[過去ログ]
甘兎庵看板姉妹爆誕! (517レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
82
: 2018/01/19(金) 22:05:18.36
ID:65cYHsKD(1/3)
調
AA×
画像リンク
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
82: [sage] 2018/01/19(金) 22:05:18.36 ID:65cYHsKD BAC TSR-2/ヴァンキッシャー GR.1超音速攻撃機 10機 要目 全長:26.21 m 全幅:11.32 m 全高:7.13 m 自重:20,300 kg 全備重量:43,559 kg エンジン:ブリストル・シドレー オリンパス B.O1.22R(Mk320) ターボジェット ×2 推力(A/B ON):13,600 kgf(13,897 kg) ×2 最高速度:マッハ2.1 実用上昇限度:16,470 m 航続距離:2,774 km 武装内訳:最大4.5tの爆弾を搭載。2.7tを爆弾層に、1.8tを外部のパイロンに搭載。 爆弾:レッドベアード×1またはOR.1177の300ktクラスの核爆弾×2、または450kgのHE爆弾×6 通常時はWE.177核爆弾×4、37インチ(0.94mm)ロケットポット×4 ミサイル:ALARM対レーダーミサイル×4発 乗員:2名 アビオニクス:Autonetics Verdan自動操縦システム、フェランティ地形追随レーダー兼航法/攻撃システム、EMT側視レーダー、マルコーニ電子システム、IFFコッサー、ラジオ ヴァンキッシャー GR.1:イギリス空軍向けの機体であり、原則として原型と同じ機体である。1982年に本格的に配備が開始された。後にALARM対レーダーミサイルを使用できるように改修され、敵防空網制圧(SEAD)も任務となった。 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/58/BAC_TSR-2_-_Mike_Freer.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1514851180/82
ヴァンキッシャー 超音速攻撃機 機 要目 全長 全幅 全高 自重 全備重量 エンジンブリストルシドレー オリンパス ターボジェット 推力 最高速度マッハ 実用上昇限度 航続距離 武装内訳最大の爆弾を搭載を爆弾層にを外部のパイロンに搭載 爆弾レッドベアードまたはのクラスの核爆弾またはの爆弾 通常時は核爆弾インチロケットポット ミサイル対レーダーミサイル発 乗員名 アビオニクス 自動操縦システムフェランティ地形追随レーダー兼航法攻撃システム側視レーダーマルコーニ電子システムコッサーラジオ ヴァンキッシャー イギリス空軍向けの機体であり原則として原型と同じ機体である年に本格的に配備が開始された後に対レーダーミサイルを使用できるように改修され敵防空網制圧も任務となった
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 435 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.052s