[過去ログ] 【東海地震】浜岡原発をなんとかスレ!!【間近】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
343: 03/09/28 19:51 ID:2LZu6YWP(2/4)調 AAS
関心を持った人。一人5コピペよろしく。
344: 03/09/28 19:52 ID:Dr8qfDIb(3/4)調 AAS
>>342
では、今年の夏程度の生活水準ならば、電気は、まかなえるわけでしょ。
345(1): 03/09/28 19:52 ID:DY0Y8k7z(7/7)調 AAS
>>338
政治家の方ですか?あなたは一般大衆じゃないんですか?
346: 03/09/28 19:53 ID:4IFYz+9c(1)調 AAS
やっぱり燃料電池に期待しよう!
347: 03/09/28 19:53 ID:Dr8qfDIb(4/4)調 AAS
>>345
電力会社の原発担当だろ。
348: 03/09/28 19:53 ID:2LZu6YWP(3/4)調 AAS
くだらないカキコはスルーでいいからね。
時間がない。
349: 03/09/28 19:54 ID:3zmw/N8L(1/2)調 AAS
原発であぼ〜〜ん確定。
350: 03/09/28 19:55 ID:eu4UTkdu(2/2)調 AAS
(2003年9月28日)
GPSデータ変化? 29日、判定会で検討−県西部の地殻変動異常
二十九日の地震防災対策強化地域判定会(溝上恵会長)の定例
打ち合わせ会で詳細に検討される予定だ。
外部リンク[html]:www.shizushin.com
判定会の定例会でした。
351(1): 03/09/28 19:55 ID:2LZu6YWP(4/4)調 AAS
カキコ・テンプレ。
【2チャンネラが、日本を救う!!】
マルチポストでごめんなさい。でも皆さんに緊急で考えてもらいたいことがあります。
東海地震が一年以内に迫っていると言われています。
しかし現在の震源域の浜岡原発[静岡]の現在の耐震設計は、予想される大地震には到底堪えられません。
阪神大震災の揺れは、地表面で最大818ガルでしたが、浜岡原発の3・4号炉は450〜600ガル、
1・2号炉にいたっては300〜450ガルの耐震設計しか兼ね備えていないのです。
が、カネの力にしばられたマスコミは声を上げることができない!
今この危機を回避できるのはネットの力しかありません!
1.東海地震が来るのは確実である。
2.震源域にある浜岡原発になんらかのダメージが及ぶのも確実である。
3.最悪のシナリオでは、2000万人が即死する可能性がある。
もはや一刻の猶予もありません。
妻を、恋人を、子どもを、親を、自分の命を、失いたくなければ、
いざ下のスレに集え。(-人-)ヨロシクネ
【東海地震】浜岡原発をなんとかスレ!!【間近】
2chスレ:eq
シミュレーション
外部リンク[html]:www.stop-hamaoka.com
ハザードマップ あなたが住んでいる地域はどうですか?
外部リンク[PDF]:hp16.e-notice.ne.jp
原子力事故が起こったら 市民の防災ノート・伊那谷版
外部リンク[html]:www.tekuteku.net
352: 03/09/28 19:58 ID:AvqrepvB(1)調 AAS
>>338
原発で電力賄ってくれなんて頼んでねぇよ
353: 03/09/28 20:03 ID:sGGqGM1/(1)調 AAS
貧乏生活になるぐらい税金高くなってもいいから
国が、日本全建物への自家発電装置の取り付けを義務化してくんないかな。
原発の危険を心配しながらの生活なんて息がつまるよ。
354(1): sage 03/09/28 20:05 ID:dBA1NoKh(1)調 AAS
まず,前提の地震の確実性を議論しろ
355: 03/09/28 20:10 ID:2nO1oGrb(2/2)調 AAS
>>354
前提の地震が起こらない確実性を出せば安心
356(1): 03/09/28 20:11 ID:eT6Hu/K1(6/8)調 AAS
このスレは原発そのものについて反対/賛成を議論するスレではありません。
議論したい人は他板にいってください。
あくまでも今回は「東海地震」の対策として「浜岡原発」をとめてほしいという話です。
357: 03/09/28 20:14 ID:EtSDmYVR(4/5)調 AAS
議論はいいと思うが、延々とループするのはやだね・・・
358: 03/09/28 20:14 ID:oSv1NMmX(1/3)調 AAS
>>340
そうだ。君は正しい。今年の電力危機回避は節電努力などではない。
冷夏だからだ。単に幸運だった。運の良さを自分達の努力などと思い上がってはいけない。
原発事故の本当の恐ろしさは、死ぬことじゃない。
放射能の後遺症を持ちながら生き続ける事だ。
大抵の重度被爆者は、息を引き取る最後の最後まで意識がはっきりしていることだ。
最近上映された映画「K−19」
映画では触れていなかったが、メルトダウンを回避するためにあたった作業員は
最後まで意識がはっきりしたまま苦しみ抜いて死んでいった。
東海村臨界事故の作業者は体の半分の皮膚が剥がれ、皮膚移植は何の役にも立たなかった。
それでも最後まで会話ができるほどだった。
俺が見た中で一番恐ろしかったのは、広島でも長崎でもなく
ネバダの原爆実験場に参加した一兵士の姿だ。
彼は両腕切断、片足切断の姿でTV画面に移っていた。
彼は原爆実験の後、片腕が腫れた。倍以上の太さに腫れあがったらしい。
で、片腕を切断した。しばらくしてもう片方の腕が腫れた。残った腕を切断した。
その後、今度は片脚が腫れた。片脚切断。最後に残った脚もやはり腫れた。
これは切断できなかった。兵士いわく
「これを切断すると今度はどこが腫れるか分からない。だからこの脚は切らない」
世の中に原爆や原発を扱った映画・ドラマは沢山ある。
でもそのすべてが奇麗事だ。
359: 03/09/28 20:19 ID:MrT4IddM(1)調 AAS
>>356
>あくまでも今回は「東海地震」の対策として「浜岡原発」をとめてほしいという話です。
ほんと?
東海地震を利用して脱原発運動をしている人もいるような・・
360(1): 03/09/28 20:25 ID:EtSDmYVR(5/5)調 AAS
さっき母親に浜岡原発のこと話してみた。
ただただ相槌打ちながら聞いてるだけだった。
関東に住んでいて、静岡には姉妹がいるってーのにまったく関心ないんだな・・・と、
我が親ながら俺はまた失望した。
結論、一般人の危機意識なんかこんなもの。
>>338
それでも浜岡原発だけは地球規模であるが為、
目前にあって最大にして最強の恐怖だ。
ことが起こってからでは遅過ぎるんだ。
期待どうりの答えにはならないかもしれない・・・が>>197を見てくれ。
361(1): 03/09/28 20:27 ID:K/Tb1o4d(1)調 AAS
悪いことはいわない。イコ痔になって活動するより、
今のうちに海外発券のオープンチケットを買って適当な日に予約を入れておくべし。
362: 03/09/28 20:30 ID:SAtcZsUN(3/3)調 AAS
核シェルター作ろうぜ
安いのなら300万ぐらいで作れる、下らん外車とか買う余裕アルやつは
今のうちに作っとけ。国は何もしてくれん
363: 03/09/28 20:39 ID:x43zUNV0(2/2)調 AAS
>>361
ふつうそうするよね。ホントにヤバイ時って
人に忠告してる場合じゃない。
364: 03/09/28 20:41 ID:SCN2tweU(3/15)調 AAS
一般論としての原発の是非はよそでやれ。環境板とかあるだろ。
ここは、浜岡限定。
365(1): 03/09/28 20:45 ID:X26W31R+(1/2)調 AAS
問題は、国を通すからやや堅苦しくなること。
絶対「2ch」の名前では陳情書すら受け取ってもらえないと思う。
だれかが2ちゃんねらー代表者として個人名を晒さんと
いけないのでは。
漏れの親も「そうなったらあきらめるしかないよ」
とかいってまつ。どうしたらいいでつか(っДT)
366(1): 03/09/28 20:47 ID:AIspqzWo(6/7)調 AAS
個人名を晒すと、嫌がらせされそう。
(特に原発関係者)
367(1): 320 03/09/28 20:48 ID:7VzB0zjy(6/6)調 AAS
>>360
禿同。
漏れをどうこう言うスレもあったが、元行政職員で今は政治に極めて近い立場。
このスレに純に同意している人は学生さんが多いだろう。
どんどん政界に出て、原発と高圧電線と身元の分からない食料品と売れなかったら
犬猫をと殺場に回していくいかにも家族連れに受けを狙ってどんどん増えていっている
ペットショップ等等等等等を何とかしてくれ。
阪神大震災に全国各地から来て涙を流しながら瓦礫処理をしてくれていた
当時の若者もそうだった。
スリーマイル原発など「欧米先進国」での原発は安全管理の「現在の技術で出来る
範囲での徹底」と電力供給地域の住民の節電でかなり安全性が高まり、住民認識も向上
し、数も減りつつあり、対策も講じられてきた。
しかして高度成長期を経て権利意識だけ爆発的に増加させた一般大衆の国日本はどうか。
フィンランドに、スエーデンに、デンマークに行った人がこのスレに
どの程度いるのか。
日本の一般大衆の数分の1の所得水準と数倍の税金を払って、ルイヴィトンなどには
大衆はほとんど見向きもせず、電力消費量も桁違いな国と日本を比較した事があるか。
原発停止おおいに結構、東海地震迄にというのも結構。
北朝鮮船を監視するのに船底に穴の空いた船歴20年以上の船を未だに修理して
使っている海上保安庁に「俺は税金を払ってるんだ!国は何をしている!」
という一般大衆に署名を集めて、その一般大衆から票を得て、原発を止める
迄の「Long Walk to Freedomならぬroad」を考えるだけで気を失いそうになる。
冗談じゃなくてこの国はどもならん、と思う。
雨にも負けず、風にも負けず、一般大衆どもに負けず頑張ってくれ。
原発廃止だけを謳って「2chから出た新人」という議員候補が出たら
必ず投票するよ。
だから原発を何とかするのと同時にコインの裏として一般大衆対策をきちんと
考えろ。
368: 03/09/28 20:50 ID:z8/5vtMu(1/4)調 AAS
政治家のみなさん
どうか
浜岡原発を止めてね
369: 03/09/28 20:52 ID:Ybvqi9V4(8/17)調 AAS
>365
長野県は?
と言ってみるテスト期間中
370(1): 03/09/28 20:54 ID:6wdBwAlL(1/4)調 AAS
"Stop Radio Activity in Japan!!"
Hi, I'd like you to give a thought about possibility of a major nuclear power plant accident in Japan.
It may result not only in 20 million people' death in Japan, but also global nuclear proliferation.
You can imagine how serious it is, if you imagine having a nuclear powerplant in San Francisco,
and the wind blows radio active substance in only several hours after a meltdown into Los Angeles.
Hiroshima A-bomb reportedly had only several kilograms of plutonium, but our powerplant in Hamaoka has several tons of it.
According to Press Release to foreign press center in Tokyo dated April 20, 2002,
"The Hamaoka nuclear power plants are located in the middle of an intraplate earthquake-prone region,
where the Great Tokai Earthquake is expected to occur. This quake, which a number of seismologists have predicted will occur within a few years,
could well be 15 to 30 times more powerful than the 1995 Hanshin earthquake."
However, Japanese media have never been able to expose the fact because electric power companies sponsor so many TV shows.
So please, spread these words to whom you know. Send letters to your local media.
Speak up about it, so we should be able to stop operation of Hamaoka power plant right away.
Japan may look very far from you, but nuclear proliferation of this size, will sure get you and your family too soon.
Thank you in advance for your cooperation!
371: 03/09/28 20:54 ID:AIspqzWo(7/7)調 AAS
新聞に広告を出す・・・くらいしか思いつかない。
それでとりあえずてっとり早く国民の目にはとまる。
問題はお金。宝くじが当たったらイイナァ。
372: 03/09/28 20:56 ID:qCZt8ZKB(1)調 AAS
関係ない板に宣伝を貼らないでください。
373: 03/09/28 20:57 ID:6wdBwAlL(2/4)調 AAS
↑英文別バージョン作ってみた。添削よろしこ
374: 03/09/28 20:57 ID:eT6Hu/K1(7/8)調 AAS
>>367
ここではスレ違いですので、こちらに移動されてはいかがですか?
2ch板:atom
環境・電力板
375(1): 03/09/28 20:58 ID:aeYQVeka(8/10)調 AAS
英語で浜岡問題を訴えているリンク集があるよ
STOP Nuclear Plants BEFORE Huge Quake Strikes!
Additional Reading Materials
外部リンク[html]:akira3.net
376: 03/09/28 20:59 ID:IvY52FLN(1/5)調 AAS
いや、なんつーかさあ。
ここは真面目な人が集うインターネットですね。
377(1): 03/09/28 21:00 ID:X26W31R+(2/2)調 AAS
>>366
なるほど・・・ 難しい問題でつね。
中部電力その他関係者へ。
そんなに「安全」というなら信用してあげようじゃないか
でももし浜岡がメルトダウンを起こしたら・・・どうするの?
それを聞こうじゃないでつか
「予想外だった」とかじゃすまされませんよ あなた達
万が一ことが起きた場合近隣地域のみならず首都圏まで
被害が及ぶことがわかっているはず。
378: 03/09/28 21:00 ID:6wdBwAlL(3/4)調 AAS
>>375
わしの引用文そこからとったんじゃい。
379(1): 03/09/28 21:03 ID:MJl2FylD(2/3)調 AAS
>>377
想定外でした、で済むとは思えない さすがに国内外から叩かれまくると思われ
まぁ、そうなった所で被爆者の肉体は元に戻らない訳だが
380(2): 03/09/28 21:05 ID:JB/Q2ZL9(1/4)調 AAS
まあ、ヘタに原子物理学を語るなってこった
×被爆
○被曝
381: 03/09/28 21:05 ID:6wdBwAlL(4/4)調 AAS
英文の使い方はなぁ・・・
bbcにメールでも出すか。飴のメディアよりは、いろんな国を取り上げる印象がある。
382: 379 03/09/28 21:07 ID:MJl2FylD(3/3)調 AAS
>>380
あ、やっちゃった・・・
訂正ドウモ
383: 03/09/28 21:07 ID:z8/5vtMu(2/4)調 AAS
ここに来るまで、地震と原発が頭の中で結びつかなかったです。
ここのスレの人に感謝です。
384: 03/09/28 21:08 ID:W7iuT33X(1)調 AAS
脱原発を要請したい方↓
外部リンク[htm]:www.pref.nagano.jp
385: 03/09/28 21:10 ID:IvY52FLN(2/5)調 AAS
えーと、地震があった後に流行る「次は〜で大地震が起こる!」という予測は
当たる事があんまし無いのに、なんでこのスレは荒れないんですか?
386(1): 03/09/28 21:11 ID:JB/Q2ZL9(2/4)調 AAS
脱原発って言うのは効率的な発電法が生まれない限りムリだろうね。
化石燃料も枯渇してきてるし。
387(1): 03/09/28 21:14 ID:yD+q7q0I(1/3)調 AAS
原発が無ければ電力が足りないというのは嘘です。
夏場のピーク2週間を除けば、すでに原発なんかなくても発電力は十分なんだよ。
既出だが全員ここを読むことを薦める。
外部リンク[html]:genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp
388: 03/09/28 21:15 ID:uC2Rj7hI(1)調 AAS
脱じゃなくてもいいからとにかく地震終わるまで止めておいてくれ
最悪
・富士山噴火で降灰
・関東、東南海地震
・浜岡原発メルトダウン
・巨大津波
・大規模土砂災害
だ
389(1): 03/09/28 21:18 ID:yD+q7q0I(2/3)調 AAS
原発1個廃棄するのに60億円(+大量の被曝)
浜岡4つ廃棄しても60×4=240億円
いままで地震研究に投じてきた予算が4000億円
北朝鮮の銀行にくれてやった金額が3兆円
余裕だろ?
390: 03/09/28 21:18 ID:y0iq5qWf(1)調 AAS
で、スレタイ立てた人のバックは何さ?
言ってみ。
でなきゃ信用せん。
しっかり繋がり説明せよ。
391: 03/09/28 21:20 ID:JB/Q2ZL9(3/4)調 AAS
>>389
炉心の半減期待たなきゃ解体すら出来ない
392(1): 03/09/28 21:20 ID:Ybvqi9V4(9/17)調 AAS
つまりとりあえず来年の夏まで止めてって言えば?
止めたり入れたり簡単じゃねえ!とは言われるだろうけど。
393: 03/09/28 21:20 ID:7yTi6WaA(1)調 AAS
ハザードマップ見たけど、兵庫県も無傷では済みそうにないな
394: 03/09/28 21:21 ID:5s6Fi1Xy(1)調 AAS
古くてヒビだらけだからね、あの原発は。
395: [ ] 03/09/28 21:21 ID:FhrFLOIk(1/2)調 AAS
原発って日本に何個あるの?
396: 03/09/28 21:23 ID:df7yQvoW(1)調 AAS
地震で氏ぬなら、レイパーになって楽しんでから逝きますぅ(w
397: 03/09/28 21:23 ID:IvY52FLN(3/5)調 AAS
>>392
あんたが、止めて出た損害額を払ってくれるんなら止めてやる。
と、言われそう。
398(2): 03/09/28 21:24 ID:OcJdNsyP(1/13)調 AAS
制御棒が落ちてからなら、水が抜けても問題ないんじゃないの?
地震で制御棒が落ちない、でも炉内は安定してて、かつ、冷却水だけ
抜ける事を心配してるの?
何を心配してるかよく分からないんだが.。o○
399: 03/09/28 21:25 ID:7XckGzgU(1/6)調 AAS
【祭】祭りがあったら報告するスレPart36【報告】
176 :名無しさん@おどらにゃソンソン :03/09/28 21:05 ID:YRVgffkv
【東海地震】浜岡原発をなんとかスレ!!【間近】
2chスレ:eq
(2003年9月28日)
GPSデータ変化? 29日、判定会で検討−県西部の地殻変動異常
二十九日の地震防災対策強化地域判定会(溝上恵会長)の定例
打ち合わせ会で詳細に検討される予定だ。
外部リンク[html]:www.shizushin.com
ワショーイ(ry
400: [ ] 03/09/28 21:25 ID:FhrFLOIk(2/2)調 AAS
外部リンク[PDF]:hp16.e-notice.ne.jp
401: 03/09/28 21:25 ID:JB/Q2ZL9(4/4)調 AAS
外部リンク[html]:www.stop-hamaoka.com
ココの被害予測ってかなり適当だね。
危機意識だけ煽ってる見たい。
そもそも、原因をミサイルか地震か特定しないって言ってる。
原因がミサイルか地震かで、被害予測もだいぶ変わるモンなんだよ。
ミサイルだと放射性粉塵が飛散してあーゆうふうになるかも知れないけど、地震だとあそこまで被害が拡大するっていうのは考えにくい。
原子力プラントの構造しかり。
402(1): 03/09/28 21:26 ID:rGqVAm/U(1)調 AAS
>>386
それなんだけどさぁ、
漏れ子供の時には「あと20年で世界中の石油が無くなります。」
「だからガソリン無しで走る電気自動車や原発が頼り」とか言われてたけど
いまだに石油製品はイパーイあるし火力発電所も動いてるよ。
実は当初の予想より化石燃料は多かった&精製技術が発達して昔は使えなかった
原料が今は使えるっつー説も聞いた。
いや、いつかは枯渇するのはわかってるんだけど、原発以上にクリーンな
発電法が開発されるくらいまでは保つんじゃないのかな。
403(1): 03/09/28 21:27 ID:SCN2tweU(4/15)調 AAS
>>398
>制御棒が落ちてからなら、水が抜けても問題ないんじゃないの?
ある。崩壊熱をどうやって除去する気だ?ほっといたら数時間でメルトダウンだぞ?
404: 03/09/28 21:28 ID:k0ELp3K+(1/3)調 AAS
やはり、この原発は止めた方がよさげ
405: 03/09/28 21:30 ID:aGpAO5Ec(1)調 AAS
県も市も税金部分を個人着服してたんでしょ? 隠し金として。
そんな役人が地震のとき使命感から県民の為に人力尽くすとは思わない。
配給品でも横流しして これ幸いで大儲けするよ。
406(1): 03/09/28 21:30 ID:ukSIV0O4(1/2)調 AAS
東海地震は予知できると言いますが、日本政府は
「研究段階に過ぎず確証が無く信用性に乏しい」みたいなことを言って
予知を公的に発表したりはしないと聞きました(TVで見ました)
現に北海道の地震も「予知していた」と言いますが
地震の前に「地震がおきます」なんて情報は僕の耳には入っていません。
(僕は毎日ネットをしている訳ではないので情報と言えばTVやラジオからのみです)
それにそんな発表を公に行えば大パニックが起きるんじゃないでしょうか?
407(1): 03/09/28 21:31 ID:OcJdNsyP(2/13)調 AAS
>>403
制御棒落ちたら、核分裂も終わるでしょ。
408(1): 03/09/28 21:32 ID:IFhfXlpo(1/10)調 AAS
>>398
制御棒挿入すると、核反応が抑制される。
この場合、急激に核反応を止めているので、膨大な熱エネルギー(崩壊熱)が発生するの。
それをそのままにしておくと炉心溶解して放射性物質がリークする可能性があるのね。
それを防ぐために水(冷却水)を常に循環させている。
>>402
化石燃料は他の分野にも回さなければいけない必要不可欠なものだから、節約しなきゃいけないって思うんだけど。
漏れらが生きてる間は枯渇しなくても後に生きていく人たちが可哀想だよ。
テクノロジーの発達についてはツッコまないで
409: 03/09/28 21:34 ID:Ybvqi9V4(10/17)調 AAS
>>406
予知連と民間研究を混同してますね。
スレ違いsage
410(1): 03/09/28 21:35 ID:SCN2tweU(5/15)調 AAS
>>407
分裂と崩壊をごっちゃにしないこと。分裂は止まっても、崩壊は止められない。
411(2): 03/09/28 21:39 ID:OcJdNsyP(3/13)調 AAS
>>408
じゃあ、議論のポイントはどの程度時間持てば良いかだな。
メルトダウンが懸念される程の地震だから、一次二次冷却水の漏れ位は
カンベンしろや。直ぐには死にゃーしない。
412(3): 03/09/28 21:40 ID:OcJdNsyP(4/13)調 AAS
>>410
崩壊熱なんてたいした事無い。
413: 03/09/28 21:42 ID:k0ELp3K+(2/3)調 AAS
原発の1基ぐらい止めても問題無いだろ。
多分、止めることを反対してるのは原発は安全に作られてるって宣伝してしまって、引っ込みのつかない政府、電力関係者だろうな。
414: 03/09/28 21:42 ID:IFhfXlpo(2/10)調 AAS
>>411
一次冷却し漏れもある意味だいぶキケン
415(2): 03/09/28 21:44 ID:ukSIV0O4(2/2)調 AAS
結局みんな自分と自分の周りことしか考えてないんだよ。僕も。
それの積み重ねでここまできたんじゃない。
「他はいいけどとりあえず浜岡を止めよう」だなんて。
わかってた事じゃないか。
何十年も前から「原発は危険」ってことはわかってたじゃないか。
自分には関係無かったから黙認してたんでしょう?
建設地の周りの地域の人がどんなに反対しても
TVの前でのほほんと眺めていたんでしょう?
で自分に関係してきたから騒ぎ始めたんでしょう?
浜岡を止めたってどうせまた同じことが起きる。
政府だけじゃない。みんな自分に関係なかったら黙殺できるんだよ。
僕もそうだ。
416(1): 03/09/28 21:44 ID:SCN2tweU(6/15)調 AAS
>>412
たいしたことあるんだよ(苦笑
冷却水が無いと、3時間くらいで炉心が解けるくらいの熱量がある。
417: 03/09/28 21:46 ID:Zvt8LT5e(1)調 AAS
3人ほど頭の良い香具師がいるな。
418: 03/09/28 21:47 ID:SCN2tweU(7/15)調 AAS
それから、一次冷却水も、建屋から外に漏れなければ、ちょっと配管から漏れても
大丈夫だが、外気に漏れるとちょっとやばい。
419(2): 03/09/28 21:47 ID:dedXjbLu(12/20)調 AAS
>>380
ソビエト連邦ではチェルノブイリ事故の根源である設計者の爺が
「不運な事故だった」といっただけで何も誰も処分されませんでした。
だから想定外だったでも済まされるんじゃん?
420(2): 03/09/28 21:48 ID:ntQMc8pj(11/12)調 AAS
>>412
とりあえず読めよ
外部リンク:genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp
421(1): 03/09/28 21:49 ID:IFhfXlpo(3/10)調 AAS
>>419
チェルノブイリとは時代も国も全然違う
422(1): 03/09/28 21:49 ID:k0ELp3K+(3/3)調 AAS
日本のような狭い島国だったら、原発が崩壊すれば壊滅に近くなるんじゃないのか?
いずれにせよ、危ない橋を渡っているわけだ。
423: 03/09/28 21:50 ID:dedXjbLu(13/20)調 AAS
>>416
冷却水がなければチャイナシンドローム起こして地球の裏側に行くから大丈夫
424(2): 03/09/28 21:51 ID:IFhfXlpo(4/10)調 AAS
>>420のリンク先、なんかデンパなニオヒが
425(2): 03/09/28 21:53 ID:TLUYKbhz(1)調 AAS
北海道地震でさえも石油貯蔵タンクの5機にヒビが入り、2機が出火
その数十倍のエネルギーの東海地震は原発がどうなるか一目瞭然だ。
426: 03/09/28 21:54 ID:dedXjbLu(14/20)調 AAS
>>425
関連性のない施設の建物を例に出しても意味がないと思います
427: 03/09/28 21:57 ID:Ybvqi9V4(11/17)調 AAS
>>419
実験現場の技師が責任問われたよ。
被曝で死んだけど。
428: 03/09/28 21:58 ID:oSv1NMmX(2/3)調 AAS
>>415
はげ同
もはや、ここでも >>411 みたいな声が聞こえてくるくらいだからな
一次冷却水漏れは誰がどうやって処理するかを知ってて言っているのか?
>>412
レンタルで「K−19」でも見なよ。どんなに危険な事か、よく分かるよ。
>>425
あ、その話は駄目だ。さっき俺が言ったら、関係ない話しは止めろって言われたよ
429(2): 03/09/28 21:59 ID:DyW0DSk4(1/2)調 AAS
ところで史実で言えば東海地震の周期は
大体120年ぐらいでしょ?
前回は終戦直後に東海・東南海と南海が
起きたからまだ50年、60年は大丈夫では?
430: 280 03/09/28 22:00 ID:gaXXDMbE(1)調 AAS
>>298 以下英語できる方おつかれさま
職場からです
何らかの反応あるといいですね
浜岡原発逝っちゃうと黒潮に乗るよねやっぱ
日本がどうのなんてレベルじゃない
431(1): 03/09/28 22:03 ID:MxKByz11(1/4)調 AAS
>>429
東海の地下は、起きなかったらしいんだ
432(1): 03/09/28 22:04 ID:7XckGzgU(2/6)調 AAS
>>429
よく嫁
外部リンク[html]:www.shizushin.com
433: 03/09/28 22:04 ID:r4k/gzuB(1)調 AAS
東海地震が起こる前にこの流れで間に合うのかな?
みんなマルチしてる?
チョトオシエテ
434: 03/09/28 22:10 ID:Ybvqi9V4(12/17)調 AAS
ところで現状で警戒宣言が出されると、
浜岡を停止させる取り決めはあるの?
435: 03/09/28 22:10 ID:OcJdNsyP(5/13)調 AAS
>>415
てか、ちょっと違う。
浜岡が怖いなら、家ノ前に止めてる自動車のガソリンだって怖いし、
部屋の中の本棚だって怖いし、三軒さきの大型犬だって怖いし、
社民党や、共産党が、未だに日本に有る事だって怖い。
怖いから無くしてくれと言ってもおのずと限界が有るんだ。
436(2): 03/09/28 22:10 ID:KENqoMPt(1)調 AAS
おい、浜岡原発の強度が足りないっていうのは証明できるのか?
437: 03/09/28 22:11 ID:7XckGzgU(3/6)調 AAS
東海尼も22:00に緊急更新!!
外部リンク[htm]:www1.odn.ne.jp
やばい…
438(1): 03/09/28 22:15 ID:OcJdNsyP(6/13)調 AAS
>>421
それは違うよ。
>>422
>日本のような狭い島国だったら、原発が崩壊すれば壊滅に近くなるんじゃないのか?
仮に100%君らの言い分を認めて、日本が崩壊するとして、
それがなんか問題なの?
軍事力すらもてない国なんだから、そーゆうリスクは甘受しなきゃ。
原発原因の崩壊より、他国からの侵略による崩壊ってのもありえるんだから。
439(1): 03/09/28 22:15 ID:DyW0DSk4(2/2)調 AAS
>>431>>432
つまり言いたかったのは
東海・東南海・南海でいえば
東海しか地殻のエネルギーが
溜まってないのに地震が起こるのか?
東海単独の地震は史実では起きたこと
は無いような。
440: 03/09/28 22:18 ID:Ybvqi9V4(13/17)調 AAS
>>436
>>236 >>238 >>249 >>262 >>264
441: 03/09/28 22:18 ID:SCN2tweU(8/15)調 AAS
>>438
軍事力の話がしたければ軍板へどうぞ。ちょうど戦車削減の話題で
盛り上がってるから。
442: 03/09/28 22:19 ID:d2JXfRIF(1/3)調 AAS
>>436
某サイトからのコピペ
↓
東海地震が起こるとされる震源域の真上で稼動中の浜岡原発の場合、1号
機と2号機の耐震設計は、地震の揺れ(加速度)を最大450ガルまで想定
し、3号機と4号機は、最重要機器は600ガル、非常用炉心冷却装置などは
450ガルを想定して設計されています。その理由として、1854年の安政東
海地震の揺れが450ガルだったとし、また、マグニチュード8.5の地震が
限界地震で、それによる最大の揺れは600ガルと考えていたことによるも
のです。しかしながら、現実は大きく異なっていました。阪神淡路大震
災の時、神戸では800ガル以上の揺れを記録しています。神戸海洋気象台
では、南北方向818ガル、東西方向617ガル、上下方向332ガルを記録して
いるのです。他に、数カ所で600ガル以上を記録しています。現実に原発
の耐震設計を遥かに越える地震が起こっているのです。更に、恐ろしいこ
とに先月宮城県北部で起こったマグニチュード6弱の地震では最大加速度
2037ガルと言う観測史上最高の揺れを記録しているのです。この数字
を見れば原発の耐震設計がいかに想定加速度を低く設定して作られている
かが解ります。本当に大地震が起これば壊れない方がおかしいとまで言え
る
443(2): 03/09/28 22:22 ID:sv8fdc/5(1/4)調 AA×

444(1): 03/09/28 22:23 ID:dedXjbLu(15/20)調 AAS
>>439
こないかもしれないしくるかもしれない
南海、東南海が90年できたこと自体なかったんだよ
445(1): 03/09/28 22:24 ID:eT6Hu/K1(8/8)調 AAS
>>424
ちゃんと読んでみて。
なんでも頭ごなしに電波と決めつけるのはよくない。
446: 03/09/28 22:25 ID:+N+HkZlp(1/3)調 AAS
>387
石油は地政学リスクにさらされる。
447: 03/09/28 22:26 ID:qDaosaw1(1)調 AAS
みんな安心しなよ。
一週間もすれば忘れてるって。
我々、日本人の脳は努めてそうしてくれるよ。
おやすみ。
448(1): 03/09/28 22:28 ID:q0qvYsrf(1)調 AAS
政府は爆発など核廃棄物質が漏れた場合には
半径100km以内及び風下汚染地域の住人に
6桁の日付、A1〜H6(状況により追加)のエリア番号、
5桁の登録連番を特殊標識機で右腕付根に捺印するそうです
番号は機械を使わないと見えないそうですが、右腕付根に
長さ1cm幅1mm位の火傷跡状に残ります
その際にこれから子づくりしようとする人は、相手の右腕
を確認しましょう
↑
まじ?
449: [ ] 03/09/28 22:28 ID:71fC38jw(1)調 AAS
脅迫コピペはよくないよ
450: 03/09/28 22:28 ID:Oisq2rX/(1)調 AAS
うn
451(1): 03/09/28 22:28 ID:+N+HkZlp(2/3)調 AAS
ところでこのスレッドに原子炉工学専攻者はいないのか?
専門家の話が聞きたい。
452(1): 03/09/28 22:29 ID:d2JXfRIF(2/3)調 AAS
>>443
マグニチュード6で2037ガルの加速度を記録してんだから
その100倍以上のエネルギーを持つマグニチュード8以上の東海地震が発生したら
想像を絶する瞬間加速度を記録すると思うぞ。
453: 03/09/28 22:29 ID:IFhfXlpo(5/10)調 AAS
>>448
そもそも政府ってどこの政府?
454: 03/09/28 22:29 ID:OcJdNsyP(7/13)調 AAS
>>445
てか、原発は絶対安全って言ってる奴も電波だから。
原発を1000年稼動させると、一回ぐらい2000万人殺すってだけの話。
日本には20基程度だっけ?
だから50年に一回くらい。それが何?って感じ。
455: 03/09/28 22:30 ID:sv8fdc/5(2/4)調 AAS
ちょっと訂正
左から静荷重 動荷重 (繰り返し荷重)動荷重(交番荷重)動荷重 (衝撃荷重)
将来的には原発なくした方が良いというのは賛成だけど。
メタンハイドレードが安定して取れるようになるまでは仕方ないかな
456: 03/09/28 22:30 ID:d2JXfRIF(3/3)調 AAS
東海地震後は日本中で膀胱ガンが多発しそうだな。
457: 03/09/28 22:31 ID:Ybvqi9V4(14/17)調 AAS
>>443
高速道路の脚と原発の細管を同じスケールで論じる建築屋さんがむしろ恐怖
458: 03/09/28 22:31 ID:SCN2tweU(9/15)調 AAS
日本には稼動中の原発が約50基。その程度の数字は憶えておこう。
459: 03/09/28 22:31 ID:ZuiJxiQL(1/5)調 AAS
仕方ないで世界中に迷惑掛けるのか・・・
ああ日本人体質な私たち
460(1): 03/09/28 22:32 ID:z8/5vtMu(3/4)調 AAS
アメリカとかは、危ないから今は原発使って無いって聞いた。
小さな島国の日本は、何でこんなに原発信仰が高いのかな。
461: 03/09/28 22:32 ID:dedXjbLu(16/20)調 AAS
>>452
マグねチユーどにガルは必ずしも否定するわけじゃないから逆にも言える
予想以上に小さくなるかもしれないし大きくなるかもしれない
462: 03/09/28 22:33 ID:IFhfXlpo(6/10)調 AAS
>>451
かじった程度で専攻してるわけじゃないが
浜岡原発プラントを実際に見たわけでもないし、資料が無いからなんともいえないが、
地震によるプラントの被害って言うのは未だに未曾有の世界。
何が起きるかはホント分からない。
危険因子を少しでも減らす事は不可能ではないが。
463: 03/09/28 22:33 ID:dedXjbLu(17/20)調 AAS
マグニチュード。だ
比例するわけじゃない、だ
鬱。。
464: 03/09/28 22:33 ID:ZuiJxiQL(2/5)調 AAS
何か東海地震起きたら全ての地表に括り付けられてない物が1m以上飛びそう
地上にあるものはひしゃげそう
465: 03/09/28 22:34 ID:HIopHmFI(4/4)調 AAS
メタンハイグレードは、危険性はないの?
466(1): 03/09/28 22:34 ID:yD+q7q0I(3/3)調 AAS
>>424
>>420 のリンク先が電波だって?
ここの著者は原発の建設の現場監督を20年やった人だよ。
この人は多くの重要な指摘をしています。
原発の設計はすばらしいが、その建設をする作業員は素人であり
原発設計者の想像を絶する非常識な手抜き工事の山となっていること。
さらにそれを検査する役人も天下りの素人ぞろいでチェック能力がない。
そんな調子なので1991年には緊急自動停止装置が働かずあと0.7秒で
チェルノブイリになるところだった事故を起こしていること
(このときはたまたまベテラン職員が土曜出勤していてこいつがとっさの判断で
手動に切り替えて止めたため事故を免れた)
原発は一度動かすとそれ自体が放射能を帯びて放射性廃棄物になってしまうが
それを捨てる場所も方法もないこと。
だから原発をまともに廃棄(廃炉)できた国はいまだに1つもない。
・・・などなど
外部リンク[html]:genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp
467(1): 03/09/28 22:34 ID:+N+HkZlp(3/3)調 AAS
>460
アメリカは使いまくってますよ。
フランスなんてもっとすごいですよ。
468: 03/09/28 22:35 ID:SCN2tweU(10/15)調 AAS
大地震が来るとわかってる場所にある原発というのは、世界広といえども
日本の浜岡だけ。こいつはクレイジーな実験になるよ。
469(5): 03/09/28 22:36 ID:RwFMLnF2(1/5)調 AAS
2000万人即死ってのはどんなシミュレーションなの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 532 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*