[過去ログ] 忍法帖設定変更に関わる議論スレ (611レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
405(1): 206 ◆yi2EF.zr7KqV 2011/05/11(水) 01:25:34.72 ID:??? AAS
>>400
2chスレ:erochara
に私の集めたログと報告の下書きが残ってます。
私は荒らしを思っている人が居ます。それはごく少数と思われます。
ただしその人(たち??)はすいとんが聞きません。その人(たち?)には忍法帖設定がないのです。
ですから私の荒らしというのは上に残ってるログの人(たち?)です。
ここで議論しているのは、そういう人たちにすいとんができるようにしたいけどみなさんどう思います?ということです。
心情的な意見が多いようです。
そこに上がったことについてはそれぞれ抽象的な問いなので抽象的な答えしかできないとういうことです。
406(1): 2011/05/11(水) 01:28:14.86 ID:??? AAS
なんか中学生か高校生っぽい書き込みですね…
心情に訴えるのはいいんですけど、それで運営って動かないんですよ
407(3): 206 ◆yi2EF.zr7KqV 2011/05/11(水) 01:29:22.80 ID:??? AAS
>>402
居ましたよログを見てください。
私はそう思ってます。
>>403
すいとんは荒らしも使うでしょうが
今は使いたい人が一方的に使ってますね。
困っている当事者には守る方には使えていないのは私のすいとん履歴からわかりますよ
>>404
依頼という形でマッチポンプもできますし
片っ端からかけている人もいるみたいです。
それを多分すいとん荒らし言っていると思いますよ。
408(2): 2011/05/11(水) 01:29:49.58 ID:??? AAS
>>404
長文レスをするためにはキャラハンも名無しもレベルを上げなきゃいけない
特にロールにこだわるキャラハンはどうしたって長文レスが多くなる
そこで、荒らしが水遁連発で相手のレベルを下げて、レスをさせづらくする
●が焼かれても過去の荒らしの特徴からすれば普通に何個も●投入してくるだろうしな
最悪、土遁の術で強制スレストなんて可能性もあるわな
409(1): 2011/05/11(水) 01:31:06.44 ID:??? AAS
>>407
>依頼という形でマッチポンプもできますし
>片っ端からかけている人もいるみたいです。
それ致命的じゃねえかwwwww
410(1): 2011/05/11(水) 01:33:51.18 ID:??? AAS
>>407
なんかどう見ても荒らし側に有利なシステムにしか見えないんだけど
411(1): 206 ◆yi2EF.zr7KqV 2011/05/11(水) 01:33:55.00 ID:??? AAS
>>406
心情に訴えるのは無駄でもなんでもないですよ。
論拠があると説得しやすいということですね。
この設定弄れる人は一緒にやっていて楽しくできそうとかワクワクしそうなことはするといってました。
もし書いていただいた心情が共感できれば設定弄れる人がそっちに動くと(または動かない)ということらしいです。
412(1): 2011/05/11(水) 01:35:11.00 ID:??? AAS
>>411
お前のは”心情”じゃなくて”独りよがり”だって気づけよ
なんだ?他人を思いやるって気持ちをご両親から教えていただけなかったのか、お前は
最低の屑だな、お前の両親は
413(3): 2011/05/11(水) 01:35:33.57 ID:??? AAS
>>405
個人的には忍法帖システムをキャラサロン板に導入するのは賛成です
メリットそこあれデメリットは感じません
他にもこのスレを見ていたら賛成と書かれたレスも多数ありました
ただ、板住民の皆さんはどう思うか意見を集めただけでは
プレゼンに至らないと思っています
運営の方に「導入を考えてもいいな」「導入した方がいいな」「導入するべきだ」
と思わせるようなレスが必要だと思います
反対派の人も運営の方に「導入は避けるべきだ」と
結論付けさせるようなレスをしないと、ただの感情論で反対しているだけと
思われてしまいます
414(2): 2011/05/11(水) 01:39:25.24 ID:??? AAS
>>413
>>1の欠点だけで十分に板として導入に躊躇するんだけど
ぶっちゃけた話、この板の荒らしは他の板の荒らしと違うから
金とか時間とか労力とかそういうの無視して荒らしてる奴がいるのに、
そいつにとって圧倒的有利なシステムの導入とか馬鹿としか思えない
415(2): 413 2011/05/11(水) 01:40:33.28 ID:??? AAS
>>407-408
すいとん荒らしについてわかりました
デメリットもあるわけですね
依頼にせよレベルがある以上、無限にすいとんできるわけではない
よって依頼を受ける側も荒らすような目的のすいとんは
そうやすやすと受け入れないのでは、と楽観的に考えています
416: 206 ◆yi2EF.zr7KqV 2011/05/11(水) 01:42:01.82 ID:??? AAS
>>408
1レベルだとこの前計算しましたがおおよそ10行。
2〜3だと20行
4〜5だと30行
6〜8だと40行ぐらいです。
ほとんどの人が忍法帖設定があるプロバイダが現状なので今に始まったことでもないです。
今追っている荒らしには適応されてないです。
現在でもスレストの危険は存在します。
一方的にお試しを使うことをして雲隠れされちゃうと難しいです。
上げられたり突撃行為には連投規制の側面があるのでその効果あると思いますよ。
>>409
今荒らしにとってここはやり放題でしょうね。今の現状がよくないと思いますよ
>>410
そのためには全てのプロバイダに忍法帖設定された方が明らかにおかしい依頼に対しては忍法は行使できますよ。
今はプロバイダ設定されていないもので依頼→お試しを自分で依頼を受ける形で行使が一番困ると思いますよ。
417(2): 2011/05/11(水) 01:43:34.17 ID:??? AAS
>>415
楽観的過ぎる
●を限界量まで買ってるとしか思えない勢いでスレをたてまくって、
板そのものが機能しなくなってたくさんのスレが落ちたって悲劇を起こすような
荒らしがいる板だぞ
とてもじゃないけど現行の穴だらけの忍法帖の導入はやめてほしい
418(2): 2011/05/11(水) 01:44:47.08 ID:??? AAS
>>414
ピンポイント規制以外に、荒らしに大して圧倒的有利なシステムは存在しないと思います
忍法帖システムが導入され、荒らしがそれを逆手にとって
新たな方法で荒らす、ロールの妨害をする可能性は否めませんが、
荒らし(達)と、荒らしに大してすいとんをしても良いと思っている人達の
絶対数を考えると決してこちらの不利ではないのではと思います
419(1): 2011/05/11(水) 01:46:11.42 ID:??? AAS
>>418
絶対数ってのはどこで調べた数字なんでしょうかね
「そんなん別に無視しとけば問題ないし」
って意見はこのスレでもそこそこな数でてるんですが、
その状況でどうして「絶対数的に」って意見が出てくるのか、判りません
420(1): 2011/05/11(水) 01:48:42.64 ID:??? AAS
熱くなってるところ申し訳ないんだけど、反対派のいうことはすげえよく判るんだけど推進派の意見のほうが俺にはよくわからない
そもそも推進派ってのはどういう結果を求めてるわけ?
421: 2011/05/11(水) 01:49:42.57 ID:??? AAS
>>417
●購入の限界はいくつくらいなんでしょうか
422(2): 2011/05/11(水) 01:50:04.86 ID:??? AAS
推進派が求めているのは「荒らしに対して何らかの対抗策を取る流れを作る」事じゃないか?
423: 206 ◆yi2EF.zr7KqV 2011/05/11(水) 01:51:38.66 ID:??? AAS
>>412
ご意見承りました。
>>413
確かにそうですね。それはあるかもしれません。
>>414
現状が圧倒的に有利なだけですよ
こっそりお試し●を使って忍法を使って
自分の荒らしは忍法帖設定のないプロバイダで荒せばいいのが現状ですから
>>415
その通りです。
ただ現状では忍法帖導入反対だから一方的にすいとんとか依頼があればかけまくります。って意見のいるようです。
私もそのすいとんを受けたので、>>362さんからその人への報復を依頼されましたが私は断りました。
どう使うかこれは重要なことです。
424(1): 2011/05/11(水) 01:55:05.62 ID:??? AAS
>>422
だったら、よけいに忍法帖にこだわる必要なくねえ?
何で忍法帖にそんなにこだわるわけ?
そこんところがよめない
少なくとも他の板ですでに私怨で忍法帖を使ってる奴らが複数でてる現状でさ
425(1): 206 ◆yi2EF.zr7KqV 2011/05/11(水) 01:55:10.07 ID:??? AAS
>>417
あれは違う方法みたいですよ。
模倣犯がでると困るので言いませんが
>>418
その通りだと思います。
こちらに来ていただいた方々も荒らし相手にすいとんが効けばそのスレを汚すことなく
抑止の意思表示できるのですから
426(2): 2011/05/11(水) 01:55:44.23 ID:??? AAS
オリキャラ板は昨日はage荒らしによって2スレ、レス数980を越えるまで埋め立てられました・・・
IDが出るので、この点同一人物というのがわかりやすいですね
流れと関係ない話で申し訳ないですが、もう避難所へ行けばって人もいましたね
IDが出るようにしてもらうのって、キャラサロン利用者の方としては"なし"なんでしょうか?
その上で同一人物による荒らし行為と特定し、なんらかの対処をしてもらえるよう動いては?
427(1): 206 ◆yi2EF.zr7KqV 2011/05/11(水) 01:59:19.80 ID:??? AAS
>>419
一方的な荒らし行為に全く手の出ない現状の状態よりはいいと思います。
>>420
できれ忍法帖設定を全てのプロバイダに設定してほしいです。
それによって荒らし行為に対してすいとんがききます。
その場での荒らしの抑止効果を結果として考えてます。
>>422
その通りです。
428(2): 2011/05/11(水) 01:59:36.00 ID:??? AAS
>>426
キャラサロン利用者としては
「 絶 対 に ノ ウ ! ! 」
だな、少なくとも俺は
大体過去の荒らしはsageずにID出てようが荒らす奴ばっかだったし
429(1): 2011/05/11(水) 02:01:20.05 ID:??? AAS
>>427
そのさー、一方的な荒らし行為に〜って言うのだけど、
別にそんなん気にしてないよ、って奴はどうするの?
そもそも、これは個人的な愚痴なんだが忍法帖のせいで
スレたてがしずらくなって困ってる俺みたいな奴もいるんだわ
430(2): 426 2011/05/11(水) 02:01:57.75 ID:??? AAS
>>428
現状IDが出てても荒らされてますからね、オリキャラ^^;
その上で対策らしい対策もなされてない(してない)ですし、IDはあまり意味がない、ですかね・・・
失礼しました
431(1): 206 ◆yi2EF.zr7KqV 2011/05/11(水) 02:04:38.77 ID:??? AAS
>>424
今は決定的方法がないというのが現状ですから
ある程度、効果のある方法を求めていきたいということです。
>>425
ここでピンク板としてに2番目の設定を得られることは意味が大きいです。(既に設定されている板も実は1つあります)
ここである程度意味があると判明すれば
ここと性質の近いオリキャラ板でも同じ効果を板住人で臨めば通りやすいと思います。
そのときはご協力します
432(1): 2011/05/11(水) 02:06:21.56 ID:??? AAS
>>431
既に設定されている板では板の治安について何か変化があったのでしょうか?
433: 206 ◆yi2EF.zr7KqV 2011/05/11(水) 02:07:59.66 ID:??? AAS
>>428
ご意見伺いました。ありがとうございます。
>>429
そういう意見も当然あると思います。
ただ困っている人もいることはご理解ください
たとえば他板ですが伝言スレを勝手に埋め立てて利用妨害する例もあります。
>>430
ID
434: 206 ◆yi2EF.zr7KqV 2011/05/11(水) 02:09:04.41 ID:??? AAS
>>430
ID出てる場合は設定さえあればみんなで抑止しやすいですから効果的と思いますよ。
誰かわかりやすいしのはいいことです。
435(1): 206 ◆yi2EF.zr7KqV 2011/05/11(水) 02:10:46.27 ID:??? AAS
>>432
そっちはこちらのようなロール中心ではない板です。
自治スレをみましたがいつの間にか設定されていた感じですね。
実際は比較できないです。
436: 2011/05/11(水) 02:15:44.26 ID:??? AAS
>>435
わかりました。ありがとうございます
437: 206 ◆yi2EF.zr7KqV 2011/05/11(水) 02:23:54.90 ID:??? AAS
反対意見の方もいなくなってしまったので今日はこれにて落ちます。
また明日来ます。
おやすみなさい
438(1): 2011/05/11(水) 02:32:37.91 ID:??? AAS
ざっと今日のやりとり読んだけど結局賛成意見には「そうですよね」
反対意見には「でもでもだって、導入した方がいいんだもん、そうだもん迷惑してるもん」
をくりかえすばかりか・・・話し合いにもなってないなw
はなから反対派の意見なんか聞く気は無く、どうすれば押し通せるかばかり言ってやがる
439(1): 2011/05/11(水) 02:37:14.97 ID:??? AAS
お疲れ様でした、おやすみなさい
プレゼン難しいですね…以前ID導入申請で
「idに○○を出すスレを立てたいから導入してくれ」で通ったという例を聞きましたが
運営を唸らせるようないいアイデアがあればいいなと思います
440(1): 2011/05/11(水) 04:52:15.62 ID:??? AAS
キャラサロンで不当な水遁が起きていて、その不当な水遁を行った●が規制されていない
不当な水遁が行われても対処できない現状がある
206 ◆yi2EF.zr7KqVさんはまず不当な水遁を行った●持ちの●IDを焼いてから
忍法帖の安全性を訴えかけるべきなんじゃないかな?
441(1): 2011/05/11(水) 07:32:54.32 ID:??? AAS
自分はサロンに古くから居て様々なタイプの荒らしを見て来た。
206 ◆yi2EF.zr7KqVはその荒らしたちの特徴を見事に受け継いでいる。
冨田:百合厨。百合以外は認めない。神無月スレでノーマルをやろうとしたキャラに粘着。
8ボイ:冨田に粘着された本人が荒らし化。冨田との長年の争いで神無月ジャンルを厨ジャンルへと変えた。
冨田の「百合以外認めない」と言う妄執は206 ◆yi2EF.zr7KqVの「板の設定を変えなければならない」と言う妄執とイコールである。
8ボイの冨田(荒らし)への憎しみからサロンに被害をもたらした行為は現在まさに206 ◆yi2EF.zr7KqVが行っていることである。
岸:自らの正義によってサロンを変革しようとし、失敗。
この岸の行動も206 ◆yi2EF.zr7KqVが今やっていることと同じである。
便王:自分の嫌いなキャラハンを多数決で追い出そうとした。
便王は自分に都合のよい意見のレスだけを汲み取り、反対意見は少数として切って捨てようとした。
206 ◆yi2EF.zr7KqVも同じことをこのスレで行っている。
やまだ:自分はキャラをやらないクセに他人にキャラをやらせたがるかまってちゃん。
やまだに対し、サロン住人はサロンにおけるマナーを口を酸っぱくして解いたが結局聞く耳は持たなかった。
206 ◆yi2EF.zr7KqVもサロン住人によって様々に注意やアドバイスされているが聞く耳は持っていない。
以上の考察によって「206 ◆yi2EF.zr7KqV」を自分は「荒らし」と認定させていただきます。
442(1): 2011/05/11(水) 08:35:54.03 ID:??? AAS
ちょくちょく206が名無しで書き込んでるとしか思えないやつがいるんだが
443(2): 2011/05/11(水) 08:42:53.84 ID:??? AAS
自分が自演してるからじゃね?
だから他人が同じに見えんだよ。
444(2): 2011/05/11(水) 08:49:27.83 ID:??? AAS
なんか忍法帖って原発みたいだよね
導入させる側は「安全!安心!問題ありません!」ってピーチク騒いで、
「でも、〜って危険性もあるじゃないか」っていうと、
「直ちに問題はないです」っていう
445(2): 2011/05/11(水) 08:54:49.18 ID:??? AAS
>>443
その真理にたどりつけるってことは
お前は自演してるってことだね
446(1): 2011/05/11(水) 13:20:02.25 ID:??? AAS
>>445
真理(笑)一般論でしょ
447(1): [sage ] 2011/05/11(水) 13:53:34.62 ID:??? AAS
>>444
確かに
で、それでなんか問題起きたら
想定外の事態なので仕方ありません
って言うんだなw
448(2): 2011/05/11(水) 14:16:14.41 ID:??? AAS
そもそも、匿名掲示板という存在自体が潜在的な問題をはらんでいるからな。
皆が板の本来の目的で使用するのならいいが、
「他の奴らが困ってるのを見て楽しむ」奴とかがいるのが問題。
そんな奴らだけを的確に弾けられればいいのだが。
449(1): 2011/05/11(水) 15:58:17.70 ID:??? AAS
反対意見には片っ端から生返事して、最後に反対派からは
ちゃんとした意見が出ていませんのでを繰り返して、意見は出ていなかったことにする。
これが議論か?
450(1): 2011/05/11(水) 16:07:54.36 ID:??? AAS
せめて、その「片っ端から生返事」のリンクぐらいは示したらどうだ?
本当にマトモな意見じゃないだけかもしれないぞ。
451(1): [sage ] 2011/05/11(水) 16:13:26.93 ID:??? AAS
>>448
それが出来るのは「板の管理人」だけだろうな
まあ、したらばでも借りて自分で管理人になってみればいいんじゃない?
少なくとも、板住人が如何に勝手な理由で板を運営しようとしてるかよく分かる
運営してみた経験談だけどな
452(2): 2011/05/11(水) 16:21:54.49 ID:??? AAS
「出来ないからやらない」では荒らしの思う壷
板に誰もいなくなってからじゃ遅いぜ。
453(1): 2011/05/11(水) 17:14:52.86 ID:??? AAS
不当な水遁を行った●が焼かれるのが強制忍法帖導入のための最低条件でしょ
強制忍法帖を悪用し放題な状況を是正するのが先
454(2): 2011/05/11(水) 17:32:11.16 ID:??? AAS
手段と目的を履き違えるなよ。
455(1): [sage ] 2011/05/11(水) 18:01:01.52 ID:??? AAS
>>452
そうやって荒らしを何とかしようと必死になる姿をこそ荒らしは喜ぶ
ぶっちゃけ、板住人が何とかしよう!ってやっても
かえって荒らしを喜ばせる事になるんだが
456(1): 2011/05/11(水) 18:32:20.96 ID:??? AAS
>>454
問題がある手段から問題を取り除くまで使うなと言ってるだけ
457(1): 2011/05/11(水) 18:55:21.15 ID:??? AAS
荒らしは放置して好きなようにやらせとくのがいいってこと
458: 206 ◆yi2EF.zr7KqV 2011/05/11(水) 23:28:34.47 ID:??? AAS
こんばんは今日が最終日ですが
皆様の意見確認します。
459(1): 2011/05/12(木) 00:07:45.49 ID:??? AAS
悪い忍者の●を焼こうとしないので反対で
460: 206 ◆yi2EF.zr7KqV 2011/05/12(木) 01:26:42.01 ID:??? AAS
>>438
どっちがいいかについて、それを問いたいわけです。
自治が勝手にやっていいわけでもないので。
>>439
トンチみたいですね
なるほどいい情報ありがとうございます、
>>440
なるほどそういう使い方もあるでしょう。
私はお勧めしませんよそういう使いかたは
申し訳ないですがツールは人の使い方次第と思います。
それを悪い悪くないと言っては誰も使えないでしょう。
>>441
自治は難しいですね。
道を誤ればそうなるということでしょう。
なんの努力もなしに何かを得ることはないでしょう。
努力は誰のためか?
それは自分のためです。それだけなんです。
結局は自己満足です。無駄かもしれません。
ただ言えるのはあがいて作った足跡は次の人への道しるべにはなるでしょう。
それも重要なことです。無駄といいましたが全てが無駄になることなどないのです。
必要なのは次はどうした方が良いのか考えることなんです。
>>442
残念ながら私は名無しでは話しません。このスレではしません。名無しに戻れるようには頑張りますがね。
>>443
ここは誰か誰かそれを議論する場ではないのでコメントはできないです。ごめんなさい。
>>444
最初からデメリットをお話ししてます。それを受け入れらえるかどうかがポイントです。
そのご意見は本質から逸れてますよ。
>>445-446
あのそういう意見は意味ないですよ
>>447
新たなツールにはリスクが伴います。ご自身で使えないと思えるならお使いにならないのが賢明ですね。
>>448
そういうものがあれば一番いいのですが残念なことにそれがしづらいように作らているのもある意味ここの欠点でしょうね。
>>449
心情で訴えるのは誰も否定しません。それが人の心を動かせればそれでいいのですから。
>>450
ここではスレを使う1住人として賛成派として意見を言ってるのですから当然反対意見に反応はします。
逆に賛成意見には同意していただいて感謝しているので一言になってすまないとも思ってます
461: 2011/05/12(木) 01:32:04.23 ID:??? AAS
じゃあ、反対
理由としては導入するほどの効果がないと思うから
462(1): 2011/05/12(木) 01:32:45.43 ID:??? AAS
反対
私怨水遁が横行してる今、やってもそれの規模が大きくなるだけだと思うから
463(1): 2011/05/12(木) 01:34:20.37 ID:??? AAS
もし、忍法帖導入してそれを利用した荒らしが横行したら責任とってくれるの?
具体的には俺に慰謝料払ってくれる?
それなら賛成
出来ないなら反対
464(1): 206 ◆yi2EF.zr7KqV 2011/05/12(木) 01:38:29.22 ID:??? AAS
>>451
少なくともどうしたいかは意見を言うのが必要なんだと思いますよ
>>452
その通りだと思います。
>>453
そういう考えもあると思います。
私は思います。その考えも正しいです。
>>454
目的はたがえたことはないですよ。
手段はあくまで手段です。
>>455
今この忍法帖設定を受けることが最も荒らしは嫌がっているようですよ。
一回は自分の大人しくなったわけだし
>>456
確かにその考えもあるでしょうね。
>>457
私はそうは思いませんけどね
>>459
貴重なご意見ありがとうございます。
465(1): 2011/05/12(木) 01:39:46.09 ID:??? AAS
>>464
私はそうは思わないって言うの、返答になってないよね
何でそう思うの?
466: 206 ◆yi2EF.zr7KqV 2011/05/12(木) 01:41:13.65 ID:??? AAS
>>462
何もしないのも荒らしの狙いですよ。
>>463
残念ながら慰謝料はでないでしょうね。
反対ですね了解です。
467: 2011/05/12(木) 01:41:15.47 ID:??? AAS
反対です、理由として、なくても現状困ってないスレなので
468: 2011/05/12(木) 01:41:29.35 ID:??? AAS
反対します
469(1): 206 ◆yi2EF.zr7KqV 2011/05/12(木) 01:41:54.98 ID:??? AAS
>>465
今現在の状況は決していい状態とは言えないからです。
470: 2011/05/12(木) 01:42:54.36 ID:??? AAS
反対
ろくすっぽ議論もされてないのに勝手に決めるのはよくない
471: 2011/05/12(木) 01:43:09.13 ID:??? AAS
>>469
そうですか?私はそう思いません
472: 2011/05/12(木) 01:43:58.36 ID:??? AAS
とりあえず反対
473(1): 2011/05/12(木) 01:44:07.09 ID:??? AAS
さてこの多数の反対は、全て別々の方の意見なのでしょうか?
現状ある忍法帖の問題が解決されないまま導入されるのでしたら反対です。
474: 206 ◆yi2EF.zr7KqV 2011/05/12(木) 01:45:59.72 ID:??? AAS
ではここに来た人の意見とは反対ということでいいですか?
475(1): 206 ◆yi2EF.zr7KqV 2011/05/12(木) 01:46:28.30 ID:??? AAS
つまり導入は見送ってほしいと
476: 2011/05/12(木) 01:46:51.74 ID:??? AAS
>>473
同一人物の自作自演である可能性は否定できない
けど少なくともこれだけの反対が出ているということだけは受け入れるしかないよね
賛成意見は無条件で受け入れてるんだから
自分は反対
現状の忍法帖の問題解決されずに導入されると、その問題が大きくなるだけでしょうな
477(1): 2011/05/12(木) 01:48:21.74 ID:??? AAS
>>475
まるで報告すれば導入されると確信があるような言い方されてますが、
運営を説得し、納得させるだけの文書は形になっているのでしょうか?
478(2): 206 ◆yi2EF.zr7KqV 2011/05/12(木) 01:50:46.17 ID:??? AAS
では忍法帖設定を導入してほしいというのは見送りましょう。
残念ながら一人で連投されていても現状ではわかりません。
一人かもしれませんし多数かもしれません。
荒らし報告は私の方で一応規制議論で相談はしておきます。
遅くまでありがとうございました。
479(1): 206 ◆yi2EF.zr7KqV 2011/05/12(木) 01:51:21.54 ID:??? AAS
>>477
もっと多くの人の参加は必要でしょうね
480(1): 2011/05/12(木) 01:52:26.44 ID:??? AAS
>>479
質問に対して回答が不適当ではないですか?
481: 2011/05/12(木) 01:53:03.28 ID:??? AAS
2chスレ:erobbs
反論できずか
482(1): 206 ◆yi2EF.zr7KqV 2011/05/12(木) 01:58:24.77 ID:??? AAS
>>480
正確には賛成の意見が多くないととおらないでしょう
が正しいですね。
483: 2011/05/12(木) 02:07:22.09 ID:??? AAS
>>482
賛成意見が多数集まったところで、文書ができていなければ意味がないと思います。
>運営を説得し、納得させるだけの文書は形になっているのでしょうか?
再度これについて回答願います。
もしできているのでしたら、こちらに掲載の上、修正点等意見を募ってはいかがでしょうか。
できていないのでしたらその旨をお願いします。
484: 2011/05/12(木) 02:09:56.82 ID:??? AAS
>>478
>残念ながら一人で連投されていても現状ではわかりません。
あなたが言い出した事で皆が返答しているのにその言い草は失礼ですよ
485: 2011/05/12(木) 02:20:44.51 ID:??? AAS
この手のタイプの自治厨にあれこれ言っても無駄。
何度も同じような内容の提案を間隔を空けて続けて、
たまたま反対意見が出なかったときに
「今のこの板では必要と考える人が多くなったようですね」で
強引に突破するの狙ってるだけだから。
だから>>478で今回は逃げようとしてる。
反論すればするほど、それを論破されたら
次回以降提案出来なくなるので、都合の悪い事には触れずに逃亡するわけだ。
486: 2011/05/12(木) 05:43:05.18 ID:??? AAS
別に提案出来なくなるなんてないだろ。
なんだこの変な誘導
487: 2011/05/12(木) 22:27:39.37 ID:??? AAS
んでどうしますん?
オリキャラの報告もなくなりましたが。
488: 2011/05/13(金) 01:01:31.22 ID:??? AAS
最初からこうして自治の邪魔したかった荒らしなんでしょ。
仮に本気でこれで何かが良くなると思ってるなら
それはそれでいるだけで天然自治荒らし。
206 ◆yi2EF.zr7KqVの規制を目指すスレにするのが一番キャラサロンのためかもな。
489: 2011/05/13(金) 16:57:31.83 ID:??? AAS
極論だけど、板利用者が全員●を持っていたとすれば
荒らしは簡単に退治できるよね?
490: 2011/05/13(金) 17:27:20.47 ID:??? AAS
それは荒しも全員●持ちってことになるぞ
双方が消し合いと立て合いになったら板が壊滅して運営に板ごと飛ばされる
491: 2011/05/13(金) 17:44:48.92 ID:??? AAS
そんなありえないもしも話どうでもいいし
492: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2011/05/13(金) 21:47:29.92 ID:??? AAS
忍者
493(1): 2011/05/14(土) 00:18:36.57 ID:??? AAS
206来なくなったね
時間の都合が悪いだけなのか、諦めたのか
諦めることはないか、あの感じじゃw
494: 2011/05/14(土) 00:55:39.12 ID:??? AAS
>>493
「そろそろ住人の意識も変わったかもしれないので」とか言いながら
ほとぼりが冷めた頃に沸いてくるに1票
495(2): 2011/05/14(土) 01:06:55.29 ID:??? AAS
206 ◆yi2EF.zr7KqV ならこっちで遊んでるよ
PINKちゃんねる規制議論質問雑談スレッド その2【旧冷やし中華】
2chスレ:ccc以降
496: 2011/05/14(土) 01:14:27.51 ID:??? AAS
>>495
うわぁ^^;
497: 2011/05/14(土) 01:59:00.66 ID:??? AAS
いくつもスレを立ててうまくいかないスレは放置か・・・
498: 2011/05/14(土) 03:41:12.08 ID:??? AAS
自分が気にしている迷惑を何とかしようとしても、他人に迷惑かけても気にしない典型例だったね
せめて土遁していけばいいのに
499: 2011/05/15(日) 08:31:19.77 ID:??? AAS
age荒らしがどうやればスクリプトに見えるのか知りたい
500: 2011/05/15(日) 08:38:02.81 ID:??? AAS
206 ◆yi2EF.zr7KqVには自分の妄執しか見えてないようですから
501: 2011/05/16(月) 01:55:28.36 ID:??? AAS
もうやる気ないんかな?
502: 2011/05/16(月) 11:50:15.38 ID:??? AAS
ないほうがいいわ
503: 2011/05/16(月) 18:37:01.31 ID:??? AAS
やる気がないんじゃなくて、周囲の考えや本来のルールに合わせる気がないだけだろうね
この手の自分が正義と思い込んでる自治厨は何度でも蘇るもんだよ
ほとぼりが冷めるたびに何度でも同じ事を言って、周りが根負けしたりスルーして反対が出なくなったら
自分の熱意で正義を啓蒙出来た!みたいな勘違いと一緒に意気揚々と申請するんだろう
504: 2011/05/20(金) 16:58:49.59 ID:??? AAS
>>495の移動先でも自分の理想通りの答えがもらえなくて逃走した模様。
505: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/05/29(日) 02:58:15.85 ID:??? AAS
強制忍法帳になってたら今頃阿鼻叫喚
506: 2011/05/29(日) 08:42:36.57 ID:??? AAS
206がアホでよかったわ
これでもし強制忍法帳が適用されていたら今頃…
507(1): 2011/05/29(日) 08:52:34.97 ID:??? AAS
マジでこの迷惑な設定なんとかしてくれよ
荒らしの方がマシ
508: 2011/05/29(日) 10:39:41.83 ID:??? AAS
レベルがリセットされてわろたw
509: 2011/05/29(日) 11:10:00.01 ID:??? AAS
はぁレベルリセットとかないわぁ
510: 2011/05/29(日) 13:31:14.12 ID:??? AAS
>507同意
考えた奴どんだけ頭が悪いんだろうな
511: 2011/05/29(日) 17:33:34.30 ID:??? AAS
またかよ
512: 2011/05/29(日) 17:35:48.81 ID:??? AAS
忍法帖は今も既に適応されてるんだせ?
リセット受けない奴最強wwってだけじゃなん
513: 2011/05/29(日) 21:19:15.29 ID:??? AAS
ここまでのあらすじ:
忍者IDは実はIPから形成されていた
↓
逆算してIPぶっこ抜くツールが荒らしによって開発される
↓
忍法帖製作者、基本のシステムは変えないまま
とにかく次の変換式が完成次第次のに入れ替えてく泥縄に突入
↓
つまり当分かたっぱしからリセットされまくるのでLv1がデフォ\(^o^)/
しかも●持ちほどIP見られる危険性が増すわ恩恵はゼロになったわで
スレ立ても実質ストップ
514: 2011/05/29(日) 21:24:45.64 ID:??? AAS
いいこと一つもないな
いいから元に戻せよ。
荒らしなんかもう絶対なくなんねーから諦めろよ。
中途半端な対応するたびに、周囲に余計被害が出てる。
515: 2011/05/29(日) 21:27:38.89 ID:??? AAS
と荒らし様が出張ってますよ
516: 2011/05/29(日) 21:31:38.75 ID:??? AAS
普通の利用者も荒らしも等しく得しないシステムって意味では公平である。
5年後くらいに回顧したら、2ちゃんねる凋落の日がまさに今日なのかもな
今までのこれで終わり、これで終わりと違って本当にどうしようもない。
517: 2011/05/29(日) 21:32:46.05 ID:??? AAS
課金してないからってやりたい放題だな。
2ちゃんねるに制限かけようと思えば、リセットすれば十分だな。
518: 2011/05/29(日) 21:34:27.23 ID:??? AAS
課金してるけどえらい迷惑受けてるんだけどな
酷い作りなのは認める
519: 2011/05/29(日) 21:44:49.65 ID:??? AAS
頭が悪いからこんな下らんもの作っちまうのか
520: 2011/05/29(日) 21:47:23.40 ID:??? AAS
多少利用者が減っても、●購入者が増えて採算がとれればOKなんだろうな
はたして多少で終わって●購入者が増えればいいんだけどね…
もうどんどんしたらばに流出して、2ちゃんねるは本スレのリンク保管場所にさせられる悪寒
AA板(容量)とか実況(レス速度)はもう今回ので終わりだな
521: 2011/05/30(月) 12:55:55.71 ID:??? AAS
長めのレスでやり取りするキャラサロンには
長文規制が伴う忍法帖は合わないシステムだよ
522(2): 2011/05/30(月) 13:40:52.08 ID:??? AAS
SETTING.TXTにBBS_NINJA=nashiと設定することで、
忍法帖による容量制限を外せるようになったようです
2chスレ:sakhalin
この板でも早速導入した方がいいと思うのですがどうでしょう
エロパロ板自治スレッド11
2chスレ:eroparo
523: 2011/05/30(月) 13:44:44.46 ID:??? AAS
>>522
ここは荒らしが立てた単発スレで実質機能してないので
自治スレにもってったほうがいいよ
524: 2011/05/30(月) 13:44:52.48 ID:??? AAS
>>522
連投規制のみになるんだったらいいかもしれぬ
言い出しっぺの法則なので(ry
525(1): 2011/05/30(月) 15:08:31.12 ID:??? AAS
この失敗に終わった不評のシステムを
やっぱり止めようってことにはならねーのかね
526: 2011/05/30(月) 15:37:27.92 ID:??? AAS
>>525
過去のパターンからして運営は絶対失敗を認める宣言はしないでしょ。
とりあえず外して、戻さないでうやむやにして終わり。
だから反省もないし、反省がないからまた馬鹿な仕組みを作る。
527: 2011/05/30(月) 16:27:20.55 ID:??? AAS
今回の騒動で>>1の言ってたデメリットが露骨に表れたんだが
これでもまだ>>1は忍法帖適用を強行するのか?
自治スレじゃ長文規制反対目的での忍法帖撤廃に動き出してるぞ
528: 2011/05/30(月) 16:43:13.97 ID:??? AAS
忍者じゃないやつまで長文規制食らったらおしまいだ
529: 忍法帖【Lv=3,xxxPT】 2011/05/31(火) 19:08:26.77 ID:??? AAS
考えた奴殴りたい
530: 2011/05/31(火) 23:24:36.90 ID:??? AAS
マジで責任者出て来い
荒らしよりそいつの方がムカつく
531: 2011/05/31(火) 23:29:29.98 ID:??? AAS
206 ◆yi2EF.zr7KqVがまだ徘徊してるかと思うと
下手に議論して相手が 206 ◆yi2EF.zr7KqVだったら目も当てられないし、
当の忍法帖も泥縄方式でコロコロ中身が変えられてる最中だから
何かをアプローチするにも、明日には仕様変わってるかもしれないとなると
判断のしようがないし……二重の意味で話しようがないわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 80 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.071s