[過去ログ] 【備えあれば】防災用品・非常食スレ13【憂いなし】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154: 05/01/27 23:07:28 ID:RwO8eI/8(8/8)調 AAS
よくある手としては、アドバルーンにリュックをくくりつけて
おいて、東京上空100mに備蓄しておき、非常時になったら
アドバルーンを下ろして、リュックを受け取る方法がありますよね。
155: 05/01/27 23:08:56 ID:f9JBcJB2(2/2)調 AAS
頭痛薬、胃薬、酔い止めは用意しておいた方がいいと思います。
飲むための水も。
本震の数時間後、動揺が少しおさまると頭が痛くなりました。
でも空腹で頭痛薬を飲むと胃が痛くなることがあるので、
一緒に胃薬も飲んだほうがいいかもしれません。
何日か経つと、地震の揺れで車酔いのような状態になりました。
そのとき酔い止めがあると少し楽になるかもしれません。
余震が頻繁に続く中、その三つがあったらどれほど良かったかと、
今思います。
156: 05/01/27 23:10:15 ID:RpbG3iMy(2/2)調 AAS
>>148
帰宅難民の意味を取り違えてると思う。
何日もかけて帰宅するのではなく、交通機関が麻痺するから職場や
職場のある地域から動けない、ということ。
157: 05/01/27 23:18:44 ID:IQgU8Eax(1)調 AAS
>>151
全員が過去レスを読んで書き込んでいるとは限らないという好例だな。
158(2): 05/01/27 23:47:29 ID:5XVQcp00(1)調 AAS
えっと…阪神地区郵便局員なんですが。
阪神大震災には被災してないです。ただ、先輩局員が
言ってます。
「あの時、内務(窓口職員とか本社支社勤務)も外務(
いわゆる郵便やさん)も関係なく自転車で被災者に”モノ”を
届けた。『自分は、公のために尽くす公務員なんだってこ
とに誇りが持てた瞬間だよ』」
嘘くさいかな。でも、私が先輩から聞いた生の声です。
バイクがいけないから自転車で配ったんだって。災害を
望むわけじゃないけど、そういう瞬間を経験してみたいと
思います。
159: 05/01/27 23:50:46 ID:Sd+BwVyQ(2/2)調 AAS
その意気で土日営業もお願いします。
160: 05/01/28 00:03:24 ID:DFOv2G1/(1)調 AAS
民営化反対の抗弁に絶好だな。
161: 05/01/28 00:06:25 ID:g2X+Cd+K(1)調 AAS
>>158
正直なところ、「○×小学校体育館避難所・南12 △□▽◇様」
とか、「〜町〜番地1−2−3 〜公園 ○×▽□様」
というのは受けとる側はうれしいような落ち込むような複雑な気分。
届くんだなあ・・・
162: 05/01/28 00:14:48 ID:ld46Nqnx(1)調 AAS
>>158
ガンガレよ
期待してるぞ
163: 05/01/28 00:26:14 ID:PKjhm1rq(1)調 AAS
ID:RwO8eI/8 士ね
164: 05/01/28 00:32:24 ID:WTYqYxYT(1/2)調 AAS
ちがうんだ。
菊池桃子だよ、やっぱり。
165: 05/01/28 08:39:51 ID:BlX+wpGE(1)調 AAS
ローソンで防災用品買った人、報告ください。
機械に商品名だけ出されても、内容が分からないので買うのをためらってます。特に簡易トイレは、小さい携帯用のなのかゴミ箱状のやつなのかによって全く違うわけで。
そもそもローソンで受け取りなんでしょうか?それとも、輸送?
166: 05/01/28 09:19:23 ID:S49hDMfs(1/2)調 AAS
?
ああ、Loppiの話か。
外部リンク[cfm]:www.at-lawson.com
167: 05/01/28 09:27:22 ID:S49hDMfs(2/2)調 AAS
提携メーカーはレスキューナウ。Web上でも単品で買える。
外部リンク[html]:shop.rescuenow.net
まあ、オリジナル商品のやつは買った人でないと使用感はわからんなあ。
168(1): 05/01/28 11:01:33 ID:VBSFEH51(1)調 AAS
・マジックライス×2袋(えびピラフ・しそわかめご飯×各1袋)
・保存水(純水)×2本
・セーフティ・ライト(発光色:ハイ・イエロー)×2
・大、小便用簡易トイレ×1個
・ウイルス不活化「ガーディVマスク」×1枚
・アルミックシート×1枚
で、2980円って高くね?
169: ニュース速報+ 05/01/28 11:22:21 ID:r7YlkGZg(1/4)調 AAS
>>168 軽く検証してみた
・マジックライス×2袋(えびピラフ・しそわかめご飯×各1袋) 350円×2
・保存水(純水)×2本 150円×2
・セーフティ・ライト(発光色:ハイ・イエロー)×2 100円×2
・大、小便用簡易トイレ×1個 450円
・ウイルス不活化「ガーディVマスク」×1枚 200円
・アルミックシート×1枚 800円
合計2650円くらい
アルミシートの値段にもよるが
まぁこんなもんといえばこんなもんな気がするが。
170: ニュース速報+ 05/01/28 11:31:20 ID:r7YlkGZg(2/4)調 AAS
マスクは1枚では売ってないかもだし、(5枚セットとか)
ケミカルライトはダイソーの100円の方が異常だから
それらをそろえる手間を考えたら、まぁ、350円の誤差は、誤差と考えていい範囲だと思うよ。
171: 05/01/28 11:56:48 ID:rEvT1M78(1)調 AA×
外部リンク:shinkoyama.ciao.jp
172(1): 05/01/28 12:06:38 ID:JMNno8Fn(1/2)調 AAS
よくある非常用工具セット見ていて疑問に思ったんだけれど、
バール、ノコギリ、ジャッキ、ロープは判るんだけど、
大型のハンマーってどう使ったんだろう?
小型のもので良いような気がするんだけれど。
173(1): 05/01/28 12:19:35 ID:DaReHCMQ(1)調 AAS
コンクリなんかを叩き割るんじゃ無い?
174(2): ニュース速報+ 05/01/28 12:26:36 ID:r7YlkGZg(3/4)調 AAS
>>172
壁を砕いて脱出
アックスの方がいい気もするが、アックスだと刺さって抜けないこともあるかもだから
ハンマーもいいのかもしれない。
175(1): 05/01/28 13:19:14 ID:JMNno8Fn(2/2)調 AAS
>>173-174
なるほど、そういう事だったんですね。
ガラスを想定していたので小型ハンマーの方がいいかと思ってました。
うちはダンベルやバーベルが山ほどあるから、そっちで代用できるかな?
176: 05/01/28 14:07:12 ID:9KkkoPb+(1)調 AAS
どのくらい大型なのかによって違うと思うが。
でもまあ鈍器用途だろうな…。壁なりドアなり杭なり
バールは細くてうまく殴れないし。
177(1): 05/01/28 14:25:37 ID:4a0nZ5e+(1)調 AAS
>>174
壁は壊さないほうがいいと思うが
とっくに崩壊してるならともかく
178: ニュース速報+ 05/01/28 14:51:33 ID:r7YlkGZg(4/4)調 AAS
>>177
ドアが開かずに火が迫ってるときの場合だよ。
何もなしに壁をぶち抜きはしないって。
179: 05/01/28 16:07:41 ID:mpdeygDR(1)調 AAS
大きい小さいの基準が分からないが、枠に食い込んだ玄関ドアを開けるために、バールを使うが
その際にバールをドアと枠の間に叩き込むのに使うんだと思う。
ハンマーヘッドが軽いと弾かれて入らない、バールのサイズにもよるけど500gは欲しいかな。
鉄筋コンクリートの壁を、ハンマーで砕いて脱出できるだけの穴を開けるのはプロレスラーでも
無理、コンクリートを砕いても鉄筋が切れん。
素人が壁を開けて脱出する事は考えないほうがいい、時間の無駄。>>175の言う通りガラスを割っ
たほうが早い。
180: 05/01/28 16:20:01 ID:saaomySQ(1)調 AAS
もまいら、「バール」じゃなくて「バールのようなもの」ですよ?
181: 05/01/28 16:26:31 ID:s4GXUynZ(1/2)調 AAS
鉄筋コンクリートだとわかっている壁をぶち抜く猛者はおらん。
鉄筋が入ってないような壁を割るのに使う。
ただ、壁材の破壊というのは一度やってみるとわかるがとても辛い。
災害直後の緊急時に、人が通れるだけの穴を火災や崩壊の時限内に
適切な方角に向けて適切にぶち抜ける人間は神だ。
182(1): 05/01/28 17:28:47 ID:EtmtcLSd(1)調 AAS
倒壊した木造家屋の下から要救助者を助け出すために
柱や梁のほぞを抜くときに使うとか?
カケヤのほうがいいかな?
183: 05/01/28 18:04:13 ID:s4GXUynZ(2/2)調 AAS
>>182
小さいげんのうよりは大きいハンマーのほうが
いろいろ便利だろう、というので用意されてることが多いと思う。
特定の用途向けではないんでないかい。使えそうなときに使ったらええ。
184: 05/01/28 22:04:23 ID:WTYqYxYT(2/2)調 AAS
浜丘麻矢でした。。。。。。
185: 05/01/29 01:28:48 ID:GvX+B2ea(1)調 AAS
以前にカケヤ使ったことがありますが、とても素人では扱いきれる物ではありませんでした。
遠心力が付くのは良いんですが、そのせいで腰を痛めることも。
やはり中〜小型の鉄製(?)のハンマーや、50〜90センチくらいの「バールのようなもの」
を準備した方がいいと思います。
カケヤは、狭いところでは振り回し辛いでしょうね。
186: 05/01/29 13:24:24 ID:xApxZDdA(1)調 AAS
郵子1号。
187: 05/01/29 22:27:33 ID:JyXKLFsW(1)調 AAS
大ハンマーなら鉄扉以外なら破壊できるな。カケヤはモノを壊すんでなく、壊
さないように打つときに使う。頭でっかちなので、堅い平面に打ち付けると首
が折れるかも。
どっちみち女性や子供、年寄りには難しい。
バールでこじこじするのが一番イイ。
188(2): 05/01/30 00:31:54 ID:4z8ZkR3g(1/27)調 AAS
100円ショップで売ってる、パンを入れるためのタッパ、あれ
水を保存するのに結構便利だってことがわかったよ。
ポリバケツを洗浄して、その中にタッパを入れて、水を汲めば、
空気が入らない。2リットルのペットボトルだと、高さがあるため
バケツが小さいと水没しないんだよね・・・・中身を飲み終わった
ペットボトルに水をつめるより、タッパをつかったほうが、
空気が入らないのでよさげです。
189(2): 05/01/30 01:16:32 ID:GhnzYSbP(1)調 AAS
サトウのごはん系の食品は大丈夫なのか?
やっぱアルファ米を用意しといたほうがいいかな?
190: 05/01/30 01:23:41 ID:M2i9m58A(1)調 AAS
>>188
水のペットボトルを買ってきて開封せずに保存する方がいいと思います。
191: 05/01/30 01:29:07 ID:WCPKEkGx(1/2)調 AAS
>>189
うちは定期的に入れ替えてますよ。
そのままでも一応は水を消費せずに食べられますし。
庭先にUVポリエチレンボックスに入れて保管してますが、昨年の夏は無事に切り抜けました。
ただ、賞味期限の問題から4ヶ月に一回は非常食入替のための消費シーズンがきますが。
水は温度変化がない所ですと、賞味期限を5年経過したものでもそのまま飲めました。
今2000年1月賞味期限の「森の水だより」を飲みつつカキコしてます。
192(2): 05/01/30 01:48:45 ID:V0c2mu8/(1/3)調 AAS
確かサトウのごはんは電子レンジとかいるよね?去年台風で停電した時そうだったような…。電気使えないと不便だよね。
193(2): 05/01/30 01:58:30 ID:b2ysJ6h6(1/9)調 AAS
アルファ米用意したが、カセットガスとコッヘルでご飯炊く練習もしてる。
必要な水の量が同程度で、食べられるまでの時間は炊いた方が早い。
おこげも美味くて、気に入った。
ってか、俺の場合、ガス料金払って都市ガス使い続けるより、
ディスカウントショップで安売りしてるカセットガスで飯作った方が
安上がりなことに気が付いた。
水をなるべく使わずにコッヘルを綺麗にする方法が確立できれば、
アルファ米じゃなくて米を利用しようかと思うんだが・・。
194: 05/01/30 02:01:00 ID:28Qq05LP(1/4)調 AAS
>>188
まあ、体験しないとわからんと思うので、
その水を半年とか1年とかしまっておいてみれ。
中身を飲み終わったペットボトルに詰めた水も同様。
>>189
モソモソ食べることはできる。が。おいしくはない。
消化にも悪い(ただし未調理物でおなかを壊すというレベルではない)。
ていうか実際にひとパック開けて食べてみればいいじゃん。
口に合うかどうかも瞬時に判明するぞ。
195: 05/01/30 02:01:03 ID:WCPKEkGx(2/2)調 AAS
>>192
サトウのご飯を暖めずにレトルトカレーぶっかけて食ってみましたが、
堅さはあるものの食べるのに問題ありませんでしたよ。
196(1): 05/01/30 02:04:23 ID:H749AXMk(1/2)調 AAS
>>193
むかーし、びーぱるって月刊誌のマンガで、
アルミホイルを飯ごうの内側に貼ってお米を炊くってのがあった。
それだときれいにするのが楽だから。
本棚のどっかにあると思うけど、どこやっちゃったかな。
御厨さと美さんか内山まもるさんの絵だったと思うけど。
197: 05/01/30 02:06:12 ID:V0c2mu8/(2/3)調 AAS
そうなんだ!無理なんだと思ってた…。情報サンクス☆
198(1): 05/01/30 02:08:32 ID:AGeFc5Rt(1)調 AAS
>>193
>コッヘルを綺麗にする方法が確立できれば
コッフェルにこだわるからいけないんだよぉ。
市販の安売りのテフロン加工の鍋を使えばいいじゃん。
取っ手が外せるティファールなんて、最善のブランドだと思うよ。
199: 05/01/30 02:22:02 ID:l2rbBdYo(1/2)調 AAS
バックパックで海外を彷徨ってたころは、手鍋で米を炊くのが普通
だったな。2〜3回失敗したら、火加減とか水加減も身に付くし。
200(1): 05/01/30 02:25:00 ID:b2ysJ6h6(2/9)調 AAS
>>196
成る程、アルミホイルか・・。
>>198
1合程度の飯炊きに普通の鍋は向かない
と思う。対流ができる程度の深さが無いと
上手く炊けない。
一度に大量の米を炊くことになっちまう
と困る。炊いた飯を腐敗する前に食べ
きれなきゃ米、水、燃料の無駄だ。
ティファールって、直径10センチくらい
の奴あるの?
201(1): 05/01/30 02:31:40 ID:28Qq05LP(2/4)調 AAS
ミルクパンなら炊けないかな。
というか別にティファールでなくてもテフロン加工の深型パンならいいわけで。
携帯性に難ありかな?
202(1): 05/01/30 02:35:32 ID:l2rbBdYo(2/2)調 AAS
いざとなったら空き缶で米が炊けるさ。(w
外部リンク:blog.goo.ne.jp
203: 05/01/30 02:40:40 ID:H749AXMk(2/2)調 AAS
>>200
去年、コストコでティファールのキャンプ用セットを見た。
欲しかったけどアルミのやつを持っているので断念したけど、
10センチちょいくらいのがあったように思う。
けど、やっぱ重いよ。
204: 05/01/30 02:43:36 ID:b2ysJ6h6(3/9)調 AAS
>>201
俺のスキルでもミルクパンは炊けそうだが、フタ
が欲しい。
ってか普段ミルクパンなんか使わんぞ?
新しく買うくらいならテフロン加工のクッカー探すよ・・。
普通の鍋買うならル・クルーゼのココットロンドが欲しい
が、そんな重いもん持ち出すくらいなら水をもっと持ちたい。
205(2): 05/01/30 02:45:27 ID:28Qq05LP(3/4)調 AAS
いやそんなこと言ったらジップロック袋でのビニール袋炊飯が最強で…
お湯を沸かせる設備さえあればお湯の水質や鍋の汚れを気にせずにすむし…
206: 05/01/30 02:47:58 ID:28Qq05LP(4/4)調 AAS
ん、>>205は>>202宛。
それだけのためにテフロンとかの普通の鍋を
新規に購入するのがアホらしいという点は同意。
焦げ付かない直火炊飯鍋自体は存在するしね。
207: 05/01/30 02:54:23 ID:XJ9MhF9P(1/2)調 AAS
キャンプ用品のなべを使えば?
208: 05/01/30 03:10:00 ID:b2ysJ6h6(4/9)調 AAS
えっと、話がふくらみ杉だな。
俺としては米はせいぜい2.5合分くらい、
使う水も500cc程度を2回に分けて炊飯
しようと思ってるだけなんだ。
アルファ米200グラムを戻すのに220cc
の水が要るが、これは炊飯と変わらない。
時間は炊飯の方が早く、味も良い。
コッヘルを洗う水が勿体無いと思ったの
だが、間にラーメンでも挟んで鍋洗いを
兼ねるくらいで充分かと思えてきた。
209(1): 05/01/30 03:12:32 ID:RakY/y1i(1)調 AAS
忍者は濡れ手ぬぐいの中に濡れ米を入れて
たき火の下に埋めて焚いていた、という。
どこかの番組で靴下に入れて実験してましたが、
却下ですね...おじゃまいたしました。
210: 05/01/30 08:01:39 ID:kuxEGae/(1)調 AAS
>>209
曲者め!
出合え出合え!
211(1): 05/01/30 10:15:05 ID:U6tezBQJ(1/2)調 AAS
少し戻って済まんが、
>>192
サトウのごはんに限らず、大抵のレトルトパックの食品は湯にぶっ込めばおk。
少し時間を長めにぐつぐつ煮ると(゚д゚)ウマー
で、米+水を入れた袋で同じ事をすると>>205の「湯煎焚き」になる。
缶詰を温める時も、火にかけるより湯で煮る方がベター。
パッキングされてる食材に対して「煮る」は、ある意味万能調理法。
212(1): 05/01/30 11:44:32 ID:cTdjhWao(1)調 AAS
>>211
その「湯煎焚き」ってやつ、試した勇者はいる?
ビニールが微量に溶けこんだりとか、もろ穴あいたりとかしないのか?
213: 05/01/30 11:50:41 ID:g+TC5Mtq(1)調 AAS
>>212
旧日本陸軍が”湯煎だき”を実用していたようだが、
そこではセロハンの袋でやっていたな。
高熱に強いポリ袋を使用すればよいと思われ。
耐熱温度とかは、普通袋に書いてあるし。
214: 05/01/30 11:59:36 ID:U6tezBQJ(2/2)調 AAS
チャック付きポリ袋(ジップロックとか)だったら出来ると思う。
不安な人は念の為に「冷凍食品用」を使えば、素材が厚手で丈夫。
更に「電子レンジ対応」なんて書かれてれば、耐熱性も十分だろう。
215: 05/01/30 12:01:31 ID:vMxartrD(1)調 AAS
10年前の今頃はまだ避難所でした。
当時水が貴重でレトルト製品は飯ごうなどにいれて直火で暖めました。
後、車にあるジャッキは倒壊した家屋から救助する時に役に立ちました。
だから車を買い換える時にはジャッキははずしておいてます。
でも、それでも助けれない方もいました。
みなさん、ありがとう。
216: M7.7 05/01/30 12:12:09 ID:ZzK1jWcz(1)調 AAS
外部リンク:bbs1.fc2.com
専門家?が、掲示板で一般人にコウギしてくれるところ発見です。
本当の地震予知につながれば良いですね。
217(1): 05/01/30 12:25:40 ID:XJ9MhF9P(2/2)調 AAS
ジップロックの耐熱温度は140℃
鍋の内側に接触するとダメなので、金属ザルなどに入れて煮れば問題なし
218: 05/01/30 13:05:05 ID:V0c2mu8/(3/3)調 AAS
211
へぇーΣ(゚д゚)食べればよかった…。
色々教えてもらえたからいつか活用したいと思いまつ☆
219: 05/01/30 13:21:21 ID:b2ysJ6h6(5/9)調 AAS
>>217
米、水、鍋コンロの他に、茹でるための水と金属ザルが要るのか?
鍋もその分余裕が要るな。
メリットは鍋を洗わなくて良いってことか。
・・こういうのって水と燃料が豊富にあるとか、ご飯炊きつつ鍋の
湯を味噌汁に変えてゆくみたいな合わせ技を使うとかしないと
意味ないんじゃねぇの?
220(1): 05/01/30 14:39:59 ID:3M+PlHW9(1)調 AAS
ネットの防災グッズショップで、”湯煎だき”用の袋みたよ。
米と水を入れた袋を20分位茹でて炊き上がるってものだった。
お湯沸かし続ける時間を考えると、一人・二人暮しだとコスパ悪くないか?
ちなみに、中越被災者の知り合いがいるが、自宅の電気もガスもしばらく
止まっていたため、知人の家に米・炊飯器持参して炊かせてもらったそうな。
ガスのストックがあっても、長時間の調理をするのは抵抗あるみたい。
221: 05/01/30 15:49:10 ID:4z8ZkR3g(2/27)調 AAS
ちょっと聞いてくれよ。
某ネットショップで、炊飯のできるシートていうのを買ったんだよ。
そしたら、送られてきたのが、ごくふつーーーーーーーーーーーーの
チャック付きポリ袋。なんじゃこれ?って感じ。
もしかすると、100円ショップのとは素材がちがうのかも。
たとえば、食品衛生法を考慮した材質だとか、あとは耐熱性だとか。
だから、見た目が同じだからといって、安いチャック付きポリ袋と
同機能だと判断するのは危険。
ただなぁ・・・・もし同じだったら、ばかばかしいぞ。
222: 05/01/30 15:52:13 ID:4z8ZkR3g(3/27)調 AAS
ごめん。バカバカしい。。。。。。。とは書いたが。
普段日用品ではなかった。あくまでも、災害が発生したとき
1、2週間しのぐためのグッズでした。
コストも、1000円くらい。100円と1000円では確かに
違うが、大家族持ってる人でなく、独身の人だったら、これ
以上出費の差に悩む必要はないから、悩んでる時間がもったいない。
早く買ったほうがいいかも・・・・・
223: 05/01/30 15:57:27 ID:4z8ZkR3g(4/27)調 AAS
100円ショップで防災グッズを揃えるというアイディアは
結構昔からあるんだけど、実際に使って比較してから買うべきです
ね。たとえば、輪ゴムとか、ポリ袋とか、トイレットペーパーとか、
包帯・滅菌パッドとかは、確かに使ってみてスーパーのものと
遜色ないから、安くていいし、お勧め。でも、工具類とか強度や
耐久性を要求するものは、やっぱり安かろう、悪かろう、ですよ。
なんせ、プラスティックなどの材質の強度自体が違うから・・・。
電池も、市販のものと比較して早く消耗したり、液漏れを
する恐れがある(使ったことがないのでわからない)。命に
関わる装備に100円ショップで揃えるのは、あまりにもリスクが
高いと思います。
224: 05/01/30 16:03:12 ID:4z8ZkR3g(5/27)調 AAS
ただし、防災用品は何箇所かに備蓄しなくてはいかず、コストが
結構かかる。よって、サブの備蓄品は、100円ショップのもので
代用する、というのは、アリです。
ワタシの場合は、よくアウトドアにでかけるし、家の駐車場は
屋外にあって、地震で破壊される可能性はほとんどないので、
メインの装備はクルマです。万一の為に自宅にも2箇所配置して
いますが、ラジオなど値段の張るものは、100円ショップの
格安のものを念のため2個(AMとFM)用意してあります。
無いよりも全然マシですから。
225: 05/01/30 16:27:30 ID:b2ysJ6h6(6/9)調 AAS
>>220
素直に炊けば、沸騰させて7〜8分で極弱火か火を止められる
ことを考えると、燃料と水の無駄にしか思えん・・。
226: 05/01/30 16:32:05 ID:b2ysJ6h6(7/9)調 AAS
間違った。
「強火で7〜8分、沸騰したら極弱火か火を止められる」
だった。
なんつーか、ガスの消費は湯煎炊飯の半分くらいで済みそうな
気がする。
227: 05/01/30 16:45:34 ID:4z8ZkR3g(6/27)調 AAS
ボクは電子ポットは持ってないけど、その代わり、
電磁調理器と、電子レンジ持ってる。
コップ1パイのコーヒー沸かすのだったら、電子レンジが
一番てっとりばやい。2分で確実に沸きます。
ラーメン作るは、電磁調理器で全然ok。
ガスは滅多に使わないが、備蓄用としてカセットガス20本を
用意。20日分ね。 カセットガス、電磁調理器、電子レンジ
(オーブンは普通は不要)は非常に便利だよ。あと、お湯を
保存するためのジャーも。
228: 05/01/30 16:47:49 ID:M0Itdtas(1)調 AAS
素朴な疑問というか……被災時に電子レンジが動くの?
229: 05/01/30 16:56:36 ID:4z8ZkR3g(7/27)調 AAS
動く場合もあるでしょう、ということ。
電気は早く復旧するみたいだし。
自宅が崩壊して避難所生活するときも、たとえば電磁調理器
1個あれば、レトルト食品が食べられる。コンセント数は限られる
ので、交代で使用することになるだろうから、保温ジャーは必須だと
思う。たとえば、お湯をレンジで沸かしてもらってジャーにいれれば、
少しぬるくはなるが、カップラーメンも食べられるでしょう。
230: 05/01/30 17:05:01 ID:4z8ZkR3g(8/27)調 AA×
231: 05/01/30 17:09:17 ID:4z8ZkR3g(9/27)調 AAS
あ、あとコンロやジャー、調理器には、所有者の名前を
書いておいたほうがいいよ。避難所で使うこともあるから。
その際、できるだけ目立つようにしたほうがいい。避難グッズ
を入れるリュックもそう。ハデハデで目立ったほうがいい。
雨の日、カサの盗難があるが、盗まれるのは、目立たないもの
らしい。盗む人の心理からすると、沢山ある中から目立つものを
わざわざ選択することはありえない。これ重要よ。
232: 05/01/30 17:10:49 ID:4z8ZkR3g(10/27)調 AAS
電子ジャーなんかは、黄色のビニールテープでぐるぐる
巻きにしておくといいよ。ヒジョーーーに目立つから。
233: 05/01/30 17:12:19 ID:zZFKll7F(1)調 AAS
今日は4z8ZkR3gか。
234: http:// west56-p62.eaccess.hi-ho.ne.jp.2ch.net/ [hight] 05/01/30 17:13:41 ID:iL9wyLRe(1)調 AAS
guest guest
235: 05/01/30 17:16:02 ID:UnieP/+t(1)調 AAS
そうかな?
人にもよるけど、カサさしてて恥ずかしくないものをって思うから
あたしなら、一番綺麗で高そうなのを持っていくw
あと、雨さえしのげればって人には、一番手短なもの持っていくから
目立つ、目立たないとか関係ないと思うけど
236(1): 05/01/30 17:23:19 ID:4z8ZkR3g(11/27)調 AAS
高そうなの、イコール目立つもの、ではないぞ。
たとえば、盗んだものをこっそり人に見つからない場所で使うっていう
話しなら別だ。だが、一見して誰々さんが使っているとわかるくらいに
目立つものをわざわざ盗んで、近くの場所で使う可能性は低いでしょう、
ということ。
電子ジャーってどこのメーカーも似たり寄ったりだし、バーゲン品だと
同じ製品を買う人も沢山います。極端な話し、蛍光シールペタペタ貼って
あるジャーを普段使っていれば、そのジャーを盗んで同じ体育館の
避難所で使うことは、工夫が必要です。盗むターゲットはいくらでも
あるのだから、その中からわざわざリスクの高いものを選ぶ必然性は
ないわけです。
237: 05/01/30 17:23:39 ID:b2ysJ6h6(8/9)調 AAS
カセットガス20本は凄いな。
俺だと、1本で3日は楽勝でもつから、ええと・・2ヶ月分の燃料だ。
でも、賃貸マンソンだからあとは車くらいしか置き場が無いし、
夏場は無理だな・・・。
238: 05/01/30 17:24:32 ID:4z8ZkR3g(12/27)調 AAS
>今日は4z8ZkR3gか。
意味不明。
239: 05/01/30 17:28:48 ID:4z8ZkR3g(13/27)調 AAS
カセットガス1本で、中火で40分はもつことを確認しています。
カセットの中身はまだ残ってるので、実際には1時間くらいは
大丈夫かな。カセットガスって、調理するだけではないでしょう?
ほら、都市ガスや電気が止まって、暖房がきかなくなったとき、
明け方の寒さをしのぐためにも使います。カセットガスに、
メッシュの銅のアミをかけて弱火で暖めれば、簡易の
遠赤外線ヒーターにもなります。
240: 05/01/30 17:32:15 ID:kpqM34Jc(1/4)調 AAS
>>236
あんたバカ?
高そうなの、イコール目立つものなんかゆってないじゃん。
あんたが目立たないの持っていくって書いてるから
あたしは、綺麗で高そうなの持っていくって書いたのよ。
目立たないものを持っていくとは限らないってこと。
おばちゃんとか厚かましいし自分さえよければって思うから関係ないよ。
これわたしのよって言われたらおしまいだもんね。
一番いいのはカサに名前書いといたらいいんじゃない?
お金ならまだしも、体育館で盗んだジャーなんか使う人いないって・・
変な知識 ひけらかしてんじゃないわよ。ばかじゃないの
241: 05/01/30 17:33:14 ID:4z8ZkR3g(14/27)調 AAS
今は冬場なんで車に積んでokだけど、春になったら危険だよ。
クルマの中って高温になりやすいし・・・・・
今は一応、加熱しないように、ペットボトル保存水と一緒に
保温バッグの中に入れて保存していますけどね。
まあ、春になったら、固形燃料か登山用のガスヒーターに
変えようかなと思っています。
242: 05/01/30 17:34:24 ID:kpqM34Jc(2/4)調 AAS
盗まれることばっかり想定してやな感じ。
243: 05/01/30 17:34:46 ID:4z8ZkR3g(15/27)調 AAS
>>240
以下略
244: 05/01/30 17:38:37 ID:4z8ZkR3g(16/27)調 AAS
>(1) 盗まれることばっかり想定して
>
> (2) やな感じ。
(1)は、一部主観が入っていますね。「ばっかり」と。
正しくは、「盗まれることを想定する」です。
yes,です。そのとおりです。
(2)(1)の「ばっかり」および(2)の「いやな感じ」は
個人の主観に基づくものです。災害時にあって、
イヤとかそれは好ましくないとかすべきではないとか
人の道にはずれたとか、信じられないとか、関係ありません。
現に、自転車が速攻で盗まれます。ワイヤー切られて。
245(1): 05/01/30 17:40:22 ID:4z8ZkR3g(17/27)調 AAS
災害時では、
盗むほうは悪くありません(善悪は、裁かれて初めて意味をもつ。
非常下でそれが徹底されますか?)
盗まれるほうが悪いんです。
246: 05/01/30 17:42:28 ID:kpqM34Jc(3/4)調 AAS
もうあんたの講釈はいいから、もっと役立つこと書きなさいよ。
そろそろ、あんたの連続投稿もうざがれるわよ。
247: 05/01/30 17:43:38 ID:4z8ZkR3g(18/27)調 AAS
訂正。悪いとか良いとかではなく(言ったところで意味がない)、
「盗まれる」という、リスクが実際にある、という事実に
どう我々が事前に対応するか?という問題です。
248: 05/01/30 17:44:48 ID:kpqM34Jc(4/4)調 AAS
ちょっと! 奥さんききました?
災害時では、盗むほうは悪くありません
盗まれるほうが悪いんです。
災害時では、盗むほうは悪くありません
盗まれるほうが悪いんです。
災害時では、盗むほうは悪くありません
盗まれるほうが悪いんです。
災害時では、盗むほうは悪くありません
盗まれるほうが悪いんです。
ですって。
>>245と同じ避難所にはなりたくないですわね
249: 05/01/30 17:48:30 ID:YbcxR1Lb(1)調 AAS
みんな華麗に大人のスルーをしようよ。
250: 05/01/30 17:49:49 ID:4z8ZkR3g(19/27)調 AAS
じゃあ、役立つかどうかわからんが、ひとつ。
防災備蓄の中にロープを、っていう本が結構あるようだけど、
この前の震災では、素人がロープをつかいこなせず、持っていても
意味が少なかったそうです。
つまり、普段使い慣れていないものをいくら備蓄してもしょうがない
ということです。
一方、結構役に立ったのが、自転車やバイク用のゴムバンドらしい。
これ結構丈夫で、荷物をまとめるときにゆるまず、便利だった
そうです。ロープワークができなくてもそれなりにしばれますからね。
100円ショップで何本か買って、車と自宅に持っておくといいと
思います。これがあればロープは不要とは思いません。ロープは
ロープで、使える人は持っておくべきでしょうけどね。
251: 05/01/30 17:52:21 ID:czBfki4h(1/4)調 AAS
自分の持ち物には名前を書きましょうね。
はい、おしまい。
252: 05/01/30 17:56:49 ID:4z8ZkR3g(20/27)調 AAS
>>248
このスレッドの本質ではないので、あまり言いたくはない。
私だって貴方の思っているほど、鬼畜ではありません。
ちなみに、生まれて一度も万引きもないし(今の学生は結構
するみたいですが)、人のものを盗みたいとも思いません。
ですが、非常下という特殊な状況を想定してそれに備えることは
大変重要です。失礼ながら、災害時を考慮した備えをする際に、
「良い・悪い」という概念を持ち出すことは、プラスには絶対に
なりません。無論、災害時に外国とくらべて暴動が少なかった
(比較上、皆無に近い件数だったとか)のは、日本人のモラルが
あったからです。でも、それはそれ。サバイバルですから、
基本的に弱肉強食になるので、あまりキモチがいいことではないの
ですが、「盗まれる自分が悪い」という発想で、対応策を
検討することをお勧めします。
248さんのお気持ちはよーーーーくわかりますよ。
253: 05/01/30 18:10:08 ID:VhCeu2Sl(1)調 AAS
盗まれた人が不快に思うなら盗むことは悪い で収まる希ガス。
254: 05/01/30 18:16:13 ID:4z8ZkR3g(21/27)調 AAS
ボクの装備が盗まれた。
ID:kpqM34Jc さんが「あらやだ、盗んだ人だれ?悪い火とですよね〜」
とポツンと一言。
だからなんだんだっていうこと。じゃあID:kpqM34Jcさん、盗まれたものを
今ここに返してみてくださいっていう話。私は今欲しいんだよ。
これがないと食事ができないんだ。盗んだ人がもし、災害が復旧した
半年後に捕まっても、ボクは嬉しくもなんともないんだ。
今すぐほしいんだよ。でないと、寒いし腹は減るしこまるんだよ。
盗んだ方の人間に対する感情は、盗まれた時点で、意味のないものとなる。
のこされたのは、「モノが無い」という現実だけである。
255: 05/01/30 18:20:20 ID:czBfki4h(2/4)調 AAS
ロープに限らず、道具は使い方を熟知しておかなくては無駄になりかねない。
無駄とまではいかなくとも、大変な時に不馴れで手間どるのは嫌なもの。
なので遊びがてらそれぞれ試し使いをしておいたほうがよい。
まぁ、当たり前の事ですけどね。
256: 05/01/30 18:20:45 ID:ZLUu6e1U(1)調 AAS
荒らしはスルー汁!
もし、その手の議論を真剣にしたければスレを立ててやってください。
スレ違いです!!
257(1): 05/01/30 18:39:00 ID:4z8ZkR3g(22/27)調 AAS
太陽熱って結構使えるらしい。
段ボールにアルミホイル貼って、いい加減に作ったパラボラモドキでも、
ソーラークッカーができるらしいね。温度も、沸騰はしないけども、
80度くらいまで達するんだそうです。ラーメンなら十分イケますし、
カセットガスを節約するための余熱として考えても利用価値はありそうです。
で、提案なんですが、持ち出し袋に入れておくペットボトルには、
あらかじめ油性インクで黒く塗っておく、っていうのはどうでしょうか?
もしくは、小さい黒いビニール袋(45リットルは結構あるが、
小さいのは意外と無い)を持っておくといいと思います。
冬場でも、車のダッシュボードの上にこいつをおいておくだけでも
結構あたたまるそうです。サバイバル関連の本に載っていました。
早速、天気の良い日に実験してみます。
258(1): 05/01/30 18:44:44 ID:4z8ZkR3g(23/27)調 AAS
誰か電気に詳しい人おしえてほしい。
水1リットルを沸騰させるのに必要な熱量はどのくらい?
その熱量を、ジュール熱としてオキシライド乾電池から取り出すとすると、
何本必要?
つまり、乾電池+ニクロム線でお湯が沸かせるか?っていう疑問なんだが。
それが、モーリアンヒートパックと同等のコストだったら・・・・・・・。
全然話しにならなかったら、すんません。
259: 05/01/30 19:17:01 ID:BjRfn6c5(1)調 AAS
ID:4z8ZkR3g は理科もわからないらしいなw
260: 05/01/30 19:22:38 ID:b2ysJ6h6(9/9)調 AAS
>>258
1ccの水を1度上げる熱量=1iだから、1リットルの水を100℃上げる
には100kcalで済むはずだが、
公称3900kcal/h≒65kcal/minのガスバーナーで10分掛かる。
ロスを考えないと現実的な答えにならない。
温度条件と道具の熱容量を考えて拡散方程式立てて・・なんてやってるより
実験した方が早いし正確だよ。
けど、乾電池をエネルギー源とした加熱調理具が無い
ことを考えれば、直感で現実的じゃなさそうと思う。
261(1): 05/01/30 19:24:42 ID:czBfki4h(3/4)調 AAS
ラーメンどころか、うまくやれば目玉焼きだってできる。
小学校の理科の授業のテレビでもやってるね。
朝方の変な時間帯に再放送してるの見たよ。
小さくなくても黒いビニール袋は重宝する。
厚めの大きな物をワンパック入れておくと良いね。
手と頭を出す切れ目を入れれば簡易服になる。子どもがお遊戯で着ていた(笑)
なにも実験しなくても良いよ。わかりきった事ばかりだから。
まぁ、慣れるために楽しく遊んで試してみるのは良い事です。うん。
がんばってね。
ああ、油性のペンはとても役に立つ。自分の手にメモできるし、家の壁などに伝言するとかもできる。
既出だけどね。
262: 261 05/01/30 19:25:55 ID:czBfki4h(4/4)調 AAS
>>261は>>257あてね。
263: 05/01/30 19:49:53 ID:FoIv0VQF(1)調 AAS
米が入った小さい布袋をお湯に放り込むと一食分炊けるってのがあった。
糠は袋の穴から出ていくからとぐ必要もないんだって。
あと黒いごみ袋がまた売り出されるのが少し嬉しい。
汚物とか見えるとアレだし
264: 05/01/30 20:03:04 ID:4z8ZkR3g(24/27)調 AAS
45リットルのビニール袋を30個くらい、空気を膨らまして
そいつを一箇所に集めて束ねると、晴れた日ならば、気球に
なるんだよ。実際やってみたが、2時間程度、上空50mまで上昇
可能だった。すばらしいじゃないか。
265: 05/01/30 20:12:31 ID:CUOEoHwq(1)調 AAS
お前ら、ID:4z8ZkR3g の相手をするなよ。
小学生かよ・・・・・・。orz
266(1): 05/01/30 20:29:44 ID:4z8ZkR3g(25/27)調 AAS
>>263
じゃあ、ティーバッグでも代用可能?
267(1): 05/01/30 20:34:43 ID:4z8ZkR3g(26/27)調 AAS
1年間に偶然、黒いビニール袋が上昇する事例は、国内で
30件ほどだそうです。その一部は、太陽光線を反射して、
輝き、「UFO騒動」の原因となっているそうです。
日本ではそういう事例はないですが、アフリカでは、
ペットの猫がビニールの中で寝ていたところ、ビニール内部の
温度が上昇し、気球状態になり、100kmはなれた場所まで
移動した事例があります。「空を飛んだ猫」として、教科書にも
載っているので、ご存知の方も多いと思いますが。
スレッドの趣旨から外れてすみません。
268: 05/01/30 22:26:19 ID:oEJQ9Xgk(1)調 AAS
>>267
北には知られたくないな。
269: 05/01/30 22:39:04 ID:4z8ZkR3g(27/27)調 AAS
同意
270(1): 05/01/31 02:51:09 ID:P51Hzagy(1/2)調 AAS
車のトランクに備蓄してるかた、予備のキーはどうされてますか?
布団横の一次持ち出し袋には入れてあるんだけど、
持ち出せるのか不安。
271(2): 05/01/31 04:20:12 ID:2nPvtgX7(1/2)調 AAS
就寝時限定だけど、笛と一緒に首からさげてる。
272(1): 05/01/31 04:37:06 ID:P51Hzagy(2/2)調 AAS
>>271
ひもでさげて寝ると寝相によっては首しまったりしませんか?
273: 05/01/31 08:41:04 ID:Q/xmJB8t(1)調 AAS
寝相が心配だったら、首にかけるより
手首に巻いて上からリストバンドで固定が良いよ。
押しつぶされて手が動かない状況にならなければ・・・。
あと、夏は暑いかもしれない。
274: 05/01/31 11:13:43 ID:OvBaKUZV(1)調 AAS
ポケット付き腹巻き。
275: 05/01/31 13:13:35 ID:6R3foMMY(1)調 AAS
あせもできそう
276: 05/01/31 13:41:48 ID:7fDxvWpM(1/2)調 AAS
>>270
トランクの鍵を無くしたとき?
そんなもん、まずバールのようなものを手にしてだな
277: 05/01/31 13:46:14 ID:7fDxvWpM(2/2)調 AAS
で、鍵とか笛とかは手首ではなく足首に巻いて寝るといい。
冷え性の人は靴下のようなもの履いて寝たりするけど、
その上からなら巻きヒモの微妙な締め付け感も感じずに済む。
あの手の異物感は慣れないと寝れなくなるから注意。
なお、
「寝てるときに倒壊物で足を挟んで出られなかったらどうしよう」
とか無駄なことを考える人向けではない。
278: 271 05/01/31 16:49:53 ID:2nPvtgX7(2/2)調 AAS
>>272
寝相が悪くて紐が首に絡まったぐらいでは死なん!
はず。
279: 05/01/31 20:30:36 ID:y+bDr4oT(1)調 AAS
2001年6月が使用期限のホッカイロを使ってみた。
すごい暖かい。全然大丈夫みたい。
とりあえず報告まで。
280: 05/01/31 20:39:14 ID:YYpG0itd(1/2)調 AAS
へぇ〜 大切にとっといたんだね やっぱ物は大切にせなんね
〜糸冬〜
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 721 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.077s