[過去ログ] 強震モニタの地中点灯や一点赤を熱く語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net (151レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83: (静岡県) 2016/10/27(木) 12:26:35.95 ID:yC3+f1JW0(1/3)調 AAS
さきに地震計の単位の違いについてありましたが
そもそもこうしたデータはどのように測定されている
のでしょうか。

同じ地震計から加速度と速度の2つの信号が送信
されるのか? それともどこかで変換処理をして
いるのか?

NEAD と Hi-Net の概要を読んでみますね
84: (静岡県) 2016/10/27(木) 12:31:56.16 ID:yC3+f1JW0(2/3)調 AAS
そうしますと、K-Net, KiK-Net, Hi-Net という3つの観測系があり
それぞれが独自の地震計を設置していることがわかります。

このうち K-Net(地表のみ1000点)とKiK-Net(地表と地中700点)
が強震モニタに表示されています。

Hi-Net は地中のみで、強震モニタには表示されませんが
連続波形をグラフで見ることができます
85: (静岡県) 2016/10/27(木) 13:25:32.25 ID:yC3+f1JW0(3/3)調 AAS
それでは、北海道の地中常時点灯地点の滝上北・南はどうなって
いるのでしょうか。 これは強震モニタ KiK-Net からのデータでは
強い連続振動の波形が読み取れます

しかし、同じ点を Hi-Net で確認すると、全く波形がありません。

実は、この両者のデータを測定している地震計は同じではなく
別々の機械になっているようなのです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s*