[過去ログ] 【備えあれば】防災用品・非常食スレ13【憂いなし】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
333(1): 05/02/03 19:59:42 ID:gjr/fCSO(1)調 AAS
>事前に具と調味料を用意しておくのか
せめて塩としょうゆは欲しいよな。
そこでオイラは、非常持ち出しに登山用の粉末しょうゆを入れているわけだが。
334(1): 05/02/03 21:04:31 ID:47PJU7C1(1)調 AAS
昔学研の付録に
兵糧丸ってあった
335: 05/02/03 22:26:40 ID:60EjINpJ(1)調 AAS
>>334
それ作ったことある。
なんかきな粉ベースの甘いダンゴだった気がする。
336: 05/02/03 22:43:16 ID:L4t1pDMO(1)調 AAS
>>333
好みのふりかけ袋を入れとけという話はあったな。
337: 05/02/03 23:16:30 ID:1xsh8J6Y(1)調 AAS
ぬかくさいのが気になるんなら
無洗米にすればいいんじゃないの?
338: 05/02/03 23:22:37 ID:MO5xYlna(1/3)調 AAS
呆れた。
だいたい、調味料で味付けしようというレベルは、災害発生から
数日後、避難所であるていど落ち着いた生活になってからだよ。
1次持ち出し袋にいれるようなもんじゃないから。
次に来る東海地震や東京直下型震災は、こう言っちゃ誤解を
まねくだろうが、その被害というか深刻さは、ありえないくらい
楽観的に見て最低阪神大震災レベル、普通に考えれば死者数十万人
〜数百万人の国家レベルの甚大な災害だ。発生して数日間は、メシも
ノドを通らない(腹は減るが食う気がしない)状態だと思われる。
だから、ボクは、あえて1次持ち出し用には、ウイダーインゼリーの
ような流動食をメインにして、「むりやり食事をとる」方法にしている。
339: 05/02/03 23:28:55 ID:MO5xYlna(2/3)調 AAS
ウイダーインゼリーならば、リュックをしょいながら、
塵まみれ、ほこりまみれ、しかも避難のために歩きながら、
という劣悪な(普通食事する状態じゃないだろう?っていう環境下
でも)食事ができる点がいい。
衛生的な場所を確保し、リュックを下ろし、蓋をあけ、
綺麗な手を使ってカンズメをあけられる状況下が得られるかどうか。
アルファ米を調理するんでも、同様に、「食事のできる落ち着いた
環境」が必要になる。
340: 05/02/03 23:29:44 ID:J1ejomGV(1)調 AAS
今日バールのようなものを買ってきた
90abで1700円
取り敢えずオマイらが瓦礫の下に埋まってしまったら
俺を呼んでくれ
341: 05/02/03 23:46:16 ID:Y6q3T36r(1/2)調 AAS
なんで東海地震や東京直下型の備えなどしなければいけないんだ?
342: 05/02/03 23:48:03 ID:MO5xYlna(3/3)調 AAS
今度都市部に来る震災と呼べる地震は、恐らく震度5以上が確実な災害
だと思われる。東京周辺で、震度が3とか4の東南海地震というのは
考えにくいから。
家を耐震工事をするメリットは、「その瞬間(余震も含めて)圧死しない」
という1点のみである。すなわち、リフォームして震度7にあっても
ビクともしないようであればいいが、そうでなければ、圧死はしなくても、
家の半壊は免れない。つまり、かけたコストの大半は、圧死防止のみで
あり、住めるようにするための効果はあまり期待できない。
結局引越しをすることになる。よって、今度の震災が来たら、どうやって
その後の生活をするか、その手段とお金を用意しておく必要がある。
343: 05/02/03 23:51:29 ID:Y6q3T36r(2/2)調 AAS
だから、北海道に住んでいる俺が
なんで東海地震や東京直下型の備えなどしなければいけないんだ?
344: 05/02/03 23:53:17 ID:lI9dAtSF(1)調 AAS
ID:MO5xYlnaがどんな脳内想像で答を返すか楽しみだなー
345: 05/02/03 23:54:24 ID:Tzorx4D3(1)調 AAS
ID:MO5xYlna
いい加減にコテハンにしてくれないかな
346: 05/02/04 00:08:32 ID:rQVWUrxy(1/4)調 AAS
>いい加減にコテハンにしてくれないかな
はじめまして。今日からこちらに参加いたします。
347: 05/02/04 00:16:40 ID:chf7AlJe(1)調 AAS
「上から物を言う」
「〜である」・「〜必要がある」・「もはや〜は明白だ」・「〜は
免れ得ない」みたいな断定を使う。
でも言ってることは「みりおたのふぁんたじぃ」。
"愚民が"自衛隊"様"に従って一糸乱れず行動するってのに
エクスタシー感じるんかな?
ほんとコテハンにしてくんない?
348: ◆12at95.4iI 05/02/04 00:18:11 ID:vh3e2Qqz(1/3)調 AAS
食欲がでないだろうから、流動食の方でもいいだろうと思いますよ、私も。
怪我して動くのが結構つらいような状況でも、手が動かせたり、
ちょっとの助けで食べられるし。
災害後に必ず五体満足で動けるという想定は、ちょっと甘いと思う。
349: ◆12at95.4iI 05/02/04 00:19:04 ID:vh3e2Qqz(2/3)調 AAS
ちなみに、私はやせの大食いなので、カロリーの高い具沢山のコーンスープが主体です。
350: 05/02/04 00:24:30 ID:C4PNvPQf(1)調 AAS
えーとさ、誰も「一次持ち出し品に米と調味料を入れる」なんて話してないから。
351: ◆12at95.4iI 05/02/04 00:28:35 ID:vh3e2Qqz(3/3)調 AA×
352(1): 05/02/04 00:33:28 ID:rQVWUrxy(2/4)調 AAS
>災害後に必ず五体満足で動けるという想定は、ちょっと甘いと思う。
恐れ入りました。まさにそのとおりだと思います。
指一本ガラスで切っただけでも、またちょっとヤケドをした場合でも、
火を使った複雑な工程が必要な調理はむずかしいだろうし。。。。
ゼリーだと、噛みごたえがないので、満腹感が得られても、
食った気があまりしないです。量も大切だけども、食事をしたという
確かに記憶感っていうのも重要かと。
だから、2次避難袋には米のように食感があるような食事を中心に
したほうがいいと思います。ですが、一時避難袋には、とにかく、
重度の精神的ショックを受けても、正常な判断を下すために、
脳が働けるよう、食事を摂取しないといけないので、確実にそれが
できる、ゼリーを中心にしているというわけです。
353: 05/02/04 00:42:56 ID:F9Li6Pv4(1)調 AAS
またゼリー厨が暴れてるな。
どうしてそこまでゼリーに執着するのだろか・・・
354: 05/02/04 00:45:36 ID:rQVWUrxy(3/4)調 AAS
岡本なんで。
355: 05/02/04 00:48:41 ID:zmZOSUnV(1)調 AAS
壮絶ツマンネ。(´・ω・`)
356(1): 05/02/04 08:53:43 ID:c5JepCcy(1/2)調 AAS
気を落ち着けるために、紛らわせるために
ガムのボトルを入れています。
357: 309 05/02/04 09:13:25 ID:37fHtEOD(1)調 AAS
>>329
鍋は使用後洗わないとダメなレベルです。
たくさん炊く時、水加減間違えると焦げついちゃいそうですし。
二度目だとフチから焦げそう。
うちもゼリーとか用意してます。
でも自宅で交通が復帰するまでなんとか待つなら
米も必要かと思うんですよね。(避難所でも)
ゼリーだけじゃ子供とか食べなくなるだろうし。
ガムも精神安定にいいみたいだし、歯の健康のためにもいいですね。いれとこ。
358(1): 05/02/04 11:24:11 ID:Gx3g5gfg(1)調 AAS
>>356
↓?
外部リンク[html]:www.sunstar.com
359: 05/02/04 11:34:57 ID:c5JepCcy(2/2)調 AAS
>>358
ちゃうちゃう^^)
我が家はクロレッツXPです。
長いこと甘みが持続するし、1ボトル100個くらい入っているので
軽いわりに長持ち、安心するかなーと。
ただし、ある種の人口甘味料を使用してありますので
食べ過ぎると人によってはお腹がゆるくなることがあります。
自分に合うかどうか試してから御準備ください。
逆に、災害時にあまりトイレに行かなくて済むように気をつけていると
便秘になってしまう人も多いようなので、
そんなときは沢山食べると効くかもね。試したことないけど。
360: 05/02/04 21:27:35 ID:VZdRcQmm(1)調 AAS
>>352
>ゼリーだと、噛みごたえがないので、満腹感が得られても、
>食った気があまりしないです。量も大切だけども、食事をしたという
>確かに記憶感っていうのも重要かと。
乾パンが固いのは”物を食べたんだ”という気分を出すためだと言う話。
乾パンの研究をしていた人の本に書いてあった。
ちなみに乾パンが薄味なのは、長期間食べても飽きさせない為なんだとか。
361: 05/02/04 21:54:21 ID:aXfNUhyy(1)調 AAS
まぁゼリーは全然食事じゃないけどな。
362: 05/02/04 22:48:08 ID:rQVWUrxy(4/4)調 AAS
>>360
なるほど。でも、飽きないという点では、ご飯に勝るものはないと思う
んだが・・・・・カンパンではなく、乾飯っていうのがあれば最高。
363: 05/02/04 22:53:18 ID:woslVFFL(1)調 AAS
水と砂糖と塩があれば死なないよ。
いいじゃないか死ななければ。
なんで非常時に人並みの生活したがるかな。
364: 05/02/04 23:53:46 ID:yen8CmCd(1)調 AAS
マグネシウムとアミノ酸も
365: 05/02/04 23:55:55 ID:7LNZDDT6(1)調 AAS
ゼリーがいい人はゼリーを用意する
乾パンがいい人は乾パンを用意する
やっぱり米を食いたい人は米を用意する
でいいだろ。
なんで他人の備蓄に文句つけたがるかな
366: 05/02/05 00:49:18 ID:mM1fHbDG(1)調 AAS
↑確かにそうだね
じゃああたしはカントリーマァムを用意しよう
367: 05/02/05 00:51:14 ID:cs0JdKIr(1/2)調 AAS
俺はスニッカーズの箱買いだ。
ヘーゼルナッツがお気に入り。
夏場は注意しないと、くたくたになってるけどな。
368: 05/02/05 01:02:35 ID:22wBoTcK(1)調 AAS
私は缶リッツ!
1次避難リュックに入ってる食料は「箱リッツ+水」。
2時避難用品は「水と缶リッツ(と毛布衣類日用品)」のコンテナを3セット用意して
庭に分散させて置いてるよ。
369(1): 05/02/05 01:33:24 ID:cs0JdKIr(2/2)調 AAS
リッツはふつーにうまくて、普段から食べてしまうんで俺的には
ダメ。(w
370: 05/02/05 02:49:24 ID:psW54HFR(1/2)調 AAS
>>369
同じような考え方してて、カロリーメイト程度の味ならうまい
うまいと食ってしまうことはなかろうと思って非常食にしたんだが、
腹減ったときに手が出てしまい、気が付いたらカロリーメイト
大好きになってうまいうまいと食うようになってしまった。
371: 05/02/05 06:50:25 ID:RbXJNOo0(1)調 AAS
カロメってすごくうまいとはまるで思わんのだが妙に中毒性(笑)あるよな。
漏れも一時期備蓄品に買って、ハマっちまったよ……今はなんとか離れたが。
372: [age] 05/02/05 09:54:20 ID:2wc/02cB(1)調 AAS
自分は干し餅を田舎から送ってもらい、備蓄や山歩きの食料の一つにしてる
少し火にあぶってもいいし、油で揚げてもうまい
そのまま食ってもいいし、乾パンよりははるかにうまい
標高の高い所だと沸点が上がらないから、それでも
干し餅に水を入れて、コッヘルで煮ると、おかゆのようになる
軽いし保存が利くし、値段が安い。
知るぞ知る人の保存食だ
373: 05/02/05 10:45:23 ID:SGUA9AL7(1/3)調 AAS
カロリーメイトは賞味期限が短いからどんどん食って良い。
かまうことないぞ。食っちまえ。買い足せば良いではないか。
374: 05/02/05 12:42:04 ID:PjAGVMLf(1)調 AAS
干しぶどう、干しりんご、干しいも、干しバナナ、干し柿、干しマンゴー
干し梅、干し杏・・・干した果物などもすぐ食える保存食で良いよな。
やっぱり甘いものを食うと疲れたときホッとするよ。
375: 05/02/05 12:48:07 ID:bv7RtQnz(1)調 AAS
普段から食い慣れてないと多少アレだけどな。
376: 05/02/05 13:43:16 ID:n8IcMnvS(1)調 AAS
社員乙
377: 05/02/05 14:18:29 ID:ipwpNslv(1)調 AAS
失礼な。オレは社員甲だぞ。
378(1): 05/02/05 14:33:37 ID:0Y07MVvW(1)調 AAS
へー
379: 05/02/05 17:41:30 ID:LYa0Vhfr(1/3)調 AAS
>>378
落ちみごと
380: 05/02/05 17:45:51 ID:rOCQGPZM(1)調 AAS
パチパチパチ
381(2): 05/02/05 17:49:12 ID:LYa0Vhfr(2/3)調 AAS
<これさえあれば1ヶ月生き延びれるかも?>
と言うポケットに入る食べ物のベストってなんでしょう?
ちょっと思いつくものをあげてみると
●マヨネーズ
●ハチミツ
●練乳・コンデンスミルク
●角砂糖
●チョコレート
このあたりですか? この中でいくと、塩、脂、卵黄、酢が混ざってるマヨネーズが最も
優れてるように思えますが、皆さんは何がいいと思います?
382: 05/02/05 18:00:32 ID:SGUA9AL7(2/3)調 AAS
食料ではないが、エビヲス(ビール酵母)を小瓶に入れて持っておくと
よい。ストレスで胃にきたりするかもしれないからね。
エビヲスは胃酸を押さえるから、キリキリ痛んできたけど、クスリ
はできるだけ飲みたくないしな〜というときでもだいじょうぶ。
383: 05/02/05 18:20:59 ID:SGUA9AL7(3/3)調 AAS
マヨネーズをそのまま食うのかい?
う〜ん、やったことないなあ・・・・というか、
あまり使ったことがない。どうも苦手デス。
384: 05/02/05 18:21:05 ID:KfiKmcSI(1)調 AAS
一か月分のマヨネーズはポケットに(ry
385: 05/02/05 19:01:29 ID:BDZ62c24(1/2)調 AAS
マヨネーズだけで1ヶ月生き延びようと思ったら何本ぐらい必要なんだろう・・・。
386: 05/02/05 19:06:25 ID:psW54HFR(2/2)調 AAS
>>381
マヨラー
387(1): 381 05/02/05 19:34:59 ID:LYa0Vhfr(3/3)調 AAS
前にお話しましたが、車ごと渓谷に落ちて脱出不可能になった人が
ワサビ入りマヨネーズをちゅーちゅー少しずつ吸って、一月生き延びて
助かった人がいるんですよ。
(水は渓谷の水を飲んだと思われ)
388(2): 05/02/05 19:39:35 ID:SEOsgfJk(1/2)調 AAS
>>387
だから何?
お前も脳内と言われたくなければもう少し考えろ。
「マヨネーズで生き延びた人がいる」と
「マヨネーズが長期生存に適した食物である」との間に関連性は全くない。
事前の用意ができるのにもかかわらずマヨネーズを選択する理由は何だ?
389(1): 05/02/05 19:51:20 ID:K3cf7i1B(1)調 AAS
>>388
マヨラー
390: 05/02/05 19:53:24 ID:TcuF9gqR(1)調 AAS
>>389
(・∀・)ソレダ!!
391: 05/02/05 20:00:38 ID:SEOsgfJk(2/2)調 AAS
ぬう
392(1): 05/02/05 20:41:03 ID:IadEei9l(1)調 AAS
>>388
選択しない理由をまず述べよ。それからだ。
393: ◆12at95.4iI 05/02/05 20:42:58 ID:uwtIJutx(1)調 AAS
>>392
マヨラーじゃないから。
まあ、1ヶ月も保存食料で生き延びる必要はないですねー。
394: 05/02/05 21:41:25 ID:sc+3ibz6(1)調 AAS
マルチパワーステーションってやつを
ヤフオクで買ってみようと思ってるんだが
作りは安っぽいのかね?持ってる人いないか?
395: 05/02/05 22:50:58 ID:gtL+XDNs(1)調 AAS
フィリピンキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
396(1): 05/02/05 23:02:26 ID:BDZ62c24(2/2)調 AAS
地球が割れちゃったらどうしよう((((;゚Д゚))))ガクブル
397: 05/02/06 00:23:01 ID:nB+243at(1)調 AAS
地球が割れたら人類あぼーんだ。ガクブルしてるヒマもないような。
月もただでは済まないだろうし、火星にでも避難するか。
398: 05/02/06 00:39:45 ID:tCQRHGqD(1)調 AAS
>>396
地球が割れるまでが怖いんだってw
399: ξ 05/02/06 03:48:31 ID:ykRIB0U/(1/2)調 AAS
ざくろのように割れろ
400: 05/02/06 09:54:27 ID:VU3U1c7/(1)調 AAS
地球が壊れるほどの地震は起きない!
と、どこかで読んだな。
401: 05/02/06 10:26:18 ID:wowAPJm1(1)調 AAS
まったく感覚的な話でスマンのだが、
地震で地球が割れるってのは、何か本末転倒というような感じがするね。
402: 05/02/06 10:32:45 ID:Mzj86yrw(1/3)調 AAS
道重さゆみ
403: 05/02/06 10:53:57 ID:KlUyL/e2(1)調 AAS
土だんごをこねる。
台の上に載せる。
トントントン…と台を小刻みに叩く。
土だんごがガパッと崩れる。ギャー大惨事
こんなイメージでどうだろう。
まあ、地学的には割れる現象と地震は順序が逆だけど。
404(1): 05/02/06 14:12:24 ID:4IWEBHBO(1)調 AAS
おまえら地球の構造習わなかったか?ゆとり教育の弊害か?まさか太陽が地球を回ってるとか言わないだろうな?
405: 05/02/06 14:16:12 ID:ERurVtEE(1)調 AAS
世の中は俺を中心に回っている
406(1): 05/02/06 14:26:49 ID:rPfSvwJT(1)調 AAS
世界の中心はオレ!と叫ぶ
407: 05/02/06 14:33:32 ID:Mzj86yrw(2/3)調 AAS
24H−TV
愛は、恥丘を撫でる。
408: 05/02/06 15:49:18 ID:3vSO/9Wm(1)調 AAS
>>406
マツケンヲタうざい
409(1): 05/02/06 15:50:55 ID:FkLXnrsS(1)調 AAS
地球にとっての大陸プレートは「みかんの皮」みたいなものだ。
日本列島ってのはその「皮のシワ」程度のもので、オレ達ゃその上で暮らしてるのサ。
410: 05/02/06 16:02:39 ID:zhkUgUpc(1)調 AAS
ワロタヨ!
411: ξ 05/02/06 17:11:26 ID:ykRIB0U/(2/2)調 AAS
ざくろのように
412(1): 05/02/06 17:20:43 ID:GomyTiXG(1)調 AAS
>>409
八朔の皮くらいはあるだろ
413: 05/02/06 17:39:17 ID:3IsvMQGq(1)調 AAS
>>412
ないよ。
地殻は厚いところで50km前後あるけど、地球の半径は6370kmもある。
100分の1以下。りんごの皮よりもまだ若干薄い。
ゆで卵の中のびろーんとした薄皮にたとえられることがあるけど、
あの儚さ加減がイメージ的には一番近い。
414: 05/02/06 20:04:51 ID:hZpz7g7S(1)調 AAS
地殻に巨大な裂け目が出来、そこに海水が流れ込んでマントルに達し水蒸気爆発
が連鎖的に起きれば、あぼーんとなる可能性はある。割れるつーより爆ぜるだか。
>>404
俺も、ゆとり教育には反対だよ(笑)
415: 05/02/06 22:32:34 ID:Mzj86yrw(3/3)調 AAS
チンポの皮みたいなもんだな。
416: 05/02/06 22:38:33 ID:Y2EQ9U50(1)調 AAS
脱皮しよう
417: [age] 05/02/06 22:47:44 ID:KdCncG3C(1)調 AAS
備蓄のチューブのコンデスミルクとリッツ、すでに賞味期限切れでした
今度は缶入りを買おうと思いました缶入りはいいけど、重いんだよな。
418: 05/02/06 22:56:47 ID:fgzWdMje(1)調 AAS
まだ大丈夫だ。賞味期限は消費期限ではない。
419(2): 05/02/06 23:49:47 ID:9qzjfoFY(1)調 AAS
完璧に装備をそろえました。これで1週間耐えれるはず
はやーーーくこいこい。大地震www
俺は絶対生き残る。生き残った後に冷えたビールを飲みたい。
420: 05/02/07 00:04:22 ID:OK8sh4Wf(1)調 AAS
嫌だぁ大地震は嫌だぁぁ ((;゚Д゚))ガクブル
421: 05/02/07 00:10:51 ID:w+zPoboi(1)調 AAS
>>419
本当に大地震がきたら1週間程度の装備じゃ耐えられないぞ
422: 05/02/07 00:21:37 ID:9a4Q87AW(1/2)調 AAS
何事にも完璧というものは存在しないな。
423: 05/02/07 00:45:11 ID:7hEulc/V(1/5)調 AAS
>本当に大地震がきたら1週間程度の装備じゃ耐えられないぞ
私がこのスレで何度も言っていることだ。
3日間の備蓄というのは、地方の小中規模の都市でのケースだ。
高度成長期以来、日本と言う国家で、大都市部での直下型、あるいは
超広範囲の連鎖的な震災というのは、初のケースなのだ。
何日分備蓄すればいいのか、わからないのだ。
具体的に言うと、そもそも、復旧するにしても、食料品を作るメーカー
の工場が稼動できるのがいつになるかわからない。飲料水にしても、
道路が封鎖されていて、市内を走れない。道路を復旧するには、莫大
なガレキを撤去せねばならない。これが、地方都市であれば、住民
総出でやればなんとかなるが、都市部では、ガレキを撤去するエリア
さえ無いから、復旧そのものができないのだ。
ライフラインの中で最初に復旧するのは、やはり、電気だろう。
基本的に、電線のばせばいいので、早く復旧する。
水に関しては、個人で1月分(ペットボトル高々60本分だよ。
値段にて6千円。これで飲料水に関しては解決するんだから
タダみたいなもんだ。まったく無問題。
問題は、下水道。上水道とくらべて目立たないが、こいつが復旧しないと
衛生上困ること極まりなく、生活そのものが成り立たない。
ここで何度も書いているが、できれば、疎開したほうがいい。
地方で震災にあった人は、都心に住む者と違って、土地に愛着が
あるので、なかなか離れようとはしない。その点、都市生活者は
クールなので、カネと手段があれば、合理的な発想で、安全な
場所に、ライフラインが復旧する1〜2か月間、避難します。
よって、手元に月収分の現金(20〜30万円程度でよい)を
用意しておくこと。あと、通帳、印鑑(または印鑑証明)、住民票、
健康保険証(またはコピー)。
424: 05/02/07 00:47:02 ID:TjpKs9uV(1)調 AAS
> 俺は絶対生き残る。生き残った後に冷えたビールを飲みたい。
きっと生きてる事を実感できる一瞬になるだろうな。なんかいま飲みたくなってきた。
425: 05/02/07 00:48:19 ID:7hEulc/V(2/5)調 AAS
もし、直ちに命の危険がある場合は別だが、できれば、
罹災証明を貰ったほうが、疎開するときに有利。あと、使い捨てで
いいので、罹災したことを証明する写真(火事でやけちまったら
証明しようがない)を撮影するための、インスタントカメラ。
インスタントカメラは、いろんな証拠物件を撮影するために、
どうしても必要ですから。
426: 05/02/07 01:09:27 ID:wl6IA+Po(1)調 AA×
ID:7hEulc/V
427: 05/02/07 01:11:51 ID:45DZEfXn(1)調 AAS
非常食はやっぱカロリーメイトだな。w
428: 05/02/07 01:17:50 ID:9a4Q87AW(2/2)調 AA×
ID:7hEulc/V
429: 05/02/07 01:37:05 ID:7hEulc/V(3/5)調 AAS
ミキティだろ?
430(1): 05/02/07 13:34:34 ID:D61z2pjN(1/3)調 AAS
手まわしたまごーるど買った!
思ったよりちっちゃいねー。
なかなかよくできてる。
431(1): 05/02/07 14:20:27 ID:pllwBz8Q(1)調 AAS
> 手まわしたまごーるど
…パチもん?
432: [age] 05/02/07 16:05:05 ID:gIsfbh+F(1)調 AAS
手回しゴールドになったら、ライトが明るくなった気がします。
外観も可愛いし、毎日持ち歩いています。で、地震があったら、
イヤホンで、聞きながら仕事してます。ラジオだけなら、一時間近くもつ
ような気がします。携帯の充電はかなり疲れますが、とても頼りになる、
いい品物ですよね。値段に開きがあるので、オークションで三千八百円で買いました。
安くてもシルバーよりゴールドのほうが、携帯電話もフォーマ対応だったと思う
433: 05/02/07 16:20:26 ID:wsjaxMtA(1)調 AAS
ゴールドの方はLEDライトになって、明るく長持ちです。
434: 05/02/07 16:27:01 ID:D61z2pjN(2/3)調 AAS
>>431
勝手に略しました…
確かに携帯の充電は大変なので、市販の乾電池式充電器の補助かなぁ。
ラジオは日常的に使えそう。
LEDはちょっと頼りなさげかな?暗くなったら試してみます。
3千円代で買えたのかー。私は生協で5800円くらいでした。
でも良いよこれ。これが必要な時には付属のストラップよりネックストラップの方が便利だよね?
435: 05/02/07 16:30:52 ID:D61z2pjN(3/3)調 AAS
あ、でも首から吊すにはちょっと重いかな…
436(1): 05/02/07 18:08:53 ID:hxc6vrEl(1)調 AAS
カンパンってなんか戦後の食料みたいでイヤ
もっと栄養価の高いもの食わないと乗り切れないよね
437: 05/02/07 18:19:09 ID:fWrlwf2Z(1)調 AAS
>>436
おまいは たとえ超非常時で食料がカンパンしかなくても絶対食うなよ!
と釣られてみる
438: 05/02/07 18:41:35 ID:CfiuO874(1/2)調 AAS
おまいら非常袋の中身はちゃんとジップロックしてるか?
台風の中を生き延びても、せっかくの防災用品が
水でアジャパーにならないように対策しろよ。
439(1): 05/02/07 21:35:35 ID:7hEulc/V(4/5)調 AAS
田中れいな、道重さゆとなら、一緒に死ねる。
440: 05/02/07 21:36:55 ID:wt2tWtW7(1)調 AAS
ジップロックしてるよー。
このスレで勉強させていただきました!
しかしこんなに準備しても通勤途中とかに
被災したら意味ないな・・・_| ̄|○
441(1): 05/02/07 21:54:46 ID:7hEulc/V(5/5)調 AAS
だから、コインロッカーを使え。
それか、アドバルーンにくくりつけて、東京の上空100mに
浮遊させるべし。
442(1): 05/02/07 22:11:15 ID:loVBkTZO(1/2)調 AAS
>>419
きっと先輩からミニ缶を奢ってもらえるよ。
そして、うめぇ!!こんなにビールって旨かったのか!!と実感。
>>430
漏れもゴールドもってるが、東芝が後から出した奴の方が
乾電池併用可の分だけ少し優れているのかもしれない。
是非、ゴールドのメーカー(アナバス)には、
もっと優れた製品(電池併用可かつ電池も充電できる!!)として
充電たまごプラチナを出してもらいたい。
443(2): 05/02/07 22:29:32 ID:Fccq28sS(1)調 AAS
>>442
わたしとしては、ケーブルを引っ張って充電するやつがいいな。
くるくる廻すより楽なように思える。
使っている方、使い具合はいかがですか?
ゴールドの卵もいいけど、ちとウェストバッグに入れるには厚さがねぇ。
いや、とても気に入ってはいるのだけれど・・・
444: 05/02/07 22:47:58 ID:loVBkTZO(2/2)調 AAS
>>443
それは充電が楽そうですね。
あと希望としては、ヒモが切れた時に適当なヒモで代用できるような
単純な構造のものだともっといいですね。
あとは自転車の後輪にはめ込んで自転車を漕いで充電できるようなのも
あるといいんですけどね。
445: 05/02/07 23:50:21 ID:CfiuO874(2/2)調 AAS
>>441
コインロッカーを使うよりは、駐車場とかにある
貸し倉庫のほうがいいと思われ。
446(1): 05/02/08 01:00:27 ID:uTUsdDH6(1)調 AAS
>>443 444
持ってるけど、メチャクチャ疲れるしうるさい。
しかも充電してもすぐ切れる。
ゴル玉も買ったんだけど、
ハンドルでこっちの方が良。
447: 05/02/08 01:17:51 ID:N6yw6X1K(1)調 AAS
キミらにゃわからんだろうが所詮マブチのゼネコンだ罠。
文句云わずにハンドル廻せや!
from:40代
448: 05/02/08 01:18:24 ID:UKKuquhz(1)調 AAS
>>439
犯罪予告キター!
449: 05/02/08 11:07:12 ID:o23Aon1O(1)調 AAS
どこが犯罪予告なんだよ
「殺す」なら予告だが、「死ねる」は違うだろ。
450(1): 05/02/08 21:35:44 ID:F9jKwg4d(1)調 AAS
命の水 2リットルペット×36本
200円×36=7200円
451: 05/02/08 23:01:09 ID:2CcAPz8G(1)調 AAS
>>446
アレ、すぐ切れるっちゅーか満充電にするのが大変じゃね?
手回し充電よりはよほど楽だけど、発電量が半分以下。ほかの事やりながらじゃ
ないと、やってられんと思う。ラジオ聞きながらとか。
…本末転倒だけどナー
452: 05/02/08 23:09:30 ID:EZagpAdi(1)調 AAS
さゆが、好き。ロリコンといわれようが、ダイスキだ。
最初はただのガキだと思った。関心もなかった。
だが、ミキティが、ヤキソバパンをさゆが食べたでしょって
いったときの君のそのびっくりしたような顔を見たとき、
ボクの中で理性がはじけ飛んだんだ。さゆ、君がすきだ。
453: 05/02/09 01:53:45 ID:12WwdKVa(1)調 AAS
>>450
Σ (゚Д゚;)ポソジュース?!
454: 05/02/09 17:57:29 ID:k6RJbxuA(1)調 AAS
披露宴の引き出物カタログに載ってた
手回したまごのパチモンみたいなのが地震に間に合った!
携帯が充電できないのは寂しいけど
FMAMラジオ、ライト、サイレン機能付で
電源が手回し充電の他にソーラー、乾電池、AC電源(別売)
と充実してるのが面白いかも
ソーラーは放置プレイ充電でラジオ3時間
ライト20分行くらしいです
455: 05/02/09 20:47:49 ID:GE1KeD6x(1/2)調 AAS
手回し充電か・・・・・・・
ところでだ。その、手で廻すグッズだが、被災後、どのくらいの期間、使う
んだい?半年? うんにゃ。1週間、長くて1か月だろう。1月経てば、
首都壊滅でもなければ、物資自体の供給はあるていど確立される。
長くて1月間であれば、電池を備蓄すればいいと思う。
つまりこういうことだ。手回し充電たまごで、LEDライトとラジオを
聞く時間というのは、まさか24時間x30日ってことはなかろう?
四六時中、手で廻しているわけではないのだから。おのずと、使用時間は
限られるわけだ。だったら、アルカリ電池(フィラメントでなく、
LEDならオキシライドでも良い)を備蓄したほうがいい。
ラジオを聴きながら明かりも欲しい場合もある。できるだけ、ラジオと
ライトは別個のほうがいい。ラジオだって、今は、2000円で、
AM,FM,TV1〜12が聞けるダイヤル式のが買える。これに
LEDライト1W(¥1000)を2個追加しても4000円。残りの
2000円でダイソーの¥200アルカリ電池10セットが買える。
こっちのほうがよっぽどよい。
456: 05/02/09 20:54:30 ID:5f9h8sZ0(1)調 AAS
はい、GE1KeD6xはスルー登録で。
457(1): 05/02/09 20:55:12 ID:Bso/+fmn(1)調 AAS
アルカリ電池10セットって非常袋に入れるには結構重くね?
あと毎年入れ替えると有害なゴミにならね?
458: 05/02/09 21:01:22 ID:GE1KeD6x(2/2)調 AAS
最近のLEDライトは、本当に電池の寿命が長い。ダイソーの
単3でさえ、 4本で50H持つというライトで実質24H、
つまり丸1日ももつ。20本セットを買えば、5日間はずーーと
つけっぱなしできる計算である。実際にライトを多く使うのは
避難生活が軌道にのるまなので、洞穴に避難するのでなければ、
連続5日分持てば十分すぎるくらいである。
※ほとんどありえないが、万一長期間明かりが必要な場合に
そなえて、ローソクを用意しておくことをお勧めします。
ローソクの明かりはばかにできない。しかも、安いし。
100円で買えるローソクの量は相当なもので、
同じ100円で買えるアルカリ単3電池でのLEDの
持続時間をはるかに超える。
※ダイソーの100円ラジオは1個もっておくとよい。かなり
電圧が低下しても、ラジオが受信できる。LEDが暗くなっても
捨てずに、ラジオ用として使用できる。
459: 関係者じゃない 05/02/09 22:15:58 ID:nVQYnu0x(1)調 AAS
>>457
そんな時のために、単三リチウム。
寿命:アルカリ乾電池の約3〜4倍
軽量:アルカリ乾電池の約3分の2の重量
耐寒:- 20℃でもパワーを発揮
安定性:5年以上の保存でも性能を保持する安定性
外部リンク[html]:www.fujifilm.co.jp
そういえば、避難用ザックのマグライトに使ってたな・・・(ゴソゴソ)
おお、明るい。・・・10年くらい前のが液漏れもせずに普通に使えてら。
少し高価いけど、長期保存できるし、驚く軽さだし、マジお奨め。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 542 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s