[過去ログ] 【キタ-(゚∀゚)-!!】総合雑談スレ66km【コネ-('A`)-!!】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: あまびえ(家) 2018/01/11(木) 20:37:02.11 ID:ssG8GNHV0(1)調 AAS
画像リンク
外部リンク:Boxing.com
179: (東京都) 2018/01/24(水) 06:26:09.11 ID:SfwEG75e0(1/2)調 AAS
おはようさんです
昨日より道路は凍ってて危険と思うんだが
昨日より車の量が多いうえにスピードも出てて恐ろしいぞ
315: 工学部生(`・ω・´)(中部地方) 2018/02/09(金) 20:47:28.11 ID:oF+zGTB60(4/13)調 AAS
リーマンショック級、もしくは1929のような、ダウ暴落が迫っている。
緊急発表する。現在、ダウ工業株売りポジション!!(デモ)
今月初めのダウ急落は、まだトランプショックの予兆でしかない。
次なる、本番の暴落の時はそう遠くはない。
317: 工学部生(`・ω・´)(世界経済研究家)(中部地方) 2018/02/09(金) 21:06:00.11 ID:oF+zGTB60(6/13)調 AAS
現在、ダウ工業株に、トランプバブルの崩壊を意味する、
「世紀の暴落」が迫っていることを、ここに宣言する。
これが、長年にわたり世界経済の研究をしてきた私の実力だ。
景気の周期はだいたい10年周期と呼ばれているが、既にリーマンショックからちょうど10年、
その周期を乗り越えることが、今回もできなかったようだ。
景気というものは、波動であるので、下落相場では、シープのような斜陽起業の株が下がり、上昇相場では、キーエンスのような
成長企業の株が上がる。そういったプロセスをもって、経済成長していく。
348: (中部地方) 2018/02/11(日) 14:55:19.11 ID:uV48Pmjo0(3/9)調 AAS
Full interview: Roger Shawyer, Creator of EmDrive
動画リンク[YouTube]
357: 工学部生(`・ω・´)(世界経済研究家)(中部地方) 2018/02/12(月) 13:56:59.11 ID:C7gXtr2h0(1/3)調 AAS
もし、今週、ダウがさらなる暴落に見舞われないならば、、
世界経済の研究からの退場も考えてる。。
米国株、ダウ再び1000ドル超下落 2万4000ドル下回る 長期金利上昇を警戒
外部リンク:www.nikkei.com
こっちは、経済データをきちんと分析し、
先週の急落からのダウのさらなる暴落を見込こまれる可能性が高いと判断し、
検証デモトレードでショートポジション取っているが、
もし下落しないならこんなの読めんもん。
396: (静岡県) 2018/02/14(水) 22:52:54.11 ID:yvmqYlUm0(1)調 AAS
NG機能も使えないバカが何言ってんだろうとしか
508: こうがくぶせい(庭) 2018/02/25(日) 19:53:33.11 ID:2FUrzsFB0(1/2)調 AA×
![](/aas/eq_1515657902_508_EFEFEF_000000_240.gif)
551: engeneering student(=゚ω゚)ノ (中部地方) 2018/02/27(火) 23:03:47.11 ID:K4N9o87l0(11/11)調 AAS
燃料なしで宇宙船を半永久的に航行させる常識破りの推進装置「EMドライブ」と、謎だった原理を解明する新しい理論とは?
外部リンク:gigazine.net
原理未解明の常識破りの推進装置「EMドライブ」が実際に動作することをNASAも確認していたと判明
外部リンク:gigazine.net
574: (静岡県) 2018/03/01(木) 21:10:20.11 ID:xTQ/sAtE0(1)調 AAS
馬鹿のレスそのものは見えないけど、馬鹿にレスしてる奴の書き込みでまたレベル低い事言ってんだなってのはわかる
童貞拗らせるとどんどん頭悪くなっていくって言うけど、こいつはまさにテンプレだな
670: 工.学.部.生(electromaster)(中部地方) 2018/03/06(火) 11:32:02.11 ID:KYlVcvTe0(5/15)調 AAS
われ思う、ゆえにわれあり
EMドライブ
外部リンク:ja.wikipedia.orgドライブ
EMドライブが動作する、ゆえにフリーエネルギー装置あり。
707: engeneering student(中部地方) 2018/03/09(金) 08:27:19.11 ID:3N2tQCst0(3/16)調 AAS
卒論で、フリーエネルギー装置と反重力装置(EMドライブ、仮説だが既に原理はわかっている。)
の開発を命がけでやる予定でいる
なお私の、大学の電磁気学の成績は「優」の模様。
大学の電磁気学をマスターすることは、電磁気現象の包括的な、正しい理解につながる、
電気電子工学全体にとって、とても重要であると言える。
974: (中部地方) 2018/03/31(土) 02:14:59.11 ID:YizqM3hK0(1/5)調 AAS
は?
マイクロ波送電なんて、マグネトロンとレクテナだけでできるわけだし、
大した設備はいらんだろう。金属3Dプリンタの使用もありうるが。。
最悪、数百倍にエネルギー増幅していると考えられる、EMドライブに電極突っ込んで発電させる強硬手段をとることも検討するが、
なるべくそれはやりたくない。
EMドライブと、フリーエナジー、この2つの技術が実現しないことには、
真のiot革命を本格的に始動できないんですわ。
きちんと、電磁気学からの原理計算をきちんとしたうえで、
運命の実験を行うつもり。
EMドライブが実際に動作する、という強力な後ろ盾があることを忘れるな。
その原理を証明できるのはエネルギー保存則が崩れないと説明つかんのだから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.703s*