[過去ログ] 【東海地震】浜岡原発をなんとかスレ!!【間近】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
426: 03/09/28 21:54 ID:dedXjbLu(14/20)調 AAS
>>425
関連性のない施設の建物を例に出しても意味がないと思います
427: 03/09/28 21:57 ID:Ybvqi9V4(11/17)調 AAS
>>419
実験現場の技師が責任問われたよ。
被曝で死んだけど。
428: 03/09/28 21:58 ID:oSv1NMmX(2/3)調 AAS
>>415
はげ同
もはや、ここでも >>411 みたいな声が聞こえてくるくらいだからな
一次冷却水漏れは誰がどうやって処理するかを知ってて言っているのか?

>>412
レンタルで「K−19」でも見なよ。どんなに危険な事か、よく分かるよ。

>>425
あ、その話は駄目だ。さっき俺が言ったら、関係ない話しは止めろって言われたよ
429
(2): 03/09/28 21:59 ID:DyW0DSk4(1/2)調 AAS
ところで史実で言えば東海地震の周期は
大体120年ぐらいでしょ?
前回は終戦直後に東海・東南海と南海が
起きたからまだ50年、60年は大丈夫では?
430: 280 03/09/28 22:00 ID:gaXXDMbE(1)調 AAS
>>298 以下英語できる方おつかれさま
職場からです
何らかの反応あるといいですね
浜岡原発逝っちゃうと黒潮に乗るよねやっぱ
日本がどうのなんてレベルじゃない
431
(1): 03/09/28 22:03 ID:MxKByz11(1/4)調 AAS
>>429
東海の地下は、起きなかったらしいんだ
432
(1): 03/09/28 22:04 ID:7XckGzgU(2/6)調 AAS
>>429
よく嫁
外部リンク[html]:www.shizushin.com
433: 03/09/28 22:04 ID:r4k/gzuB(1)調 AAS
東海地震が起こる前にこの流れで間に合うのかな?
みんなマルチしてる?

チョトオシエテ
434: 03/09/28 22:10 ID:Ybvqi9V4(12/17)調 AAS
ところで現状で警戒宣言が出されると、
浜岡を停止させる取り決めはあるの?
435: 03/09/28 22:10 ID:OcJdNsyP(5/13)調 AAS
>>415
てか、ちょっと違う。
浜岡が怖いなら、家ノ前に止めてる自動車のガソリンだって怖いし、
部屋の中の本棚だって怖いし、三軒さきの大型犬だって怖いし、
社民党や、共産党が、未だに日本に有る事だって怖い。

怖いから無くしてくれと言ってもおのずと限界が有るんだ。
436
(2): 03/09/28 22:10 ID:KENqoMPt(1)調 AAS
おい、浜岡原発の強度が足りないっていうのは証明できるのか?
437: 03/09/28 22:11 ID:7XckGzgU(3/6)調 AAS
東海尼も22:00に緊急更新!!
外部リンク[htm]:www1.odn.ne.jp

やばい…
438
(1): 03/09/28 22:15 ID:OcJdNsyP(6/13)調 AAS
>>421
それは違うよ。

>>422
>日本のような狭い島国だったら、原発が崩壊すれば壊滅に近くなるんじゃないのか?
仮に100%君らの言い分を認めて、日本が崩壊するとして、
それがなんか問題なの?

軍事力すらもてない国なんだから、そーゆうリスクは甘受しなきゃ。
原発原因の崩壊より、他国からの侵略による崩壊ってのもありえるんだから。
439
(1): 03/09/28 22:15 ID:DyW0DSk4(2/2)調 AAS
>>431>>432
つまり言いたかったのは
東海・東南海・南海でいえば
東海しか地殻のエネルギーが
溜まってないのに地震が起こるのか?
東海単独の地震は史実では起きたこと
は無いような。
440: 03/09/28 22:18 ID:Ybvqi9V4(13/17)調 AAS
>>436
>>236 >>238 >>249 >>262 >>264
441: 03/09/28 22:18 ID:SCN2tweU(8/15)調 AAS
>>438
軍事力の話がしたければ軍板へどうぞ。ちょうど戦車削減の話題で
盛り上がってるから。
442: 03/09/28 22:19 ID:d2JXfRIF(1/3)調 AAS
>>436
某サイトからのコピペ

東海地震が起こるとされる震源域の真上で稼動中の浜岡原発の場合、1号
機と2号機の耐震設計は、地震の揺れ(加速度)を最大450ガルまで想定
し、3号機と4号機は、最重要機器は600ガル、非常用炉心冷却装置などは
450ガルを想定して設計されています。その理由として、1854年の安政東
海地震の揺れが450ガルだったとし、また、マグニチュード8.5の地震が
限界地震で、それによる最大の揺れは600ガルと考えていたことによるも
のです。しかしながら、現実は大きく異なっていました。阪神淡路大震
災の時、神戸では800ガル以上の揺れを記録しています。神戸海洋気象台
では、南北方向818ガル、東西方向617ガル、上下方向332ガルを記録して
いるのです。他に、数カ所で600ガル以上を記録しています。現実に原発
の耐震設計を遥かに越える地震が起こっているのです。更に、恐ろしいこ
とに先月宮城県北部で起こったマグニチュード6弱の地震では最大加速度
2037ガルと言う観測史上最高の揺れを記録しているのです。この数字
を見れば原発の耐震設計がいかに想定加速度を低く設定して作られている
かが解ります。本当に大地震が起これば壊れない方がおかしいとまで言え

443
(2): 03/09/28 22:22 ID:sv8fdc/5(1/4)調 AA×

444
(1): 03/09/28 22:23 ID:dedXjbLu(15/20)調 AAS
>>439
こないかもしれないしくるかもしれない
南海、東南海が90年できたこと自体なかったんだよ
445
(1): 03/09/28 22:24 ID:eT6Hu/K1(8/8)調 AAS
>>424
ちゃんと読んでみて。
なんでも頭ごなしに電波と決めつけるのはよくない。
446: 03/09/28 22:25 ID:+N+HkZlp(1/3)調 AAS
>387
石油は地政学リスクにさらされる。
447: 03/09/28 22:26 ID:qDaosaw1(1)調 AAS
みんな安心しなよ。

一週間もすれば忘れてるって。
我々、日本人の脳は努めてそうしてくれるよ。

おやすみ。
448
(1): 03/09/28 22:28 ID:q0qvYsrf(1)調 AAS
政府は爆発など核廃棄物質が漏れた場合には
半径100km以内及び風下汚染地域の住人に
6桁の日付、A1〜H6(状況により追加)のエリア番号、
5桁の登録連番を特殊標識機で右腕付根に捺印するそうです

番号は機械を使わないと見えないそうですが、右腕付根に
長さ1cm幅1mm位の火傷跡状に残ります
その際にこれから子づくりしようとする人は、相手の右腕
を確認しましょう

まじ?
449: [ ] 03/09/28 22:28 ID:71fC38jw(1)調 AAS
脅迫コピペはよくないよ
450: 03/09/28 22:28 ID:Oisq2rX/(1)調 AAS
うn
451
(1): 03/09/28 22:28 ID:+N+HkZlp(2/3)調 AAS
ところでこのスレッドに原子炉工学専攻者はいないのか?
専門家の話が聞きたい。
452
(1): 03/09/28 22:29 ID:d2JXfRIF(2/3)調 AAS
>>443
マグニチュード6で2037ガルの加速度を記録してんだから
その100倍以上のエネルギーを持つマグニチュード8以上の東海地震が発生したら
想像を絶する瞬間加速度を記録すると思うぞ。
453: 03/09/28 22:29 ID:IFhfXlpo(5/10)調 AAS
>>448
そもそも政府ってどこの政府?
454: 03/09/28 22:29 ID:OcJdNsyP(7/13)調 AAS
>>445
てか、原発は絶対安全って言ってる奴も電波だから。

原発を1000年稼動させると、一回ぐらい2000万人殺すってだけの話。
日本には20基程度だっけ?

だから50年に一回くらい。それが何?って感じ。
455: 03/09/28 22:30 ID:sv8fdc/5(2/4)調 AAS
ちょっと訂正
左から静荷重 動荷重 (繰り返し荷重)動荷重(交番荷重)動荷重 (衝撃荷重)

将来的には原発なくした方が良いというのは賛成だけど。
メタンハイドレードが安定して取れるようになるまでは仕方ないかな
456: 03/09/28 22:30 ID:d2JXfRIF(3/3)調 AAS
東海地震後は日本中で膀胱ガンが多発しそうだな。
457: 03/09/28 22:31 ID:Ybvqi9V4(14/17)調 AAS
>>443
高速道路の脚と原発の細管を同じスケールで論じる建築屋さんがむしろ恐怖
458: 03/09/28 22:31 ID:SCN2tweU(9/15)調 AAS
日本には稼動中の原発が約50基。その程度の数字は憶えておこう。
459: 03/09/28 22:31 ID:ZuiJxiQL(1/5)調 AAS
仕方ないで世界中に迷惑掛けるのか・・・
ああ日本人体質な私たち
460
(1): 03/09/28 22:32 ID:z8/5vtMu(3/4)調 AAS
アメリカとかは、危ないから今は原発使って無いって聞いた。
小さな島国の日本は、何でこんなに原発信仰が高いのかな。
461: 03/09/28 22:32 ID:dedXjbLu(16/20)調 AAS
>>452
マグねチユーどにガルは必ずしも否定するわけじゃないから逆にも言える
予想以上に小さくなるかもしれないし大きくなるかもしれない
462: 03/09/28 22:33 ID:IFhfXlpo(6/10)調 AAS
>>451
かじった程度で専攻してるわけじゃないが

浜岡原発プラントを実際に見たわけでもないし、資料が無いからなんともいえないが、
地震によるプラントの被害って言うのは未だに未曾有の世界。
何が起きるかはホント分からない。

危険因子を少しでも減らす事は不可能ではないが。
463: 03/09/28 22:33 ID:dedXjbLu(17/20)調 AAS
マグニチュード。だ
比例するわけじゃない、だ

鬱。。
464: 03/09/28 22:33 ID:ZuiJxiQL(2/5)調 AAS
何か東海地震起きたら全ての地表に括り付けられてない物が1m以上飛びそう
地上にあるものはひしゃげそう
465: 03/09/28 22:34 ID:HIopHmFI(4/4)調 AAS
メタンハイグレードは、危険性はないの?
466
(1): 03/09/28 22:34 ID:yD+q7q0I(3/3)調 AAS
>>424
>>420 のリンク先が電波だって?
ここの著者は原発の建設の現場監督を20年やった人だよ。
この人は多くの重要な指摘をしています。

原発の設計はすばらしいが、その建設をする作業員は素人であり
原発設計者の想像を絶する非常識な手抜き工事の山となっていること。
さらにそれを検査する役人も天下りの素人ぞろいでチェック能力がない。
そんな調子なので1991年には緊急自動停止装置が働かずあと0.7秒で
チェルノブイリになるところだった事故を起こしていること
(このときはたまたまベテラン職員が土曜出勤していてこいつがとっさの判断で
手動に切り替えて止めたため事故を免れた)

原発は一度動かすとそれ自体が放射能を帯びて放射性廃棄物になってしまうが
それを捨てる場所も方法もないこと。
だから原発をまともに廃棄(廃炉)できた国はいまだに1つもない。
・・・などなど

外部リンク[html]:genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp
467
(1): 03/09/28 22:34 ID:+N+HkZlp(3/3)調 AAS
>460
アメリカは使いまくってますよ。
フランスなんてもっとすごいですよ。
468: 03/09/28 22:35 ID:SCN2tweU(10/15)調 AAS
大地震が来るとわかってる場所にある原発というのは、世界広といえども
日本の浜岡だけ。こいつはクレイジーな実験になるよ。
469
(5): 03/09/28 22:36 ID:RwFMLnF2(1/5)調 AAS
2000万人即死ってのはどんなシミュレーションなの?
470: 03/09/28 22:38 ID:SCN2tweU(11/15)調 AAS
脳内でしょ。そんなん聞いたこと無い。
471: 03/09/28 22:38 ID:z8/5vtMu(4/4)調 AAS
>>467
2・3ヶ月前のTVなので、はっきりと云えなくてごめん。
なくす方向か、
もしくは、これから、使わなくなるといってたので。
472: 03/09/28 22:38 ID:IFhfXlpo(7/10)調 AAS
>>466
客観的なデータが不足してるのよ。
放射能垂れ流してるって言ってる割にガイガーカウンターで計測するとか裏付けしてないし。
原子力従事者での死者はJCOの2人?だけだったと思うが。
473
(3): 03/09/28 22:38 ID:K4dABc5H(1/3)調 AAS
なんだかこのスレ見てて、恐くなってきた浜松市内在住の中3女です・・・
すごい難しそうな話だけど、とりあえず浜岡原発が地震が起きた時にどうなるか・・・っていう問題ですよね??
地震のコトは考えたコトよくあったけど、浜岡原発までは思ってもみませんでした。
今すごい恐いです・・・地震がこんなに恐いなんで・・・
私は本当に無力だけど、私に何かできるコトはありませんか??
本当に恐い・・・死にたくないです・・・
474: 03/09/28 22:39 ID:aeYQVeka(9/10)調 AAS
>>469
2000万人が即死なんて、そんなラッキーなことがあるわけない。
ほとんどが苦しみながら、少しずつ弱って死んでくんだよ。
475: 03/09/28 22:39 ID:RwFMLnF2(2/5)調 AAS
>>219
ここに書いてあるよ。
476
(1): 03/09/28 22:40 ID:ZuiJxiQL(3/5)調 AAS
母に訴えれ
先生に訴えれ
沢山の大人に訴えれ
誰か一人ぐらい力になってくれるだろう
477: 03/09/28 22:41 ID:OcJdNsyP(8/13)調 AAS
>ここの著者は原発の建設の現場監督を20年やった人だよ。

>原発の設計はすばらしいが、その建設をする作業員は素人であり
>原発設計者の想像を絶する非常識な手抜き工事の山となっていること。

現場監督が、現場の施工水準が酷いというなら、その現場監督は、詐欺師だったと言う事か。
478
(1): 03/09/28 22:42 ID:OcJdNsyP(9/13)調 AAS
>>473
俺とSEXしてくれ。そうしたら原発の問題は無くなる。
479
(1): 03/09/28 22:43 ID:dedXjbLu(18/20)調 AAS
>>473
浜松市なら灰飛んでこないから無視して良いよ
480: 03/09/28 22:44 ID:m1PfMKwE(1)調 AAS
阪神大震災経験者です。
大勢の人が、徒歩でも援助しにきてくれましたが、正直いいますと
東海地震の場合、本当に浜岡の安全が確認されるまで
援助・支援は危険だと思います。
 被爆しないですむよう、祈るばかりです。
481: [ ] 03/09/28 22:44 ID:8Xpd77Qh(1)調 AAS
北C鮮のしわざだな
482
(1): 469 03/09/28 22:45 ID:RwFMLnF2(3/5)調 AAS
2000万即死ってのはテンプレのガセなんだな?
483: 03/09/28 22:45 ID:ZuiJxiQL(4/5)調 AAS
>>479
んな事ないだろ
灰以外に色々被曝するだろ
484: 03/09/28 22:45 ID:K4dABc5H(2/3)調 AAS
476さん、どうやって訴えればいいんですか??
できれば簡単に説明していただきたいのですが・・・
485: 03/09/28 22:46 ID:OcJdNsyP(10/13)調 AAS
>>476
こら、こら、まだ中3の女の子に無茶苦茶言うな
486: 03/09/28 22:46 ID:FKE/Dyhi(1/4)調 AAS
>482
真相は知らんが、かなりの人数が苦しみ悶え死んでいく
487
(2): 03/09/28 22:46 ID:MxKByz11(2/4)調 AAS
>>469

米国防総省による東海大地震のマグニチュード予測は9級で,その場合には関東から中国・四国地方にかけて2千万人以上の死者が出ると試算しています。蓄積された地震エネルギーがかってなく膨大なことを考えれば,この被害規模試算はきわめて現実的でしょう」という。

田村 岱の地震情報レポート
外部リンク[html]:homepage2.nifty.com
3.被害は? 静岡県被災想定−死傷者10万人以上,
米国防総省は死者2千万人以上の試算
488
(2): 03/09/28 22:46 ID:vZB+HA0X(1)調 AAS
もし原発事故が起こって、放射能を含んだ風が流れてきたら、
風向きと直角の方向に逃げる。自転車、バイクで。走ってもいい。
濡れタオルを重ねてマスク。ゴーグルや帽子をつけ、
できるだけ肌を露出しない。雨や雪にゼッタイ濡れないこと。
被災地には二度と帰れない覚悟をして荷物をもちだすこと。
「原発事故 その時、あなたは」(瀬尾健著)に書いてあった。
もちろん、こんなことにならないのが一番ですけど。
489: 03/09/28 22:48 ID:IvY52FLN(4/5)調 AAS
>>478
馬鹿が。釣られてんじゃねーよ。
490: 03/09/28 22:49 ID:K4dABc5H(3/3)調 AAS
うぅ・・・家離れたくないよー・・・(>_<)「ドラゴンヘッド」みたいにみんなヒステリックになっちゃうのかなぁ・・・
491: 469 03/09/28 22:49 ID:RwFMLnF2(4/5)調 AAS
死傷者2000万じゃん。
492: 03/09/28 22:50 ID:SCN2tweU(12/15)調 AAS
2000万てのは、地震全体の死者だろ。浜岡単独の被害予想では即死というか
急性障害で死亡するのは20〜30万くらいじゃなかったか?
493: 03/09/28 22:50 ID:dqtXctyJ(1)調 AAS
でも実際、事故起きてから何秒くらいで放射能は自分のとこに到達するだろう。。
488さんがおっしゃってるようなこと、準備してなきゃ出来ないだろうし。。

生き延びる自信、なくなりました(´・ω・`)
494
(1): 03/09/28 22:52 ID:dedXjbLu(19/20)調 AAS
>>487
100万人都市に直下型の地震が起きて6000人の死者なのに
どうやって2000万人が死ぬんだ
495: 03/09/28 22:52 ID:MxKByz11(3/4)調 AAS
>>473

あなたの「陳情書」が 日本を動かします!
外部リンク[htm]:www.stop-hamaoka.com

意見書アクション
外部リンク[htm]:www.stop-hamaoka.com
496: 03/09/28 22:53 ID:IvY52FLN(5/5)調 AAS
関西方面に住んでいる俺は勝ち組。
497: 03/09/28 22:55 ID:aeYQVeka(10/10)調 AAS
◆浜岡原発を止めるために、我々2ちゃんねらに何ができるか?

 署名、国会議員やマスコミへのメール。
 これらはみんな誰かがやってきたことだ。

 しかし、実際問題、それではほとんど影響力がない。

そこで漏れら2ちゃんねらにできることは……

【1】家族や友人にこの問題を知ってもらう。(要するに口コミ)

【2】2ちゃんで騒ぐ。大問題にする。

2ちゃんで大騒ぎになれば、それが世の中のニュースにもなりうる。
漏れらにできることはこれじゃないか? 

どーよ。
498: 03/09/28 22:56 ID:fwp4wlQD(1/2)調 AAS
>>487
そんな二次ソースでなく、国防総省の原典は?
499: 03/09/28 22:57 ID:7XckGzgU(4/6)調 AAS
怖いぞ、このスレ
500
(1): 03/09/28 22:57 ID:pKqaMdSr(1/2)調 AAS
>>444
慶長地震は?

まぁ。今度の東海地震は昭和東海地震の
約100年後2040年位でしょ。
それまでに浜岡原発も廃棄されるでしょ。

ただ、東海地殻のエネルギーを加味すれば
宝暦クラスの3つ同時と考えるのが妥当。
その時は太平洋ベルトはほぼ壊滅で
死傷者は100万人は下らんだろう。
501: パワーハント 03/09/28 22:57 ID:UE1RP+lT(1)調 AAS
なんでここが祭りになってるんですか?
502: 03/09/28 22:58 ID:MxKByz11(4/4)調 AAS
>>494

地震の時生きてても、10年後に癌で亡くなる人数も入っているのではないでしょうか。
503: 03/09/28 23:01 ID:IFhfXlpo(8/10)調 AAS
まあ、アレだ
安全と言うやつがいればキケンというヤツもいる
二極化してる以上、確実にどっちだとは言えない
504
(1): 03/09/28 23:02 ID:sv8fdc/5(3/4)調 AAS
安全係数の話に橋脚も細管もないと思うが。

とりあえず、午後10時の静岡県中部の地震、かなりヤバイと思うんだがどうだろ
505
(1): 03/09/28 23:03 ID:dedXjbLu(20/20)調 AAS
>>500
そんなにいっぱい死なないって。
世界最大の死者をだした唐山地震だって24万人だぜ?
阪神大震災では150万都市が壊滅して6000千人の死者
あんまり非現実的な数字出すなよ
506: 03/09/28 23:03 ID:Ybvqi9V4(15/17)調 AAS
>>231 へのレスまとめ。
適宜追加・削除しますた。

1.東海地震がいつ起こるか今の段階からはわからないのに、こなければ何年も止めておくつもりか?
 逆に東海地震は直前の予知が可能であり、また地震による緊急停止装置もあるので、地震直前・直後に緊急停止できる。
 完全停止などしなくても即時の緊急停止でよいのではないか。

>>283 >>297
三陸南地震で、女川原発は、225ガルで自動停止したが、点検後に細管での冷却水漏れが
発見された。
すなわち225ガル程度でも冷却水漏れが起きる。
また福島県沖地震では、地震の揺れによる想定外の出力上昇が起きた。
東海地震は直前の予知はあくまで可能性であり確実なものではない。
また、震災時で問題になるのは、緊急停止した後の冷却である。
冷却しないと最悪炉心溶融にいたるので、地震後も冷却系が生きてるという保障が欲しいが難しい。
(続く)
507: 03/09/28 23:03 ID:IFhfXlpo(9/10)調 AAS
>>504
地震あったの?
508
(1): 03/09/28 23:03 ID:v1XEkZdC(1)調 AAS
ところで日本の電力料金はだいたい世界標準の2〜3倍です

おかげで食器洗浄器もセントラルヒーティング(トイレや
お風呂の床暖房など)もなかなか普及しません
実質の独占企業である電力会社は、電気メーカーの事なんか
考えずに金もうけにまい進してる 

          そうです from 電機メカーの友人談
509: 03/09/28 23:04 ID:sv8fdc/5(4/4)調 AAS
それから、東南海、南海は前回滑ってて、危険度はそんなに高くないんじゃないか

富士山の方が怖いぞ
510: 03/09/28 23:04 ID:Ybvqi9V4(16/17)調 AAS
(続き)
2.原発は堅牢な岩盤の上に建てられており、また耐震設計がなされている。
 地震が起きても大規模な事故は考えにくい。日本の原発はチェルノブイリとは違う。
 阪神淡路は地表の活断層で起きたが東海地震は遥か地下のプレート境界で起こるので、
 神戸の加速度と比べるのはおかしい。

>>236 >>238 >>249 >>262 >>264
浜岡原発の一帯は岩盤が軟らかいだけでなく、至る所に断層がある。
浜岡原発の原発の設計は、3,4号機の最重要機器でも、神戸なみの揺れを想定していない。
非常用炉心冷却装置は、神戸の揺れの半分程度しか想定していない。
浜岡原発1,2号機の耐震加速度は450ガルだが、東海地震と同じタイプの5/26の三陸南地震(深さ約71km)では、
牡鹿町で1112ガル、釜石市で1030ガルであった (神戸は818ガル)。
さらに東海地震発生点は、そんなに深いとはいえない。
511: 03/09/28 23:05 ID:Ybvqi9V4(17/17)調 AAS
で、3, 4, 5 あたりはどう?

3.浜岡原発停止による東海地方の電力不足・経済損失をどう補うのか?原発に頼らざるを得ない電力需要がある。
 虚偽報告事件後の浜岡原発停止中も電力は足りていたというが、たまたま冷夏であったからで、
 電力は需要に即対応可能な余力が十分に確保されていなければならない。
 浜岡原発停止をいうなら電力需要を下げる方法も提案すべき。エアコン使うな!
4.なぜ浜岡原発だけなの?
5.所詮狂信的な反原発団体が煽ってるだけ。あるいは、取り込まれるのがオチ。1 は何者?
512: 03/09/28 23:06 ID:3zmw/N8L(2/2)調 AAS
下手に助かったほうが悲惨だよ
513
(2): 03/09/28 23:06 ID:sBsjnPO+(1/2)調 AAS
原発って止めれば地震起きて壊れても大丈夫なの?
それとも、解体しなきゃやばいの?
514: 03/09/28 23:08 ID:yG/EcyRh(1/3)調 AAS
プロ市民の>>1は逝ってよし

−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
515
(1): 03/09/28 23:08 ID:IFhfXlpo(10/10)調 AAS
>>513
そして永久ループ
過去ログ嫁

冷却は必要だし、放射性物質が飛散しないように密閉度を保たなければならない
516: 03/09/28 23:10 ID:SCN2tweU(13/15)調 AAS
>>513
冷えてて、燃料棒と冷却水抜いてあれば、原子炉は大丈夫。
貯蔵プールに移した燃料が安全か、というのはまた別の話だな。
飛び散ってしまえばヤバイのは同じだが、飛び散る範囲にもよる。
517: 03/09/28 23:10 ID:7XckGzgU(5/6)調 AAS
>東京大学地震研究所自動験測震源による東海および関東地域の地震情報
>2003年09月28日 10時16分42秒 発表
>
>2003年09月28日 10時13分57秒 頃の地震に関する情報
>震央の位置は静岡県中部(北緯35.24度、東経138.41度付近)
>震源の深さは約19km、地震の規模はM3.8と推定されています。
>
>震源要素は東京大学地震研究所の緊急自動験測による値です。

 外部リンク:komoku.eri.u-tokyo.ac.jp
518: 03/09/28 23:10 ID:FKE/Dyhi(2/4)調 AAS
取り合えず 自サイトに載せてみた
519: 03/09/28 23:10 ID:kT/w27cg(1)調 AAS
外部リンク[htm]:www.ne.jpヨウ素
520: 469 03/09/28 23:11 ID:RwFMLnF2(5/5)調 AAS
とりあえずテンプレは直しといたほうがいいんじゃないか?
521: 03/09/28 23:11 ID:ndU7H9ND(1)調 AAS
原発は安全でクリーンなので、東京湾埋め立てて作れ。
そのかわり、電力代安く汁。
522: 03/09/28 23:13 ID:nQnMAHcQ(1)調 AAS
これが群集というものなのだなぁと、関東の某所から無責任なカキコ。
523: 03/09/28 23:13 ID:pKqaMdSr(2/2)調 AAS
>>505
死傷者だよ。死者の数ではないよ。
524: 03/09/28 23:18 ID:4zyShjlx(2/2)調 AAS
自サイト載せますた
浜岡がなんとかなるまで東海地震が起きませんよーに

……なんとかなるっていつだ……
525
(2): 03/09/28 23:18 ID:oSv1NMmX(3/3)調 AAS
>>488
>風と直角に逃げる
それは、ある意味正しい。
風が東北東に吹いている場合、東京を直撃するがその場合の
非難ルートは、北陸、新潟方面だろう。しかし、風は常に一定の方向に吹くわけでは無い。
北西に風向きが変わった場合、北陸、新潟方面は汚染地域となる。
だから、関東、北陸、上信越の人たちは東北方面へ
東海、関西地区は中国、四国地方に避難する事になると思う。
しかし、よしんば逃げたとして、地元の人達は暖かく迎えてくれるだろうか?
避難者の中には、避難者自身が汚染されている。人間自体が放射能を放っている。
そんな人たちを地元民が受け入れるだろうか?
門前払いを食らう人たちも相当数いるだろうな。最悪。
526: 03/09/28 23:22 ID:fwp4wlQD(2/2)調 AAS
>3.被害は? 静岡県被災想定−死傷者10万人以上,米国防総省は死者2千万人
   以上の試算

田代なんとかの二次ソースでは死者2000万だと書いてある。
はっきり逝って電波っぽいな。
527
(1): 03/09/28 23:22 ID:OcJdNsyP(11/13)調 AAS
>>508
これはハゲ同。たけーよ。
しかも、50Hz100Vなんて世界最低水準の効率悪い電気。

つまり、関東の人間は世界一効率の悪い電気を世界一高い料金払って
使ってるんだ。
528
(1): 03/09/28 23:24 ID:OcJdNsyP(12/13)調 AAS
>>515
>冷却は必要だし、放射性物質が飛散しないように密閉度を保たなければならない

お前馬鹿だろ、地震が来てるんだからそんなもの諦めろ。
地震のゆれで自動車が事故起こして爆発しないように装備付けろって言うの同じだぞ。

地震が来ても、持てば持つし、持たなきゃ、それほど大きな地震がキタって事だ。
529
(1): 03/09/28 23:27 ID:qdKzADbm(1/2)調 AAS
他スレにいっぱい貼ってきました。
530
(1): 03/09/28 23:28 ID:yG/EcyRh(2/3)調 AAS
>>529
ウザイことするなよ
531: 03/09/28 23:29 ID:tzbRBKMx(1)調 AAS
なにがどう危ないのかわからん人は、
もと原発設計士の現場の声をきけ。
外部リンク:genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp
532
(1): 03/09/28 23:29 ID:SCN2tweU(14/15)調 AAS
>>528

原子炉建屋がどういう意図で設計されてるか、調べてからまたおいで。
533
(1): 03/09/28 23:32 ID:W+doMKF4(1)調 AAS
>>527 50Hz100Vなんて世界最低水準の効率悪い電気
禿げ堂ですのだ
200Vにしろよ!お湯だって沸かすのチンタラしてること
534: 03/09/28 23:33 ID:ZuiJxiQL(5/5)調 AAS
>>533
三層ひけば?
535: 03/09/28 23:34 ID:FKE/Dyhi(3/4)調 AAS
外部リンク:edu.2log.net
536: 03/09/28 23:35 ID:qdKzADbm(2/2)調 AAS
>>530
ゴメン…
537
(3): 03/09/28 23:36 ID:OcJdNsyP(13/13)調 AAS
>>532
はぁ?おいらは諦めろって言ってるんだ。
538: 03/09/28 23:37 ID:EudT2OWz(1)調 AAS
どうだっていいや
539: 03/09/28 23:37 ID:b9GGidIQ(1)調 AAS
>浜岡原発、巨大地震対策虹のネットワークとは?

>私たち「浜岡原発、巨大地震対策虹のネットワーク」は、東海地震の際に浜岡原発が大事故を起こすのではないか? 
>という危機感を持った者たちが集まったゆるやかな結びつきのグループです。 メンバーの多くは静岡県内に在住していますが、
>都内などの関東にもいます。主なメンバーには、元原発技術者の菊地洋一さん、元衆議院議員公設秘書の古長谷さんなど。
>浜岡原発を止めるため、文字通り命をかけています!

この菊地ってグループの名を変えてずーっと同じことしてるな。
福島かどっかで原発が争点の選挙があったとき、集団で住民票移す「アクション(w」やってたのもコイツだろ
540: 03/09/28 23:38 ID:FKE/Dyhi(4/4)調 AAS
>537
諦めるなんて、アメとロシアが核戦争始めても言わないもんだ
541: [は] 03/09/28 23:38 ID:RJVKUHMx(1/2)調 AAS
浜岡原発の電力は殆どが愛知県で消費されています。
なのに、放射能汚染のリスクを静岡県や神奈川県、東京都が
負わなくてはいけません。
こんな事があって、いいのでしょうか?
名古屋人の横暴は許せません。
一日も早く浜岡原発が名古屋に移設される事を希望します。
542: 03/09/28 23:43 ID:Io/AsvBO(1)調 AAS
右から左に移した所で問題は解決しないぞ
543: 03/09/28 23:43 ID:s7gmjCMv(1/2)調 AAS
こえええええええええええ
544
(2): [は] 03/09/28 23:44 ID:RJVKUHMx(2/2)調 AAS
静岡県が放射能の被害に遭わなければいいです。
ついでに名古屋が消えてなくなれば、なお良い。
545: 03/09/28 23:46 ID:sBsjnPO+(2/2)調 AAS
東京都が放射能の被害に遭わなければいいです。
ついでに>>544が消えてなくなれば、なお良い。
546: 03/09/28 23:46 ID:yG/EcyRh(3/3)調 AAS
プロ市民のネタに引っかかるようでは2ちゃんねらーとして認めるわけにはいかんな( ゚Д゚)y─┛~~
547: 03/09/28 23:47 ID:ch0zD9h5(1)調 AAS
こういうスレを見ると、人間って自分勝手だな〜と、つくづく思うよ。
俺もそうだがな。
548: 03/09/28 23:47 ID:XkHk57i6(1)調 AAS
典型的プロ市民自作自演スレ。

○同一IDが長続きしない
○充実したコピペ、リンク
○規定のプロットに沿って数人で「盛り上がり」をみせる
549: 03/09/28 23:47 ID:s7gmjCMv(2/2)調 AAS
プロ市民は嫌いだけどこれは怖い
550: 03/09/28 23:51 ID:SCN2tweU(15/15)調 AAS
>>537

実際に作ってる人たちは、最初から諦めているわけじゃないんだよ。
素人が諦めろと喚いたところで、何の意味もないよ。
551
(1): 03/09/28 23:53 ID:ntQMc8pj(12/12)調 AAS
>>544
無理だよ ばっかじゃない。
そーゆー、オトコってイヤ
552
(1): 03/09/28 23:57 ID:7XckGzgU(6/6)調 AAS
>>551タン ハァハァ…
1-
あと 449 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.065s