[過去ログ] 【画像必須】あれって地震雲かな?81 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
262: (関東・甲信越) 2016/09/03(土) 17:21:17.59 ID:yBFfZQb9O携(2/4)調 AAS
毎度だよ対応型地震雲
263: (catv?) 2016/09/03(土) 17:34:08.66 ID:4FURI1jb0(1)調 AAS
東北東方向に虹がでてたな>東京

すぐ消えたみたいだけど。
264: (関東・甲信越) 2016/09/03(土) 17:49:57.10 ID:yBFfZQb9O携(3/4)調 AAS
プハハ対応型地震雲
265: (やわらか銀行) 2016/09/03(土) 18:07:46.96 ID:k2zjnRX50(1)調 AAS
関東まえちょう大虹が出現
注意せよ
266: (関東・甲信越) 2016/09/03(土) 18:20:12.44 ID:yBFfZQb9O携(4/4)調 AAS
大爆笑(釣)対応型地震雲
267
(1): (アラビア) 2016/09/03(土) 19:04:42.86 ID:8Kapnc/t0(1)調 AAS
お・バ・カ・さ・ん
268: (庭) 2016/09/03(土) 22:43:22.61 ID:dEOzGqeb0(1)調 AAS
>>267
は・あ・い(・∀・)
269
(2): あまびえ(家) 2016/09/04(日) 01:05:23.11 ID:HHuznUaa0(1)調 AAS
8月29日早朝、シベリア西部ケメロボ州で核爆発のキノコ雲と見間違える程の巨大な積乱雲が発生。住民からどこかで核爆発が起きたのではと心配する多くの通報が届いた。

シベリア西部ケメロボ州で発生した巨大積乱雲は、キノコ雲と形がそっくりなうえ、太陽の光で下部が黄金色に染まり、まるで核爆発後のキノコ雲のようであると多くの住民を驚かせた。

現地メディアによると、巨大積乱雲を目撃した住民から「どこかで核爆発が起きているのでは」という心配の声が多く寄せられた他、「ケメロボ州の炭鉱が爆発したのでは」との問い合わせも寄せられた。

住民に対して緊急サービス部門は、巨大積乱雲は「かなとこ雲(Cumulonimbus capilla)」という正常な天気現象であると説明し、現地で核爆発や火災事故が発生していないことを報告した。

(翻訳編集・山本アキ)

外部リンク[html]:www.epochtimes.jp
動画リンク[YouTube]

画像リンク

画像リンク

270: (庭) 2016/09/04(日) 01:54:56.08 ID:rHAhNlu90(1)調 AAS
>>269
こんなん出ても地震起きないのに、日本でコレが見られたら地震雲に確定されるんだろうなw
271: (東京都) 2016/09/04(日) 06:36:55.40 ID:noxUomxf0(1)調 AAS
>>269 関東大震災の前に、コレと似たような積乱雲が出てコジ付けられてるけど大き目の積乱雲だったのでしょうね。
コレが全てを物語ってるな・・TBS天気の森田じゃないけど地震雲何て馬鹿馬鹿しくて話にならないと言ってましたね。
272: (庭) 2016/09/04(日) 06:58:42.87 ID:ru0wO+IZ0(1)調 AAS
それはヤバいな
273
(1): (福島県) 2016/09/05(月) 21:36:28.62 ID:MZarnoQD0(1)調 AAS
画像リンク

福島
274
(1): (やわらか銀行) 2016/09/06(火) 09:04:18.59 ID:sW87rDi10(1/2)調 AAS
【時間】9/5 夕方
【場所】埼玉南部
【方角】北西
【詳しく】鑑定よろしく
画像URL:
画像リンク

275: (茸) 2016/09/06(火) 09:14:36.41 ID:s2RV0afB0(1)調 AAS
拡張子も無しに貼るリンクなど開かぬ
276: (やわらか銀行) 2016/09/06(火) 10:00:46.38 ID:sW87rDi10(2/2)調 AAS
フフフ
277: (関東・甲信越) 2016/09/06(火) 10:13:37.95 ID:TnrWuP8IO携(1/5)調 AAS
阿呆対応型地震雲
278: (WiMAX) 2016/09/06(火) 10:49:10.29 ID:NeMBU9cZ0(1/3)調 AAS
>>273
レベル2
>>274
レベル6
279: (庭) 2016/09/06(火) 11:00:56.69 ID:ILpgyDiL0(1)調 AAS
それはヤバいな
280: (茸) 2016/09/06(火) 16:39:22.05 ID:Ugx8GWYD0(1)調 AAS
熊本の時出てた細長い断層雲に似てるのがさっきから出てるから、一応記念パピコ。
281: (関東・甲信越) 2016/09/06(火) 17:09:11.91 ID:TnrWuP8IO携(2/5)調 AAS
つまり珍しくもなんともない対応型地震雲
282: (庭) 2016/09/06(火) 18:11:34.08 ID:m3GzGqm+0(1)調 AAS
真っ二つな雲@葛西
twitter でも目撃多数
283: (関東・甲信越) 2016/09/06(火) 18:22:14.75 ID:TnrWuP8IO携(3/5)調 AAS
バカッター&恥雲対応型地震雲
284
(2): (神奈川県) 2016/09/06(火) 18:25:09.62 ID:tRl89oyQ0(1/2)調 AAS
雲が超斜めで空が真っ二つ
画像リンク

横浜市
285: (関東・甲信越) 2016/09/06(火) 18:35:08.26 ID:TnrWuP8IO携(4/5)調 AAS
大気が不安定になると騒ぎ出す馬鹿そのもの達の対応型地震雲
286: (WiMAX) 2016/09/06(火) 18:41:35.62 ID:NeMBU9cZ0(2/3)調 AAS
>>284
レベル5
287: (神奈川県) 2016/09/06(火) 19:09:09.94 ID:tRl89oyQ0(2/2)調 AAS
天ぷら忘れてたから追一応記
【時間】18時過ぎ
【場所】横浜市
【方角】東
まっすぐの雲が西まで続いて空が真っ二つのようだった
288: (庭) 2016/09/06(火) 19:38:13.89 ID:oJRAmgEz0(1)調 AAS
それはヤバいな
289
(1): (茸) 2016/09/06(火) 19:38:21.84 ID:sM/X/WhA0(1)調 AAS
>>284
薄明光線だよ
290
(2): (千葉県) 2016/09/06(火) 20:42:04.66 ID:yE2u7P2g0(1)調 AAS
時間:9/6 17:00頃
場所:千葉
方角:不明

変な雲だった

画像リンク

291: (やわらか銀行) 2016/09/06(火) 20:49:39.86 ID:vlzRAJb80(1)調 AAS
>>290
>>289
292
(3): (新疆ウイグル自治区) 2016/09/06(火) 21:42:53.19 ID:Ky2r+E7T0(1)調 AAS
11 本当にあった怖い名無し@無断転載は禁止 sage 2016/09/06(火) 20:40:35.06 ID:G378XouR0
今日18時過ぎ東京画像リンク

293: (関東・甲信越) 2016/09/06(火) 21:46:00.49 ID:TnrWuP8IO携(5/5)調 AAS
wwwww対応型地震雲
294: (WiMAX) 2016/09/06(火) 21:54:05.12 ID:NeMBU9cZ0(3/3)調 AAS
>>290
レベル1
>>292
レベル1
295: (catv?) 2016/09/06(火) 22:33:14.37 ID:aHr3FMG30(1)調 AAS
おかしなところは一つも無いのに大騒ぎ対応型地震雲
296: (庭) 2016/09/06(火) 22:47:14.23 ID:pGmGiaGD0(1)調 AAS
>>292
キレイだねえ
297
(1): (やわらか銀行) 2016/09/07(水) 03:35:08.91 ID:VCr1/CND0(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク


反薄明光線か、薄明光線かわからないけど怖い
298
(1): (dion軍) 2016/09/07(水) 05:20:47.00 ID:DWQx1XD70(1)調 AAS
>>297
薄明光線の度に地震がきてたらきりがない

画像リンク

299: (庭) 2016/09/07(水) 07:37:01.84 ID:aiyJny880(1)調 AAS
それはヤバいな
300
(1): (家) 2016/09/07(水) 13:47:15.99 ID:KrC/RkZX0(1)調 AAS
関東揺れたな…
301: (関東・甲信越) 2016/09/07(水) 17:05:06.04 ID:R+qJOZqAO携(1)調 AAS
対応したよ〜対応型地震雲

(ご都合主義)
302: (神奈川県) 2016/09/07(水) 17:47:03.94 ID:0QVDixH/0(1)調 AAS
>>300
地震発生日時: 2016/09/07 13:28:50
震源地: 茨城県南部
震源の深さ: 50km
マグニチュード: M5.2
最大震度: 震度4

外部リンク:quake.twiple.jp
303: (茸) 2016/09/08(木) 00:48:22.01 ID:nzNqwtHs0(1)調 AAS
>>292
全く同じ写真が地震雲の掲示板にも貼ってあったね。
304: (関東・甲信越) 2016/09/08(木) 01:00:16.47 ID:VyALyy2iO携(1/2)調 AAS
揺れた時だけ都合良く地震雲扱い対応型地震雲
305: (アラビア) 2016/09/08(木) 01:28:54.40 ID:TwQ5s/Mk0(1)調 AAS
バカって底無し
306: (関東・甲信越) 2016/09/08(木) 01:48:36.03 ID:VyALyy2iO携(2/2)調 AAS
底無しの馬鹿対応型地震雲
307: (庭) 2016/09/08(木) 08:22:57.60 ID:CpR/xquW0(1)調 AAS
それはヤバいな
308: 最高法規99条職務質問 使命 職務 すべき事(庭) 2016/09/08(木) 22:52:00.74 ID:KUh0Ebny0(1)調 AA×

309
(1): (チベット自治区) 2016/09/09(金) 07:19:21.18 ID:EPeBrrWJ0(1)調 AAS
画像が無いけど一応報告

さっき西の方角に動かない 
たつまき雲見たいなのが見えてた
角度は30°ぐらい

来るなら今日明日かも?
方角から行って駿河湾か富士五湖かな?
@横浜
310: (関東・甲信越) 2016/09/09(金) 08:04:44.33 ID:Zi7BRANQO携(1/2)調 AAS
馬鹿丸出し対応型地震雲
311: 最高法規99条職務質問 使命 職務 すべき事(庭) 2016/09/09(金) 08:28:02.53 ID:69WT1+r10(1)調 AA×

312: (dion軍) 2016/09/09(金) 14:07:33.30 ID:0Xg3vayb0(1)調 AAS
>>309
画像無いなら報告いらねえだろ
【画像必須】あれって地震雲かな?81
313: (関東・甲信越) 2016/09/09(金) 17:41:36.84 ID:Zi7BRANQO携(2/2)調 AAS
画像無くても「電磁波による地震雲だな」と言い切った奴がいるスレ対応型地震雲
314: (庭) 2016/09/09(金) 21:43:21.64 ID:DMz/bKix0(1)調 AAS
それはヤバいな
315
(1): (catv?) 2016/09/09(金) 23:10:59.60 ID:/fwUS8zh0(1)調 AAS
これが電磁波による地震雲だ!
画像リンク

316: (WiMAX【緊急地震:茨城県北部M4.5最大震度3】) 2016/09/09(金) 23:20:16.24 ID:xrp9gKxo0(1)調 AAS
>>315
レベル2
317: (庭) 2016/09/10(土) 05:46:21.10 ID:HjnIMa610(1)調 AAS
>>298
ヤバそうな雲が出たっていうから久しぶりにきてみたがさすがプロは違うね
竜巻風のやつも自然現象でOK?
318: (静岡県) 2016/09/10(土) 11:21:15.77 ID:vE9pF4OT0(1)調 AAS
いいか?地震雲なんて存在しねえんだよ。あるとかいうやつは
夜背中に気をつけな。俺に逆らうとどうなるか見せてやる
319: (関東・甲信越) 2016/09/10(土) 12:01:13.41 ID:avIKCz8vO携(1/2)調 AAS
脅し対応型地震雲
320: (関東・甲信越) 2016/09/10(土) 22:38:08.17 ID:PltMbHVdO携(1)調 AAS
先生、地震雲が見たいです
321: (関東・甲信越) 2016/09/10(土) 22:57:38.59 ID:avIKCz8vO携(2/2)調 AAS
見上げてごらん対応型地震雲
322: (庭) 2016/09/11(日) 01:09:11.10 ID:fTAhTf7E0(1)調 AAS
天を見よ 見えるはずだ あの死兆雲が!
323
(1): (内モンゴル自治区) 2016/09/14(水) 23:39:47.42 ID:VWp+zXP6O携(1)調 AAS
お前ら雲予知当たってるか?
久しぶりに見上げたら自己流の地震雲っぽい雲に見えたからワクワク
東北だから震度3以下なら雲予知に含まないけど震度5来てほしいなぁアノ雲だし
324
(1): (庭) 2016/09/14(水) 23:56:37.10 ID:qszNRyqH0(1)調 AAS
>>323
うっぷっぷ、はよ(・∀・)
325: (関東・甲信越) 2016/09/14(水) 23:59:31.29 ID:ROHxwOF7O携(1)調 AAS
天気悪ぃとこれだよ対応型地震雲
326: (大阪府) 2016/09/15(木) 00:46:48.78 ID:rvrowFJh0(1)調 AAS
サブっ!
327: (家) 2016/09/17(土) 10:39:46.52 ID:27h+2Dq90(1)調 AAS
昨日の昼前に太陽の周りに丸い大きな虹がでてたんだけど。日暈は地震前にもでるって聞いたことあるのですが彩雲とは違うし、どこのスレできいたらいいかわからなかったのでここに書き込みしました。
328
(1): (茸) 2016/09/17(土) 10:53:12.35 ID:c9dSYhdp0(1)調 AAS
場所を書け
329
(2): (庭) 2016/09/17(土) 10:56:31.53 ID:061VOYGF0(1)調 AAS
>>328
すみません。はじめてなもので。
福岡で11時頃だったかと思います。写真は撮りましたが雲ではないので貼り付けてなかったです。
熊本地震の5日前に東京でこの虹がでてたと見たのでここの板なら何かわかる方がいるかと思い書き込みしました。
330: (関東・甲信越) 2016/09/17(土) 12:22:51.62 ID:DN48//VDO携(1)調 AAS
馬鹿丸出し対応型地震雲
331: (大阪府) 2016/09/17(土) 20:46:19.15 ID:liTbzcvK0(1)調 AAS
サブっ!
332
(1): (dion軍) 2016/09/17(土) 23:26:06.18 ID:l82veDUz0(1)調 AAS
>>329
地震前以外にも出るのだから何の目安にもならんよ
333: (catv?) 2016/09/17(土) 23:33:04.92 ID:U2JlslIv0(1)調 AAS
都の西北 早稲田の隣
334: (庭) 2016/09/18(日) 00:05:45.56 ID:5CLE76PL0(1)調 AAS
>>329
写真うっぷっぷ、はよ(・∀・)
335: (内モンゴル自治区) 2016/09/18(日) 11:29:21.96 ID:9/M4S9pqO携(1)調 AAS
>>324
震度3も対象予知にしとけば昨夜遅く震度3が俺んちの地域揺れたから当たりに含められたのに震度3は対象外と書いたから外れた…
あれは地震雲だったんだなぁ震度3以上の
昔から結構当たるんだよなぁ俺は
336: (関東・甲信越) 2016/09/18(日) 12:05:41.43 ID:xGsC3vLbO携(1/3)調 AAS
ココもシュワ法則対応型地震雲
337: (大阪府) 2016/09/18(日) 13:11:32.75 ID:vx4dID0R0(1)調 AAS
サブっ!
338: mail.family-wifi.jp(catv?) 2016/09/18(日) 17:03:03.03 ID:WO8f+a690(1)調 AAS
曇りだと判断ムズい
339: (関東・甲信越) 2016/09/18(日) 20:00:07.23 ID:xGsC3vLbO携(2/3)調 AAS
ええええええ〜?

曇りとか関係無いはずなんだけど対応型地震雲
340
(2): (家) 2016/09/18(日) 20:34:47.43 ID:FrfYGlNU0(1)調 AAS
>>332
なるほど!関係ないときにもでるのですね!!はじめて見たので驚いて取り乱してしまいすみませんでした!ありがとうございました!
>>332
雲じゃないのでスレチかなと思い自粛してました!
341: (関東・甲信越) 2016/09/18(日) 20:47:00.76 ID:xGsC3vLbO携(3/3)調 AAS
>>340
トチ狂ってって
コイツみたいな奴の事
対応型地震雲
342
(1): (庭) 2016/09/18(日) 21:07:41.24 ID:tPQqM6ZD0(1)調 AAS
>>340
>自粛してました!

見たいから、うぷはよ(・∀・)
343
(1): (庭) 2016/09/19(月) 06:43:40.68 ID:40ucqVds0(1)調 AAS
>>342
すみません(><)写真のあげかたもわからないので。
世間では日暈(ひがさ)というもこらしいですね!
344
(1): (茸) 2016/09/19(月) 07:13:51.25 ID:XURrV4zk0(1)調 AAS
>>343
モコモコ対応型地震雲
345: (庭) 2016/09/19(月) 10:36:22.63 ID:NWzJU7FW0(1)調 AAS
>>344
もこ(笑)
雲ですらなかったww
日暈という虹ですね。
346: (庭) 2016/09/19(月) 11:17:04.55 ID:uEOctFvx0(1)調 AAS
もこ

かわいーぬ(・∀・)
347: 最高法規九九条職務質問 使命、職務、してきた事、すべき事(庭) 2016/09/19(月) 12:37:11.20 ID:i7g0ANgn0(1)調 AA×

348: (庭) 2016/09/19(月) 16:58:08.77 ID:w1faXhMH0(1)調 AAS
日暈は虹じゃねーし
349: (庭) 2016/09/19(月) 17:03:06.49 ID:+1P0zOhZ0(1)調 AAS
それはヤバいな
350: (内モンゴル自治区【緊急地震:岩手県沖M4.7最大震度3】) 2016/09/20(火) 08:48:33.15 ID:d8zBc8I+O携(1/2)調 AAS
来たな
351: (関東・甲信越) 2016/09/20(火) 09:22:45.90 ID:wrTHOL9nO携(1/3)調 AAS
はいはい対応〜
352: (内モンゴル自治区【緊急地震:岩手県内陸南部M3.3最大震度2】) 2016/09/20(火) 16:25:21.50 ID:d8zBc8I+O携(2/2)調 AAS
やっぱ地震雲予知は当たるね
353
(1): (関東・甲信越) 2016/09/20(火) 16:31:36.05 ID:wrTHOL9nO携(2/3)調 AAS
当たりまくりだよ

北海道に出てて
「九州が揺れた(泣)」とか日常茶飯事。。
354: (地震なし) 2016/09/20(火) 16:40:27.99 ID:bSbTtNV+0(1)調 AAS
で、肝心の画像は上がってないと...
355: (関東・甲信越) 2016/09/20(火) 16:43:00.87 ID:wrTHOL9nO携(3/3)調 AAS
5年以上は毎度の事対応型地震雲
356: (茸) 2016/09/21(水) 19:00:03.21 ID:u5KykeBs0(1)調 AAS
>>353
震源地
雲発生場所0〜5000km以上
これが地震雲有識者による∞対応だぜw
357: (関東・甲信越) 2016/09/21(水) 19:02:16.79 ID:TUGLQHg/O携(1/4)調 AAS
そうだよ
なにトチ狂ってんだ相変わらず馬鹿丸出しの茸対応型地震雲
358: (関東・甲信越) 2016/09/21(水) 19:03:32.45 ID:TUGLQHg/O携(2/4)調 AAS
アイコラだろ?(茸恥笑名言)クスクスっ対応型地震雲
359: (関東・甲信越) 2016/09/21(水) 19:04:32.86 ID:TUGLQHg/O携(3/4)調 AAS
そうか!?
雲がアイドルだから当然か…ヒソヒソ…クスクスっ対応型地震雲
360: (大阪府) 2016/09/21(水) 19:21:26.45 ID:zDbkgSfw0(1)調 AAS
トリプルサブっ!
361: (内モンゴル自治区【緊急地震:熊本県阿蘇地方M3.4最大震度3】) 2016/09/21(水) 20:04:58.92 ID:UjCPfEeHO携(1)調 AAS
雲予知当たりますな
362: (関東・甲信越) 2016/09/21(水) 20:12:07.17 ID:TUGLQHg/O携(4/4)調 AAS
当たり前だろクスクスっ対応型地震雲
363: (内モンゴル自治区) 2016/09/23(金) 09:19:54.12 ID:LCAx7tZhO携(1)調 AAS
また当たりか
364
(2): (茸) 2016/09/25(日) 09:27:43.55 ID:dbW+GAa00(1)調 AAS
【時間】本日9時頃発見
【場所】那須高原
【方角】画像リンク

【詳しく】飛行機!は一直線なのにこの雲だけおかしい
画像URL:画像リンク

365: (関東・甲信越) 2016/09/25(日) 10:01:35.16 ID:wYEZ4dKdO携(1/4)調 AAS
お前の頭がな対応型地震雲
366: (茸) 2016/09/25(日) 10:34:26.61 ID:wqkp1Xb30(1/3)調 AAS
>>364
怪しいかもぉ
367: (新疆ウイグル自治区) 2016/09/25(日) 10:42:18.38 ID:h9tyUMo+0(1)調 AAS
飛行機雲がいつまでも真っ直ぐだと思っているの?
368: (茸) 2016/09/25(日) 10:54:59.08 ID:wqkp1Xb30(2/3)調 AAS
もっとクッキリ濃かったら認定って事?
369: (関東・甲信越) 2016/09/25(日) 12:04:05.82 ID:wYEZ4dKdO携(2/4)調 AAS
馬鹿丸出し対応型地震雲
370: (dion軍) 2016/09/25(日) 14:20:17.63 ID:uyP2ZXnW0(1)調 AAS
関東で真西の方向のこの手は飛行機雲な確率高し
371: (家) 2016/09/25(日) 15:09:07.19 ID:e2NBHiv60(1)調 AAS
地震雲云々は別にして
俺にはどうやっても狼煙型に見える
372: (アラビア) 2016/09/25(日) 17:04:15.61 ID:SvtRmZ5g0(1)調 AAS
バカには見える対応型地震雲
373: (関東・甲信越) 2016/09/25(日) 17:09:39.85 ID:wYEZ4dKdO携(3/4)調 AAS
それがこのスレ
対応型地震雲
374: (茸) 2016/09/25(日) 17:58:28.62 ID:+OQzUDEK0(1)調 AAS
>>364
レベル2
375: (茸) 2016/09/25(日) 18:02:56.16 ID:wqkp1Xb30(3/3)調 AAS
今の今まで何も起きてないからちがかったのかもね!
ゴタゴタ言われるけどまたよろしくね!
376
(1): (関東・甲信越) 2016/09/25(日) 18:50:02.97 ID:wYEZ4dKdO携(4/4)調 AAS
二度と来なくていいよ対応型地震雲
377: (庭) 2016/09/25(日) 20:31:51.14 ID:HmHIxXZH0(1)調 AAS
>>376
お前がな対応厨
378: (やわらか銀行) 2016/09/25(日) 23:47:43.94 ID:VuSeEars0(1)調 AAS
兵庫和田山 空が明るく赤い
379: (内モンゴル自治区【緊急地震:浦河沖M4.9最大震度3】) 2016/09/26(月) 11:26:41.81 ID:JjiZSl1mO携(1/3)調 AAS
揺れたね
380: (内モンゴル自治区【緊急地震:浦河沖M5.6最大震度3】) 2016/09/26(月) 14:15:57.81 ID:JjiZSl1mO携(2/3)調 AAS
やっぱり地震雲予知は当たりやすいね
381: (内モンゴル自治区【緊急地震:沖縄本島近海M5.9最大震度4】) 2016/09/26(月) 14:22:31.30 ID:JjiZSl1mO携(3/3)調 AAS
また当たりかよ地震
382: (庭) 2016/09/26(月) 14:35:49.16 ID:FtBLYw4w0(1)調 AAS
当たらない地震雲など無い
383: (地震なし) 2016/09/26(月) 15:13:20.08 ID:N4sYb0Wb0(1)調 AAS
画像が無いのに当たったとか....(プッ)
384: (関西・東海) 2016/09/26(月) 15:30:16.41 ID:rD9bA3OHO携(1)調 AAS
あたりましたね!画像なし対応型地震雲!
385: (チベット自治区) 2016/09/26(月) 16:14:36.46 ID:WQHUc2CB0(1)調 AAS
すげえな雲で当たるんだな
386: (関東・甲信越) 2016/09/26(月) 17:26:32.22 ID:1i3skVnTO携(1)調 AAS
当たり前だよだって対応型地震雲だもん対応型地震雲
387: (大阪府) 2016/09/26(月) 20:26:55.79 ID:Hl0rRUcD0(1)調 AAS
相変わらずサブっ!
388: (catv?) 2016/09/26(月) 23:57:27.92 ID:vWq4p/JH0(1)調 AAS
おバカさんの仲間たちだ www
外部リンク:news.yahoo.co.jp
1-
あと 614 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.329s