[過去ログ] 【東海地震】浜岡原発をなんとかスレ!!【間近】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
488
(2): 03/09/28 22:46 ID:vZB+HA0X(1)調 AAS
もし原発事故が起こって、放射能を含んだ風が流れてきたら、
風向きと直角の方向に逃げる。自転車、バイクで。走ってもいい。
濡れタオルを重ねてマスク。ゴーグルや帽子をつけ、
できるだけ肌を露出しない。雨や雪にゼッタイ濡れないこと。
被災地には二度と帰れない覚悟をして荷物をもちだすこと。
「原発事故 その時、あなたは」(瀬尾健著)に書いてあった。
もちろん、こんなことにならないのが一番ですけど。
525
(2): 03/09/28 23:18 ID:oSv1NMmX(3/3)調 AAS
>>488
>風と直角に逃げる
それは、ある意味正しい。
風が東北東に吹いている場合、東京を直撃するがその場合の
非難ルートは、北陸、新潟方面だろう。しかし、風は常に一定の方向に吹くわけでは無い。
北西に風向きが変わった場合、北陸、新潟方面は汚染地域となる。
だから、関東、北陸、上信越の人たちは東北方面へ
東海、関西地区は中国、四国地方に避難する事になると思う。
しかし、よしんば逃げたとして、地元の人達は暖かく迎えてくれるだろうか?
避難者の中には、避難者自身が汚染されている。人間自体が放射能を放っている。
そんな人たちを地元民が受け入れるだろうか?
門前払いを食らう人たちも相当数いるだろうな。最悪。
583
(1): 488 03/09/29 00:35 ID:0kl5gPo8(1/2)調 AAS
>>525
原発事故があった場合、離れた地域にもそういうリスクがあることなど、
さまざまなマジメな論議が必要なんでしょうけど・・。
原発を選んでる以上は、やはり考えとかないとヤバイな、とは思う。
被曝した人の受け入れ、難しいでしょうね。ハァ・・考えるのツライ。
しかし一応と思って、原発関連の本なんか読んでみたり。
原発疲れる。そろそろ寝る。浜岡もねるぽ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s