[過去ログ] 【備えあれば】防災用品 非常食スレ143【憂いなし】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
818: (ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/21(日) 22:20:57 ID:zFHe7GumM(3/3)調 AAS
>>813
では書いてくれる有志が現れたら追加します

書き手の募集
女性用の推奨備蓄
子持ちの推奨備蓄
819: (東京都) (ワッチョイW 97b0-Hs3F) 2021/11/21(日) 22:30:21 ID:NlQT3gCM0(4/4)調 AAS
>>809
おk
820: (SB-Android) (オッペケ Srdf-tR07) 2021/11/22(月) 07:47:32 ID:fXUD6FJmr(1/2)調 AAS
湯沸しなら素直にカセットボンベの方がよさそう。電気は効率悪過ぎ。
821
(1): (東京都) (ワッチョイW cebd-bP9B) 2021/11/22(月) 08:00:38 ID:iTcsC98P0(1/2)調 AAS
テンプレにしないといけないのかな
どこかサイトに移して誘導とかできたほうが楽だよな
822
(1): (SB-Android) (オッペケ Srdf-tR07) 2021/11/22(月) 12:48:38 ID:fXUD6FJmr(2/2)調 AAS
ホカロンと同じ発熱量をバッテリーで実現しようとするとかなりの電力必要な気がする。
823: (三重県) (ワッチョイW ef34-KDYy) 2021/11/22(月) 12:59:29 ID:R+zxpJmn0(1)調 AAS
石油ストーブは?
ヤカンがあれば暖も取れてお湯も湧かせる
824: (千葉県) (ワッチョイW cf0b-YqXx) 2021/11/22(月) 13:05:02 ID:iZ8pxpJH0(1)調 AAS
必ずしも電気にこだわる必要はないでしょ
備蓄スレ的には地域や状況にあわせて色々用意しておくべし
825
(1): (ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/22(月) 13:11:38 ID:EI+5Q4e7M(1/2)調 AAS
>>821
迷惑だったらすまん

どちらにせよテンプレはあった方がいい
新規さんに優しいテンプレはメリットが多く、俺にはそのテンプレを作れる能力がある自負がある

過去スレにあったどこのアホが作ったのか問い詰めたい長いだけで中身がないテンプレと違って、必要な情報にアクセスしやすく邪魔にならん文量に抑えるつもりだから暖かく見守ってね
826: (東京都) (ワッチョイW cebd-bP9B) 2021/11/22(月) 13:18:44 ID:iTcsC98P0(2/2)調 AAS
>>825
ごめん、不要だとまでは思ってないよ
そのうちまた詰め込んで見辛くなったり
長くなってスレ立ての負担になりそうだから
他の方法もないのかなと思っただけ
827
(1): (ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/22(月) 13:21:42 ID:EI+5Q4e7M(2/2)調 AAS
まあ、初見が読みやすい&情報にアクセスしやすいを重視したら、自分が溜め込んだ知識と経験をドブに捨てて、他人の作った記事や動画のリンク集になったが……たぶんアレで正解だよ

現在考えているのは
避難袋の推奨備蓄に「各種サイトのパスワードを印刷したコピー用紙」「パスワードを記録したUSBメモリ」を含めるかどうか

メリットは災害でスマホやパソコンが逝ったことによるパスワード全損事故が防げる。死後に遺族が自分の電子遺産にアクセスできる
デメリットはコピー用紙を奪われたら大惨事になることで、メリットの裏返しで自分の死後に知られたくない情報に遺族がアクセスしてくる可能性がある
USBメモリは暗号化することでセキュリティーを確保できるが、けっこうデーターが飛ぶ欠点があり信頼性に劣る

俺は安易に勧めない方がいいと思って入れなかった
828
(1): (東京都) (ワッチョイ efec-09Bd) 2021/11/22(月) 13:31:12 ID:SHYJ7Wv40(1/5)調 AAS
>>822
昨シーズン終わりのたたき売りで450円でこうた電熱カイロ持ってるけど
LIBは9000mAhで35℃モードやと14時間持つで
最高温度の55℃モードで7時間
B09D3DR4MJ
829
(3): (奈良県) (ワッチョイW 3b2a-9BvO) 2021/11/22(月) 13:35:46 ID:mHxlh9xU0(1/2)調 AAS
テンプレ関係ないけど、水の入ったペットボトルの下から懐中電灯照らすとペットボトルが光ってランタン代わりになるってライフハックは覚えてる
いざという時に思い出せるようこれからも覚えていたいけど、本当は使うようなことが起きないのが一番だわ
830
(1): (ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/22(月) 13:49:15 ID:Y1AmjMwaM(1)調 AAS
>>829
色々な液体でどれが1番明るいか検証してるやつはいる
動画リンク[YouTube]


視聴者の感想としては、ペットボトル使わずスーパーの白い袋使います
831: (奈良県) (ワッチョイW 3b2a-9BvO) 2021/11/22(月) 15:34:27 ID:mHxlh9xU0(2/2)調 AAS
自分が見たのは手のひらサイズの小さな懐中電灯をカップに入れて小さなペットボトルを使ったもので非常時はそのくらいで十分と感じたし、どれが一番明るいという情報は求めてないかな
明るさを求めて準備をするならランタンを買うよ
832: (ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/22(月) 17:32:54 ID:+6uIcQ5LM(1)調 AAS
懐中電灯の先っぽにつける光拡散用のキャップが売ってる
ディフューザーとかの名前で売ってるが単純なので自作してもいい

外部リンク:live-in-sin.com
833: (東京都) (ワッチョイ efec-09Bd) 2021/11/22(月) 17:35:14 ID:SHYJ7Wv40(2/5)調 AAS
ペットボトルに水入れて、少量のミルクを加えると効率のいいディフューザになる
そやけど非常時に貴重な水をそんなことに・・・・w
834
(1): (ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/22(月) 17:46:20 ID:cKZHYiefM(1)調 AAS
>>830の動画だと
様々な液体で満たしたペットボトルで明るさを比較して1番明るい液体を見つけてから、最後に白いビニール袋を被せたら一番明るい液体と同じぐらい明るかったって結果だったな

難癖だが、リンクの動画で使ってる照度計では、たぶんLEDの光量を正確に測定できない
あれPWM調光に非対応だろ

LEDは目では分からないぐらい超高速で点滅しているので、センサが明るさのピークを捉えることができずに実際より低い数値が出てしまう

くそどうでもいい話だな
835: (東京都) (ワッチョイ efec-09Bd) 2021/11/22(月) 17:54:59 ID:SHYJ7Wv40(3/5)調 AAS
>>834
安物のライトはPWMやしなー

コンビニ袋はディフューザとしては優秀やな
工事現場の巨大行灯と同じ感じや
836
(1): (東京都) (ワッチョイW 97b0-Hs3F) 2021/11/22(月) 18:21:18 ID:UMhZ7FPy0(1/3)調 AAS
>>828
それ低温やけどしない?
837
(1): (東京都) (ワッチョイW 97b0-Hs3F) 2021/11/22(月) 18:23:27 ID:UMhZ7FPy0(2/3)調 AAS
>>827
パスワードは紙に控えといたほうがいいかもね
マイナンバーの暗証番号を忘れて苦労したな
838
(1): (東京都) (ワッチョイ efec-09Bd) 2021/11/22(月) 18:43:10 ID:SHYJ7Wv40(4/5)調 AAS
>>836
その点はハクキンカロやホッカイロと同じや
ただ、基本低温モードで充分発熱するんで
出力上げるんは注意やな
839
(1): (東京都) (ワッチョイ efec-09Bd) 2021/11/22(月) 18:44:32 ID:SHYJ7Wv40(5/5)調 AAS
ちなみに防災用としてはいまいちやで
充電できんかったら使えんし
ホッカイロ10枚備蓄のほうが気が利いてるわ
日常使いには便利やけどな
840: (東京都) (ワッチョイW 97b0-Hs3F) 2021/11/22(月) 20:05:17 ID:UMhZ7FPy0(3/3)調 AAS
>>838
55℃はやばそう
841
(1): (ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/22(月) 22:21:54 ID:LqkMS6DvM(1)調 AAS
>>837
パスワードは意外と盲点らしく
災害が起きるたびに苦労するやつがでる

遺族が故人のスマホのロックを解除できなくて苦労するとかも多くて、実際に親が死んだやつの話を聞くと、遺言状にスマホの暗証番号が書いてあればどんなに楽だったことかと嘆いてる

パスワードとメルアドは忘れたら詰むから、俺はDropboxとGoogledriveに暗号化したアカウント情報と友人や知人や仕事先の連絡先をメモってる
842: (ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/23(火) 00:51:51 ID:yk1ZkUKiM(1/5)調 AAS
寝る前に仮テンプレを修正

3レスなので直接貼るが、連投を許して欲しい

大きな修正点は3レス目を追加した
シンプルとの両立に悩んだが、ここは防災用品のスレなので攻めた
これ以上は文量を増やさないようにしたい

3レス目は
有用度の高い防災用品の紹介
命に直結する暑さ対策
需要の高いであろう非常食とロリスト
この3つで構築した

荒らし以外からの意見は引き続き募集

おすすめの非常食の項目に加えるべきものや、推奨備蓄リストに加えるべきもの、追加でテンプレに入れるべき題目、逆に削除すべき項目やアイテムがあれば、意見を書き込んで欲しい
843: テンプレ試作1/3(ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/23(火) 00:53:03 ID:yk1ZkUKiM(2/5)調 AAS
<推奨アプリ>
●NHK ニュース・防災アプリ
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
●特務機関NERV防災
外部リンク:nerv.app
●radiko
外部リンク:radiko.jp

<ブックマーク推奨サイト>
国土交通省 防災ポータル
外部リンク:www.mlit.go.jp
<端末に保存を推奨>
・市町村のハザードマップ(PDFファイル)
・(顔写真付きの身分証明書、健康保険証、預金通帳)を撮影した画像
・暇つぶしの娯楽(動画、電子書籍、音楽、ゲー)

<防災用品スレが推奨する備蓄>
●優先度S(貧乏でも頑張って用意すべき)
 非常用持ち出し袋(3日分の水、3日分の非常用トイレ、ラジオ、ヘッドライト、乾電池、エマージェンシーブランケット)
 雨具、防寒着、折りたたみウォータータンク
●優先度A(余裕があれば用意)
・14日分の食料と飲料水(1人1日3リットル)
・14日分の非常用トイレ
・カセットコンロ
・カセットガス
・モバイルバッテリー
・ソーラーチャージャー
・トイレットペーパー(一ヶ月分)
・紙皿、紙コップ、割り箸(皿洗いの水を節約できます)
・介護用のおしり拭き(体を拭くのに便利です)
・予備のメガネ
・寝袋
・アイマスク
・耳栓
・ほうきとちりとり
・安全靴
・踏み抜き防止インソール
・革手袋
・安全ゴーグル
・防塵マスク
・ゴミ袋(45リットル前後)

■職場のロッカーに入れておくといいもの
・レインコート(雨具)
・(冬)防寒着、厚手の靴下、防寒手袋
・(夏)ウチワ、首掛け扇風機
・モバイルバッテリー
・歩きやすい靴
・エマージェンシーブランケット
・耳栓
・アイマスク
844: テンプレ試作2/3(ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/23(火) 00:53:40 ID:yk1ZkUKiM(3/5)調 AAS
●災害にはどんな備えが必要なの?
首相官邸 災害に対するご家庭での備え
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp

●非常用持ち出し袋について教えて下さい
専門家が自分のために考えた、正しい防災グッズの選び方
外部リンク:sonaeru.jp

●非常用トイレについて教えて下さい
東京ガス 災害時のトイレ事情
外部リンク[html]:www.tokyo-gas.co.jp
東京ガス 災害時に備えよう!
外部リンク[html]:www.tokyo-gas.co.jp

●電気の備蓄について教えて下さい
停電対策の基本
外部リンク:sonaeru.jp
モバイルバッテリーの基礎知識
外部リンク:cheero.net
防災用「蓄電池・バッテリー」の基本・選び方のポイント|
動画リンク[YouTube]


●食料備蓄について教えて下さい
食糧備蓄・食料の確保
外部リンク:sonaeru.jp

●水の備蓄について教えて下さい
水の備蓄
外部リンク:sonaeru.jp

●燃料の備蓄について教えて下さい
大阪市 ガソリンは大変危険です!!
外部リンク[html]:www.city.osaka.lg.jp
カセットボンベとカセットこんろの備蓄について
外部リンク:www.i-cg.jp

●寝袋の選び方を教えて下さい
寝袋の規格EN13537とは?温度表記を鵜呑みにせず客観的に保温力を考える!
外部リンク:www.zetuenlife.com
※寝袋を活用する際は床に敷くマットがあると快適さが増します。
●応急救護について教えて下さい
政府広報オンライン いざというときのために応急手当の知識と技術を身につけておきましょう
外部リンク[html]:www.gov-online.go.jp
JRC蘇生ガイドライン2015(医療従事者向け、現在は最新の2020版が公開)
外部リンク:www.japanresuscitationcouncil.org

●災害について教えて下さい
あなたの街の揺れやすさは?
外部リンク:www.asahi.com
警報の種類は?
外部リンク:typhoon.yahoo.co.jp
避難のタイミングは?
外部リンク[html]:www.jma.go.jp

●各災害で必要な備蓄を教えて下さい
ダッフィー&ハッピーと一緒に防災について学ぼう
外部リンク:ad-bousai.jp
845: テンプレ試作3/3(ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/23(火) 00:54:29 ID:yk1ZkUKiM(4/5)調 AAS
<使える!防災用品の紹介>
●米軍ポンチョ
 軍隊にルーツを持つ、多目的に使える雨具でひと家族にひとつあると便利です。
 使い方次第で、レインコート、防寒着、目隠し、レジャーシート、簡易テントになります。
 雨具の能力は高くありませんが、マルチに使えて防災と相性が抜群です。
 野外で排泄をする時の目隠しになり、避難所で着替えをする際や、他人の視線が気になる環境で持参した飲食物を食べる時も使えます。
 軍用品は高価ですが、それなりに使える中国製のパチモノが3000円以下で購入できます。
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

●ダクトテープ
 最強の補修グッズ。非常用持ち出し袋に入れましょう。
 破けた衣類やリュックの修理、ソールが剥がれた靴の修理、ウォータータンクの水漏れ修理、窓ガラスの応急修理、簡単な工作など、使い道は無限大です。
“アウトドアから学ぶ防災・減災”〜「ダクトテープ」は修理の万能ツール〜
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp
●暑さ対策 〜スポーツドリンクを備蓄しよう〜
 真夏の災害でライフラインが止まると、熱中症や脱水症状のリスクが高まります。
 炎天下に満員電車の電気供給が止まると、停車したすし詰めの車内温度は1時間で40℃付近まで上昇します。
 エレベーターの閉じ込めも同様で、猛暑の大都市で停電と断水を伴う災害が起きると、暑さが原因の死傷者が万単位で生じると想定されます。
 夏場は市販のペットボトル入りのスポーツドリンクを人数×8リットルほどを買い溜めしておくと、ただの水より脱水症状の予防ができるのでおすすめです。
 粉末のスポーツドリンクを非常用持ち出し袋に入れておけば、避難所で配られた飲料水と組み合わせてスポドリが作れます。
 停電環境下での熱中症予防には、首掛け扇風機が効果的です。
 首掛け扇風機の消費電力は大きくありませんが、活用の際はモバイルバッテリーやソーラーチャージャーの追加備蓄を推奨します。
 自家用車をお持ちの方は、ガソリンの残量と相談した上で冷房を効かせた車内への避難を検討しましょう。
●非常食
 非常食が、乾パンや缶詰だけの時代は古い!
 普段消費している食品を家庭内に備蓄して活用する『ローリングストック』がトレンドです。
ローリングストックについて(知る防災) - 日本気象協会
外部リンク[html]:tenki.jp
●おすすめの非常食
・アルファ化米(常温長期保存可。水かお湯だけで調理可)
・缶詰(常温長期保存可。調理不要。ゴミは多め)
・ジュースやお菓子(常温保存可。調理不要。ローリングストックと相性抜群)
・マルチビタミン&マルチミネラルのサプリ(常温長期保存可)
・お酒とタバコ(なくなったら困る人は必ず備蓄)
・砂糖と塩(賞味期限∞)
846: (ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/23(火) 00:56:25 ID:yk1ZkUKiM(5/5)調 AAS
暑さ対策の文章は長いから
解説を減らして半分以下に減らす予定

11月に書いてて改めて思ったけど、夏場の大規模災害で発生する熱中症患者……笑えない規模で起きそう
847
(1): (東京都) (ワントンキン MM92-gqpS) 2021/11/23(火) 01:01:23 ID:FsJ8jQhVM(1)調 AAS
荒らすのが目的じゃないならアップローダ使え
848
(3): (東京都) (ワッチョイ c6b0-09Bd) 2021/11/23(火) 01:02:44 ID:5l/i5qZb0(1/3)調 AAS
首掛け扇風機は消費電力に対して風量いまいちやで
おすすめはネックストラップで首から「下げる」やつやクリップファンや
首下げ
画像リンク

クリップファン
画像リンク


あと、スプレーボトルで霧吹きにしてTシャツ湿らせて風当てたら危険なくらい冷えるでw
849: (東京都) (ワッチョイ c6b0-09Bd) 2021/11/23(火) 01:08:41 ID:5l/i5qZb0(2/3)調 AAS
あと、扇風機は吹き出し側のグリルがフラットやないほうがええで
>>848の画像でいうと下のやつが正解
これやと横になって胸の上に載せて、胸に風を当てても空気が抜けるんで涼しい
フラットなやつやと空気が抜けないんでむっちゃ効率が悪うなる
850: (茸) (スプッッ Sd02-KDYy) 2021/11/23(火) 01:38:10 ID:HYJz2bDkd(1)調 AAS
なんかスレ民の事も無視して終始1人盛り上がってテンプレ作りに没頭してるの怖いな
851
(1): (千葉県) (ワッチョイW cf0b-YqXx) 2021/11/23(火) 01:50:02 ID:cOBaF5fm0(1/2)調 AAS
スレテンプレはルール程度で良さそう
100スレ超えてそこそこのテンプレができてない時点で
wikiとかでまとめ無いと難しい情報量なんだよね
852: (糸) (ワッチョイW 1ba7-U1k5) 2021/11/23(火) 04:38:05 ID:6JteUX0S0(1/2)調 AAS
NGでスレがスッキリしたw
853
(1): (ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/23(火) 06:44:50 ID:loOx3G4ZM(1/3)調 AAS
>>847
長くはやらないので暖かい目で見守って頂けると幸いです

>>848
次回の修正で首かけ式を排除
首かけ式に限定しない充電式扇風機に変更します

>>851
テンプレは昔のスレにはあったようです。ついでに謎wikiも
当時はテンプレだけで35とか37レスもあったようですが……作ったやつも、止めなかったやつらも、アホかと

防災用品全般の情報範囲の広さはリンクに丸投げで解決を図っており、新参者が求める項目にクリックひとつで到達できる視認性と利便性を重視しています
854: (ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/23(火) 06:50:42 ID:loOx3G4ZM(2/3)調 AAS
備蓄に興味ないやつは金と手間を惜しむ
備蓄の重要性を理解してようがなかろうが、少しでもラクに安上がりに備蓄を終えたいと考えるはず

本当なら初心者が本当に求めるであろう、以前に俺が書いた貧乏人向けの備蓄案みたいなやつの発展系を入れたいんだが、長い文字は読まれないだろうから自重
855: (ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/23(火) 06:54:28 ID:loOx3G4ZM(3/3)調 AAS
こんな感じ

349 M7.74(ジパング) (ラクッペペ MM96-NRdT [133.106.78.38]) sage 2021/07/04(日) 15:47:51.23 ID:3VEjz1XuM
俺が貧乏人向けに防災セットを用意するならこんな感じだな

・リュックサック(60リットル) 2000円
・水(8リットル) 300円
・スポーツドリンク(4リットル)200円
・お菓子類(2000円分)
・マルチビタミン&ミネラル(300円)
・モバイルバッテリー(1000円)
・乾電池駆動のラジオ(1000円)
・ポンチョ(1000円)
・電池 20本(400円)
・防水のヘッドライト(500円)
・懐中電灯(100円)
・アルミブランケット(100円)
・通帳とかお薬手帳を入れるケース(100円)
・耳栓(100円)
・アイマスク(100円)
・空気で膨らませる枕(100円)
・布テープ(100円)
・ハサミ(100円)
・おなまえマッキー(100円)
・タオル(100円)
・非常用トイレ3回分(300円)
・ポケットティッシュ(0円)
・うちわ(0円)

削ると以下になる

・リュックサック(500円)
・水4リットル(300円)
・スポーツドリンク4リットル(200円)
・お菓子(1000円分)
・モバイルバッテリー(500円)
・ラジオ(500円)
・乾電池駆動のヘッドライト(100円)
・乾電池10本(200円)
・非常用トイレ3回分(300円)
・タオル(0円)
・ポケットティッシュ(0円)
・うちわ(0円)
856
(1): (糸) (ワッチョイW 1ba7-U1k5) 2021/11/23(火) 07:51:17 ID:6JteUX0S0(2/2)調 AAS
自重とは
857: (茸) (スプッッ Sd22-N7d0) 2021/11/23(火) 08:41:57 ID:QZ8x/WCPd(1)調 AAS
ラクッペペみたいに俺も自給自足体制及び新耐震基準の家を確保しないとな
防犯性能が気になるが自分で何とかしないといけないことを考えると平屋じゃないと厳しいかな
858
(1): (東京都) (オイコラミネオ MM67-bP9B) 2021/11/23(火) 08:43:49 ID:mchtNSRTM(1)調 AAS
>>841
契約そのものは書類があれば可能なんだけど端末の情報は見れないんだよな

義父の時はGoogleにバックアップ取ってたのと契約書控えで確認できたし
いとこの時は指紋認証で解除させてもらった
見たくないものも見ちゃったけどw
ちゃんと誰にも言わず後処理したから許してくれ

自分のエンディングノートも作った
859: (ジパング) (ワンミングク MM92-l73E) 2021/11/23(火) 09:12:00 ID:ZeTpI4kQM(1)調 AAS
>>853
アップローダ使うよう何度も言われても聞かず、嵐と言われても仕方ない
860: (東京都) (ワントンキン MM92-gqpS) 2021/11/23(火) 10:22:50 ID:xZHvwKGTM(1)調 AAS
おじいさんだからアップローダ使えないんでしょ
861: (ジパング) (ブーイモ MM3e-4wAF) 2021/11/23(火) 11:17:34 ID:EeQbueNdM(1)調 AAS
>>856
(糸)ってダイヤルアップ?
862
(2): (東京都) (テテンテンテン MM8e-xJqS) 2021/11/23(火) 13:05:23 ID:d5R1c9eZM(1)調 AAS
>>848
素直に空調服着ればいいと思う。首下げファンとは全然違うから
それと備蓄アイテムに電熱服も入れとくべき。着るコタツだから快適
863: (ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/23(火) 13:10:25 ID:uF28U4WLM(1/2)調 AAS
>>858
自分が死んだ後の備えはそこなんだよな
スマホの連絡先が開放されると、訃報やその他で友人や仕事関係が分かって遺族は非常に助かるが、故人は羞恥プレイで死ぬ

いや、もう死んどるが
864: (ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/23(火) 13:12:55 ID:uF28U4WLM(2/2)調 AAS
>>862
テンプレ入りに空調服も考えたが、お手軽さを重視してる

電熱はバッテリー消耗がきついからどうしようかね
他に賛同意見が多くあればテンプレの備えるべき備蓄に加える
865
(1): (東京都) (ワッチョイ c6b0-09Bd) 2021/11/23(火) 13:16:45 ID:5l/i5qZb0(3/3)調 AAS
>>862
空調服では横になれんし
866: (新潟県) (ワッチョイW 4b0b-W9EH) 2021/11/23(火) 15:32:16 ID:57BJAGmv0(1)調 AAS
厚手のダウンジャケット+靴下会社のロッカー入れとけばいいんじゃないかな。
郵便配達や佐川の兄ちゃんみたいな一日外回りの仕事でなければ、電熱ジャケットはバッテリー喰う分割りに合わないと思う。
867: (千葉県) (ワッチョイW cf0b-YqXx) 2021/11/23(火) 17:26:18 ID:cOBaF5fm0(2/2)調 AAS
自分のスマホは同じ趣味の友人に指紋登録して貰ってる
早逝したときはPCの中身を削除してもらえるようにしてある
868: (ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/23(火) 21:37:33 ID:9REoQ2W7M(1/2)調 AAS
>>865
空調服の冷却性能はダントツで高いんだけどね
俺は村上被服の空調服の愛用者
869: (ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/23(火) 21:38:58 ID:9REoQ2W7M(2/2)調 AAS
空調服には電圧の高い専用バッテリー使うタイプがある
高電圧で使うとファンの寿命が3割弱になるとか表記してあるの、諸問題を無視して性能の極限目指してる感があって好き
870
(2): (埼玉県) (ワッチョイW 06a3-9w22) 2021/11/23(火) 22:42:02 ID:EQqxkEsO0(1)調 AAS
意味不明なクソ長いゴミみたいなテンプレは不要

東京防災だけで十分
外部リンク[pdf]:www.bousai.metro.tokyo.lg.jp
871
(1): (東京都) (ワッチョイW 97b0-Hs3F) 2021/11/23(火) 23:06:56 ID:PTHqPDes0(1)調 AAS
東京防災はいいよね
872
(1): (福岡県) (ワッチョイW 0e94-oUYh) 2021/11/23(火) 23:35:38 ID:o+aADRkq0(1)調 AAS
あぼんが続いてるけどまだてんぷらゴッコやってるのかよw
それぞれの置かれてる環境や状況が違うから「ぼくのかんがえたさいきょうのびちく」を大量のテンプレを羅列して押しつけるよりも『各々で自分にあった必要な物を自分で理解して集める』というやり方が結局のところ最善という考えに備蓄スレの住民は150スレをかけて辿り着いてるのさ
今は自分のやり方だけしか認めない荒らしが他人のやり方を否定する大暴れして萎縮する人が増えてしまって流れがおかしくなっているが、元々は
1.質問者が質問と自分の環境と優先したい考えを述べる↓
2.それに対して住人が色んな方向からのアプローチでアドバイスをする↓
3.それらを踏まえて質問者が自分にあった最善の答えを作る
って流れだったんだよ
他人にケチつけて罵倒するやつのせいで流れがおかしくなっちゃったけどな
だから無駄な大量テンプレは必要無くなって消えたし、今後も押しつけのテンプレや投げっぱなしの外部サイトへの誘導は必要ないの
どうしてもテンプレ作りたいなら、初めてきた人にも1〜3の流れがわかる様にするのと、他人のアドバイスにケチつけるの禁止にするくらいで良い

あと前にも言ったけど現行テンプレの荒らし認定は外す提案をして反対ゼロじゃないと外せないからな?
勝手に外したスレとか立てたら乱立荒らしだからねw
873: (ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/23(火) 23:59:19 ID:ZpKQ9vnyM(1)調 AAS
>>870
最大で4レス、限界で6レス
理想は2レスの文量にテンプレは抑えるつもりだが長いかな?

(なお文字数の3割前後はURL
新参者が実際に読む文章量は
荒らしが書いた誰も読まないであろう>>872の長文の倍ぐらい。俺は読んでないw)

東京防災のアプリは通知系のアプリが増えるとうざくなる懸念から及び腰だったが、テンプレに加える方向で調整します

>>871
テンプレに加える方向で調整します
874
(2): (北海道) (ワッチョイW 0e27-D1KQ) 2021/11/24(水) 00:50:30 ID:oa0xI9I60(1)調 AAS
そもそも防災まとめっぽいテンプレは必要なんだろうか。
個人的には、頻出の質問に対してテンプレ読めと言える程度で十分のように思う。
各論をまとめても、でかくて読めないか過不足が出て役に立たないかのどちらかになってる気がする。
状況によって変わることも多いし、全部網羅するのはどのみち無理じゃないかな。

あくまで個人の感想な。
875: (糸) (ワッチョイW 1ba7-U1k5) 2021/11/24(水) 04:36:10 ID:9lfKRICu0(1)調 AAS
まだやる気なのか…
876
(1): (SB-Android) (オッペケ Srdf-NZsz) 2021/11/24(水) 10:53:28 ID:PYDX4lZ3r(1)調 AAS
よくある質問のみでいいですよ>テンプレ
877: (東京都) (テテンテンテン MM8e-xJqS) 2021/11/24(水) 16:54:19 ID:94jBgu63M(1)調 AAS
>>829
ガラスのポットとティーウォーマで紅茶飲んでるけど
ちょっとした照明になってる。お茶を温められるだけでなく照明にもなり一石二鳥
揚げ物で使ったサラダ油とティッシュペーパーでオイルランプが作れる
コツはペーパーで芯を作る時に細くよじる事。太くすると火が強くなり黒煙がでるので
動画リンク[YouTube]

ティーライトキャンドルの使用済みのカップに油を入れて
無限ティーウオーマーとして使っている
サンマ缶に芯を5本たてて、水からお湯は沸くのか検証したことある
20分後にポコポコ泡がでてきて沸騰はしなかったけど、コーヒーが飲めるくらいにはお湯になったので
このやり方は災害時にも使えると思う
878: (福岡県) (ワッチョイW 4e94-oUYh) 2021/11/24(水) 18:50:24 ID:t5DvjPhu0(1/2)調 AAS
>>829
旅行先で夜中に目が覚めちゃたときにその技が使えるのか実験した事あるw
条件は「ペットボトルをLEDライトで下から照らす方法で、周りで寝ている家族に影響を与えずに本が読めるか」ね
ただの水だとデフューザー効果が無くてボトル形状に沿ってギラギラが拡散して部屋中ミラーボール状態でかなり迷惑wあと明暗差が激しくて目が疲れる
たまたまあったポカリやお茶などでもテストした
お茶は色温度が違うせいかギラギラが多少抑えられた
ポカリはソフトな光になって周りに迷惑はかけなくなるけど文字が読み辛かった
最終的にはレモンティーのボトルのクリアな暖色を選んで、必要ない方向にはティッシュやレジ袋などで柔らかくするのが迷惑かけずに快適に本が読める組み合わせだったかな
879: (富山県) (ワッチョイ 0694-0EZc) 2021/11/24(水) 19:14:46 ID:bQlwwiCi0(1)調 AAS
>>46
これのこと?

948 M7.74(新潟県) (ワッチョイWW 130e-I/W/) sage 2019/07/04(木) 22:55:42.56 ID:UaEeUsNi0
紙を仕込める防災指輪で連想したが、先日も愚痴った、迷子札ごと首輪を次々に無くしてくる猫に手を焼いている
連絡先も記入されているから、地味に個人情報が拡散されているのだ

950 M7.74(東京都) (ワッチョイWW ffaf-ilB/) sage 2019/07/04(木) 23:28:50.61 ID:mS9m/E/A0
>>948
今の時代、飼い猫は室内飼いがマナーだぞ
つーか飼い猫を外に自由に歩かせるのが非常識

952 M7.74(新潟県) (ワッチョイWW 130e-I/W/) sage 2019/07/04(木) 23:38:57.97 ID:UaEeUsNi0
>>950
言い訳させてもらうと、田園中心のこの地域、猫はネズミ捕りの実用品とか戦力なので
去勢&ワクチン済のがご近所さんの猫含め、集落内を闊歩しているんだ

953 M7.74(東京都) (ワッチョイWW ffaf-ilB/) sage 2019/07/05(金) 00:13:24.34 ID:I8mDHQyY0
>>952
猫がネズミを捕食しても個体数は変わらんぞ
ネズミの個体数は環境や餌の量に左右されて捕食圧は関係ない
事実として世界各地の島嶼部においてネズミ駆除の目的で猫が導入されたが、その全ては失敗に終わっている
猫のネズミに対する捕食圧は無価値な一方で、猫が他の野生動物にとって無視できない捕食者であるのは事実
野良猫は生態系において百害あって一利なしとされる
あと野良猫はアレルギーや伝染病の元となる
爪研ぎや糞尿に鳴き声もあるから去勢云々は外飼いを肯定する言い訳にすらならない
マナーができてない飼育者で、他の愛猫家が苦労してんだよな

966 M7.74(新潟県) (ワッチョイWW 130e-I/W/) sage 2019/07/05(金) 07:54:43.37 ID:QmakjZnF0
>>953
毎年配られる殺鼠剤と天秤にかけての選択なんで、マナー知らずのクソ飼い主と言われれば返す言葉がない
880: (東京都) (ワッチョイW 97b0-qQod) 2021/11/24(水) 19:27:42 ID:uIvLjN+40(1)調 AAS
>>874
動物虐待の新潟みたいに
ほかの連中も痛い発言や犯罪行為をしてそうだな
ログ漁るほど暇人じゃないが
881
(2): (千葉県) (ワッチョイW cf0b-YqXx) 2021/11/24(水) 20:37:49 ID:k5LsW8Ip0(1/2)調 AAS
突然1月以上前の書込みにレスってなんなの?

それはさて置きテンプレ作るならスレルールを作成したほうが良いんじゃ無いか?
武器ネタとか未だに話題にしたがる人も居るけどこのスレ的には不要
882: (東京都) (ワントンキン MM92-l73E) 2021/11/24(水) 20:53:33 ID:IPJfwNoxM(1)調 AAS
>>870
東京防災に一票
883
(1): (ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/24(水) 20:58:07 ID:w/ZSGnaUM(1/6)調 AAS
>>874
ご意見ありがとうございます
範囲が広くてカバーできないのは確かです。試作では10レスを超えました
あまり長くなり過ぎないように仕上げていく所存です

>>876
ガチガチに縛るのもどうかと思うんですよね
テンプレによくある質問集があると、その話題を出しちゃいけない雰囲気が出ると思うので
自分としては犯罪の肯定や推奨を禁じる以外のルールはない方がいいと思うのですがいかがでしょうか?

>>881
個人的にルールは決めない方がいいと思うんですよね
新参者で武器備蓄の話題をしたい人はいるでしょうし、その場合に必要なのはルールの押しつけではなく、法的に許される武器と必要性の話題で盛り上がることでしょう
884
(1): (茨城県) (ワッチョイW 8e0e-Jhcl) 2021/11/24(水) 21:11:46 ID:zb3iVwOV0(1)調 AAS
らくぺがいないスレ欲しい
885: (東京都) (ワントンキン MM92-gqpS) 2021/11/24(水) 21:14:38 ID:RjCP9RDaM(1)調 AAS
別にラクペお断りのスレ立てたことってあるの?
886
(1): テンプレ試案(ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/24(水) 21:19:04 ID:w/ZSGnaUM(2/6)調 AAS
<推奨アプリ>
●NHK ニュース・防災アプリ
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
●特務機関NERV防災
外部リンク:nerv.app
●東京都防災アプリ
外部リンク[html]:www.bousai.metro.tokyo.lg.jp
●radiko
外部リンク:radiko.jp

<ブックマーク推奨サイト>
国土交通省 防災ポータル
外部リンク:www.mlit.go.jp

<端末に保存を推奨>
・市町村のハザードマップ
・(顔写真付きの身分証明書、健康保険証、預金通帳)を撮影した画像
・暇つぶしの娯楽(動画、電子書籍、音楽)

<防災用品スレが推奨する備蓄>
●優先度S(貧乏でも頑張って用意すべき)
 非常用持ち出し袋(3日分の水、3日分の非常用トイレ、ラジオ、ヘッドライト、乾電池、エマージェンシーブランケット)
 雨具、防寒着、折りたたみウォータータンク
●優先度A(余裕があれば用意)
 食料と飲料水(14日分)
非常用トイレ(14日分)
 カセットコンロ、カセットガス、モバイルバッテリー、ソーラーチャージャー、トイレットペーパー、紙皿、紙コップ、割り箸、介護用のおしり拭き、予備のメガネ、寝袋、アイマスク、耳栓、ほうきとちりとり、安全靴、踏み抜き防止インソール、革手袋、安全ゴーグル、防塵マスク、大きめのゴミ袋

<職場のロッカーに入れておくといいもの>
(冬)防寒着、厚手の靴下、防寒手袋
(夏)ウチワ、充電式扇風機
レインコート、モバイルバッテリー、歩きやすい靴、エマージェンシーブランケット、耳栓、アイマスク

<使える!防災用品の紹介>
●ミリタリーポンチョ
 万能雨具。レインコート、防寒着、目隠し、レジャーシート、簡易テントになる。雨具の性能は高くないが、排泄時の目隠し、着替え、他人の前で飲食物を食べる時など、使えるシーンが多い。
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

●ダクトテープ
 破けた衣類やリュックの修理、ソールが剥がれた靴の修理、ウォータータンクの水漏れ修理、窓ガラスの応急修理、簡単な工作などに使える。
“アウトドアから学ぶ防災・減災”〜「ダクトテープ」は修理の万能ツール〜
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp
●暑さ対策
 炎天下の災害は脱水症状と熱中症のリスクがある。暑い季節はペットボトル入りのスポーツドリンクを備蓄に加えることを推奨します。停電に備えて、バッテリー充電式の扇風機の購入もおすすめです。
●非常食
 普段消費している食品を家庭内に備蓄して活用する『ローリングストック』が推奨されます。
外部リンク[html]:tenki.jp
●おすすめの非常食
・アルファ化米
・缶詰
・ジュースやお菓子
・マルチビタミン&ミネラルのサプリ
・お酒とタバコ(なくなったら困る人は必ず備蓄)
887: テンプレ試案(ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/24(水) 21:19:39 ID:w/ZSGnaUM(3/6)調 AAS
●災害にはどんな備えが必要なの?
首相官邸 災害に対するご家庭での備え
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp

●非常用持ち出し袋について教えて下さい
専門家が自分のために考えた、正しい防災グッズの選び方
外部リンク:sonaeru.jp

●非常用トイレについて教えて下さい
東京ガス 災害時のトイレ事情
外部リンク[html]:www.tokyo-gas.co.jp
東京ガス 災害時に備えよう!
外部リンク[html]:www.tokyo-gas.co.jp

●電気の備蓄について教えて下さい
停電対策の基本
外部リンク:sonaeru.jp
モバイルバッテリーの基礎知識
外部リンク:cheero.net
防災用「蓄電池・バッテリー」の基本・選び方のポイント|
動画リンク[YouTube]


●食料備蓄について教えて下さい
食糧備蓄・食料の確保
外部リンク:sonaeru.jp

●水の備蓄について教えて下さい
水の備蓄
外部リンク:sonaeru.jp

●燃料の備蓄について教えて下さい
大阪市 ガソリンは大変危険です!!
外部リンク[html]:www.city.osaka.lg.jp
カセットボンベとカセットこんろの備蓄について
外部リンク:www.i-cg.jp

●寝袋の選び方を教えて下さい
寝袋の規格EN13537とは?温度表記を鵜呑みにせず客観的に保温力を考える!
外部リンク:www.zetuenlife.com
※床に敷くマットがあると、寝袋使用時の快適さが増します。

●応急救護について教えて下さい
政府広報オンライン いざというときのために応急手当の知識と技術を身につけておきましょう
外部リンク[html]:www.gov-online.go.jp
JRC蘇生ガイドライン2015(医療従事者向け、現在は最新の2020版が公開)
外部リンク:www.japanresuscitationcouncil.org

●各災害で必要な備蓄を教えて下さい
ダッフィー&ハッピーと一緒に防災について学ぼう
外部リンク:ad-bousai.jp
888: テンプレ試案(ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/24(水) 21:20:55 ID:w/ZSGnaUM(4/6)調 AAS
2レスに抑えた

これで大きな反対意見がなければ
文章の微修正を加えた上で次スレから貼り付ける形にしたい

荒らし以外の方のご意見は引き続き募集します
889: テンプレ試案(ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/24(水) 21:23:14 ID:w/ZSGnaUM(5/6)調 AAS
>>884
隔離スレでどうぞ

荒らしは人生終わってる人達の巣窟から出てこないで下さいね
こっちは建設的なテンプレ議論をしているので消えてください。迷惑です
890: テンプレ試案(ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/24(水) 21:26:29 ID:w/ZSGnaUM(6/6)調 AAS
テンプレの改変箇所は

説明を減らしてシンプルにした
警報の解説を削除=防災用品と防災アプリにターゲットを絞った
自衛隊用語の「米軍ポンチョ」をミリタリーポンチョに変更

URLは初心者が疑問に思うよくある質問に幅広く対応している
891
(2): (千葉県) (ワッチョイW cf0b-YqXx) 2021/11/24(水) 21:37:33 ID:k5LsW8Ip0(2/2)調 AAS
>>883
魔除けとして武器ネタ禁止はあったほうがいいと思う
過去にもナイフやボウガンの話題が出てるけど、
法やモラルを軽視する傾向がある人がスレ住民に居るのは濃厚
892
(2): (SB-Android) (オッペケ Srdf-tR07) 2021/11/24(水) 22:40:26 ID:BcEsOGNFr(1)調 AAS
法律順守は言うまでもないですわ。問題は災害時に治安が混乱する可能性があることですよ。ちなみに3.11のとき、町内会で60代の爺さん婆さんが金属バット持って夜回りしたがお巡りさん公認だったぞ。
893
(1): テンプレ試案(ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/24(水) 22:53:34 ID:4hQ2EYbcM(1/2)調 AAS
>>891
自分としてはテンプレを、初心者に向けた有用情報&参考資料集のつもりで仕上げています

ルール作りは現在の資料集とは別個で、別の機会に分けて行うのが良いと思いますが、いかがでしょうか?
894
(3): (ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/24(水) 22:58:13 ID:4hQ2EYbcM(2/2)調 AAS
我が国には関東大震災の朝鮮人虐殺という自衛のための武器備蓄が必要だった事例があるから、一律禁止には反対する立場

もちろん法的に許されない武器備蓄を推奨する書き込みはアカンと思うが、熊用催涙スプレーの対人効果を話し合える程度の度量はあるべきだと思う
895: (福岡県) (ワッチョイW 4e94-oUYh) 2021/11/24(水) 23:26:14 ID:t5DvjPhu0(2/2)調 AAS
>>881
自分で線引きをしてキチンと自制するっていう当たり前の事ができないヤツが声高にルール改変を望んでるのは何かをたくらんでると思っていいでしょうね
最後のスレ立てで暴走する可能性があるので信用は一切出来ないw
>>891>>892
性善説を信じてルールを押し付けずやってきた為に、一部の人物が何をやってもいいと好き勝手やって今の混沌な状況になってしまっているのは事実なので、今後も同様の荒らし避けとしては最低限のルールとマナーの明記はしてもいいのかもしれない
896
(1): (千葉県) (ワッチョイW cf0b-YqXx) 2021/11/25(木) 01:57:36 ID:V6jXrEin0(1/9)調 AAS
>>893
そうですね、とりあえず1は現状のままで
資料テンプレを2以降に貼るのがいいと思います。
897
(2): (千葉県) (ワッチョイW cf0b-YqXx) 2021/11/25(木) 02:11:42 ID:V6jXrEin0(2/9)調 AAS
>>894
必要なら痴漢用のスプレーがあります、熊用が人体に使えるか?とかは
地震板の災害用品非常食のスレでの話題にふさわしく無いと思います
因みに痴漢用のスプレーでさえ違法と判断される事があるグレーゾーンです
そのような事で揉めてるスレで新規の人が情報交換の場として利用するのは難しのでは?
898
(1): (東京都) (ワッチョイW 4b92-eguK) 2021/11/25(木) 03:24:49 ID:PrdDU4FV0(1/2)調 AAS
>>897
あっ、防犯スプレー催涙スプレーの所持は、軽犯罪法に引っ掛かりますのでご注意を!

自分は初犯だったので不起訴処分になりました。
899: (東京都) (ワッチョイW 4b92-eguK) 2021/11/25(木) 03:26:58 ID:PrdDU4FV0(2/2)調 AAS
>>894
消火器なら問題ない。消化液を浴びせてしまうのも効果的だ。
900: (神奈川県) (ワッチョイW 5fb8-Lu8U) 2021/11/25(木) 04:28:58 ID:YfIDtrMn0(1/3)調 AAS
ソニーのポータブルラジオICF-B99はなぜオレンジ色ばいの?
B09はオレンジ色あるのに

ちっちゃくてもいいからソーラーパネル付きのオレンジ色の奴出してくれよ
新製品まだか?災害大国なんだからラインナップ充実させとけよ
901: (神奈川県) (ワッチョイW 5fb8-Lu8U) 2021/11/25(木) 04:38:32 ID:YfIDtrMn0(2/3)調 AAS
>>894
防災時に一番使える武器は「スコップ」やぞ
第一次世界大戦の歩兵の仕事は塹壕を掘ることと言われ一番歩兵の武器として敵兵を殺すのに役だ立ったのもスコップと言われている
ナイフやスプレーなどの純粋武器は常備軍のようなものでコストになるだけだがスコップは言わば屯田兵や予備軍のようなもので災害時に穴を掘る上で普通に役立つ上に武器にもなるから一人二役なわけ
本当にディストピアみたいな世界になったら農作業したり薪を切ったりする必要があるから斧や鍬になる多機能スコップがあれば労働から戦闘まで全部こなせる
902
(1): (神奈川県) (ワッチョイW 5fb8-Lu8U) 2021/11/25(木) 05:07:24 ID:YfIDtrMn0(3/3)調 AAS
ワイが購入予定のサバイバルセット1.0

・ソーラーパネル
・ポータブルラジオバッテリー(買えればポータブル電源)
・大量の電池
・EMP耐性ケースとして鉄の箱
・EMP耐性のため念の為のアルミホイル
・濾過器具
・食用植物の種(できれば防寒具を作るための綿の種)
・電子カイロ
・折りたたみ多機能シャベル
・斧
・フライパン
・小型浄水器
・ライター
・ダクトテープ

これで文明崩壊後の世界を山の中でも生き抜く
903
(1): (埼玉県) (ワッチョイW 06a3-9w22) 2021/11/25(木) 08:12:01 ID:Oz5ilDeI0(1/2)調 AAS
【災害時にも役立つ】アウトドア文具の世界 ~有隣堂しか知らない世界074~

動画リンク[YouTube]

904
(1): (ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/25(木) 12:22:40 ID:S8GDZ1AWM(1/4)調 AAS
>>896
見守って頂けると幸いです
>>897
ここはそういった賛否両論ある話題で雑談したり議論をする場所だと思っているな。法律に反すること書いたやつはソースで殴りつけて論破すりゃいいし、それもまた楽しい
特定の話題が嫌いだからおまえもやめろ的なルールの押しつけは悪手
905: (ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/25(木) 12:24:08 ID:S8GDZ1AWM(2/4)調 AAS
>>898
最高裁の判例がある
警察相手に裁判すれば高確率で取り消せるよ

外部リンク:www.courts.go.jp

判示事項
 1 軽犯罪法1条2号にいう「正当な理由」の意義及びその存否の判断方法
2 軽犯罪法1条2号所定の器具に当たる催涙スプレー1本を専ら防御用として隠して携帯したことが同号にいう「正当な理由」によるものであったとされた事例
906: (ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/25(木) 12:32:01 ID:S8GDZ1AWM(3/4)調 AAS
ちなみに熊用を含めた催涙スプレーの対人使用だが、正当な理由がある場合はお咎めなしというのが実情

外部リンク[html]:www.tmm-net.com

これは熊対応の催涙スプレーの使用例だが、正当防衛の範囲内であれば警察に使用を咎められることはないと推測される

個人的には催涙スプレーは強力かつ射程距離が長い猛獣用を推奨したい
理由は催涙スプレーを使う状況で相手に慈悲は不要なのと、長い射程と高い鎮圧効果は自身の安全に繋がるから
907: (ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/25(木) 12:35:57 ID:S8GDZ1AWM(4/4)調 AAS
ゾンビ映画で花瓶と消化器使うやつは絶対死なない説

スコップも武器としては有名だね
塹壕で一番殺した云々は個人的に怪しいと思ってる(実際に塹壕突撃で一番殺してるのは手榴弾だと思う)が、あんなんで殴られたらやべぇのはわかる
908
(1): (千葉県) (ワッチョイW cf0b-YqXx) 2021/11/25(木) 12:53:42 ID:V6jXrEin0(3/9)調 AAS
>>904
それを議論するなら防犯板がありますよ
武器の話題が嫌いだからではなく、スレチかつ荒れやすいからここでは避けたほうが良いってだけです
テンプレ案のリンク先で武器の備蓄や準備を推奨してますか?
909: (千葉県) (ワッチョイW cf0b-YqXx) 2021/11/25(木) 13:52:34 ID:V6jXrEin0(4/9)調 AAS
スコップが塹壕で活躍したのは西部前線異常なしって作品の影響が大きい
作中で最も有効だった的な内容がある為
まぁ作者は塹壕戦経験者でなので真実味がある
でも作者は榴弾で大怪我してるし、記録上の死者は砲撃と銃撃が殆ど
ただ当時の白兵戦の武器が博物館に展示されてるけど、その中じゃスコップが一番強そうなんだよね
って自分も雑談したいがスレチだと思ってるので自重してます
910
(1): (茸) (スッップ Sd02-zvr2) 2021/11/25(木) 14:35:19 ID:AOKtOHaZd(1)調 AAS
都会だとスコップ使う場所が無いんだよなぁ、舗装だらけ
マンションの中庭は土だけど勝手に掘るわけにいかんし
911: (ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/25(木) 14:41:00 ID:NeYw/SN2M(1/2)調 AAS
>>910
刀削麺が作れる
外部リンク:gigazine.net
912
(3): (ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/25(木) 14:50:27 ID:NeYw/SN2M(2/2)調 AAS
>>908
脳死で一律禁止には反対
武器の話題で会話に参加したくないやつはスルーすればいい
あなたもスルーを覚えよう

災害時は性犯罪を含めて犯罪全般が減少するが、唯一窃盗だけは顕著に増加する
半壊した自宅に戻ったら見知らぬ人が空き巣目的で無断侵入していたという事例も実際にあり、平時には空き巣が目撃者の家主を証拠隠滅目的で殺害する事件も起きている
このような災害時に起こりうる状況下に備えた武器備蓄を語ることはスレの趣旨に従った正しい流れで規制すべきではない

関東大震災の死者の1%から数%、人数にして1000人以上は殺人で死んでいる。朝鮮人虐殺事件で殺された人達で、殺された人には朝鮮と関係ない日本人や言葉が喋れない障害者もいた
今後に起きるとは思わないが、災害時に自身の身を守る武器が必要となる可能性はゼロではない
913
(1): (千葉県) (ワッチョイW cf0b-YqXx) 2021/11/25(木) 15:04:40 ID:V6jXrEin0(5/9)調 AAS
>>912
現行のスレルール変更するまでして
単純に武器ネタを解禁するのは反対です
どうしてもやりたいのであればガイドラインを作成してください
914
(1): (千葉県) (ワッチョイW 4b92-zvr2) 2021/11/25(木) 15:08:21 ID:Yh5vYoAr0(1)調 AAS
武器によって備える食料品が変わってくるとかならともかく、
単体で武器備蓄ネタを話したいだけなら別スレ作ればいいのに
915
(2): (三重県) (ワッチョイ a7de-+VBe) 2021/11/25(木) 15:10:29 ID:vUPu0lsV0(1)調 AAS
ここが武器解禁するなら「武器とラクペ禁止スレ」作って分離するまでのこと
916
(1): (ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/25(木) 15:16:41 ID:mLZ8XdooM(1)調 AAS
>>914
べつに武器の話だけしたいわけじゃないし、俺は議論をふっかけられたから私見を述べただけ
始まりはこの書き込み

881 M7.74(千葉県) (ワッチョイW cf0b-YqXx) sage 2021/11/24(水) 20:37:49.46 ID:k5LsW8Ip0
突然1月以上前の書込みにレスってなんなの?

それはさて置きテンプレ作るならスレルールを作成したほうが良いんじゃ無いか?
武器ネタとか未だに話題にしたがる人も居るけどこのスレ的には不要
917
(1): (千葉県) (ワッチョイW cf0b-YqXx) 2021/11/25(木) 15:17:53 ID:V6jXrEin0(6/9)調 AAS
>>912
質問です
テンプレ案のリンク先で武器の備蓄や準備を推奨していますか?
918: (千葉県) (ワッチョイW cf0b-YqXx) 2021/11/25(木) 15:23:12 ID:V6jXrEin0(7/9)調 AAS
>>916
ただ私見を述べただけなら特に現状のスレルールを変更する気は無いってことですかね
次スレは1はそのままで2-3あたりに今回のテンプレ貼る感じ
919: (愛知県) (ブーイモ MM8e-Jhcl) 2021/11/25(木) 15:48:14 ID:ssqULwbNM(1)調 AAS
>>915
賛成
本家の流れを汲む本スレとして立てて
今までのテンプレそのままで良い
920
(1): (千葉県) (ワッチョイW cf0b-YqXx) 2021/11/25(木) 15:54:53 ID:V6jXrEin0(8/9)調 AAS
>>912
すいません、ただの私見との事でしたので、
ガイドライン等は作成不要です。
>>913の意見は取り消します
921: (ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/25(木) 16:12:43 ID:D/2E9NJRM(1)調 AAS
>>920
基本的に俺は>>795に書いたみたいに、防災目的で武器を備蓄することに否定的
最低限の自衛用にナイフ1本だけは用意してるが、催涙スプレーもスタンガンも購入していないし、持ち歩きもしていない

自分の考えや主義とはべつで、他人が合法の範囲で武装することを否定していないだけ
922: (三重県) (ワッチョイW ef34-KDYy) 2021/11/25(木) 16:27:51 ID:t4a/OVB00(1)調 AAS
>>915
自分も今みたいに妙に強引に行こうとしたり脳死だの論破だのと人を煽ったりするような人が立てるなら
今までのこのスレのままverで分離する事に賛成かな
(あと三重の人が自分以外にも居て何だか嬉しいね)
923
(2): (ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/25(木) 17:07:08 ID:x/dzp8oqM(1)調 AAS
というわけで
荒らしが自演してまで焦りだした(笑)けど
無視してまとめ

新造のテンプレ
(合計2レス。次スレに貼る)

誤解も解けて大きな反対意見もなく賛同や意見も出揃ったので、これで調整します
924: (東京都) (ワッチョイW 97b0-Hs3F) 2021/11/25(木) 17:29:16 ID:eEo6JUPD0(1)調 AAS
>>923
おkおk
925
(7): (福岡県) (ワッチョイW 3b94-oUYh) 2021/11/25(木) 18:30:19 ID:SQBRnJ1a0(1/3)調 AAS
反対意見を全て敵対者として排除してたら楽園が出来上がるわなw
残りも100切ったので(めんどくさいけどNG外して)恒例の新スレ運営意見を募集します
-議題-
1.ワッチョイの表記について、IP表示を戻すか?
2.ラクッペ荒らしテンプレを外すか?
3.現行テンプレの文言修正について
4.新規テンプレの追加について
5.その他提案があれば

>>970くらいまでにまとまらない時は現状維持のままでスレ立てになってしまうので貴重な意見を無駄にしないように無駄な連投加速は控えましょうね
926: (福岡県) (ワッチョイW 3b94-oUYh) 2021/11/25(木) 18:38:27 ID:SQBRnJ1a0(2/3)調 AAS
>>925
1.IP無しを継続、自演認定は出来ないけど怪しいヤツも含めてNGしやすかったから
2.テンプレ継続
3.修正案↓
〜〜〜〜〜現行テンプレ部分修正提案〜〜〜〜〜
前略
☆ ☆武器ネタは禁止です☆ ☆

このスレにはわっちょい表記「ラクッペペ」という自演荒らしがいます
面白いからという理由で、他者の環境や置かれた状況の事は一切考えずに自分が盲信する方法を押しつけ、反対意見が出ると全てを敵視し、罵倒し謝罪させるまで粘着荒らしをする人物です
「嘘も100回言うと真実になる精神」の持ち主で、相手の発言を『自分に都合良く』切り貼りし、歪曲したコピペを大量に添付してスレを荒らしています
他人をけなす自演荒らしの相手はせずにスルーをして下さい
推奨NGネーム:「ラクッペペ」
推奨NGワード:「論破」「謝罪」「デマ」「なお」「お前」
「オススメしない」

どうしても相手をしたい方は専用隔離スレでどうぞ↓
ラクペッペの論破スレ
以降略
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

4.テンプレ追加する事には意義はないが珍走団がひとりでまとめているので内容の精査が必要だと思います
5.提案ではないが一部のマンセー以外が荒らしをほぼ無視出来たのは素晴らしいと思うw

こんな感じで書いてもらえるとわかりやすいと思います
927
(2): (群馬県) (ワッチョイ 6243-xJqS) 2021/11/25(木) 18:44:48 ID:aalSF6qq0(1/3)調 AAS
福岡の武勇伝もテンプレに加えたらどうかな?
さすがに人命に関わる情報で間違いを指摘されても訂正しない人は危険人物として告知すべきでしょ
この書き込みに一人でも賛同者がいたら次スレに貼るね
928
(1): (群馬県) (ワッチョイ 6243-xJqS) 2021/11/25(木) 18:47:39 ID:aalSF6qq0(2/3)調 AAS
俺はラクペのテンプレに賛成
賛成よりかほとんど興味ないから好きにしてくれが近い
テンプレとルール自体はあってもいい
929: (福岡県) (ワッチョイW 3b94-oUYh) 2021/11/25(木) 18:53:20 ID:SQBRnJ1a0(3/3)調 AAS
>>927-928
ボソッと単発意見の書き逃げ状態だと見落とす可能性があるので、その意見でも別に問題はないから、1-5に沿って返答してくれるとまとめやすくもなるのでお願いしたい
930
(1): (ジパング) (ラクッペペ MM8e-qQod) 2021/11/25(木) 18:54:28 ID:kyqJZudYM(1)調 AAS
>>927
賛成w
やる分には止めないw
931: (東京都) (ブーイモ MM8e-Jhcl) 2021/11/25(木) 18:55:12 ID:ueAaIjExM(1)調 AAS
>>925
1.ワッチョイ、IP 共に有
2.ラクッペ荒らしテンプレ 有
3.現行テンプレの文言修正について そのまま武器禁止で
4.新規テンプレ 特になし
5.その他提案
 荒らし防止のためIPアリが希望です
932: (群馬県) (ワッチョイ 6243-xJqS) 2021/11/25(木) 19:00:47 ID:aalSF6qq0(3/3)調 AAS
1.IPなし
2.注意文に変えたら?
3.そのまま
4.あってもいい
5.武勇伝テンプレを入れる

>>930
気づいたら貼るwww
933: (新潟県) (ワッチョイW a36c-wb78) 2021/11/25(木) 19:45:28 ID:srhnaG4J0(1)調 AAS
>>925
1.IPあり
2.ラクペ荒らしテンプレそのまま
3.武器ネタ禁止を強調
4.新規テンプレの追加については特になし
5.特になし
934: (千葉県) (ワッチョイW cf0b-YqXx) 2021/11/25(木) 20:19:42 ID:V6jXrEin0(9/9)調 AAS
>>925
1.パス
2.現状維持
3.現状維持
4.追加で
5.今スレ見たいにスレ初めに福岡とかラクッペの過去を貼るのは
双方共に自粛してほしい(願望)
935: (埼玉県) (ワッチョイW 06a3-9w22) 2021/11/25(木) 21:11:48 ID:Oz5ilDeI0(2/2)調 AAS
ワッチョイとIPは付けとけよ今時外す理由なんてないし普通に書き込んで利用してるなら不都合はない

クソ長いテンプレなんてあめぞう時代からスレ管理してる奴なんて居ないだろスレ立ては1スレ完結が基本

オナニー管理したいならコテ付けろNGしやすくなる
いかなる理由があろうと長文コピペはガイジ行為だと自覚しような
936: (東京都) (ワントンキン MM92-gqpS) 2021/11/25(木) 23:20:16 ID:1c8UfkO4M(1)調 AAS
今回IP外したのは本心では荒らしたかったからだろ
937: (神奈川県) (ラクッペペ MM8f-Pu+h) 2021/11/26(金) 00:11:12 ID:AFinmlBGM(1)調 AAS
隔離スレもIP表示にしろよ
つか福岡が馬鹿扱いされてて笑うw
向こうでも言われてるけど人望ねーなw
938
(1): (茸) (スッップ Sdbf-E3e6) 2021/11/26(金) 00:30:51 ID:px/WoZ2sd(1)調 AAS
>>925
1.ワッチョイ&IPアリ
2.ラクッペテンプレ継続
3.現行、修正後どちらでも
4.どちらでも
5.スレ冒頭で罵りながら個人の言動を貼り付け(現行スレ冒頭参照)しようなんていうモラルの欠片も無い低俗な行為は不要
初心者置いてけぼりにする様な行為にウキウキ賛成する輩が初心者にも優しいスレなんて立てられる訳は無し
939: (ジパング) (ラクッペペ MM8f-Pu+h) 2021/11/26(金) 00:44:51 ID:ad4GqlPaM(1)調 AAS
>>938
専用スレ立てて人を熱心に誹謗中傷してるクズもいるんですよね
そんなやつはどう思うんですかね?

まあスレに来る新参はドン引きだわな
940: (東京都) (ワッチョイ d7b0-7m7g) 2021/11/26(金) 00:50:42 ID:PmjroD5v0(1)調 AAS
>>925
1.ワッチョイあり(IPは逆引きせんとほぼ無意味や)
2.ラクッペテンプレは必須やな
3.4.5.あんま長いのはやめといたほうがええ。シンプルに必要事項だけ
941: (ジパング) (ラクッペペ MM8f-Pu+h) 2021/11/26(金) 00:56:38 ID:SDfeG6A6M(1/22)調 AAS
ぶっちゃけ隔離スレは人間のクズが揃ってて相手したくないけど
次スレからは痛い発言をピックアップしてこちらにコピペして反論したり、馬鹿にしたりしようと考えている

向こうが低レベルな誹謗中傷と迷惑行為を続けるなら、こっちも遊び方を変えないといけない
平日もずっと書き込んでる暇人が多いから全部は読めないけどね

これ決定事項なんで変更不可です
942
(1): (ジパング) (ラクッペペ MM8f-Pu+h) 2021/11/26(金) 00:59:04 ID:SDfeG6A6M(2/22)調 AAS
この流れに草w

152 最低人類0号 sage 2021/11/25(木) 18:26:49.20 ID:Ati2ErLI0
福岡がスレのルール変えるなら1人でも反対者がいたらダメって書いてるが、あいつにどんな権限があるのかとw
つか福岡ルールだと全てのルールは誰かが反対するだけで終わるんじゃねw

153 最低人類0号 sage 2021/11/25(木) 18:33:12.87 ID:FLiJCl340
そんな事書いてあったか?

154 最低人類0号 sage 2021/11/25(木) 19:17:32.22 ID:Ati2ErLI0
嘘を100回言うと真実になる精神って、福岡は自分の武勇伝コピペが嘘だって主張したいのか?

157 最低人類0号 sage 2021/11/25(木) 19:29:14.31 ID:6cfoeE6R0
満場一致じゃないとダメってニュアンスだろ
自称作家ならそれくらいわかれよ

158 最低人類0号 sage 2021/11/25(木) 19:32:18.50 ID:Qyjyp6P40
>>157
満場一致だと1人でも反対者がいたらダメなのと同じだろ?
福岡ぐらい頭弱いけど大丈夫か?
943: (ジパング) (ラクッペペ MM8f-Pu+h) 2021/11/26(金) 00:59:35 ID:SDfeG6A6M(3/22)調 AAS
【自称KADOKAWA作家】備蓄スレ荒らし【ラクペ】
2chスレ:tubo

より引用しました
944: (ジパング) (ラクッペペ MM8f-Pu+h) 2021/11/26(金) 01:00:49 ID:SDfeG6A6M(4/22)調 AAS
俺は誹謗中傷されてる被害者だから許してねw
1-
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*