[過去ログ] BBSPINK Wiki編集部 (990レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
906
(2): POE ★ 2009/01/13(火) 23:29:31 ID:??? AAS
ほほう。

>>902
そうです。

>>905
あちらが無いならこちらも無しでいいんじゃないかな。
意味的に同じ物を残したいのであれば、
> 管理人は2chの「ひろゆき」氏ではありません。
管理人は2chの管理人とは別です。
くらいが適当かと。
(要確認)

ところでこれはこれで正解?
>管理人裁定により2ちゃんGL1時より変更が出たもの
907
(1): ξ 2009/01/13(火) 23:46:51 ID:U+z1M9R7(3/3)調 BE AAS
あ、そうだ 他にはコメントアウトって手もありますよん
これならソース見たら消したことがわかるし、そこに理由や日付を
コメントつけておけばモアベターよ♥

取消線>視認性を損なうようならコメントアウト
なんてのが個人的には好みです

あぼーんと透明あぼーんみたいなもんですかね>打ち消し線と削除
908
(1): n案内員 ★ 2009/01/14(水) 00:02:58 ID:??? AAS
期間としては一週間くらいご意見募集期間にしてみようかなあ、
と思っております。
一つ前のバージョンに戻せ、
というご意見がありましたらすぐに戻しますので遠慮なくご指摘お願いします。

>>906
> ところでこれはこれで正解?
> >管理人裁定により2ちゃんGL1時より変更が出たもの
うーん。
何とも言えません。
ガイドライン検討スレで議論してみると良いと思いますよ。
909: 2009/01/14(水) 03:32:58 ID:olYIc3t7(1)調 AAS
削除された行って

PINKちゃんねるってなに? の

>「ハッキング」から「夜のおかず」までを手広くカバーする巨大掲示板群「2ちゃんねる」の外部掲示板です。
>「2ちゃんねる」からリンクが張ってある「大人の話題」を扱う掲示板とおもってください。

辺りを受けてると思うのですよね
2ちゃんと管理人は違います的な表現はあった方が良いように思います
910: n案内員 ★ 2009/01/15(木) 01:10:36 ID:??? AAS
一応の確認なんですけど。

2chスレ:erobbs
> 689 名前:Jim ◆6P7QkQf8Ys @Apparently admin ★ 投稿日:2009/01/02(金) 10:17:49 ID:???
> >>682
> My company is not a Packet Monster. I am the technical contact.
> 2ch is mostly on my servers. It is completely normal.

これは、
2ちゃんねるの管理人はジムさんじゃ無いという公式アナウンスなのですよね?
911
(1): 2009/01/15(木) 01:40:14 ID:0MQMFwww(1)調 AAS
広告に紛れた某所から拾ってきますた
 
>Jimさんのお部屋から転載と意訳したのを拾ってきた

>681 名前:Jim ◆6P7QkQf8Ys @Apparently admin ★[] 投稿日:2009/01/02(金) 10:11:04 ID:???
>>669-670
> My name has been there for many years. It is nothing new.
> 2CH.NETドメインのTechnical Contactは何年も前からおいらの名前です。
> それは何も新しくないっすよ。

> 689 名前:Jim ◆6P7QkQf8Ys @Apparently admin ★[] 投稿日:2009/01/02(金) 10:17:49 ID:???
> >>682
> My company is not a Packet Monster. I am the technical contact.
> 2ch is mostly on my servers. It is completely normal.
> 私の会社はPacket Monsterではありません。 私はドメインの技術連絡担当者にすぎません。
> 2chはほとんどが私の鯖で動いてて、それは正常に稼動しとります。

>てな訳で違うみたいよ
>今後どうるかは判らんけど
912
(1): POE ★ 2009/01/15(木) 04:36:49 ID:??? AAS
休みが終わるまで何が起こるかを見守る。とのことです。

884 名前:Jim ◆6P7QkQf8Ys @Apparently admin ★[] 投稿日:2009/01/02(金) 14:27:05 ID:???
>>883
大丈夫 です
For many years I was the only human contact information on 2ch.net
Until recently, and I have never been the owner, just the person who
manages the dns for 2ch. There have been no DNS change requests
from Packet Monster, and no introduction, so I will just wait until the holiday
is over and see what happens. Lets enjoy our holiday. May I recommend
one of the fine boards on BBSPINK for you to spend some time on this
holiday?
913
(1): n案内員 ★ 2009/01/15(木) 23:31:53 ID:??? AAS
>>911-912
なるほどなるほど。
2ちゃんねる運営に関する確定情報は次の3つですかねえ。

1. ひろゆきさんは遅くとも2009年1月2日には2ちゃんねる管理人では無くなっています。
2. 現在の2ちゃんねるの運営と運用はPACKET MONSTER INC.によって行われています。
3. ジムさんはあくまで2ch.netの(大多数の)サーバとドメイン管理者で、
  PACKET MONSTER INC.はジムさんとは無関係な会社です。

今後はどうなるのかよく分かりませんが(汗)、
現状では>>906の「管理人は2chの管理人とは別です。」で間違い無いと言えますね。
914: ξ 2009/01/15(木) 23:35:20 ID:ov5nltjU(1)調 BE AAS
無関係な会社かどうかはあいまいだけど、ジムさんの会社じゃないのは確実ですね>3
915
(1): n案内員 ★ 2009/01/15(木) 23:50:55 ID:??? AAS
なんとなくまちBBSを偵察してみたのですよ(笑)。

まち板:info
> あの2ちゃんねるとは違うのですか?
>
> まちBBSは2ちゃんねる管理人と同一人物が開設しております。
> そのため、2ちゃんねるメニュー内にリンクを張ってもらってはいますが
> まったく別のサイトです。
>
> まちBBSにおいて、実際の板の運営は各板ごとの管理人が行っております。

表記は古いままですねえ。
2ちゃんねるとは別サイトであると表明できれば、
必要十分なのかも知れません。
916
(1): POE ★ 2009/01/16(金) 13:15:40 ID:??? AAS
>>913
無関係とは言ってないみたいです。
確かパケモンで引くと、ドメインの技術連絡担当者がジムさんのはずです。
でもただそれだけ。という意味かと。(現段階では)

あっちの“元”管理人の謎のままのが面白いかなぁ発言(記事)もあったりですし、
あちらが明確にしない情報をこちらが引っ張る必要は無いと思います。
まぁ、ペーパーとかその後見えてきてますけどね。

参考
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

>>915
私はそれで十分だと思います。
WIKIが嘘ついてたら嫌ですから、ジムさんから2chの管理人ではない。って発言が明確にあればいいですけど、
それを引っ張る必要もあまり感じません。
違っていたらその時に変えればいいだけで、今の情報をそのまま反映すればよいかと。
つまり、今現在2chの管理人ではありません。ということで。
そして、間違っていると気づいた時に変更する事が編集だし、そのタイミングで編集されても誰も怒りません。
この掲示板において深くこちらから探って行く事は不要でしょう。
正確な事を先に先に伝えていく必要があるとすれば、それは本来の運営がする仕事です。ジムさんの事ね。

どうしても必要であれば月末辺りに再確認してみましょうか。
917
(1): n案内員 ★ 2009/01/16(金) 22:09:47 ID:??? AAS
>>916
> どうしても必要であれば月末辺りに再確認してみましょうか。
必要ないと私も思いますよ(笑)。
Wikiは過去に確定した情報に従った内容で十分でしょう。
また新たな確定情報が出た時に、
どんどん追記していけば良いでしょうね。

そんなわけで>>901でして(汗)。
あえてやるなら、
>>907のコメント化くらいが妥当なのかなと今のところは思っております。
918: POE ★ 2009/01/19(月) 11:14:36 ID:??? AAS
>>917
アーナルほどね。
そして、ループさせようかと思ったけど、やめておきます。

やりたいようにやって、ξさんや他が言ってこなければ、そのままで。
919
(1): ξ 2009/01/19(月) 11:37:22 ID:yBAADlPt(1)調 BE AAS
わたすも一通り意見言ったんでよかですよ
あとは編集する人の好みかとw
920: POE ★ 2009/01/19(月) 15:34:08 ID:??? AAS
やっぱnさんは回し方がうまいなぁ。
921: 2009/01/19(月) 21:47:21 ID:HQKLwjva(1)調 AAS
2ch管理人の話は↓でやったほうがいいかもしれません。

2ちゃんねるとの関係
2chスレ:erobbs

(スレタイだけ見て判断して誘導w)

これからは、いままで起こっていたことの逆が起こるような予感が
しています。妙な誤解が定着してしまわなければいいけど……。
922
(2): 北極ネコ ★ 2009/01/19(月) 21:59:28 ID:??? AAS
とーとつですが、、、

「POLICY」「ACCUSE」「CONFIRM」という三つのページを作りました。
ページ名が英数大文字なのは、まぁ、そういうものだと思ってください。
凍結してありますので編集はできません。

外部リンク[cgi]:deleter.bbspink.com
外部リンク[cgi]:deleter.bbspink.com
外部リンク[cgi]:deleter.bbspink.com
923
(1): 北極ネコ ★ 2009/01/19(月) 22:02:00 ID:??? AAS
ソースから直接引用されている部分についての変更は、ソース自体
が変更されたときにWikiページに変更内容を反映させます。ソースと
Wikiページとで意味の異なる変更への要望などはここでは一切受け
付けません。ソース自体の変更についての要望や議論はそれを扱
っている各スレッドにお願いします。あしからずご了承ください。

ほかに重要なステートメントが書かれたページってありましたっけ?
あまり人目につかない情報を一ヵ所に集めてみような計画ですw
924
(1): n案内員 ★ 2009/01/20(火) 02:25:17 ID:??? AAS
>>922
おおっ。
これはすごい。
利用者の立場からすると引用がとてもやり易くなって良いのですよ。

>>923
とりあえずはこれで行ってみましょう。
ただ、
例えばサイトポリシーのJPGページとWikiが矛盾する場合(更新が間に合わなかった場合)、
JPGページが優先する旨を書いておいた方が良いかもですよ。

>>919
了解なのですよ。
まあ、
現状ではコメント化で十分なのかなとそんな風の結論を出すつもりです。
925: n案内員 ★ 2009/01/21(水) 02:00:36 ID:??? AAS
とりあえず>>908から一週間経過ですので、
使い方&注意から削除した
> 管理人は2chの「ひろゆき」氏ではありません。
の一文ををコメント化して再掲載しました。
外部リンク[cgi]:deleter.bbspink.com

引き続き、
ご意見や新たな情報がありましたら大歓迎ですのでどんどんお願いします。
926: ◆79EROOYuCc @Greenday ★ 2009/01/21(水) 03:18:40 ID:??? AA×
>>922

927: POE ★ 2009/01/21(水) 14:20:23 ID:??? AAS
編集の皆さん超乙です。
928: 北極ネコ ★ 2009/01/22(木) 22:44:15 ID:??? AAS
>>924
そこまで書かなくてもたぶんだいじょうぶです。
929
(1): 北極ネコ ★ 2009/01/24(土) 00:07:06 ID:??? AAS
FreeStyle Wiki Skin (BBSPINK Wiki専用のスキンです)
外部リンク[cgi]:deleter.bbspink.com

私ができるのはここまでです。
このページに書かれた作業ができる人お願いします……。
930
(1): 北極ネコ ★ 2009/01/24(土) 00:10:35 ID:??? AAS
Menu - 編集用
外部リンク[cgi]:deleter.bbspink.com

あと、少しメニューを弄ろうかと思いまして。
目次ページもどうしようかと思ったのですがメニューに加えてみます。
931
(3): n案内員 ★ 2009/01/24(土) 00:53:19 ID:??? AAS
>>893に関連して、
こんなページを作ってみました。
けっこう疲れました。
もう寝ます。

■ 重点削除・大量コピペ 削除専用 ■の取り扱い対象
外部リンク[cgi]:deleter.bbspink.com

>>929-930
おつですー。
スキン関係はよく分からなかったりしますが(汗)、
メニューは従来のものに比べてすごく見やすいです。
932
(1): n案内員 ★ 2009/01/24(土) 23:56:05 ID:??? AAS
>>931ですが、
いたづら目的の更新をされると大混乱になることが予想されますので凍結いたしました。
代わりに、
連絡先をこのスレに指定する文言を追加しましたので、
何かありましたらご連絡ください。
933
(1): n案内員 ★ 2009/01/25(日) 00:11:51 ID:??? AAS
現在の削除対象
外部リンク[cgi]:deleter.bbspink.com

の■ 重点削除・大量コピペ 削除専用 ■に
>>931への参照リンクを追加しました。

>>893に関するWiki方面の対策はこのくらいですかねえ。
934
(1): 北極ネコ ★ 2009/01/26(月) 20:37:51 ID:??? AAS
>>931-933
おつかれさまです。

(´-`).。oO(でもやっぱりスレタイのせいな気が…)
935
(1): 北極ネコ ★ 2009/01/28(水) 19:40:57 ID:??? AAS
ちょっと、BBSPINK Wikiのスパムらしき投稿の件で、

外部リンク:blog.bbspink.com から 外部リンク:deleter.bbspink.com
なぜかリンクが貼られているんですけど、コメント欄が設置され
ているページに対して英語の投稿が多いということも合わせて
考えると、もしかしてもしかするとスパムの入口はそこかも。
936: n案内員 ★ 2009/01/28(水) 22:43:37 ID:??? AAS
>>934
その辺も含めて、
スレタイテンプレ議論スレでわいわいがやがやして行ったら良いかなあと(笑)。

>>935
<a href="外部リンク:www.deleter.bbspink.com">deleter.bbspink.com</a>
の部分ですか。
それにしては管理人裁定集にスパムがほぼ集中していますし。
うーん、
不自然な点が多いですねえ。
937: n案内員 ★ 2009/01/28(水) 23:30:56 ID:??? AAS
削除依頼の注意
外部リンク[cgi]:deleter.bbspink.com
に、
現在の削除対象
外部リンク[cgi]:deleter.bbspink.com
へのリンクを追加したいという野望が出てきました。

削除依頼の注意を基幹Wikiとして、
書式不備な削除依頼への案内時にはこれ一つを貼れば大体の説明ができるようにしてしまおう計画です。
938
(2): n案内員 ★ 2009/01/28(水) 23:45:47 ID:??? AAS
> ☆ 依頼先が決まっているもの
>  専用の依頼スレッドがある場合、そこへ依頼をしたほうが早い場合が多いです。それぞれのルールを守ってお願いします。
>
> 例:電話番号・過去ログ・マルチポスト


----
☆ 依頼先が決まっているもの
 専用の依頼スレッドがある場合、そこへ依頼をしたほうが早い場合が多いです。それぞれのルールを守ってお願いします。

例:電話番号・過去ログ・マルチポスト

PINK削除依頼板の各種削除依頼スレッドは現在の削除対象をご参照ください。
----
に変更。

あとついでに、

> ☆ 方法が分からないorエラーが出る
>  削除依頼板のトップからリンクされている「☆質問&注意」スレッドへどうぞ。

の表記が現状に全く則していませんので

----
☆ 方法が分からないorエラーが出る
 PINK削除依頼板質問スレッドへどうぞ。
----
に変更。

ということでいかがでしょう?
939
(3): 2009/02/04(水) 19:25:37 ID:YyJZ9elZ(1)調 AAS
削除依頼の注意(仮)
外部リンク[cgi]:deleter.bbspink.com

> 削除作業がスムーズに行われるよう、削除依頼板の注意事項を厳守してください。
これなんですが削除依頼板にリンク張ってくれませんか。

リンクを張らない理由があるならすごすご引き下がりますが
リンクがあった方が親切なような気がするのです。
940: 2009/02/04(水) 21:29:18 ID:jEQ1OkXA(1)調 AAS
> ○削除依頼する方へ
> ・必ず削除ガイドラインと 削除依頼の注意に目を通した上でご依頼ください。

削除依頼板のローカルルールに親切です
941
(1): n案内員 ★ 2009/02/05(木) 01:13:06 ID:??? AAS
2chスレ:erobbs
により
案内人心得
外部リンク[cgi]:deleter.bbspink.com
をとりあえず凍結しましたので報告しておきます。

あと、
管理人裁定集にスパムがたまっていましたので、
バッサリしておきました。
ついでにNGワードにスパム内容を登録しておきました。

>>939
「削除依頼板」を「PINK削除依頼板」に表記変更すれば自動リンクが効くのです。
ですがもう少しご意見募集させてくださいね。

削除依頼の注意も使い方&注意と同じで、
79さんの許可無しにあまり触りたくないページだったのですが。
まあ、
使い方&注意を触っちゃって良いのでしたら削除依頼の注意も
触っちゃって良いのかなあと独自判断で(汗)。

だめだったら、
例によってバックアップからすぐに戻しますよということでお許し願うということで(苦笑)。
942: 北極ネコ ★ 2009/02/06(金) 00:54:02 ID:??? AAS
>>939
「削除依頼板」をKeywordに登録しました。当面はこれで。

>>941
「案内人さんの心得(仮)」ページの最初の大見出しにも
なぜか(仮)と書いてしまっていたので消しました……。
943: n案内員 ★ 2009/02/06(金) 22:15:57 ID:??? AAS
おつですー。
そうか、
その方法がありましたね。
944: 2009/02/06(金) 23:57:43 ID:2OiacVK0(1)調 AAS
【AV】プチ裸出 VOL.10 風間ゆみ
外部リンク[php]:file.ggever.com
AVI 2.17GB
945
(2): n案内員 ★ 2009/02/07(土) 23:46:58 ID:??? AAS
削除依頼の注意(仮・C
外部リンク[cgi]:deleter.bbspink.com
というスパムページが何をしても削除できないので頭を抱えているのですが。
どうやらこれですかね。
外部リンク[pl]:fswiki.org
どうしたものか…。
946: n案内員 ★ 2009/02/08(日) 00:02:20 ID:??? AAS
ディレクトリを直接いじってスパムページのファイルを削除するしか
どうやら現状では対処方法は無さそうですね。

というわけで79さんにお任せなのです(逃)。
947: ◆PNvzHENtAI 2009/02/08(日) 00:23:43 ID:foT2SQEM(1/2)調 AAS
>>945のとこに書いてある裏技ってのが気になる…
948: n案内員 ★ 2009/02/08(日) 00:37:46 ID:??? AAS
3.6.3にバージョンアップすれば、
そういった不具合もきっと解消されているに違いない
…のかなあ。
外部リンク[pl]:fswiki.org

79さん、
やってみませんか(笑)?
949: ◆PNvzHENtAI 2009/02/08(日) 01:13:16 ID:foT2SQEM(2/2)調 AAS
パっと見た感じでは直ってない気が…
少なくとも作成の時はそのまま

それを削除出来るようにはなってるかも
950: 北極ネコ ★ 2009/02/08(日) 17:24:34 ID:??? AAS
>>945
おつかれさまです。
削除しました。
951: n案内員 ★ 2009/02/08(日) 22:06:26 ID:??? AAS
裏技使える人ktkr。
952: n案内員 ★ 2009/02/08(日) 23:44:03 ID:??? AAS
何となく意見も大して出なさそうですので、
>>938で削除依頼の注意を更新してみようかと思いますー。

79さん。
お叱りがありましたら直ちにバックアップから復旧しますので、
可及的速やかに叱咤罵倒をお願いするのです。
953: 939 2009/02/08(日) 23:47:40 ID:/1WL3V+h(1)調 AAS
重点削除の依頼者が適切な依頼を出そうと思ったら
GLと削除依頼の注意だけではなく、削除依頼板LRも見る必要があるので
リンクがあるときっと助かります。どうもです。
954
(1): n案内員 ★ 2009/02/09(月) 00:31:08 ID:??? AAS
>>938
削除依頼の注意
外部リンク[cgi]:deleter.bbspink.com
を更新しました。
955
(1): Misuzuya ★ 2009/02/11(水) 13:23:03 ID:??? AAS
>>954
> ☆ 削除する人に分かりやすくしましょう
の先頭に、
「pinkには、たくさんの掲示板があります。
 回ってくる削除人は、必ずしも貴方の板の住人とは限りません。
 依頼の理由は、事情を知らない外部住人でなくとも分かる言葉で説明しましょう。」

ぐらいきっちり書いてしまってもいいかも。
956: n案内員 ★ 2009/02/11(水) 19:56:24 ID:??? AAS
>>955
良いですねえ。
板専属削除人の幻想みたいなのは2ちゃんねるでもPINKちゃんねるでも
同じ傾向がありますし。
きちんと正しい情報を書いておいた方が良いかもしれません。

というわけで例によって>>955についてご意見募集なのですよ。
957: Misuzuya ★ 2009/02/11(水) 20:21:36 ID:??? AAS
>判断に専門知識が必要と思われるものは、処理する人に分かり易い解説があるといいでしょう。

と書いてても、多くの人は
 「専門知識って、なんのことです?」
 「大学で学ぶ知識のことかいな? そういう高度な話をしているつもりは無いんだけど…」
ぐらいの感覚だと思いますよ。

それって別になんてことはなくて、>>995 ぐらいの話なんですけどね。
958: 2009/02/11(水) 22:17:08 ID:RMtweJWP(1)調 AAS
>>995にロングパス
959: 2009/02/12(木) 09:48:41 ID:NDZ+b9BZ(1)調 AAS
> 事情を知らない外部住人でなくとも分かる言葉

意味不明。
お疲れね。
きっと、「事情を知らない外部の人でも分かる言葉」なんだろうけど…
960
(1): 2009/02/12(木) 14:32:20 ID:Qafe5eo2(1)調 AAS
その板で使われている隠語などの解説は、いることあるよな。
お水出会い系の「無道」とか風俗系板の「NN」とかわからないと
削除判断も、つかないかもしれないしね。 

で、
「依頼の理由には、事情を知らない外部の人でも分かる言葉で説明しましょう」だと、
「削除依頼には隠語を使わないでね」って意味にとる人もいるかも知れないので

「依頼対象に隠語などが含まれる場合は、依頼の理由部分で、事情を知らない
外部の人でも分かる言葉で説明しましょう」
ぐらいは、いらない?
961: 北極ネコ ★ 2009/02/12(木) 20:15:38 ID:??? AAS
専門知識でしか判断できないような場合には処理しない
という選択肢もあるような気もしなくもないけどなぁ……。

具体的な例ってたとえばどんな感じですか?
962
(1): 北極ネコ ★ 2009/02/12(木) 20:41:49 ID:??? AAS
Wikiのページの自動リンクをオフにしてもいいですか?

たとえば、短い語句でページ名をつけると、他のページの文脈中で
その名前が現われた場合に、文脈や語句の示す意味とは関係なく
無条件にリンクになってしまうので……。

あと、同様な理由で、Keywordに登録されている掲示板のリンクで
板名が汎用的な語句の場合に、それが掲示板へのリンクになって
しまうのを防ぐため、現在は板名のみとなっているものを「○○板」
のように変更してしまってもいいですか?
963
(2): ξ ◆Or3.StInkY 2009/02/12(木) 21:23:30 ID:OT4mPE4V(1)調 BE AAS
PukiWikiではディレクトリ分けてlsプラグイン使ったりしてたけど、
FreeStyle wikiのcategoryプラグインって便利そうですねぇ
外部リンク[cgi]:deleter.bbspink.com
964
(1): n案内員 ★ 2009/02/12(木) 21:47:25 ID:??? AAS
>>962
自動リンクをオフにされるとサーバ移転やスレッド移行時のリンク更新作業が
大変なことになりますので。
現状では反対の意を表明しておきますー。

「○○板」への変更は良いんじゃないでしょうか。
汎用的な語句でのKeyword登録をなるべく避けるという方向が良いでしょうね。

>>963
おお、
そんなものがあったのですか。
目次ページとかで活用できそうですね。
965
(1): 北極ネコ ★ 2009/02/12(木) 22:25:14 ID:??? AAS
>>964
「ページの自動リンク」の設定はページ名を自動的にkeywords.cache
に登録するかどうかの設定なので単純に既存のページ名がリンクに
ならないというだけです。なので「Keyword」に登録された内容や編集
書式の「リンク」には影響しません。
966: n案内員 ★ 2009/02/12(木) 23:35:30 ID:??? AAS
>>965
おお、
そっちでしたか。

ページの自動リンクを活用した内容のWikiページも結構あるような気がしますので、
少々待って下さいな。
確認してみます。
967
(1): n案内員 ★ 2009/02/12(木) 23:58:51 ID:??? AAS
ざざっと主要なページを確認したところ、
ページの自動リンクを活用した内容のページは4つほどですかねえ。
(草稿などのページは確認していません)

現在の削除対象
■ 重点削除・大量コピペ 削除専用 ■の取り扱い対象
BBSPINK

の3つをKeyword(外部リンク[cgi]:deleter.bbspink.com)の
「wiki内リンク」に登録しちゃえば解決しそうですね。
968
(1): 北極ネコ ★ 2009/02/13(金) 17:20:01 ID:??? AAS
>>967
ページ作成者が意図するとおりのページになるように、できる限り
プレーンな状態を提供したいので、「Keyword」には必要最低限の
Wiki管理上の都合によるものに留めておきたいんですよね。

なので、リンク元のページを修正する方向で行きたいかなと……。
969
(1): 北極ネコ ★ 2009/02/13(金) 17:21:16 ID:??? AA×

970: 北極ネコ ★ 2009/02/13(金) 17:35:47 ID:??? AAS
>>963
categoryプラグインはそのうちもっとページが増えたら埋め込むかも。
971: n案内員 ★ 2009/02/13(金) 17:44:45 ID:??? AAS
>>968-969
乙です乙です。
ただ、
ページの自動リンク機能に便利さを感じている人は本当に居ないのかなと。

一応、
ご意見募集あげしておくのです。
972
(1): ξ ◆Or3.StInkY 2009/02/13(金) 18:26:03 ID:RtWcDCsz(1)調 BE AAS
誤リンクしにくいキーワードを決めてページごとにキーワード作った方がいいと思うです
ページ名変更とかあってもキーワードのところ修正するだけでいけそうですし

# ページ一覧見るとページ名だけ見ても何のページかわかりにくいス(´・ω・`)
# ページ名つける時の規則できないですかね?
# ページ名に"/"でディレクトリ階層にするとか
#  削除/ほにゃらら
#  規制/ふにゃらら
#
# レンタルwikiだとページが増えてからの修正がかなりめんどくさかった記憶があるので^^;
973
(1): 北極ネコ ★ 2009/02/13(金) 19:26:58 ID:??? AAS
もともとこのWikiはサブドメインのとおり、主に削除人さんたちが削除
ガイドライン策定の作業場として使っていたもので、たしかそのときに
ページ命名規則の話もあった気がしますが、どうなったんでしたっけ?
974
(2): 北極ネコ ★ 2009/02/13(金) 19:28:04 ID:??? AAS
BBSPINK Wiki専用のスキンを更新。20090212版です。
外部リンク[cgi]:deleter.bbspink.com

(´-`).。oO(使われていないので意味ない気もしますが…)
975: 2009/02/13(金) 20:47:37 ID:VUIsZwfD(1)調 AAS
>>960
> お水出会い系の「無道」とか風俗系板の「NN」とかわからないと

うわぁ、素で分からない…
976
(1): n案内員 ★ 2009/02/13(金) 23:14:13 ID:??? AAS
>>972
Wikiですと既存のページ名変えるとURLまで変わっちゃいますからね。
そのあたり、
Wikiの最大の弱点だと思っていたり(汗)。

キーワードも良いですが、
Wikiをあまり複雑な構造にはしたくないなあと思っていたり。
やはりそのあたりの見やすさを確保するにはネコさんが作った、
外部リンク[cgi]:deleter.bbspink.com
外部リンク[cgi]:deleter.bbspink.com
の出番じゃないでしょうか?

北極ネコさん、
そろそろ本登録しちゃうのに良い頃合いだと思いませんか?

>>973
> ページ命名規則の話もあった気がしますが
いやあ…、
記憶にないです。
どなたかその辺を覚えていらっしゃる方は居ますか?
977
(1): n案内員 ★ 2009/02/14(土) 00:06:45 ID:??? AAS
そう言えばそろそろ次スレの季節なわけですが。
何かテンプレで要望とかあります?
無ければ>>1を参考にして、

> いろいろ散らばってて分かりにくいBBSPINKのいろいろな情報を
> 分かりやすくまとめたWikiを作成するスレッドです。
> 編集に関する連絡や提案・要望等はこのスレでどうぞ。
>
> 2ch板:wiki
>
> 前スレ
> 2chスレ:erobbs

てな感じにしようかと。
978
(1): 北極ネコ ★ 2009/02/15(日) 22:01:13 ID:??? AAS
>>976
じつはそのメニューは>974のテーマに最適化してあるのでデフォルト
のテーマの横幅だと折り返されてしまってかなり見苦しいという……。

>>976
ページ命名規則はとくになければ、これまでどおりかな。
ただ、現在は「ページの自動リンク」の都合上、頻出する汎用的な
語句や極度に短いページ名とかは避けてね、ということはあるかも。

>>977
要望とかないです。
979: n案内員 ★ 2009/02/15(日) 22:54:54 ID:??? AAS
>>978
> じつはそのメニューは>974のテーマに最適化してあるのでデフォルト
> のテーマの横幅だと折り返されてしまってかなり見苦しいという……。
今のメニューも思いっきり折り返されているのであんまり気にしないー、
では駄目でしょうか。
いやあ、
スキンの更新を待っていると、
それこそいつになるか分かったものじゃないという悪寒が(汗)。
980
(1): 北極ネコ ★ 2009/02/16(月) 18:34:13 ID:??? AAS
ユーザ定義スタイルをごにょごにょ。
表示がおかしいところはありませんか?
981: ξ ◆Or3.StInkY 2009/02/16(月) 18:55:30 ID:7lM+Ka6y(1)調 BE AAS
たまたま変更前のを開いてたから見比べてみた〜

大中小見出しがちょっとダイエットしてインデントもちょと変わった
めにうがちょっと広がった
リンクの下線がなくなって見やすくなった
項目(*)のインデントもちょと変わった

めにう改造計画の始まりですか
982: POE ★ 2009/02/17(火) 00:14:06 ID:??? AAS
びつくりしますたよ
983
(2): ◆79EROOYuCc @Greenday ★ 2009/02/17(火) 06:00:41 ID:??? AAS
おつかれさまですー

削除ガイドラインを、そろそろWikiから、固定ページに引っ越そうと思うんですけど、
どうでしょう???
984
(1): 2009/02/17(火) 10:52:39 ID:t6UyUu/C(1)調 AAS
ウィキのお手入れありがとうございます
何が変わったのかわっからないですが、見やすくなってると思います
一覧は全部ゴチャマゼで見たいページを探すのが大変で、目次を主な項目に入れて欲しいです
985: 2009/02/17(火) 17:48:31 ID:RyTqHUdo(1/2)調 AAS
>>983
超賛成。
でも携帯用のページも欲しいな。
986: n案内員 ★ 2009/02/17(火) 18:17:43 ID:??? AAS
>>980
おつですー。
私の環境からは特におかしいところは無いです。
かなりスッキリした感じで良いんじゃないでしょうか。

>>983
私も賛成ですねえ。
実質79さんしか手を触れ難いところですし、
Wikiにしておくメリットはほぼ皆無かと。
987
(2): n案内員 ★ 2009/02/17(火) 18:24:42 ID:??? AAS
BBSPINK Wiki編集部 2
2chスレ:erobbs
立てました。

>>984
ですよねえ。
特にご意見も無いですし、
外部リンク[cgi]:deleter.bbspink.com
でMenuを上書きしちゃおうかなと目論見中です。
988: 2009/02/17(火) 18:54:16 ID:RyTqHUdo(2/2)調 AAS
外部リンク[cgi]:deleter.bbspink.com

> このWikiサイトは、PINKちゃんねる管理人のジム(Jim)さんによって設置された「PINKちゃんねる公式Wiki」です
これ設置したのは確かLOVEさんだったと思うけど。

>>987
おっつー☆
989: 北極ネコ ★ 2009/02/17(火) 22:11:11 ID:??? AAS
お疲れさまです。不具合があれば元に戻します。
また、あのスパムらしきページが復活してますね……。
990: 2009/02/18(水) 09:26:37 ID:DwQYS0jm(1)調 AAS
>>987
ぜひそれおねがいします
メニューが整理されて目次もリンクされてでぐぐーんと使いやすくなりますから
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.490s*