[過去ログ] 秋田県専用スレ28 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
717: 【大凶】 (やわらか銀行) 2014/02/01(土) 13:43:29.21 ID:w5/iQVIw0(1/4)調 AAS
>>705
もっともっと近況報告をお願いしやすw
塩地アナいいよねぇ。

今日は穏やかでいんだけど、昨日風が酷過ぎて逆に静か過ぎるように感じちゃうw
718: 【中吉】 (やわらか銀行) 2014/02/01(土) 13:47:02.69 ID:w5/iQVIw0(2/4)調 AAS
大吉!
719: 【大吉】 (やわらか銀行) 2014/02/01(土) 13:47:35.67 ID:w5/iQVIw0(3/4)調 AAS
あと少し!
720: 【大吉】 (やわらか銀行) 2014/02/01(土) 13:48:37.32 ID:w5/iQVIw0(4/4)調 AAS
これで今月もこのスレが平和
721: (秋田県) 2014/02/01(土) 16:53:54.07 ID:VTgoGHxa0(1)調 AAS
今日は暖かかった
722: (やわらか銀行) 2014/02/01(土) 20:13:56.59 ID:9tKcxwqJ0(1)調 AAS
来週は寒くなるみたいだな
マイナス二桁ばっかり
723: (茸) 2014/02/02(日) 13:10:12.53 ID:uytNHGGf0(1)調 AAS
震災の年、1月に入ったら毎日雪で、
それが2月に落ち着いて良かったこのまま春まで降るなよ
と思っていたら、ドカーンだった・・・
724: (秋田県) 2014/02/02(日) 13:12:50.94 ID:eIMNIVVz0(1)調 AAS
今日は雨か
725: (秋田県) 2014/02/02(日) 13:21:26.80 ID:9/Oao6AK0(1/2)調 AAS
秋田で検索したら一番に出てきたから質問させてくれ
3DSで、すれ違い通信に適した場所あったら教えてください
726
(1): (やわらか銀行) 2014/02/02(日) 15:23:01.32 ID:va5PZj8q0(1/2)調 AAS
イオンとか余裕で10人行くよ
後は駅とか人の集まるとこへ
727
(1): (秋田県) 2014/02/02(日) 16:53:26.51 ID:ohytiK7H0(1)調 AAS
駅、学校、イオン辺りは鉄板だろうな
土日のイオンとか最高だろう
728
(1): (秋田県【緊急地震:岩手県沖M3.5最大震度2】) 2014/02/02(日) 17:14:45.15 ID:y/HS5IeV0(1)調 AAS
イオンモール行けイオンモール
729: (茸) 2014/02/02(日) 20:07:26.02 ID:zkn3TozI0(1)調 AAS
横手のイオン(旧サティの方?)じゃ震災の時スプリンクラーが誤作動したらしい
730: (やわらか銀行) 2014/02/02(日) 20:47:16.81 ID:va5PZj8q0(2/2)調 AAS
秋田市夜だってのに8℃ってどういうこっちゃ
ホント異常ってレベルじゃない
731: (秋田県) 2014/02/02(日) 21:06:57.21 ID:9/Oao6AK0(2/2)調 AAS
>>726-728
サンクス
DQM2買ってイオン行くわ
732: (秋田県) 2014/02/02(日) 21:21:33.47 ID:xdlWXWEi0(1)調 AAS
2月にしては暖かい
しかも雨降ってるし
何もなければいいのだが
733: (やわらか銀行) 2014/02/03(月) 00:01:01.86 ID:wKyRvC110(1/2)調 AAS
明日の予報も8℃から2℃に落ちて、4℃なったり−2℃になったりと上下めちゃくちゃなんですが、
今この空、この地球はどうなってるの。
734: (秋田県) 2014/02/03(月) 02:03:12.06 ID:HIISu6tj0(1)調 AAS
ゆれた
735: (やわらか銀行) 2014/02/03(月) 13:25:44.10 ID:1W89+ypz0(1)調 AAS
最近20時くらいから気温上がってるみたいで大気の動きって不思議なもんだ
736: (秋田県) 2014/02/03(月) 16:17:53.78 ID:ZODj2W4f0(1)調 AAS
屋根から雪が落ちる音でびびる
でも明日は冷えるんだよな
737: (やわらか銀行) 2014/02/03(月) 23:49:00.69 ID:wKyRvC110(2/2)調 AAS
夜上がって夜に雪が落ちるのも恐いね
秋田市夜まではとうとう積雪が0cmになって喜んだけどまたちょっと降って、
明日の冷えがどう響くか。
でもホント大した事なくて助かってる。
738: (秋田県) 2014/02/04(火) 22:17:45.06 ID:QaggQV1u0(1)調 AAS
降ってる
739: (やわらか銀行) 2014/02/04(火) 23:07:32.44 ID:BzbvbozG0(1)調 AAS
今は嵐の前の静けさなのか、明日の大荒れ恐いね。
予報が外れて積もらない事を祈る。
740: (秋田県) 2014/02/05(水) 00:41:12.50 ID:kpJ6GbUE0(1)調 AAS
外真っ白なってるな
741: (秋田県) 2014/02/05(水) 02:52:22.94 ID:cFTd+Myf0(1/2)調 AAS
今日 秋田空港の飛行機は飛ぶかな?
742: (茸) 2014/02/05(水) 03:35:16.86 ID:wxI8kGYR0(1)調 AAS
ふぶきが酷い
今表を見てきたけど雪はたくさんは積もっていなかったのが救い
もう少し寝るか
743: (秋田県) 2014/02/05(水) 07:10:20.65 ID:uTmNJxHw0(1)調 AAS
なんか外が白かった気がするけど見なかったことにしよう
744: (秋田県) 2014/02/05(水) 08:29:19.97 ID:cFTd+Myf0(2/2)調 AAS
最近、寒いと心臓が痛くなる気がする
745: (茸) 2014/02/05(水) 13:26:36.18 ID:rAbwAYP+0(1)調 AAS
それは恋ね
746: (やわらか銀行) 2014/02/05(水) 14:02:17.30 ID:8Xq6tTFH0(1)調 AAS
病院へ。

秋田市最高気温が夜中の2時前で、一番の最低気温が昼前って凄いね。
大寒波と言っていただけはある。
747: (秋田県) 2014/02/05(水) 20:36:43.37 ID:+l3XXhksI(1)調 AAS
部屋寒すぎ 部屋の気温1度しかない
そういえば、今年の1月に3日間留守にしたらマイナス1度まで下がった
普段は平均気温5度の部屋だが
748: (茸) 2014/02/05(水) 21:47:27.73 ID:/tUSPasZ0(1)調 AAS
底冷えっていうのかな
例年こんなに寒かったっけ?って思うよね
749: (秋田県) 2014/02/05(水) 21:56:18.58 ID:hlIBVWYE0(1)調 AAS
時期が時期だしこれが最後の寒波だと思いたいな
750
(1): (秋田県【緊急地震:宮城県沖M5.7最大震度3】) 2014/02/06(木) 02:33:11.93 ID:vWcdQHoS0(1)調 AAS
うわ
751
(1): (秋田県【緊急地震:宮城県沖M5.7最大震度3】) 2014/02/06(木) 02:33:12.19 ID:3xtb82mc0(1)調 AAS
ゆれてるー
752
(1): (dion軍【緊急地震:宮城県沖M5.7最大震度3】) 2014/02/06(木) 02:33:45.63 ID:W03G9DZA0(1)調 AAS
やな感じだなー
753
(1): (秋田県【緊急地震:宮城県沖M5.7最大震度3】) 2014/02/06(木) 02:33:59.75 ID:phJxza/O0(1)調 AAS
ゆれたなあ
754
(1): (秋田県【緊急地震:宮城県沖M5.7最大震度3】) 2014/02/06(木) 02:34:14.26 ID:Ka3/ZX//0(1)調 AAS
揺れてたな
755
(1): (やわらか銀行【緊急地震:宮城県沖M5.7最大震度3】) 2014/02/06(木) 02:36:17.54 ID:F7I83rmm0(1)調 AAS
一瞬がたんと来たな
756: (やわらか銀行) 2014/02/06(木) 12:57:06.15 ID:iPRhioFr0(1)調 AAS
>>750-755
お前らホントどこから来た、しかもそんな夜中なのに
757
(1): (茸) 2014/02/07(金) 17:01:40.79 ID:IH+JeVcB0(1)調 AAS
潟上市で明日の朝-9℃ワロタw
758: (秋田県) 2014/02/07(金) 21:58:15.42 ID:9kyqBvKD0(1)調 AAS
今-6℃って書いてるな
さみぃよ
759: (秋田県) 2014/02/07(金) 22:09:45.11 ID:eQvUJb4K0(1)調 AAS
>>757
通りで我が家で水道出しっ放しな訳だ
明日は午後からでないと運転したくないな
760: (秋田県) 2014/02/07(金) 23:14:20.31 ID:yBgBOHYh0(1)調 AAS
現在大仙市は−10度 
明日は広範囲で雪みたいだけど
沖縄県は最低気温が19度で
布団一枚でも余裕で寝れそうな
イメージがある
761: (秋田県【緊急地震:福島県沖M5.2最大震度3】) 2014/02/08(土) 02:19:17.15 ID:mdLgBdH/0(1)調 AAS
うわ
762: (秋田県) 2014/02/08(土) 04:17:31.45 ID:PRdm65dP0(1)調 AAS
いやあ…これ寒いなあ
763: (秋田県) 2014/02/08(土) 20:13:39.20 ID:DVoTu5nh0(1)調 AAS
東京積雪25センチってのはなかなかやなw
だが積もったとしても根雪にはならんだろうからね
764: (茸) 2014/02/08(土) 20:55:22.49 ID:IoAwmmka0(1)調 AAS
明日の天候がよくわからない
東北の多い所で50cmの降雪っていってるのは太平洋側のことだよね?
秋田は降るけどそう多くはならないよね?
765: (秋田県) 2014/02/08(土) 21:44:54.82 ID:2dmMPXIW0(1)調 AAS
大雪と暴風雪及び高波に関する全般気象情報 第5号
平成26年2月8日16時34分 気象庁予報部発表
外部リンク[html]:www.jma.go.jp

日本海側については触れられてないし、ほぼ太平洋側だろうな
766: (やわらか銀行) 2014/02/08(土) 23:47:47.85 ID:g0CnlEMR0(1)調 AAS
とりあえず寝る前にこの細かくてベタベタなタチの悪い雪を寄せといたよ。
767: (東日本) 2014/02/09(日) 17:47:46.93 ID:tknmWpp/0(1)調 AAS
気候も地震も落ち着いてほしいね
768: (秋田県) 2014/02/09(日) 20:10:38.51 ID:Laa890fy0(1)調 AAS
日も長くなってきたな
春はもう少しなんだが寒い
769: (秋田県) 2014/02/09(日) 22:30:07.90 ID:txzq32bi0(1)調 AAS
宮城の雪凄かったんだなww
多かった時点で35センチで結構な量だw
770: (秋田県) 2014/02/10(月) 01:14:57.61 ID:bs5kbH8s0(1)調 AAS
火曜日から晴れるみたいね
771: (秋田県) 2014/02/10(月) 20:04:13.88 ID:hqT7IiVV0(1)調 AAS
三陸沖が19時に3回も起きてるぞ
地震の前兆か
772: W・S(埼玉県) 2014/02/10(月) 21:05:16.00 ID:X90WBFNb0(1)調 AAS
今日三陸沖で4回地震目
311の余震起きないといいけど
773: (秋田県) 2014/02/10(月) 22:15:28.55 ID:U6tQ4Yjy0(1)調 AAS
13日が鬼門じゃ
774: (秋田県) 2014/02/11(火) 18:31:42.26 ID:n8qL5sq60(1)調 AAS
今日は晴天だった
雪消えてくれ
775: (秋田県【緊急地震:宮古島近海M4.4最大震度2】) 2014/02/12(水) 12:37:50.12 ID:7KmIIjip0(1)調 AAS
外でドッスンが大量に落ちてくる
776: (やわらか銀行) 2014/02/12(水) 14:56:07.27 ID:wIvZBg/X0(1)調 AAS
途中ちょいと積もったけど、晴れが続いて風邪で寝込んでる俺は凄い助かってる。
またある程度まで溶けちくれぇ
777: (秋田県) 2014/02/12(水) 23:15:20.95 ID:h0/AlefF0(1)調 AAS
最近晴れマークが出てくるようになった
778: (秋田県) 2014/02/13(木) 18:37:37.69 ID:vhv0GoLT0(1)調 AAS
今日は今のところ何もないな
でも雪の予報が続いているのが辛い
779: (やわらか銀行) 2014/02/13(木) 20:55:34.10 ID:kEDCFaWY0(1)調 AAS
ホント見事に元気になるまで晴れが続いてそうだ、ありがたい。
780: (秋田県) 2014/02/14(金) 21:15:54.70 ID:/pnUYwLq0(1)調 AAS
あけぼの廃止が寂しい
以前 個室に乗った時、写真とりまくっておけばよかった、、、
781: (秋田県) 2014/02/14(金) 22:53:21.05 ID:W4G9jtvU0(1)調 AAS
寒い
782: (茸) 2014/02/15(土) 10:27:41.16 ID:wEck8y6c0(1)調 AAS
風が強い
783
(1): (東日本) 2014/02/15(土) 23:25:10.37 ID:TLAcndYAO携(1)調 AAS
自治体余命指標というものがあり、秋田県人口が2095年に全滅するという。
2070年には過疎化が著しい小坂町、藤里町、五城目町、上小阿仁村の人口が全滅。
2040年には秋田県人口が70万人を切る。
22世紀に秋田県は存在しない。
784: (やわらか銀行) 2014/02/15(土) 23:54:11.07 ID:Hft4OuLf0(1)調 AAS
ここは平和だなぁ
785: (新潟・東北) 2014/02/16(日) 03:40:33.76 ID:YjwDvmKOO携(1)調 AAS
藁 藁 藁
786: (茸) 2014/02/17(月) 18:01:14.41 ID:Z5rp+Tla0(1)調 AAS
吹雪だ
787: (秋田県) 2014/02/17(月) 20:52:07.66 ID:ZaF05KHw0(1)調 AAS
明日は冷えるらしい
788: (秋田県) 2014/02/17(月) 21:26:18.16 ID:3/x/ngjJ0(1)調 AAS
>>783
な、なんだってぇ!?
789: (秋田県) 2014/02/18(火) 15:54:28.19 ID:STJAXzcm0(1)調 AAS
今日は久しぶりに寒く感じる

山梨とかで孤立してる方々が気の毒だ
790: (茸) 2014/02/18(火) 18:19:55.24 ID:18aL0eBk0(1)調 AAS
山梨は今、四八豪雪の秋田と似た状況では?
他人事でないよ
791: (秋田県) 2014/02/19(水) 02:33:21.73 ID:fg1nDulp0(1)調 AAS
感覚としては数年前の秋田市の豪雪と、今年の横手方面の豪雪の折衷型のような感じ
数年前の時は秋田は自衛隊への要請が早かったからねえ…
792: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) (東日本) 2014/02/19(水) 13:28:48.57 ID:ak9sdfE2O携(1)調 AAS
鯖落ちからの復帰です
793: (秋田県) 2014/02/19(水) 15:30:12.48 ID:3cfu2G9n0(1)調 AAS
晴れてるー
794: (秋田県) 2014/02/19(水) 20:47:06.85 ID:zV1Cwk7x0(1)調 AAS
今更だが、直下、ドンと来た
外部リンク[html]:lite.tenki.jp
795
(1): (秋田県) 2014/02/19(水) 22:09:07.31 ID:INU77Sxu0(1)調 AAS
それでも地震はかなり減った気がする
796
(1): 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) (やわらか銀行) 2014/02/19(水) 22:57:50.10 ID:vIHUtuQp0(1)調 AAS
大館雪どう?おふくろが心配で
797: (秋田県) 2014/02/19(水) 23:13:23.39 ID:xQA7wE7m0(1)調 AAS
直接電話してあげなよ
798: (やわらか銀行) 2014/02/19(水) 23:35:22.91 ID:+dineouA0(1)調 AAS
>>795
大きいのが来ないだけで秋田での小規模・中規模地震は今も続いてるよ。
若干減った程度。
799: (秋田県) 2014/02/20(木) 15:13:45.34 ID:8Z/NbPoU0(1)調 AAS
来週から晴れ続きですぞ
800: (やわらか銀行) 2014/02/20(木) 16:23:40.26 ID:K+guJoEj0(1)調 AAS
予想最高気温がすごく高くなってきてるな
と思ってもいつも前日くらいになると下方修正されるが
801: (秋田県) 2014/02/20(木) 21:05:54.06 ID:PigGmKWH0(1)調 AAS
>>796
大館笑っちゃうくらい雪ないみたい
雪かきしなくていいのが裏山
802: (やわらか銀行) 2014/02/20(木) 22:45:48.26 ID:5GKNhUQe0(1)調 AAS
県北と沿岸、県南と内陸。
こうも綺麗に別れるのは山のせい?風のせい?
803: (茸) 2014/02/20(木) 23:01:41.03 ID:6iHsgvHJ0(1)調 AAS
今年は特に極端だよね
804: (やわらか銀行) 2014/02/21(金) 14:51:39.80 ID:G9GWpxBB0(1)調 AAS
うむ、やっぱり秋田県も大きいとこだなぁと改めて思う
805
(1): (dion軍) 2014/02/22(土) 23:51:11.84 ID:4UvTlMfB0(1)調 AAS
この冬はさ、国道とか走ってるとさ
いきなり道路脇の雪嵩が増えたり空が変わる境界線みたいのあるよな
806: (秋田県) 2014/02/23(日) 14:38:45.05 ID:rMUB73Kv0(1)調 AAS
晴れてるー
807: (やわらか銀行) 2014/02/24(月) 18:48:44.32 ID:bmHsSLsr0(1)調 AAS
>>805
前に秋田横断した時まさにそうだったw

週間予報見てももうすっかり春だねー
秋田市はこの冬本当助かった・・・
808
(1): (やわらか銀行) 2014/02/24(月) 20:44:28.61 ID:dg+p7AUx0(1)調 AAS
今年は去年の半分下手したら1/3位の積雪だったかもしれん@北秋田市
809: (秋田県) 2014/02/25(火) 15:21:42.62 ID:e+ZFrFun0(1)調 AAS
屋根からの雨垂れの音が心地良い
810: (秋田県) 2014/02/25(火) 15:29:47.23 ID:/IA/DhsY0(1)調 AAS
雪ふっとるがな
811: (やわらか銀行) 2014/02/25(火) 19:57:58.19 ID:sRBA6Agn0(1)調 AAS
でも見事な青空で溶けまくり。
春が近い・・・!!

>>808
降らなかった所は本当その位かそれ以下だよね。
降った所は何倍も酷かったけど。
812: (やわらか銀行) 2014/02/25(火) 21:27:48.85 ID:bQcBunjl0(1)調 AAS
ごめんなさい
東京より北に行ったことありません
813: (やわらか銀行) 2014/02/26(水) 00:26:30.54 ID:dLHYEz3a0(1/2)調 AAS
是非赤いこまちに乗って遊びに来てたんせ

夜がこんなに暖かいのはなかなかだな
814: (やわらか銀行) 2014/02/26(水) 12:52:23.58 ID:6KgTfvhR0(1)調 AAS
室温が今冬最高気温更新だぜ
815: (秋田県) 2014/02/26(水) 17:59:03.15 ID:3QZAfwRr0(1)調 AAS
今日は春って感じの晴れだったな
空気もなんか春みたい
室温も昨日は6度だったのが今日は12.5度も上がった
今年の1月氷点下まで下がったことがあった部屋だけど
816: (秋田県) 2014/02/26(水) 19:49:26.05 ID:Y7XDxaAK0(1)調 AAS
なあなんで地震キタスレあんな荒れてるの
817: (秋田県) 2014/02/26(水) 21:35:59.62 ID:sQbjqns90(1)調 AAS
明日は今日以上に暖かくなるのか
818: (やわらか銀行) 2014/02/26(水) 23:08:52.35 ID:dLHYEz3a0(2/2)調 AAS
予報で10℃以上なら体感20℃近くも夢じゃない。
春よりも夏の陽気になるかも。
819: (秋田県) 2014/02/28(金) 15:35:44.91 ID:OecLJKsR0(1)調 AAS
暖かいのぉ
820: (秋田県) 2014/02/28(金) 15:55:00.32 ID:X7mbZBjt0(1)調 AAS
このままゆるっと春になるといいな
821: (やわらか銀行) 2014/02/28(金) 16:10:01.66 ID:ySrwUgTX0(1)調 AAS
今日が初夏みたいな日だったね
気象庁は8℃だったけど体感は15℃以上だった
822
(1): 【大吉】 (やわらか銀行) 2014/03/01(土) 00:16:50.08 ID:lhwzIF2z0(1/3)調 AAS
さぁこの3月はこのまま無事に春になるのかもう一山あるのか・・・
823
(1): (茸) 2014/03/01(土) 08:38:29.20 ID:ZJrvsBKx0(1)調 AAS
>>822
三年前もそんなふうに思っていた
824: (秋田県) 2014/03/01(土) 13:38:30.06 ID:iNUNAm350(1)調 AAS
屋根の雪が殆どとけてる
825: (やわらか銀行) 2014/03/01(土) 16:18:47.07 ID:lhwzIF2z0(2/3)調 AAS
>>823
まだ気は抜けないよねぇ
でも今回の流れならきっと・・・
826: (やわらか銀行) 2014/03/01(土) 18:59:10.44 ID:lhwzIF2z0(3/3)調 AAS
って言ってたら週間予報でびっちり一週間雪とか\(^o^)/www
827: (秋田県) 2014/03/02(日) 13:52:55.44 ID:p5WzILfE0(1)調 AAS
どっちみち雪降ろしを必要とするほどは積もらないだろうからどうでも良いかな
828: (茸) 2014/03/02(日) 18:54:47.02 ID:IgrE/+9k0(1)調 AAS
今秋田放送の天気予報でダルマの横並び・・・・
積もらんでくれー
829: (秋田県) 2014/03/03(月) 13:07:11.18 ID:kdZWsZAH0(1)調 AAS
スタンドでタイヤ交換している人がいた
830: (秋田県) 2014/03/03(月) 13:47:10.80 ID:ti9jpTAa0(1)調 AAS
見事に降ってるな ( ;´・ω・`)
831: (秋田県) 2014/03/03(月) 21:22:11.53 ID:2/asQbf00(1)調 AAS
車2台持ちなら1台だけスタッドレスのままでもいいかも。
832: (秋田県) 2014/03/03(月) 23:37:54.89 ID:jElKqQgp0(1)調 AAS
もう1台は上に載せるってことか
833: (秋田県) 2014/03/04(火) 14:28:16.77 ID:8wSN7Z1q0(1)調 AAS
すげぇ晴れてる
834: (やわらか銀行) 2014/03/04(火) 16:05:14.02 ID:w0E8IiZ70(1)調 AAS
とうとう秋田市積雪量が0cmになったね
白鳥もこの一週間でかなり去って行ったなぁ
このまま粉雪程度で春になってw
835: (秋田県) 2014/03/04(火) 16:37:34.96 ID:EdepvG+b0(1)調 AAS
こなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
836: (秋田県) 2014/03/04(火) 16:44:38.68 ID:/4G/Cfg70(1)調 AAS
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁい
837: (茸) 2014/03/06(木) 01:58:20.27 ID:Afzq3V0l0(1)調 AAS
うあああ…積もってる…
838: (やわらか銀行) 2014/03/06(木) 03:44:10.12 ID:koXgVEkG0(1/2)調 AAS
うわああああああ粉雪程度じゃねええええええええええ
逆戻り\(^o^)/@秋田市
839: (秋田県) 2014/03/06(木) 19:23:10.11 ID:HBMCGWvQ0(1)調 AAS
寒い
840: (やわらか銀行) 2014/03/06(木) 23:41:39.04 ID:koXgVEkG0(2/2)調 AAS
あゝ・・・この降り方は駄目だ・・・
841: (秋田県) 2014/03/06(木) 23:55:27.07 ID:ZaU69nmP0(1)調 AAS
なんだこの天気
明日完全に真冬の景色やろ
842: (秋田県) 2014/03/07(金) 00:28:28.88 ID:0VM6tMyJ0(1)調 AAS
道路滑って怖いわ
843: (dion軍) 2014/03/07(金) 02:05:31.93 ID:Nq4HhZzv0(1)調 AAS
雪が吹き溜まりになって局地的に道が狭くなってる所有ったな
1-
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s