だった。

まぁ、徒歩で行けるシトでakibaで買い取り拒否されたものを
だめもとで持ち込むなら?って感じ。

後、反町のゲーム屋でも古同人誌が売っているが売値を見ると
期待できず。

結論としては、近場でakibaまで持ってくには足がでそうな物件を
ゴミに出すよりマシって感じで持ち込むって程度かもね?
535: 2009/02/25(水) 21:45:52 ID:IiJbxJQn(1)調 AAS
一番楽なのは、コミケットサービスに送りつける。
コピー本も買い取ってくれるしな。
いつも有名・無名含めて送ってるけど、1箱1万円位で買い取ってもらってるよ。
536: 2009/02/27(金) 14:24:16 ID:CSdp+Mtu(1)調 AAS
売りに行った人は報告よろ。
俺も来週グランドカオス2回目行ってくる。今回は190冊。
給料少ねぇ〜w
537: 2009/03/01(日) 01:32:04 ID:WJeL91fB(1)調 AAS
コミケットサービス行ってみたけど、女性向けが八割占めてるのな。未分類の同人誌が箱詰めで通路に置いてあるし。
買う方には優しくない店だ。
538: 2009/03/03(火) 19:13:45 ID:OK77ungh(1)調 AAS
最近は少ないみたいだが、ケースの外側に印刷した紙付けて
糊付きの袋でケースごと纏めてる同人ソフト売る時ってどうする?
査定の度に袋開けさせて、なんかの拍子に破られたりすると
そこで売らないで次に持っていく時に支障が出るし
袋無しだとばらけて困りそうだから迷ってる
539: 528 2009/03/03(火) 20:59:10 ID:W2JtNfsX(1/2)調 AAS
>>528です。ようやく昨日秋葉原に逝き手放してきたので、その報告を。
結論から言えば71冊で2900円になりました。往復の交通費+メシ代でさらにお釣りが
来たことになり、予想以上の価格だったので特に不満はありません。

まずはとらに委託品半分他半分で35冊持ち込み。16冊買取で1450円でした。
価格帯は2年弱モノの1冊(800円)を除いて20円・50円・100円といったところで、
『委託品+会場限定コピー本=高値』をほんの少し期待するも、そんなことはまったく無し。
表紙の傷みや在庫過多などによる価格低下も多く、その1群は何度もチェックを
受けていたので、50円以下レベルでは相対的に状態を判断しているのもしれない。

次に残り全てをKに持ち込み。買取は10冊程度(聞き忘れた)で1450円でした。
価格帯は100円・200円・500円だったかな? 50円の端数がよくわからんが・・・。
ここではカウンターの店員側手前に品物を隠すことがあり(客からは見えなくなる)、
その点では不明朗かも。露骨な相対判断はしていない模様。
価格が付かない分・45冊くらいあったかな? は、Dに持って逝ったところでオチが
予想できたので、廃棄してもらうことで手放してきました。
540: 528 2009/03/03(火) 21:11:28 ID:W2JtNfsX(2/2)調 AAS
店員と最近の買取にまつわる話みたいなのがちょっと出たけど、趣旨としては
新刊の流通量が種類・部数共に多くて中古の買い取り価格はどうしても低くなる・・・
というようなことでした。そりゃあれだけイベントが開かれてて専門店も多いから、当たり前かも。
海外イベントの品物や、超大手の最新刊の中古が高値で売られていることを考えると、
それなりの買い取り価格を期待するならば転売目的しかないのかも・・・
と素人の私は考えました。同時におかしなことだなぁ、とも・・・。

以上で報告とさせて頂きます。長文にて失礼しました。
541: 536 2009/03/04(水) 13:15:26 ID:2W6A2VRi(1/3)調 AAS
報告サンクスでは俺も
グランドカオス2回目
同人誌190冊持ち込みで124冊が買取で16300円。
内訳は50、100、200、500、700円とバラバラ。
スレチですが他にエロマンガなど8冊1500円。ネギま!限定版のDVDのみ3枚1500円。同人誌は買取拒否が大杉ですがマンガはブクオフよりは高いですね。
同人誌だけで買取2万円オーバーの壁は高いw
542: 536 2009/03/04(水) 16:34:26 ID:2W6A2VRi(2/3)調 AAS
続き
前回同様だらけ拒否分43冊(190冊もなかったw)を地元のアダルトシヨップに持ち込み1600円だった。今回は1冊平均40円。
買取2回で分かったこと
・発行年はある程度重要(半年から1年以内
・元ネタが健在である(アニメ化直後〜放送中、OVAリリース中は高買取、アニメ終了後は拒否もあるが2期決定で放送再開後は再度高買取もある
・メジャー作品だがマイナージャンルである(例・こち亀、コナン
・通販せず委託のみ
・とらなどのショップ委託通販分が売り切れている
・ショップ売りの値段が高いw
・よつばと!ジャンルw
以上どれか2つ位あてはまれば買取500〜1000円以上は行くと思う。
まあ気に入っている本は、よっぽどのことがない限り売らないけどね。
以上長文失礼、包茎だから勘弁してくれ。
543: 2009/03/04(水) 16:39:56 ID:2W6A2VRi(3/3)調 AAS
スマン追加
・非エロは拒否大
・委託なし通販なしイベントのみサークルは当然高額買取
544: 2009/03/04(水) 22:58:20 ID:E2adweAP(1)調 AAS
誰かヤフオクに浅野屋のガンダム00の同人出品してくれよ
定価以上で買うよ
あまりにも売っていない
545: 2009/03/10(火) 23:54:00 ID:Qaco3sEA(1)調 AAS
とある店でCD-Rのソフトは買い取れないと言われたんだけどCD-Rとプレス?の区別がつかない・・・
何か判別方法ってありますか?
546: 2009/03/11(水) 07:46:39 ID:SrD1VDO7(1)調 AAS
盤面の色
547: 2009/03/11(水) 20:30:18 ID:9KF3QplK(1)調 AAS
まんだらけでCDR買いとって貰った
548: 2009/03/12(木) 20:25:18 ID:ivEgWxfF(1)調 AAS
レス読み返してみたけどますます何処に売るのがいいのか分からんくなってしまった
549: 2009/03/20(金) 20:03:04 ID:O5vbsOtp(1)調 AAS
我孫子とかにある神田書店やZESTとかは買い取りとかはどうなの?
550: 2009/03/21(土) 13:58:38 ID:GTo2+ALk(1/2)調 AAS
池袋のらしんばんより高く買い取ってくれる店ってある?
551: 2009/03/21(土) 21:07:25 ID:lTKdEiIc(1)調 AAS
たこつぼ倶楽部の新刊を都内某書店に売りに行ったら
二桁買い取りだった・・・・ orz
もっと高価で買い取りしてくれる所ないかな・・
552: 2009/03/21(土) 21:34:14 ID:GTo2+ALk(2/2)調 AAS
スレで名前がでてたDカルトいったら買い取り中止(本がたまりすぎできついみたい)だったかららしんばんいってきた
冬コミの同人ゲーム300円で買い取ってくれて助かった…
553: 2009/03/21(土) 22:01:39 ID:wW4yPyVO(1)調 AAS
コミケットサービスは買い取りが平日なのがキツイ。仕事帰りに行くのは無理だよ。
竜ヶ崎の方でも行ってくるか。
554: 2009/03/22(日) 01:58:49 ID:qFshTDJb(1)調 AAS
このスレ7年も持ってんのかスゲーナ

古本屋とかは一番駄目なんだろうなw
年末に出た本とかが300円とかで売ってる
一番高くて800円とかだったし
555
(1): 2009/03/22(日) 21:43:01 ID:+LeDXwil(1)調 AAS
不況で派遣切りや給料大幅ダウンの人が増えて、どの店も買取量が増えて買取価格大幅ダウンの流れになってくような…
556: 2009/03/24(火) 17:31:05 ID:3E+PmfpC(1)調 AAS
エロ単行本は買取価格が下がっているらしい
557
(1): 2009/03/26(木) 04:55:16 ID:sZiKrrNE(1)調 AAS
袋のらしんばんに同人売りにいったら
「水木と(何曜日だか忘れた)」は同人買い取りやってネーです」とかいって拒否られた……
マジやる気ねぇだろ
ついでに、身分証の他に判子がいるとか、なんだそりゃ
558: 2009/03/29(日) 21:14:45 ID:UTdG3iYe(1)調 AAS
いや、とらとかでも判子出せって言われるぞ。大抵は拇印でなんとかなるが。
559: 2009/03/30(月) 04:22:31 ID:Lfz8V9QD(1)調 AAS
ちょ
マジか?
kとだらけでちょくちょく売ってるけど、身分証しか要求されんぞ
560
(1): 2009/04/05(日) 01:24:00 ID:LP/PhcXt(1)調 AAS
あー、とらは判子出せって言われたな。なんか売買契約書みたいのに押させられた。
Dも出させられた。こっちは保証書みたいだったけど。
仕事で必要なんで持ち歩いていたからよかったけど、なかったら電車代損するところだった。HPに書いとけよ本当に。
561
(1): 2009/04/05(日) 08:16:38 ID:g5gxz5ld(1)調 AAS
拇印やサインでもいいとは言われなかった?
562: 2009/04/17(金) 01:13:41 ID:1EPQIY2b(1)調 AAS
>>557
ちょうど同人誌売ろうと調べてたら

各店舗の買取受付時間
・池袋本店:開店 〜 19:40まで(水・木のみ男性向同人誌・テレカの買取はお休み)

印鑑のことも書いてあったぞ ちゃんと確認しとけw
563: 2009/04/17(金) 15:21:19 ID:KtXCzWcY(1)調 AAS
>>560まんだらけの査定が死ぬほどユルくてビックリした。
K-BOOKはなのは本だけダブついてるから買い取り拒否されたが
だらけで買い取って貰えたんでどうでもいい
564: 2009/04/17(金) 16:10:36 ID:sRMWcm6U(1)調 AAS
地方者にとって通信買取の送料も馬鹿にならん
Kは物や量によって、虎は手続き踏んで送料受け持ってくれるらしいがだらけはどうなのか
何百冊って送るとおそらく送料だけで5000円近くになると思うんだよな。でかい…
565: 2009/04/17(金) 20:14:58 ID:Ik1pPHMU(1/3)調 AAS
地域によって差はあれど万代書店各務原店の買い取りは高い
元ネタ別、作家別に買い取り価格が決まってるからわかりやすいし
具体的には言えんが今流行りのアニメならどれでも800円だった
本当に助かった
566: 2009/04/17(金) 20:18:18 ID:Ik1pPHMU(2/3)調 AAS
>>405
三重の方は適当なんだな
岐阜の方はレア(笑)なやつはキチンとショーケースに入れてそれなりに丁重に扱ってるし買い取りも高い
この前20冊売ったら1万超えたよ
567: 2009/04/17(金) 20:53:40 ID:Ik1pPHMU(3/3)調 AAS
>>561
店員「買い取り価格こちらでよろしいでしょうか。」
ぼく「はい」
店員「判子おねがいします。」
ぼく「いえ判子のは興味無いんで。」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「では判子はお持ちではないのですか。」
ぼく「はい」
店員「ではボインお願いします。」
ぼく「モグダンとかレオパルのやつとかですか。」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「こちらの方にボインを・・・」
ぼく「いえですから、ボインのやつとかも興味無いんで。」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
店員「指を出してもらって良いですか。」
ぼく「なにそれこわい」
店員「ちょっと汚れますけど拭き取ればいいですから。」
ぼく「なにそれこわい」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
568: 2009/04/18(土) 23:10:23 ID:96lpwkUa(1)調 AAS
地方の書店が一番安い
次にとらが安い
その次にKブとらしんばんがまちまち
まんだらけはレア物よりジャンルや新刊かどうかが重要で
Dはレア物であるかが重要
買い取り見積もりのある駿河屋が無難だが
多忙期は見積もり時に買取価格表を見てない事があるので注意
一番高く売れるのはヤフオクだが
レアは安く買いたたかれる時もあるので出す時期による
569: 2009/04/19(日) 23:49:58 ID:BM0U06ts(1)調 AAS
ZESTの詐欺としか思えない地図はどうにかならんのか?
所沢は実際には30分以上かかって全然最寄駅じゃないし、
薬円台に至っては関係ない大久保、実籾、八千代台、北習志野まで
表示してある始末。特に八千代台なんて離れ過ぎだろ!

神田書店も竜ヶ崎や南柏のは酷いけどな。我孫子は比較的マシだが。
570: 2009/04/21(火) 13:27:49 ID:3SatXJVF(1)調 AAS
明日らしんばん行ってくる 成コミx25 同人x165 いくつかは買取不可ありそうだ
東方買取強化?1冊も持ってねーよ!
571: 2009/04/23(木) 17:41:58 ID:TdLESzM6(1)調 AAS
札幌で売れる場所って、まんだらけとらしんばんくらいですかね
どっちがいいか、経験者の話を聞きたい
古めのが多いから大して変わらんかもしれないが…
572
(1): 2009/04/24(金) 22:32:22 ID:7QpMeEs/(1)調 AAS
570のレポ希望
573: 2009/04/24(金) 23:47:32 ID:Bjk2zarC(1)調 AAS
>>572
わり 結果書こうと思ってて忘れてた

・成コミx10 同人x60くらい?は在庫過多・状態の悪さ(悪くねーよ…)で買取不可
・その他在庫過多同人x40くらいまとめで100円
・他それぞれ5〜8冊ずつくらい50円・100円・200円など
・成コミ1点(ツンデロ)が400円だかの高査定

トータル成コミx15 同人x100弱 で6,150円
買取不可多過ぎ…マジで状態悪くなかったんだが。それでもまぁこんなもんかなと。
詳細な査定表みたいなのもらえないのな。
574: 2009/04/25(土) 15:40:49 ID:HjY9lYQm(1)調 AAS
かなり古いのばかり何百冊と通信買取で送ったのが
買い取り不可多かったら泣けるな
575: 2009/04/25(土) 23:51:07 ID:gDwXKqh2(1)調 AAS
そんだけ売って6150円か・・・
1冊あたり50円弱の値段・・・
でもヤフオクだしても買い取ってくれんしのぅ・・・
近くのエロ本屋に売ってくる
576: 2009/05/02(土) 17:34:56 ID:TOBBfGRH(1)調 AAS
何度かなんば・まんだらけグランドカオスに行ってる者です。
3回目行ってきた。
今回は買取不可が3冊のみ、108冊買取で21360円でした。
5/9までのキャンペーンで50冊以上10%、100冊以上20%UPで助けられ初の2万越え達成!
アーデルハイドが1500円、鬼月あるちゅが900円と買い取り表通り。
残りは50〜200円。
なるたる本が拒否られたのが不満というか不思議です。
577: 2009/05/02(土) 19:43:58 ID:GZ26ehHs(1)調 AAS
渋谷まんだらけに行ってきた
COMIC1の新刊は20%増しで120円×3冊
残りはすべて某ゲームジャンルで、100円4冊と50円4冊
そこそこ有名サークルのC75本でも買取不可のやつがあったのが意外だった。
578
(1): 2009/05/04(月) 06:39:13 ID:zeyPS8/2(1)調 AAS
てか、新刊で120円とかきついなオイ
579: 2009/05/04(月) 23:42:37 ID:iBLfFOou(1)調 AAS
>>578
新刊のは微妙なサークルだったので買取拒否も覚悟してたから
120円なら文句なしです。

むしろ非エロ(C75と書いたのはこれ)や古いもの(2年くらい前)は、
いくらある程度有名でも引き取って貰えないんだなぁ。。
580
(1): 2009/05/10(日) 23:48:46 ID:HsA+xW1Q(1)調 AAS
名古屋で売りたいんだけどどこが一番いいんだ?
なんか名古屋ダメダメとか言われてて凹む

とりあえずだらけでFA?
581: 2009/05/11(月) 19:13:44 ID:XfB6FVB7(1)調 AAS
海星堂とかw
582: 580 2009/05/11(月) 21:58:24 ID:REO5dlaO(1)調 AAS
だらけで売ってきた―☆
50冊程度で8400円
ダメだったのは5冊
つっても、超古いのと落書きみたいな本
厚いのが特に高く売れた
583: 2009/05/12(火) 03:11:00 ID:+ET0jAJK(1)調 AAS
一冊大体100円ちょいか……
584: 2009/05/28(木) 00:52:18 ID:hWN2bxVQ(1)調 AAS
40冊ほど羅針盤に売ってみたら大体2800円くらいだった
とりあえず、買い取り拒否がないのはいいな
余所で拒否られたのを一山まとめて10円/50円で引き取ってくれたわ
 
てか、査定に出した後待つところがないのが酷いな池袋
まわり(1F)がBLコーナーなんで居づらい居づらい
585: 2009/05/28(木) 05:27:47 ID:ErbYUWov(1)調 AAS


586: 2009/06/03(水) 00:16:20 ID:li8Et+yD(1)調 AAS
特にレア本とかじゃなくて、同人ショップとかで売ってる奴だと
まんだらけが一番いい値つけてくれるなー
状態綺麗にしてれば7冊持ってって2100円になったよ
587: 2009/06/09(火) 18:47:45 ID:vI5p6JM9(1)調 AAS
Dカルト閉店してたんだな。もったいない
588: 2009/07/24(金) 09:15:49 ID:z0JHL40Z(1)調 AAS
だらけって買取拒否されたやつを処分してくれますか?
589
(1): 2009/07/24(金) 20:51:57 ID:0jXo95XA(1)調 AAS
とらはしてくれた
590
(1): 2009/07/24(金) 23:35:29 ID:DhCTG7R1(1)調 AAS
だらけは知らんが、普通はするだろ?
 
ちなみに羅針盤だと、処分品まとめて50円で引き取るのが地味に便利
591: 2009/07/24(金) 23:51:02 ID:W5VDzj/v(1)調 AAS
>>589-590
ありがとうございます
その場で聞いて無理なら渋々持って帰るか他で売ります
592: 2009/07/27(月) 01:42:12 ID:tW0R9vEu(1)調 AAS
これ郵送買取してもらう時さ
何百冊も入れたダンボール底抜けないよな
ガムテープ何本かやったら大丈夫かな
持つのも大変なくらいの大丈夫だろうか
593: 2009/07/27(月) 21:19:26 ID:gHDFg/zX(1)調 AAS
箱の大きさにもよるが
ガムテープより、ちとお高めになるがビニールテープが安心
側面の四面は運送屋が引っ掛けない限り、そうそう破れない
底抜けが気になるなら、底に縦縦横横と碁盤目状にテープを貼り
最後に折れている底辺四線にテープを貼る

それでも破れないか気になるんだよぉぉぉおおおおお!!!
って人は、碁盤目状に貼るテープを一周させ、
全ての折れ角にテープを貼る
594
(1): 2009/07/27(月) 21:36:05 ID:6NU8IsXm(1/2)調 AAS
とらの減額率・買取拒否は異常
なんか理由をつけて痛みがあるとか言ってるように思えて仕方ない
atooやらしんばんでは普通に売れたし
595: 2009/07/27(月) 21:37:34 ID:6NU8IsXm(2/2)調 AAS
Kは逆にダブリの拒否が多いなぁ・・
596: aaaa 2009/08/14(金) 12:34:19 ID:OVPFgXFc(1)調 AAS
aaaaa
597: 2009/08/14(金) 13:21:42 ID:UPQN+fwG(1)調 AAS
Kは安く買い、高く売る。
商売の基本を押さえているな。
598: 2009/08/17(月) 14:11:28 ID:hVUY5lb3(1)調 AAS
>>594
俺も虎で断られた
仕方ないから地元の鑑定団に持って行ったら
定価の3分の2で買い取りしてくれた

もう二度と虎では売却しない
599
(1): 2009/08/18(火) 22:36:54 ID:j2kGJC8t(1)調 AAS
虎は買取額upキャンペーン中だっけ?
いつもより査定が厳しかったな。
イラッときたので全部持ち帰り、らしんばんで売った。
600
(1): 2009/08/23(日) 03:13:09 ID:rvF8C0+Q(1)調 AAS
>>599
600〜700円程度の標準的な男性向け新刊って、何円位で買取してくれんの?
とらは拒否だらけなんだよないつも
601: 2009/08/23(日) 04:51:26 ID:7Wn+RhjB(1)調 AAS
店で売る価格の半分、最低でも三分の一では買い取って欲しいところだけどな
まぁ在庫リスクあるからそうも行かぬだろうが、それでも三分の一だよなぁ
602: 2009/08/24(月) 00:03:18 ID:tFwp0vJk(1)調 AAS
とらの旧中古館(後釜にまんだらけが入ったあのビル)の時代とは随分情勢が変わったもんだよなあ
603: 2009/08/25(火) 01:26:09 ID:dAT/bhJP(1)調 AAS
>>600
atooにそれくらいの値の夏の新刊を2冊だけもっていったら
200×2の期間限定50%UPで600円で売れた
正直同人誌って発売日の近い新刊や、最低でも同年度の発行でないとゴミみたいな扱いになる印象があるので
まあ納得出来た
こういうのってよそに行った時どれくらいの値になるとかきになるよねぇ…
604: 2009/09/01(火) 00:38:18 ID:Va+CQ7vb(1)調 AAS
3年位前のものがほとんどだったけどそこそこ有名どころ有りので売ってみたけど
一冊100円程度なんだな。正直凹んだけどこんなもんなのかな
送料も100冊くらいで1500円ほどかかるから送料無料のところとどっちが良いのか分からんね
605: 2009/09/01(火) 22:43:06 ID:RWk5Mbcc(1)調 AAS
同人ゲ売るならどこだろ?
606: 2009/09/15(火) 03:15:13 ID:VGmQ9yYE(1)調 AAS
40冊ぐらいならオクで売った方がいいかな・・・レアでもなんでもないけどサークル自体は有名というか定番所
607: 2009/09/29(火) 20:41:26 ID:u1pOeDBe(1)調 AAS
1990〜2009年にかけての同人を500冊ほど売りたいんだけど
高く買い取ってくれるところありませんか?
608: 2009/09/29(火) 22:46:54 ID:XGuPzydv(1)調 AAS
こないだ久しぶりにとらの秋葉本店の中古フロアを覗いたが、
随分と物置きが寂しくなっちゃってたな。
代わりに、ジャンル分け無しのB級品扱いの棚が増えていた…
いい商売してるよw
609: 2009/09/29(火) 22:50:01 ID:odT2cv4Q(1)調 AAS
K-BOOKの査定は酷いな
もう2度といかねぇわ
凄い減額してくるし店員の対応が良くない
今までで最悪の買取だったわ
610: 2009/09/30(水) 00:53:38 ID:wGQ0h5ut(1)調 AAS
皆は引き取ってもらえなかった本はどうしてる?
自分は処分依頼はせずに引き取る

一年前ある店で引取不可だった本を加え同じ店に売りに行ったのだが、以前はダメだった本も結構買ってもらえた
ちなみに一年前引取不可の本で、今回一冊あたりの最高額(1.5K)で買い取りされた本もあった
担当によっても違うし結構基準はいい加減
だからリヴェンジをあきらめるな
611: 2009/09/30(水) 20:22:22 ID:kXKuidco(1)調 AAS
半年以上前だが
KBに持ち込んだら「在庫が多くて買い取り金額は\0円です」
といわれたので
MDに持ち込んだら「在庫が多くて買い取り金額は\500円です」
といわれた。

ものすごく良心的に聞こえた。
612: 2009/09/30(水) 22:17:41 ID:SqE/lpC7(1)調 AAS
KBの本担当の太い定員は感じが悪い
613: 2009/10/24(土) 20:38:50 ID:a+Q+iMxR(1)調 AAS
福岡ではどこがおすすめ?
614: 2009/11/29(日) 23:38:28 ID:P6nif5Zi(1)調 AAS
海賊版?同人誌
誰か1冊10円くらいで引き取ってくれ

昔、本屋で同人誌コレクションって名目で1冊2000円で売ってたやつ
買い集めてたから200冊くらいある
615: 2009/12/01(火) 18:58:50 ID:OrOpx1V6(1)調 AAS
10円すら勿体ないな。
廃品回収に混ぜて出したらどうか。
616: 2009/12/02(水) 01:24:19 ID:lBNI4Osk(1)調 AAS
いまだに古本屋とかで
1冊700円くらいで見かけるな。
ブコフ系列とかには無いけど
617: 2009/12/04(金) 19:05:57 ID:DRRw8I73(1)調 AAS
鑑定団久しぶりに行ったら、家で眠ってるK-Bのコミケイラスト本が1万とか2万で売ってるんだが
5冊もあるんだけどこれ売ったら1冊2000〜3000円にしかならないとかありそうで怖いな
来週辺りもって行ってみるかな
ここしか同人誌そこそこ置いてあって買い取ってくれそうな店車でいける範囲で無いんだorz
618: 2009/12/06(日) 14:29:34 ID:U8CXEZVf(1/2)調 AAS
レア系の奴って10000万とかで売ってるけど
それを買取に出したらいくら位で買い取ってもらえる物なんだろう
619: 2009/12/06(日) 15:19:06 ID:U8CXEZVf(2/2)調 AAS
うお10000万って何だ
10000円だ、ごめんorz
620: 2009/12/07(月) 22:08:30 ID:jbTR5nH4(1)調 AAS
単品若しくはごく少数で売れば500〜1000円
他の物と諸々一緒くたに売れば指摘されるまで0〜300円、指摘して500円くらいじゃないの?
621: 2009/12/09(水) 04:22:57 ID:V/GONvOv(1)調 AAS
だいたい買取額の10倍〜20倍で売られる

売った本人からすればハァ?ってなるな
622: 2009/12/09(水) 12:43:01 ID:0YW11f5t(1)調 AAS
在庫リスク考えても半分の値とは言わないまでも三分の一くらいだよな普通
1-
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s