[過去ログ] 【備えあれば】防災用品・非常食スレ13【憂いなし】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 05/01/19 22:08:43 ID:m+AeJcv2(1/9)調 AAS
防災用品、非常持ち出し品、非常食や非常用備蓄品など
◆!スレ利用時の注意事項!◆
一 防災用品や非常食を準備するのも大切ですが日頃の訓練は更に大切です。
揃えることに満足せず、日頃の訓練で用品の使い方や避難経路などの
確認を怠らないようにしましょう!
二 「○○って何円?」や「○○ってどこに売ってるの?」という質問をする前に
検索サイトで検索してみましょう!
三 エマージェンシーブランケットの有効性の有無の議論は専用スレにて行ってください。
テンプレ:>>2-9あたり
875(1): 05/02/26 04:11:57 ID:Sgdb+xIE(1/4)調 AAS
確かにカロリーメイトは 飲み込み難いから
貴重な水の無駄使いになりそうだ・・・。
876: 05/02/26 04:14:44 ID:F+5n/dyj(3/3)調 AAS
ついでに書けば、カップめんもお湯沸かさなくちゃいけないので火が焚けない状態だと
きつい。もちろん生でも食べられないことはないが、消化に悪いのでお勧めできない。
877: 05/02/26 04:27:08 ID:Sgdb+xIE(2/4)調 AAS
確かにカップ麺は湯を沸かせないと食べれないね。
飽きそぉだし・・・・・。
878: 05/02/26 05:00:55 ID:17GSOroM(1)調 AAS
チキンラーメンの存在は無視なのか?
879: 05/02/26 05:44:45 ID:G2Sc0MOP(1/2)調 AAS
チキンラ〜メンは卵が無いと物足りないよな。
880: 05/02/26 05:53:23 ID:I3ieU63e(1/2)調 AAS
お湯を使わないし、ピーナツ揚げか満月ポンがいいかもよ
881: 05/02/26 05:54:16 ID:G2Sc0MOP(2/2)調 AAS
プリッツも美味しいよね
882: 05/02/26 05:57:27 ID:I3ieU63e(2/2)調 AAS
バター味がおいしいがな
883(2): 05/02/26 08:11:08 ID:c/smBeTJ(3/5)調 AAS
食べる時に水が少なくてすみ、おいしく食べれて、携帯性に優れ
長期保存が利き、カロリーがある食品って何でしょうね?
わたしはマヨネー(ry
いや、ここはあえてピーナツバターを押しましょう!
884: 05/02/26 09:09:55 ID:GhNsgb7t(2/4)調 AAS
カントリー・マァム!
885: 05/02/26 09:54:36 ID:mwqucFQs(1)調 AAS
>>883
マヨネーズもピーナッツバターも味が濃いから喉が渇くよ。
携帯性が優れて高カロリー、おいしいって食品は、たいがい味が濃いので水が要る。
886: 05/02/26 11:10:31 ID:ilh79hbz(2/6)調 AAS
かにぱん。
かにぱんを水無しで、2袋食えるやついたら、神。
887: 05/02/26 11:22:29 ID:lpER+hko(1)調 AAS
>>883ウィダーINゼリーとか?
888: 05/02/26 11:49:26 ID:Sgdb+xIE(3/4)調 AAS
かにぱん! なっつかし〜ぃぃぃ!
最近 あまり店頭で見かけないよね。
889(1): 05/02/26 13:29:35 ID:PldvRYsY(1)調 AAS
>>875
貴重な水をと言っているが、水分も摂取しなくてはいけない訳だが。
890: シミュレーション 05/02/26 14:15:59 ID:ilh79hbz(3/6)調 AAS
首都圏で直下型地震が発生。
貴金属や宝石を保管している金庫の壁が崩壊、土砂に埋まり、
市場相場が混乱。
新札工場も災害をうけ、製造最終段階の紙幣が周辺地域に散乱。
日本銀行は幸い無事で、職員が地下金庫室に入り、大量の紙幣に
大型機械を使って穿孔、あるいは黄色の特殊溶液に投入。
日銀は、同時に「このような処理を実施した紙幣の価値を
一時的に停止する」と発表。これにより、通過システム
崩壊という最悪の事態を免れる。
891: 05/02/26 14:17:24 ID:Sgdb+xIE(4/4)調 AAS
>>889
その貴重な水な訳でカップ麺に使うのは
もったいない・・・って事どす。
892: シミュレーション 05/02/26 14:23:20 ID:ilh79hbz(4/6)調 AAS
人体の70%は水分である。
すなわち、水が歩いているようなものである。
だが、もし、歩けなくなったら、人としての価値よりも、
水分としての価値が高まる。 血液や体の組織より水分を
採取し、浄水し、水を得るという研究が、イスラエルで実際に
行われている(※無論実験に使うのは、サルなどである)
893: 05/02/26 14:47:33 ID:y9/UsdNV(1/2)調 AAS
食事に水分が入ってなけりゃ、別に摂る必要がある。
食事に水分が入っていれば、別に摂る水分は減る。
どっちに含まれているかで、結局水分は一定量摂らなくちゃならないから、
そんなに気にしなくていいのかも。
ほんとに「水野無駄遣い」になる食品って、
洗わないと食べられないのとか、中に水分を含んでいるのにもかかわらず
その他にも水分を摂らずにはいられないもの(激辛とか味が濃いとか)では
ないかと。
894: 05/02/26 14:51:09 ID:y9/UsdNV(2/2)調 AAS
追加。
そう考えると、カップ麺やチキンラーメンは、少々味が濃すぎやしないか?
水が潤沢にある状況でないと、ちょいときついかも。
895(1): 05/02/26 16:38:45 ID:c/smBeTJ(4/5)調 AAS
カロリーメイトが水なしでしんどいんだとすれば
カロリーメイトゼリーかウイダーエネルギーインゼリーがいいのかな?
外部リンク:www.otsuka.co.jp
外部リンク:www.moris-shop.com
896(1): 05/02/26 16:53:31 ID:Tg+NT95p(1)調 AAS
>>895
そうすると重量が重くなるので、カロリーメイト+水でもいいのかもって話。
咀嚼できないぐらい衰弱してる場合は、流動食の方が絶対いいけどね。
897: 05/02/26 17:17:08 ID:c/smBeTJ(5/5)調 AAS
>>896
食事+水の補給と考えると
ゼリーでいいということになりますが(ゼリーで重くなった分持っていく水の量を減らす)
同じ重量の カロリーメイト+水 と ゼリー型カロリーメイト+水
ではどっちがいいんですかね?
898: 05/02/26 18:03:42 ID:ilh79hbz(5/6)調 AAS
トランギアのメスティンに、1パック2食分のキューブ型アルファ米
1個と、カロリーメイト1箱(外箱は捨てる)、スプン1個、
味付け海苔1パックが、ちょーーーど収まる。フタをして、ビニール
テープでくるむ。これ、最強。
アルファ米は、そのままほおばってもよい。
やっぱり、主食である米は「まちがいなく食事をした」っていう
満足感がある。クッキーみたいなカロリーメイトは、お菓子感覚
だから、満足感はない。
899(2): 05/02/26 18:09:39 ID:ilh79hbz(6/6)調 AAS
あと、ゼリーは必ず1個入れておく。
恐らく被災したら、ショックで食欲がなくなるだろう。だが、
食欲がなくても体は確実にエネルギー不足になり、風邪を引いたり、
正常な判断ができなくなる恐れがある。
ゼリーなら、まさにCMどおり、10秒で食事がとれるし、
ホコリが舞ったり、立ちつづけの状態、不衛生な状態など、
食事環境が劣悪な状況下でも、確実に食事がとれるのが最大の
メリット。
安いゼリーは、ゼリーの量が薄く、水っぽいので、腹持ちは悪い。
カロリーメイトは、味はあまりよくないが、満足感がある点で
評価できる。
900: 05/02/26 20:20:38 ID:B4QmDWb6(1)調 AAS
いつもの人=ilh79hbz=ゼリー厨=うざい
ど〜でもいい知ったか発言大杉
抱いたひかるの歌でもくらえ
ど〜でもイイデスヨ
901(2): 05/02/26 20:30:13 ID:GhNsgb7t(3/4)調 AAS
>>899
まず、被災のショックで食欲がなくなるその弱さを直すべき
902(2): 05/02/26 21:03:32 ID:JBTlR6Xy(1/2)調 AAS
>>901
燃えない燃料乙
903(1): 05/02/26 21:35:59 ID:GhNsgb7t(4/4)調 AAS
>>902
べつに燃料投下したつもりはないけどなあ
現実問題、どんな防災用品や非常食よりも、災害に遭ったときの心の持ち様が大切
ですよ。
ただ他人を犠牲にして自分が楽をする(そこまで限界を求める災害というのはそうそう
ないと思うし)ってのは行きすぎだけど、自分で自分の能力や限界を下方修正しても
仕方ないと思う。
被災して、ストレス感じすぎて、近頃話題の神経性下痢症になったりするとかなり悲惨
904(1): 05/02/26 22:02:29 ID:RGPHhjJM(1)調 AAS
俺の腹にはエネルギーが有り余ってるわけだが…
905: 05/02/26 22:14:51 ID:JBTlR6Xy(2/2)調 AAS
>>903
燃料ではなかったのか。
でも、被災にあったときの心理的ショックを想定してしまうのは、ちょっと危険のように思う。
特に、大災害に遭ったことのない人にそれを求めるのは無理がありすぎるんじゃないかな?
906: 05/02/26 23:33:19 ID:ULwQpozh(1)調 AAS
>>904
(*゚Д゚)つθ
こーラックでも飲んどけ
907(1): 05/02/27 00:06:15 ID:P4BeCKEf(1/3)調 AAS
当分は揚げ物 作れんね。
フライとか作ってる時に大地震来たら
怖いしさ。
908(1): 05/02/27 00:23:24 ID:9IkZjU+M(1)調 AAS
災害が起きればショックを受けるのはしょうがない、だけど正確な知識や訓練、経験をつむ事で
それを和らげる事はできる。
どれぐらいの被害で、復旧にどれぐらい掛かるか知っていれば無闇に不安に思うことも無いし、
ストレスの少ない避難生活に必要なものも、このスレで調べて準備しておけばいい。
わけの分からない天変地異に襲われていると言う認識よりも、プレート型地震が起きてそのプロ
セスはこうだと認識しているほうが気がらくだと思う。
909: 05/02/27 00:50:05 ID:wOe6lPas(1)調 AAS
>>908が>>901と同一人物かはわからないけど。
受けるショックの度合いは人それぞれ違うし、
訓練や知識をつけておくことで和らぐ量も違う。
どれくらいのショックでどのような身体的・精神的影響が出るかは、
ほとんど予測不能だろう。
そういう意味で>>899の話も、内容としては間違っていないと思う。
それに対しての>>901は、ちょっと言いすぎだと。
現状、考えうる対策のうち実現可能なものをできるだけ用意する
くらいしかなくて、知識や訓練もその一つに過ぎないってこと。
そんなことを言っている俺(=>>902)もウザい存在になりつつある気がするので
消えます。
910(2): 05/02/27 01:10:48 ID:6LF5RMz+(1)調 AAS
>>907
食事作ってるときに大きな地震が起こると余計にねw
ちょっと前、震度3くらいでも2〜3週間揚げ物作る気しなかった・・・
受けるショックねぇ
夜暗くなると身体は疲れてるけど眠れなくって食欲も出なくって
涙が勝手に溢れてねぇ。何食べたかもロクにおぼえてないなぁ
昼間は身体は動いてても頭はボーーっとしてたな。
ショックを和らげるのは
ランタン型の明かりと十分な予備の電池。
余震が起きても安全な寝床の確保。 このくらいしか思いつかないな〜
温かい食べ物や飲み物も落ち着くんだろうけど
当時食してないのでわからない orz
大人はともかく、小さい子供がいる場合には
ショックを和らげる方法を考えなければいけませんよね
911: 05/02/27 01:41:05 ID:xD2nm8FZ(1/5)調 AAS
>>910
やっぱりそんな状況の時はゼリーがいいのかもしれないと思う。
精神的に落ち着くためには、砂糖水を飲むだけでもいいのかもしれない。
912(1): ◆12at95.4iI 05/02/27 02:11:31 ID:T7ksom/q(1)調 AAS
個人的に、ショック時に落ち着くためには、プリン最強。
913: 05/02/27 02:18:41 ID:wf9kM0YS(1/6)調 AAS
個人差あれど、不安な心を落ち着かせる一番の特効薬は、
今更ながら「ラジオやTVの情報」それに「お守りツール」これに尽きる。
お守りツールとは、自分が「これをもっていると落ち着く」というもの
であれば、なんでもいい。どれがいいかは人によって異なる。
私の場合は(1)ダイヤル式で、単4アルカリ電池1本で40時間時間
以上持つイヤホン式のシガレット型ラジオ SRF-S84、
(2)ボタン電池LR44x4個式で50H(確認済み)持続する
LEDレンザーライト、(3)ミニホイッスル
(4)レザーマン squirt P4 マルチツールプライヤ
(5)100円ライター
この5点セットを3つセットして、ズボンのベルト、ダウンジャケット、
常に持ち歩くセカンドバック それぞれに入れてある。
このセットは最小限度の地震のそなえであると思っていて、
お守りになっている。これがあるだけで落ち着きます。
914: 05/02/27 02:24:10 ID:wf9kM0YS(2/6)調 AAS
某サバイバルの教本にも書いてあるが、
「いつも必ず身につけておくもの」を決めておくと良い。
実際にそれが役に立つかは別として、現時点で自分が最良と
考える、必要最小限度のサバイバルツールがあるはずだ。
これは、愛煙家にとっては、ジッポーライターであったり、
工具好きの人にとっては、プライヤ付きマルチツールだったり、
懐中電灯マニアにとっては、マグライトかもしれない。
どれが最良の選択かを議論しても意味がない。
重要なのは、自分が納得して「最低限これはもってよう」と
自分が決めたものを、常に肌身離さずもつことだ。
「お守り」と呼ぶ理由がそこにある。
915: 05/02/27 02:30:03 ID:YaWjPDtl(1)調 AAS
そういった意味では警棒になるLEDライトと携帯ツールはお守りになってるな。
そろそろ非常食の詰め替えやる時期だけど、こっちもそうかも。
916(1): 05/02/27 02:34:49 ID:P4BeCKEf(2/3)調 AAS
>>910
子供は お母さんの笑顔が何よりも和らぐ事と思いますよ。
917: 05/02/27 03:00:43 ID:xD2nm8FZ(2/5)調 AAS
>>916
だから、そのお母さんが引きつった顔しないためにはどうしたらいいかと..
918: 05/02/27 03:06:36 ID:X+RnBMQf(1/2)調 AAS
自己管理
919(3): 05/02/27 04:06:23 ID:aPl+wSHi(1)調 AAS
さてと、いよいよ時が来たな。
とりあえず水18?×5
乾板・お米・飯盒・野菜は畑のもの使用。
テント一式・毛布・ラジオ・ヘルメット
マッチ・木材・新聞紙
あと足りないものなんだろうね。
関東大地震これでいつでもオーケーです。
他人は勝手に被災死傷してろ。
920: 05/02/27 04:15:21 ID:rh9afqrv(1/3)調 AAS
>>919
>足りないもの
思いやり
921: 05/02/27 05:21:04 ID:xD2nm8FZ(3/5)調 AAS
>>919
懐中電灯と新品の電池は入れておいたほうがよさげ
922: 05/02/27 09:02:32 ID:X+RnBMQf(2/2)調 AAS
>>919
君んち震源直下大地震キボ〜
揺れるのは君んちだけ
家が崩れたら意味ね〜
足りない物 沢山あり杉だよボケちん!
923: 05/02/27 09:56:41 ID:D0fWP23C(1)調 AAS
>>912
駄菓子屋で1個20円で売ってる一口サイズのプリン。
常温保存だしポケットにも入るし、安いし。
小さい子供連れにもいいかも。
外部リンク[html]:www.inokuchi.net
924(1): 05/02/27 10:33:45 ID:wf9kM0YS(3/6)調 AA×
925: 05/02/27 13:02:48 ID:NiQs+D8r(1)調 AAS
>>924
親が守らんかったら、子供は死んじまいますが?
いつもの人よ、オマイに子供はいるのかと小一時間問い詰めたい。
926: 05/02/27 13:08:28 ID:WcTcUyZ/(1)調 AAS
TBSラジオ「日曜日の秘密基地」で地震関係のラジオやってます。
そのほか北朝鮮やライブドアの議題もありますが…
13:00〜やってるから、ヨカタラ聴いてみて
927: 05/02/27 14:03:06 ID:wf9kM0YS(4/6)調 AAS
>親が守らんかったら、子供は死んじまいますが?
可能性はあります。運の問題だと想います。
なお、この話しは私の意見ではなくって、スイスの防災マニュアルが
元になっています(出展はどこかわすれた)。結構有名な話らしいので
NET検索してみると、デタラメな話かどうかわかると思います。
親が身を呈して、といえば聞こえはいいです。美しいし、いや、
本能的にそうするのがあたりまえだと私は思います。
だからこそ、マニュアルにわざわざ書いてあるんだと想います。
大きな地震が起こると、身動きとれないんです。
で、たとえば数m先に子供がいたとしましょう。そういう場合は
当然、子供を助けるわけですよ。925さんの言うように。
問題は、子供が、部屋の中にいたりして、離れている場合。
子供は、揺れの中身動きがとれませんから、負傷するかどうかは
運になります。このとき、親が揺れの中、家をかけずりまわって
重症を負ったりすれば、被災後、子供を守ることができないという
話しです。ですから、「子供を守るな、」という意味ではなく、
子供の命は、保護者が安泰であればこそ、という発想だと思います。
928: 05/02/27 14:08:54 ID:wf9kM0YS(5/6)調 AAS
話しは飛びますが、みなさんはライフジャケットおもちでしょうか?
お恥ずかしながら、私は用意しておりませんでした。
でも、水難事故だけでなく、ライフジャケットは地震の備えには
とても重要だと感じました。とにかく、ポケットがいくつもあって
小物をたくさん収納できます。ライフジャケット+ウエストポーチ
だけで、最低限度のサバイバル装備は収納できちゃいます。
ライフジャケットは釣具店で3000円程度から買えます。
今までは車の中と自宅とにサバイバル装備をポーチに入れていたり、
ズボンにくくりつけていましたが、ライフジャケットを2着買って、
これにそれぞれ入れることにしました。
929: 05/02/27 14:10:11 ID:5Ef14057(1)調 AAS
おまいら、デムパはスルー汁!
930: 05/02/27 14:20:46 ID:wf9kM0YS(6/6)調 AAS
みなさんも、さんざん、イヤというほどこのフレーズを
きいたことがあります。
「揺れが収まるまで、動かず、ひたすら耐える」
どこにも、家の中をかけずりまわれ、とは書いておりません。
無論、子供がいる家庭の場合は例外だ、とも、一言もかいてありません。
そういうことです。それが、マニュアルというものです。
何か、まちがっておりますでしょうか?
931(1): 05/02/27 14:36:41 ID:d3YliT4h(1/2)調 AAS
防災アドバイザー 山村武○さんの書いた朝○出版からの本によれば、
「震度6強以上の大地震では、耐震性がある建物でも危険。つまり、地震が
来たら机の下に身を隠すのではなく、直ちに出入り口に行き、ドアを
あけていつでも脱出できる体勢になることが大切」と書かれていた。
耐震基準の建物だからと言っても、個々に調べてみると、壁、筋がい
バランス、基礎の強度、痛み具合、地盤、地形、工事方法などによっても、
わずか築3年くらいでも、絶対安全とは言えない建物もあるそうです
932(1): 05/02/27 14:38:41 ID:qK85ReYE(1)調 AA×
933: 05/02/27 14:55:57 ID:xD2nm8FZ(4/5)調 AAS
飛行機の非常時マニュアルにも、酸素マスクが降りてきた時は、
まず親がしっかり装着してから子供に装着させるとある。親が気を
失ってしまったら子供も道連れになる可能性があるからね。
子供が気を失ってしまっても親がしっかりしてれば命は助かる。
934: 05/02/27 14:58:47 ID:P4BeCKEf(3/3)調 AAS
親が子に出来る事と言ったら 安全な場所の確保でしょ。
例えば 建物が倒れない様に補強するとか
家具が店頭しない様に きちんと家具を固定するとか
まず金掛かるけど家を安全な状況にする事 それしか無いでしょ
子持ちの親なら もちろん やってるとは思うけどね。
子持ちじゃなくたって ちゃんとやってる人はやってるんだから。
不安・恐怖の気持ちは 皆一緒なんだかさ。
935(1): 05/02/27 15:01:24 ID:lWxD2+pj(1/3)調 AAS
>>931
地震がくるたびに、結果的にどんな規模であったとしも、初期微動の段階で
震度6強以上と想定して逃げるのか・・・
936: 05/02/27 15:13:59 ID:xD2nm8FZ(5/5)調 AAS
>>935
それ、ある意味正しいかも。
初期微動が来たら身構えるをぱぶろふの犬状態にしておけば本ちゃんの
時に助かる可能性が高まるのは確か。
937: 05/02/27 17:54:22 ID:rh9afqrv(2/3)調 AAS
そろそろスレ違いだぞ
938: 05/02/27 18:10:31 ID:kPRwO2fr(1)調 AAS
ないものはない!お買い物なら楽天市場
外部リンク:pt.afl.rakuten.co.jp
939: 05/02/27 18:46:46 ID:0pQwnoKk(1)調 AAS
災害の時の為に用意していたが、とりあえず使わなかった物。
ぜんまい式手巻きラジオ
中越地震のときには使わなかったな、家のあたり
すぐ電気が着たから。
940(4): 05/02/27 19:24:42 ID:HMoWUaaK(1)調 AAS
ぜんまい式で思い出したが、昔フィリップスで作ってたという「ぜんまい式シェーバー」って
もう買えないのかな?山古志村みたいに孤立が長期化すれば役に立ちそう
人間らしい気分を保つために身ぎれいにする事は必要だし、夏のヒゲは不衛生だ
石鹸の泡とカッターやガラスの破片でヒゲ剃るほど器用じゃないし、水の問題や
負傷してる可能性を考えればシェーバーの方が便利
有事の時までバッグに入れっぱなしに出来るぜんまい式は、電池式より便利そう
941: 05/02/27 19:27:25 ID:2e+l17/x(1/3)調 AAS
カッターとかガラス片とか言う前に、素直にカミソリ使えよ。
942: 05/02/27 20:11:59 ID:WKkJLbMi(1)調 AAS
>>940
乾電池式のにして、電池を備蓄しとくほうが合理的だろ。
他にも使えるしな。
943: 05/02/27 20:18:39 ID:cdaGYUVE(1)調 AAS
>>940
みんな余裕ができるまでヒゲぼうぼうなわけだがw
お風呂とか入れるようになって、やっと
ヒゲを剃ることに気付くって感じかな〜
944(1): 05/02/27 20:24:15 ID:lWxD2+pj(2/3)調 AAS
>>940
手動式じゃダメ?
外部リンク[html]:k-tai.impress.co.jp
945: 05/02/27 20:36:51 ID:2e+l17/x(2/3)調 AAS
>>944
ハンドワークシェーバーはけっこうコツがいるよ。
ひんぱんに握って回転数を維持しておかないと、ヒゲのクセによって
は刃に噛んで「いてっ!」ってなることが多かった。肌に当たる面積
が大きいから、剃り残しもけっこうあるし。
俺は普通のカミソリに洗顔兼用のシェービングクリームをセットにし
たのをポーチにキープしてる。
946(1): 05/02/27 21:08:32 ID:eu6f6K+u(1)調 AAS
>>932
それ、グルコース?
おれがくったことあるのは、コープかなんかので、
友達にもらったんだが、「ほのかに甘い、味がない」
って感じだったな。砂糖とかとは比べものにならないほど
<味がしない> 酸っぱくはなかった。
947(1): 05/02/27 21:21:17 ID:1cWxsQCd(1)調 AAS
毛抜きでヒゲを抜く。
948: 05/02/27 21:33:08 ID:nCk49cDN(1)調 AAS
今のうちにメンズエステ行って脱毛汁
949: 05/02/27 21:33:37 ID:2e+l17/x(3/3)調 AAS
>>947
それやった。
剃り残し皆無でツルツルになるけど、出血痕が見苦しい。(w
あと、やたらと時間がかかる。
950(1): 05/02/27 22:07:09 ID:NGwZUkLB(1)調 AAS
>>940
昔、高い砦と言う小説でそれが出てて欲しくなった覚えがあるな。
そういうのは、気になりだすととまらないから準備しとくべきだよな。
爪切りとか、耳掻きとか、歯ブラシとか。
951: 05/02/27 22:09:05 ID:IWIDLmu/(1)調 AAS
毛穴が広がってヒゲが太くなるぞ。
952: 05/02/27 22:22:03 ID:lWxD2+pj(3/3)調 AAS
>>950
災害後の生活で耳掻きと綿棒は必需品。
爪の隙間の掃除用のブラシ(使い古しの歯ブラシで上等)も。
953: 05/02/27 22:36:09 ID:rh9afqrv(3/3)調 AAS
んじゃ孫の手も
954(1): 05/02/27 23:13:46 ID:lB9IXNFS(1)調 AAS
手動の携帯充電器ってありますか? あったら売ってるとことか知りたいデス。誰か教えてクダサイ。
955: C.P. ◆GFanTRez26 05/02/27 23:28:16 ID:9Jbpqz7K(1)調 AAS
>>954
充電たまご でググってみ.
956: 05/02/27 23:33:38 ID:d3YliT4h(2/2)調 AAS
>954 さん
携帯だけの手動充電器というものも、アウトドアショップであります
手で回すタイプや、確か握るタイプもあると思いました
充電たま○、ダイナ○、マルチパ○ー、など、
ラジオやライト付もほしいなら、そういった製品もあります
「手動 携帯充電」 でくぐるのもいいと思います
957(1): 05/02/27 23:36:11 ID:FJxJDKJO(1)調 AAS
次スレ
【備えあれば】防災用品・非常食スレ14【憂いなし】
2chスレ:eq
958: 05/02/28 00:50:47 ID:u6SKn2BF(1/3)調 AAS
>>957
この消費速度でいましんす(ry
959(4): 05/02/28 07:17:32 ID:0LsHtIcU(1/2)調 AAS
都内で一人暮らしなので、被災時に
テントがあると便利かな?と思っています。
お勧めのテントありませんか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
960(1): 05/02/28 07:19:47 ID:nIUbgH/D(1/2)調 AAS
テントは一人で設置するの大変そ〜だよね
961: 05/02/28 07:28:41 ID:0LsHtIcU(2/2)調 AAS
>>960
そうなんですよ。だから、出来れば簡単でアスファルトの上にも
設置が出来るものがあれば嬉しいのですが。
962: 05/02/28 08:07:27 ID:nIUbgH/D(2/2)調 AAS
テントは必要ないと思うけどな…
963: 05/02/28 08:50:55 ID:8FRZF9kI(1)調 AAS
テント・・・
あれば便利かもしれないけど
普段使わないなら自分はなくてもいいかな。
964: 05/02/28 10:53:06 ID:BBwFHAc6(1)調 AAS
ペット飼ってるならテントは必要だよ、あった方がいい
965: 05/02/28 11:08:56 ID:yD5IxHYu(1)調 AAS
ペットに関してはその地域の避難所の受け入れ条件によるから、調べた方がいい。
愛知県では避難所へのペットの持ち込みOKらしい。
ここのどこかにそうゆう記述があったはず。
外部リンク:www.ai21.net
966(1): 05/02/28 11:22:12 ID:50i1rwB4(1)調 AAS
>959
テントは門ベル ムーンライ戸 がお勧め!
一人ならV型くらいが、いいと思います
荷物も入れたりするので、T型だと狭いです。
雨が降っても浸水しにくいし、一人で設営簡単です
月の光だけで設営ができるほど簡単と言われ、
ネーミングされたと聞いた事があります
登山スレでも聞いてみたらいいですよ
値段が高いので、少し大変ですが、
今ならモデルチェンジ時期なので安く入手できます
オークションでもかなり高い値段で取引されている
ロングセラーのテントのようです
967: 05/02/28 12:15:11 ID:clJqEySR(1)調 AAS
>>959
アスファルトの上でも簡単に設営できるテント、と言うと
ドーム式テントだけだろうな。
アウトドアショップに行って、調べてみる事をオススメします。
968: 05/02/28 13:12:43 ID:fBvGMn9N(1)調 AAS
>>966
月光厨、出張乙!
969: 05/02/28 13:17:29 ID:jObdNf3x(1/4)調 AAS
避難所ペット関係はこちらのスレへどうぞ
災害時にペットを避難所に連れて行く?2
2chスレ:dog
970(2): 05/02/28 13:24:08 ID:w02xTPEE(1/2)調 AAS
>>959
これなんかどうよ↓
コールマン ポップアップ ピクニックシェードM
外部リンク[asp]:www.naturum.co.jp
キャンプとかしないんだったらこの程度でいいんじゃない?
結局はその場凌ぎなんだし、防水処理+ブルーシートで雨にも対応できそう
971(2): 05/02/28 14:47:42 ID:yFko+neJ(1)調 AAS
>>970
>>959 じゃないし、教えて君で申し訳ないのだが。
防水処理ってどうやってするの?
いいサイトがあったら教えてください。
972(1): 05/02/28 15:57:32 ID:jObdNf3x(2/4)調 AAS
>>970
真夏用。壁メッシュだけはきついだろ
>>971
目張り。テントの上にブルーシート重ね。
973(1): 05/02/28 16:45:46 ID:w02xTPEE(2/2)調 AAS
>>971
目張りして防水スプレー+ブルーシートでいいんじゃないかと
>>972の言うように壁がメッシュなのはキツイけど、それもブルーシートでフォロー
そこそこの大きさで手軽に設置できて、そんなに嵩張らないのが利点かと
手軽さでいえば簡易ツェルトって手もあるけど、更に頼りないしロープをかける場所がないといけないし・・・
万が一の災害に遭ったときに快適に過ごしたければ、やっぱドーム式テントだろうなぁ
974: 05/02/28 17:01:03 ID:jObdNf3x(3/4)調 AAS
>>973
放り投げればフレームの張力で広がるタイプなので、ポールをはずして
小さく丸めらることができないからけっこうかさばる
車にはいいけど持ち運びは面倒というやつ
品物は違うけれどこういう感じ
外部リンク:www.rakuten.co.jp
975: 05/02/28 17:08:22 ID:jObdNf3x(4/4)調 AAS
自己添削
× ポールをはずして
○ フレームをはずして
× 丸めらることができない
○ 丸めることができない
(゚д゚)マズー
976: 05/02/28 17:41:25 ID:taicmpxv(1)調 AAS
>>959
テントは独りでたてられるよ。
でも、いらなそうだよね。
釣り下げ(かポップアップ)がいいでしょう。
977(1): 05/02/28 18:53:31 ID:wc8nbynw(1)調 AAS
釣具店で120cm四方のドームテント売ってる。傘の要領で、設営わずか30秒。
寝るスペースはない。が、1秒でも早く風雨をしのぎたいなら、これしかない。
978: 05/02/28 19:04:51 ID:u6SKn2BF(2/3)調 AAS
>>977
そいつを普段どこにおいて置くのかと。でっけえべ。
押入れの奥にしまっておいたら、緊急持ち出しできんべ。
非常袋についても同じことが言えるんだけどね。
979: 05/02/28 19:21:33 ID:x+nMubgA(1)調 AAS
置き場がない? 駅のロッカーだろ
980: 05/02/28 20:09:20 ID:k2bzCkMp(1)調 AAS
>>946
亀ですが、その商品には
「安心グルコース」と書かれてあって
”ぶどう糖とクエン酸より構成された〜”とあります。すっぱいのはクエン酸なんでしょうね。
疲労回復に効果があるとの事ですが、いくらなんでも入れすぎかと。。
981(1): 05/02/28 21:14:42 ID:CebYox6Z(1)調 AAS
>>978
>>そいつを普段どこにおいて置くのかと。でっけえべ。
いんや、そんなに大きくない。長いだけ。ビーチパラソルみたいな
もんだ。実は、一応6人用のテントを車に積んでいるんだよ。
先日、山に車で一人で遊びにいったんだが、ちょっと帰りが遅くなって
しまった。深夜、道はアイスバーン状態だし、疲れた。少しやすんで
いくことにした。折角のいい機会だから、風吹いてる&氷点下−10度
のクソ寒い中、テントを張る練習をしようと思った。が、実際やってみると
手はかじかんでるし、風はふいているし、とてもじゃないが、設営なんか
ムリ。もし地震がきたら、「今、この寒さから逃れられるならどんなこと
でも我慢する」って思うだろう・・・だったら、とりあえず、テントを
本格的に設営するまえに、シェルターみたいなものがほしくはならないか
な・・・と思ったわけです。また、ボクの家から避難所まで近いので、
地震が来て家が安泰でも余震を考慮して避難することも想定して、
手で持っていける小さいテントのようなものがあったら便利かな、とも
想いまして。 値段は1万円くらいだったような気がします。
ダンゴムシのように丸まれば、なんとか寝られるし、まあ、ツェルト
みたいなもんだと思えば。
982(1): 05/02/28 21:39:32 ID:u6SKn2BF(3/3)調 AAS
>>981
普通の駐車場なら車に積んどくのはありかもね。
マンションの1階とかだとグシャかも知んないけど、そん時は持ち主も
同じ音出してる可能性大だしねw
983: 05/02/28 22:08:07 ID:iQofURgi(1)調 AAS
>>982
ちょいスレ違いだが、マンションの一階の、細い柱ばかりで壁面積が
ほとんどない駐車場「だけ」つぶれたケースはかなりあった。
984: 05/02/28 22:15:16 ID:810yXzVq(1)調 AAS
なるほどね。
985: 05/02/28 22:24:40 ID:RscDcTdr(1)調 AAS
今日の夕方、近所で水道管に亀裂が発生して
3時間ほど断水したんだが・・・いやー困ったもんだね。
トイレ、飯、フロ・・・何もできない。水の汲み置きさえしておけば、と後悔したよ・・・。
もしもの時の備えってメチャクチャ大事なんだな、と実感した。
986: 05/03/01 00:13:48 ID:7VPJh8Zr(1/2)調 AAS
ひとつだけ。
もし仮に、東海地震や首都直下型地震が来たときに、運よく
震度がそれほどでもなく、自宅の倒壊は免れたとする。
周囲の家の中には、明らかにひびがはいっていたり、築年数経った
家がつぶれていたりする。が、自分の家は、どうやら、大丈夫だ、
うん・・・・・たぶん・・・・・見た感じわね・・・・・・
みたいな状態になったとする。または、マンション住まいで、自分の
マンションは一見して「大丈夫っぽい」とする。
だが、余震が来るかもしれない。今度きたら倒れるかもしれない。
外観ではわからないような亀裂が入ってるかもしれない。
だから、実際には、余震がおさまるまでの数週間というのは、ほとんど
家は無傷だと思っても、周囲の家の状況から鑑みて、避難生活は避けられ
ないのさ。 特にマンションの場合は、管理人が「立ち入り禁止」に
する場合もあって、そうなると避難生活は必至である。
結局、ある程度の規模の地震が起きたら、自分の家がどうあれ、避難する
ことになる。耐震構造化するのは、大地震後も住めるようにするため
ではなく、その時に死なないためである。
よって、どんなに頑丈な家に住んでても、避難生活ができるように、
万全の準備をしておかねばらないってことです。
987: 05/03/01 00:16:41 ID:7VPJh8Zr(2/2)調 AAS
一家に1つ、テントは必須、とまでは、あえて言いません。
持ってて常識、なんて言えませんから。
とはいえ、上で述べた理由で、震災が起きたら、いやでもなんでも
避難生活になっちゃいますから、プライバシーがほしけりゃ、
テントといわないまでも、脱衣スペースくらいのシェルターを
1個用意していても、無駄ではありませんよ。
988: 05/03/01 01:34:21 ID:SGclhSHE(1)調 AAS
良スレ!
989: 05/03/01 01:34:28 ID:0IZzfzOP(1)調 AAS
今日は ID:7VPJh8Zr なのかな?
990: 05/03/01 01:49:27 ID:nSYv8mS+(1)調 AAS
正解w
991: 05/03/01 02:30:22 ID:CGErOqfw(1)調 AAS
テントってドンキーに売ってるかな!?
今度見に行ってみようかな。
992: 05/03/01 03:09:13 ID:T6JMtySK(1/6)調 AAS
ume
993: 05/03/01 03:09:39 ID:T6JMtySK(2/6)調 AAS
ume
994: 05/03/01 03:09:58 ID:T6JMtySK(3/6)調 AAS
ume
995: 05/03/01 03:10:17 ID:T6JMtySK(4/6)調 AAS
ume
996: 05/03/01 03:10:37 ID:T6JMtySK(5/6)調 AAS
ume
997: 05/03/01 03:10:52 ID:T6JMtySK(6/6)調 AAS
ume
998: 05/03/01 03:19:25 ID:1w+mO8yO(1)調 AAS
うめ?
999: 05/03/01 03:26:35 ID:yt46Zvjj(1)調 AAS
はいはい、埋めますよ〜
1000: 05/03/01 03:54:35 ID:/Q79Lrat(1)調 AAS
初ゲッツ!
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.267s*