[過去ログ] 猫育てようぜ50 (989レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
601: 2013/04/10(水) 11:03:04.00 ID:Qs+OSMiH(1)調 AAS
良縁祈願age
602
(2): 2013/04/10(水) 11:03:05.00 ID:ivUCcTt9(1)調 AAS
ほすageがてらここでもらった猫さま投下
長くてからまるのでケツ毛を切ったら、自分でかいでフレーメンしている
自分でもくさいのか…
画像リンク

603: 2013/04/10(水) 11:03:06.00 ID:S5+h9HG7(1)調 AAS
(゚Д゚;)
604: 2013/04/10(水) 11:03:07.00 ID:PB8+cTWW(1/2)調 AAS
>>602
フレーメン顔もきゃわわのキレイなお嬢様
もしよければbefore画像か初出時のヒントを!
605: 2013/04/10(水) 11:03:08.00 ID:PB8+cTWW(2/2)調 AAS
あ、女の子とは書いて無かった…
違ってたらごめん
606: 2013/04/10(水) 11:03:09.00 ID:HMctWpt+(1)調 AAS
この流し目と鼻のピンク度合いは女だな
607
(2): 602 2013/04/10(水) 11:03:10.00 ID:wwPg0L5C(1)調 AAS
レスくれた人d
二年前にここでもらったとき既に5ヶ月半だったから、あまり子猫な面影はないんだけど(´・ω・`)
画像リンク

↑もらった次の日かな、まだおもちゃが無くて髪ゴムを改造して遊んであげてた
画像リンク

画像リンク

↑今はこんなフレーメン顔
608: 2013/04/10(水) 11:03:11.00 ID:EE458mqL(1)調 AAS
ちっちゃい頃からクレオパトララインくっきりの美猫さんだなぁ
白い毛が真っ白で綺麗なところが大事にされてる感たっぷりで素晴らしい!
609: 2013/04/10(水) 11:03:12.00 ID:k/A9/fK6(1)調 AAS
良縁祈願age
610: 2013/04/10(水) 11:03:13.00 ID:6d7nrnvO(1)調 AAS
可愛いなあ
半長毛?>>607
ほんとに大事にされてる子らしく毛並がきれいだ
611: 2013/04/10(水) 11:03:14.00 ID:4V5zvBxK(1/2)調 AAS
>>607
マジでかわいいですね!
心臓がきゅっ!としたぁ
612: 2013/04/10(水) 11:03:15.00 ID:Uy9fuB6/(1)調 AAS
急いで循環器科に行ってください
613: 2013/04/10(水) 11:03:16.00 ID:4V5zvBxK(2/2)調 AAS
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
614: 2013/04/10(水) 11:03:17.00 ID:sOz77/id(1)調 AAS
ほっ
615
(5): 2013/04/10(水) 11:03:18.00 ID:0/f8wLDW(1)調 AAS
お迎え一周年記念保守
画像リンク

画像リンク

616: 2013/04/10(水) 11:03:19.00 ID:Cs5n50GF(1)調 AAS
>>615
きゃわいい!
声が裏返ったわ
617
(1): 2013/04/10(水) 11:03:20.00 ID:cAOO2sVW(1)調 AAS
沖縄?
618: 2013/04/10(水) 11:03:21.00 ID:cmK2CZHI(1)調 AAS
面白い柄だぬ
619: 2013/04/10(水) 11:03:22.00 ID:QmRt3yHS(1)調 AAS
>>615
もう1年なんだ。
きれいになって・・・
620: 2013/04/10(水) 11:03:23.00 ID:ZK9lz3hv(1)調 AAS
>>615
(*゚∀゚)=3 かわいいぃぃぃ

>>617
だね
621: 2013/04/10(水) 11:03:24.00 ID:j2zrFsME(1)調 AAS
保護主がビジネスホテルで隠しながら育ててw
海渡って頑張った仔だよね。
よく覚えてる。
こういう深いグレーって和猫には少ない上、白が本当にいいアクセントで綺麗。

一周年おねでとうです。
末永くお幸せに!
622: 2013/04/10(水) 11:03:25.00 ID:4sEiK0ia(1)調 AAS
たしか空輸(だっけ?)の仔だったよね
大きくなってスレ住人はみんな嬉しいぞ!
623: 2013/04/10(水) 11:03:26.00 ID:LYA9mgZg(1)調 AAS
そっかー、沖縄っ子こんなに大きくなったのか。
リアルタイムでハラハラしてたなぁ。
幸せそうで何より。
624: 2013/04/10(水) 11:03:27.00 ID:5TLkQXXH(1)調 AAS
>>615
美猫さん写真ありがとうー!
このスレ見始めてまだ間もないから一年前のいきさつは分からないけど
毛並みもゴールデンアイも美しい美猫さん見られて嬉しい
625
(1): 615 2013/04/10(水) 11:03:28.00 ID:ZSIx9nNO(1/2)調 AAS
たくさんのレスをありがとう
一年前実際に顔を見るまでは正直、片目が潰れたままになるぐらいのことは覚悟していたものでしたが
こうしてbefore & after並べて見るとよくぞここまで大きく元気になったと感慨深いものがあります
この子に関わってくれた全ての人に、感謝感謝です
626: 2013/04/10(水) 11:03:29.00 ID:zHa+Uq2g(1/2)調 AAS
幸せそうな顔しちゃって、こっちまで幸せになるわ(*´∀`)
写真ありがとう
627
(1): 2013/04/10(水) 11:03:30.00 ID:yKiJo6R1(1)調 AAS
>>625
もしかして食べ物スレの黒ごま団子ちゃん?
このスレ出身だったとは
よければBeforeの写真も見てみたいな
因みにうちも育てようぜ出身でたまーに食べ物スレも投稿してるよ
628
(4): [neko.noko.koneko1027☆gmail.com] 2013/04/10(水) 11:03:31.00 ID:McPn9pyR(1/3)調 AA×

629: [neko.noko.koneko1027☆gmail.com] 2013/04/10(水) 11:03:32.00 ID:McPn9pyR(2/3)調 AA×

630
(1): 2013/04/10(水) 11:03:33.00 ID:zHa+Uq2g(2/2)調 AAS
>>628
引き渡しはどの程度の距離を考えてるかな?
あと、今はちょっと落ち着いてるけど、荒しが出ることもあるんで、コテとトリップつけとくれー
あなたに見つけて助けてもらって運のいい猫さんだね。早く治りますように
631
(1): 2013/04/10(水) 11:03:34.00 ID:l+JWEUJP(1)調 AAS
>>628
乙です
交通事故にあったのかね
親切な人に助けてもらえてよかったな
引き取ってきたら猫の写真たくさん撮って載せるといいよ
632: 2013/04/10(水) 11:03:35.00 ID:ZSIx9nNO(2/2)調 AAS
>>627
ウィ、分かりにくくすみません1枚目がbeforeなんです

>>628
子猫さんの回復&良縁祈願!
633: 2013/04/10(水) 11:03:36.00 ID:xdeKVZKW(1)調 AAS
良縁祈願age
634: 通りすがりの保護者 ◆c6nqU/Ni5c [neko.noko.koneko1027☆gmail.com] 2013/04/10(水) 11:03:37.00 ID:McPn9pyR(3/3)調 BE AAS

遅くなりまして申し訳ございません。
コテトリこれでいいでしょうか?
>>630さん
長野県の東北信+松本安曇野近辺が望ましいですが、
若干またぐ程度の隣県であれば伺えることが可能です。(山梨・群馬・新潟)

>>631さん、632さん、633さん
ありがとうございます。
流動食を注入器で与えてますが、鼻の調子が悪いのか口の調子が悪いのかわかりませんが、
子猫を床におろすと、ぐしゅぐしゅという声?が聞こえて少し不安です。
事故に遭ってまだ2日しか経っていないので…早く元気になってほしい!
635
(1): 通りすがりの保護者 ◆c6nqU/Ni5c [neko.noneko.noko.koneko1027☆gmail.comko.koneko1027☆gmail.com] 2013/04/10(水) 11:03:38.00 ID:17jxIyQ8(1/4)調 BE AAS

おはようございます。
子猫さんは相変わらずご飯食べてくれないので、注入器で無理やり注入です。
右鼻から鼻水+鼻血?が出ており、濡れティッシュで拭いておりますが…
病院もっかい行った方がいいですか?
レベルが足りないので画像貼れねえよと言われましたorz
636: 2013/04/10(水) 11:03:39.00 ID:ADobvV8/(1)調 AAS
病院行ってあげてください
637
(1): 2013/04/10(水) 11:03:40.00 ID:Zk5g7TPD(1/2)調 AAS
>>635
乙です
子猫は急変しやすいのでおかしいと思ったらすぐ病院行った方がいいです
画像はぬころだですか?
番号書いてくれればこちらで探して貼りますよ
638: 2013/04/10(水) 11:03:41.00 ID:BgQeSeVf(1)調 AAS
子猫は何もなくても急変しやすいし、病院行くのがいいと思う
飲み込む力が弱かったりで気管に入って誤嚥性肺炎ってのも怖いしね
639
(2): 通りすがりの保護者 ◆c6nqU/Ni5c [neko.noneko.noko.koneko1027☆gmail.comko.koneko1027☆gmail.com] 2013/04/10(水) 11:03:42.00 ID:17jxIyQ8(2/4)調 BE AAS

不安だったので病院行ってました。猫風邪の症状が出てきたようです。
吸入して点眼点鼻薬と内服薬もらってきました。毎日吸入に病院…お、お金大丈夫かなorz

>>637さん
猫撮りアップローダというやつの 111621.jpg です。
640
(1): 2013/04/10(水) 11:03:43.00 ID:Zk5g7TPD(2/2)調 AAS
>>639
乙です
風邪が治れば鼻も利くようになって餌もちゃんと食べられるように
なるでしょうしそれまでの我慢ですよ

これですね
画像リンク

641: 通りすがりの保護者 ◆c6nqU/Ni5c [neko.noneko.noko.koneko1027☆gmail.comko.koneko1027☆gmail.com] 2013/04/10(水) 11:03:44.00 ID:17jxIyQ8(3/4)調 BE AAS

>>640さん
画像ありがとうございます!少し落ち着きましたらまた可愛く撮れるように努力します。
喉が炎症を起こしているらしくて痛いようです。なのでご飯も嫌がるみたいで。
とりあえず無理やり食べさせてはいますが、昨日より20グラムも体重が減ってる…

ちなみに先住猫はびびって遠くからこっそり覗いてます。
642: 2013/04/10(水) 11:03:45.00 ID:LphFv7XX(1)調 AAS
キジ白かサバ白かにゃ
元気になあれー大きくなあれー
643: 2013/04/10(水) 11:03:46.00 ID:O1LC+Oi5(1)調 AAS
>>639
病院乙です
子猫の回復力を信じて良縁祈願です(´;ω;`)ブワッ
644
(1): 2013/04/10(水) 11:03:47.00 ID:u1G8Aaai(1)調 AAS
通りすがりの保護者 ◆c6nqU/Ni5c さんのgif何?
毎回入ってるみたいだけど
645: 通りすがりの保護者 ◆c6nqU/Ni5c [neko.noneko.noko.koneko1027☆gmail.comko.koneko1027☆gmail.com] 2013/04/10(水) 11:03:48.00 ID:17jxIyQ8(4/4)調 BE AAS

皆様良縁祈願ありがとうです。
仕事行く前にもっかい流動食を流し込んでから行きます。

>>644さん
私もよくわからんのです。多分beなんちゃらにログインしているからだとは思うんですが…。
(2ちゃんねる超初心者でログインしないと書き込めないと思ってたのです。すみません;)
646
(2): 2013/04/10(水) 11:03:49.00 ID:wLaoG2Q+(1/4)調 AAS
ここにはどうやって画像貼り付けるんですか?
私の保護してる猫の画像を載せたいんですが><

素人ですいません・・
647: 2013/04/10(水) 11:03:50.00 ID:QWDDqYz5(1/2)調 AAS
>>646
テンプレは読んだ?
648: 2013/04/10(水) 11:03:51.00 ID:j5HMGA28(1/2)調 AAS
>>646
外部リンク:nukos.net
ここを使えば

投稿をクリック → アップファイルの参照をクリックしUPする画像を選ぶ → アップロードをクリック

その後、投稿画像を表示させてURLを貼ればいい。
レベルによってはURLが貼れないときがある、その場合は画像番号を貼っておけば誰かが正式なのを張り直してくれる。
649
(6): 2013/04/10(水) 11:03:52.00 ID:zI6Sh5Ge(1)調 AAS
保護してないのでスレ違いかもしれませんが…

今日アパートの階段で遭遇しました
ペット禁止なので保護できません

画像リンク

画像リンク

画像リンク


目が見えないためか触ることはできますがガリガリでした
650: 2013/04/10(水) 11:03:53.00 ID:44dNYjTZ(1)調 AAS
どこ住みですか?
ざっくりとでもお願いします
651: 649 2013/04/10(水) 11:03:54.00 ID:lgd4hRgq(1)調 AAS
自分の病院ハシゴ中のため報告が途切れます

地域は千葉県松戸市、里親か一時引取りができる方が居れば嬉しいです。
私自身はペット不可賃貸&生活の事情等のため保護できません。
652
(3): 2013/04/10(水) 11:03:55.00 ID:wLaoG2Q+(2/4)調 AAS
画像リンク

テスト
653: 2013/04/10(水) 11:03:56.00 ID:wLaoG2Q+(3/4)調 AAS
うまくいきました。
皆さんありがとうございました。
654: 2013/04/10(水) 11:03:57.00 ID:3amQ6HMG(1/2)調 AAS
>>652
ばっちりカメラ目線!
つぶらな瞳がかわいいなぁ
655: 2013/04/10(水) 11:03:58.00 ID:AbqPSI2k(1)調 AAS
>>652
すっごく可愛いんだけど位置情報がついてるから1回消した方がいいカモ。
656: 2013/04/10(水) 11:03:59.00 ID:G8jYwCMU(1)調 AAS
>>652
かわいいね

位置情報が
657
(1): 2013/04/10(水) 11:04:00.00 ID:wLaoG2Q+(4/4)調 AAS
位置情報ってどやって消すんですか?カメラの設定?
658: 2013/04/10(水) 11:04:01.00 ID:j5HMGA28(2/2)調 AAS
>>657
猫撮りアップローダーより
注意
デジカメの画像ファイルにはEXIFという撮影情報(GPS情報が含まれる場合もあります。)が記述されていますのでご注意ください。
画像ファイルからこれらの情報を取り除きたい場合は、F6 Exifなどでツールがダウンロードできます。
F6 exe
外部リンク[html]:www.ryouto.jp
ここのEXIF削除を参照。
659: 通りすがりの保護者 ◆c6nqU/Ni5c [neko.noneko.noko.koneko1027☆gmail.comko.koneko1027☆gmail.com] 2013/04/10(水) 11:04:02.00 ID:xjaR/K0x(1)調 BE AAS

こんばんは、昨日は忙しくてPC触れなかった…
本日も吸入してもらい、抵抗力だか免疫力だかを高めるための注射をしてもらいました。
昨日一昨日と比べると、少し元気になったのかな。

猫撮りアップローダの 111699.jpg 本日とりました。
660
(1): 2013/04/10(水) 11:04:03.00 ID:3amQ6HMG(2/2)調 AAS
支援
画像リンク


早くもっと元気になぁれ
661
(1): 2013/04/10(水) 11:04:04.00 ID:QWDDqYz5(2/2)調 AAS
おっ!目力が出てきたのうヨシヨシ
662
(1): 649 2013/04/10(水) 11:04:05.00 ID:+C6Mo5cI(1)調 AAS
帰宅してから周辺を探して見ましたが見つかりませんでした。
親猫が寝床に連れ帰ってくれてれば良いのですが…

とりあえず保護or里親候補の方が現れなければ、
私の方で積極的な保護はできません。
元々野良が多い所なので自然に任せる事にします。

カラスやハクビシンに捕まらないことを祈っておこう。
663
(1): 通りすがりの保護者 ◆c6nqU/Ni5c [neko.noneko.noko.koneko1027☆gmail.comko.koneko1027☆gmail.com] 2013/04/10(水) 11:04:06.00 ID:8TK9Ghz3(1)調 BE AAS

おはようございます。
>>660さん>>661さんありがとうございます!

本日も吸入に朝から行ってきました。眠い。
最初に担当していただいた獣医さんがずいぶん綺麗になったし元気になったねとおっしゃってくれました。
体重は740cで昨日と変わりありませんが、減ってないだけマシですね。
人に登ったり、自力でご飯も食べられるようになってきたので…すごい回復力だ。

本日の一枚
猫撮りアップローダ 111720.jpg いつになったら自分で貼れるんだろうorz
664: 2013/04/10(水) 11:04:07.00 ID:kvorKXH0(1)調 AAS
画像リンク

665: 2013/04/10(水) 11:04:08.00 ID:usG2INMq(1)調 AAS
>>662
昨日はお疲れさまでした
近かったら駆け付けたかったです
母猫と一緒だといいですね
>>663
毎日のお世話、頭が下がります
尻尾と後ろ足が写ってる?かわいい
666: 2013/04/10(水) 11:04:09.00 ID:N5zfnR+5(1)調 AAS
良縁祈願age
667
(4): 2013/04/10(水) 11:04:10.00 ID:iulfpoYu(1/7)調 AAS
初めてカキコします
ロムもしていないので、ルール、マナー違反等ありましたらご容赦ください

今日子猫を保護しました。
痩せていたので思わず、保護したって感じです。
ただ、当方アパート住まいで飼えないので
里親探しまでは責任もってやろうと思います。

猫を飼ったことも、里親探しも初めてなので
アドバイス、注意点などを教えていただけないでしょうか?

ちなみに埼玉県熊谷市
メスで人懐っこい(さびしがり?)な感じです。
年齢はわかりません。
腐りかけの携帯で写真を撮ってみました。

画像リンク

668
(1): 2013/04/10(水) 11:04:11.00 ID:PDejGC/2(1/2)調 AAS
>>667
犬猫板の質問スレから来た人だね
向こうでも言われてたけどとりあえずテンプレ読もうか
669: 2013/04/10(水) 11:04:12.00 ID:r7jlwD2w(1)調 AAS
>>667
げげっ超可愛い!
お願い、腐りかけの携帯なんとかして(無理?)もっと写真を!
これだけ可憐なルックスなら最大限にアピールすれば里親希望者でそう
募集期間中の世話については犬猫板の子猫スレ読むといいかも
670
(1): 2013/04/10(水) 11:04:13.00 ID:E7l2iPay(1)調 AAS
御容赦くださいって何なの。指摘してもらったら直す気なし?
671
(1): 2013/04/10(水) 11:04:14.00 ID:iulfpoYu(2/7)調 AAS
>>668
固定ハンドルネーム
トリップ
連絡用メアド

がない、ということでよろしいですか?

なんか聞いてばかりですみません
672: 2013/04/10(水) 11:04:15.00 ID:iulfpoYu(3/7)調 AAS
>>670
言葉足らずですみません。
指摘があれば直します。
673
(1): 2013/04/10(水) 11:04:16.00 ID:D9YztpLS(1)調 AAS
>>667
病院は行ってないの?
674: 2013/04/10(水) 11:04:17.00 ID:iulfpoYu(4/7)調 AAS
>>673
2時間前くらいに窓の外で鳴いていました。
網戸にしていたので、のぞいたら目があってしまい
そのあと30分くらいずーと鳴かれまして、
根負けした感じで保護しました。
ですので蒸しタオルで体を拭いておかゆを与えたのみの状況です
675
(1): 2013/04/10(水) 11:04:18.00 ID:GyqPm1Kt(1/3)調 AAS
命に関することなんだから、読めば分かるところくらい読もうよ…
676: 2013/04/10(水) 11:04:19.00 ID:GyqPm1Kt(2/3)調 AAS
質問スレでもテンプレ無視して注意受けてたわこの人
677
(1): 2013/04/10(水) 11:04:20.00 ID:PDejGC/2(2/2)調 AAS
>>671
そうだね、それと子猫飼育スレは読んだ?
今までにどういう処置をして何が分からないのかを具体的に書いてごらんよ
無駄にスレ消費すると募集が流れちゃうからできるだけ端的にね
678: 667 ◆OeUCsWM53k [abc852852@excite.co.jp] 2013/04/10(水) 11:04:21.00 ID:iulfpoYu(5/7)調 AAS
>>675、676
申し訳ありません

固定ハンドルネーム
トリップ
連絡用メアド  つけました
679
(3): 667 ◆OeUCsWM53k [abc852852@excite.co.jp] 2013/04/10(水) 11:04:22.00 ID:iulfpoYu(6/7)調 AAS
>>677
処置は蒸しタオルで体を拭いておかゆを与えたのみです

分からないことはこれからどうしたら良いか、という状況です。
お恥ずかしいですが、ペットを飼ったことは実家も含めてありませんので
まったくわからないです。

とりあえず、いろいろなHPを閲覧して勉強中です。
680
(1): 2013/04/10(水) 11:04:23.00 ID:GyqPm1Kt(3/3)調 AAS
>>679
犬猫板に子猫飼育ガイドっていうスレがあります
そちらを読んでみてください
早急にやるべきこと、食事のことなどがわかります
681
(1): 667 ◆OeUCsWM53k [abc852852@excite.co.jp] 2013/04/10(水) 11:04:24.00 ID:iulfpoYu(7/7)調 AAS
>>680
分かりました、読んでみます
682
(1): 2013/04/10(水) 11:04:25.00 ID:RoB1VJHO(1)調 AAS
>>679
保護乙です
明日病院につれてってあげてね
野良は病気多いし子猫だと亡くなりやすい
病院なら子猫用フード教えてくれて買えるし生後役約何ヶ月かもわかるよ
683: 2013/04/10(水) 11:04:26.00 ID:ueO/G/2F(1)調 AAS
>>679
見たとこ離乳はしてるだろうから、コンビニで子猫用の缶詰買って、売ってなければドライフードを水でふやかしてもいい
トイレはとりあえず洗面器でもいいからその中に猫砂を買ってきて入れる
体を冷やさないように段ボールに着古しのセーターかなんか入れてやって簡易ベッド、湯たんぽでもあればなお良し
そしてできるだけ早く動物病院へ行って獣医に健康状態と飼育方法を聞く
あとはプリティーな写真を上げてアピールでバッチ来いだ
684: 667 ◆OeUCsWM53k [abc852852@excite.co.jp] 2013/04/10(水) 11:04:27.00 ID:E6q3YxMT(1)調 AAS
>>682、683
了解しました、ありがとうございます。
病院、写真については明日対応します。
685
(1): 通りすがりの保護者 ◆c6nqU/Ni5c [neko.noneko.noko.koneko1027☆gmail.comko.koneko1027☆gmail.com] 2013/04/10(水) 11:04:28.00 ID:tezrpCVL(1/2)調 BE AAS

こんにちは、本日は様子見のため病院はお休みです。
ダメなようであればまた明日吸入にいきます。う〇こだしてくれねぇな…まだ食べたりないか。
先住猫と対面。子猫はうにゃうにゃ甘えた声をだしますが、先住猫は遠くから見てます。
近づけばシャーと言ったり唸ったりするものの、手は出さないのでいい子(だと思いたい)

歩いたり、毛づくろいしたりするようになったので良かった。
ちょっと心配なのが右後ろ脚がびっこひいてるように見えるところです。
本日の一枚 画像リンク

686: 2013/04/10(水) 11:04:29.00 ID:C8w0qQl+(1/2)調 AAS
千葉のかたでした?
687: 2013/04/10(水) 11:04:30.00 ID:k91FFgRD(1)調 AAS
>>685さんは>>628だから長野の人
>>667さんは埼玉の人では
688: 2013/04/10(水) 11:04:31.00 ID:DEZoNMZa(1)調 AAS
>>649さんが千葉の松戸の方ですね
689: 2013/04/10(水) 11:04:32.00 ID:C8w0qQl+(2/2)調 AAS
まとねてくれてありがとうございます
690: 649 2013/04/10(水) 11:04:33.00 ID:En3Qmm43(1)調 AAS
今日は良い陽気だったからか、階段で子猫2匹が日向ぼっこしてました。
ただ、目の方はさらに悪化して殆ど塞がってそうな感じ。

そして親猫らしい猫もチラッと見かけました。
結構デカくて同じ柄の長毛だったんで、そっち系の血が強いみたいです。
691
(1): 649 2013/04/10(水) 11:04:34.00 ID:H8Du7WhR(1)調 AAS
それにしても家の周り野良多すぎ!
今日は仔猫含めて10匹くらい見かけました。
多分同じ一族の縄張りになっちゃってるな。

ついでだから近所の知り合いが保護してる別の仔猫も貼っておくw
画像リンク

画像リンク

画像リンク

こっちは3〜4ヶ月目くらいの子かな。
692
(1): 通りすがりの保護者 ◆c6nqU/Ni5c [neko.noneko.noko.koneko1027☆gmail.comko.koneko1027☆gmail.com] 2013/04/10(水) 11:04:35.00 ID:tezrpCVL(2/2)調 BE AAS

こんばんは。
子猫は相変わらずゲージ内でうにゃうにゃ鳴いております。
先住は好奇心旺盛のビビりなので近づいては唸って逃げます。なんなんだ。
画像リンク
 子猫

なんとなく先住も…拾った頃
画像リンク


画像リンク


画像リンク


こんな感じに育ちました。ちびも早く元気になりますように。
693: 2013/04/10(水) 11:04:36.00 ID:WTmePTts(1)調 AAS
>>681
可愛いなあ拾ってくれてありがとう
熊谷で、子猫探してる知人がいます。
病院での報告お待ちしております
ちなみに自衛隊近くの湯本先生がオススメ
野良だと金銭面もかなり優しいよ
694: 2013/04/10(水) 11:04:37.00 ID:kep9v+kD(1)調 AAS
>>692
子猫の顔つきがだいぶちがう元気になってよかったね
先住さんもうつくしい
695
(3): 大阪子猫 ◆OmJhnJdxp. [oosakakoneko☆hotmail.co.jp] 2013/04/10(水) 11:04:38.00 ID:3yOKR/EL(1/4)調 AAS
トリできてるかな
犬猫板でここをおしえてもらって来ました。
以下テンプレ埋めてみましたが、長くてすみません。

・地域:都道府県・大阪の北摂地域
・保護主(募集主):名前、大阪猫 連絡用E-mailアドレスoosakakoneko☆hotmail.co.jp(☆→@にして下さい)
・猫紹介
性別、黒Aオス・黒B(たぶん)メス・黒C(たぶん)メス・白黒ブチメス (たぶんは獣医さん見立て)
月齢、獣医さんによると約1ヶ月半〜2ヶ月ぐらいだそうです。

猫画像URL
黒Aオス
画像リンク

黒Bメス
画像リンク

黒Cメス
画像リンク

白黒メス
画像リンク

できればおとうさんも貰ってくださる方がいれば・・・
画像リンク

ついでにお母さんと子供達の少し前の写真
画像リンク


ほか特徴 全員尻尾が長くてまっすぐです。黒猫は全身真っ黒です。
健康状態 母猫が猫風邪なので子猫も点眼とサプリ投薬中です。子猫の検便では今のところ何も出ませんでした。
性格など
黒Aオス わりとイケメン、一番ビビリ
黒Bメス 黒Cよりちょっと可愛い顔、食いしん坊。Aと仲良しビビリ。
黒Cメス 甘えん坊で物怖じしない性格、先住猫にも平気で寄っていきます。
白黒ブチ やや怖がりですが、だんだん馴れてきました。
696
(3): 大阪子猫 ◆OmJhnJdxp. [oosakakoneko☆hotmail.co.jp] 2013/04/10(水) 11:04:39.00 ID:3yOKR/EL(2/4)調 AAS
・説明 保護したいきさつ
近所を徘徊していた野良猫です、エサをやる人も居たらしく、迷惑に感じる人も居たので処分されそうになっていました。
捕獲しようとして逃げられたり、こちらが入院したりしているうちに子供が増えてしまい最終的に保護できた時には
両親に子猫付きになってしまいました。

飼えない理由
先住猫が20才を頭に3匹おり、保護猫が母猫と父猫と子猫4匹で計9匹になってしまいます。
父猫と母猫はもう1歳近いので貰ってくれる可能性はないでしょうし、特に母猫は片目が潰れているので
私が一生面倒を見ようと思っていますが、子猫が1匹でも新しい里親さんに貰ってもらえると
先住猫の負担も私の肉体的・金銭的負担も楽になります。
現在は伝染病未検査なので、感染リスクを最小限にするためという獣医のアドバイスによって
父猫・母猫・子猫・先住猫で部屋を分けて面倒を見ており、部屋を移動する都度、消毒して着替えをしているのでかなり大変なのです。
自分から保護しておいて、全部飼うのがキツイなんて自分勝手なお願いだとは思いますが
ご縁があればどうぞよろしくお願いします。 
               
希望・条件
猫風邪治療中なので、目薬とエサに振り掛けるサプリを継続してやってくださる方。
猫エイズなどの感染症の検査が未検査です。
先住猫が居る場合に感染症のリスクはあるということをご理解願います。
獣医さんの方針で、猫エイズなどの検査は保護して完全室内飼いになってから3週間経たないと
保護前日に感染したなら、保護直後の検査は無意味だと言う事なので、3週間後に親猫だけを検査する予定です。
子猫の検査は、結果があまり正確に出ないので、親に感染症がなければ大丈夫ですよと言われました。
ただ、三週間後まで待つと子猫の可愛い盛りを逃してしまうのでできれば早めに貰っていただきたいです。
                       
697
(3): 大阪子猫 ◆OmJhnJdxp. [oosakakoneko☆hotmail.co.jp] 2013/04/10(水) 11:04:40.00 ID:3yOKR/EL(3/4)調 AAS
受け渡し方法
関西近郊(三重〜和歌山あたりまで)でしたら連れて行けますが、車がないので日帰りできる時間で最寄の駅までが限度です。
空港までお迎えに来ていただければ飛行機で空輸も出来ると思います。
その際の輸送料はもちろん負担いたします。
もちろん、自宅(大阪北摂)にお迎えに来ていただければありがたいです。

■連絡用メアド:oosakakoneko☆hotmail.co.jp(☆→@に)

以上です。
できれば良いご縁がありますように。
698
(3): 大阪子猫 ◆OmJhnJdxp. [oosakakoneko☆hotmail.co.jp] 2013/04/10(水) 11:04:41.00 ID:3yOKR/EL(4/4)調 AAS
あっ、先住猫は19歳でした。すみません!

あと、子猫は離乳済みで子猫用のドライフードを食べています。
トイレもネコトイレできちんとできています。
親猫にノミがいるのですが、子猫はまだ8週過ぎているかいないか微妙という事だったので
まだフロントラインを使っていません(慎重派の先生なのです)
親猫には先日投薬しました。
テンプレ全部埋めたつもりでも情報をたくさん書き漏らしていますね…

何か質問や疑問、書き漏らしている点があればご指摘願います。
699: 淀屋橋ハニワ 2013/04/10(水) 11:04:42.00 ID:jZQhbRvG(1)調 AAS
画像リンク

↑これ育ちすぎ…
700: 2013/04/10(水) 11:04:43.00 ID:PmJNvPfI(1)調 AAS
良縁祈願!
701: 2013/04/10(水) 11:04:44.00 ID:eR8m11Gl(1)調 AAS
良縁祈願age
702: 2013/04/10(水) 11:04:45.00 ID:kAyhryss(1)調 AAS
真っ黒子猫かわええー
黒Aの写真の顔とポーズいいねw
うちは無理なんで、せめていいご縁にめぐまれますように祈らせてくれ
703: 2013/04/10(水) 11:04:46.00 ID:hVABhAC6(1)調 AAS
私は白黒メスが好みだな
ただ先住ありなので・・・。
704
(1): 2013/04/10(水) 11:04:47.00 ID:dBUB6cDz(1)調 AAS
隣の府だけど、うちも先住ありだから手を挙げられない。
なので、せめてもの良縁祈願。
705: [age] 2013/04/10(水) 11:04:48.00 ID:9OjVg4P0(1)調 AAS
良縁祈願
706
(4): 大阪子猫 ◆OmJhnJdxp. [oosakakoneko☆hotmail.co.jp] 2013/04/10(水) 11:04:49.00 ID:TS3Y8lU9(1)調 AAS
大阪子猫です。
良縁祈願たくさんありがとうございます!
今日は父猫のワクチン打ってきました
まだ血液検査前ですし、まったりと里親さんを待つことにします。
時々最新写メもアップしますね。
707: 2013/04/10(水) 11:04:50.00 ID:ytCFMpZi(1/2)調 AAS
>>706
優しい人とご縁がありますように!
708
(3): ぬこまた母 ◆hHs/GUdBWc 2013/04/10(水) 11:04:51.00 ID:V/MVdAzw(1)調 AAS
パソコンが壊れて(猫におしっこかけられた)ご報告が遅れました。
ベランダ子猫ちゃん、無事に里親さんが見つかり引き取られていきました。
とても素敵なご家族が見つかったのはここの皆さんの良縁祈願のお陰です。
どうもありがとうございました♪
709: 2013/04/10(水) 11:04:52.00 ID:ytCFMpZi(2/2)調 AAS
>>708
おめでとうございます!
良縁に恵まれたのは、あなたが保護したからです
710: 2013/04/10(水) 11:04:53.00 ID:0F6aVL8M(1)調 AAS
>>708
おめでとう、お疲れ様でした。
ベランダ仔猫ちゃんと里親さん、そして708さんのこれからに幸あれ!
711: 2013/04/10(水) 11:04:54.00 ID:3wju906L(1)調 AAS
>>704
私も隣の府
やぱり先住がいると検査結果がきになるところ
712: 2013/04/10(水) 11:04:55.00 ID:ImVy/K9n(1)調 AAS
良縁祈願age
713: 2013/04/10(水) 11:04:56.00 ID:zyVi/mTG(1)調 AAS
>>708
よかったよかった
お疲れ様!
みんな幸せになれー
714
(5): 大阪子猫 ◆OmJhnJdxp. [oosakakoneko☆hotmail.co.jp] 2013/04/10(水) 11:04:57.00 ID:LlzsyHTU(1/3)調 AAS
良縁成立した方々にあやかれますように
検査は保護してから三週間後に外部検査なので早くて月末あたりになるかと思います。
結果が問題なければいいなと願っております。

今日はブチ・メス
画像リンク

野良猫のお母さんに育てられてので今まではすぐ隠れてしまっていましたが
ここまでずうずうしくなってきましたw
715
(3): 大阪子猫 ◆OmJhnJdxp. [oosakakoneko☆hotmail.co.jp] 2013/04/10(水) 11:04:58.00 ID:LlzsyHTU(2/3)調 AAS
日本語崩壊してたorz
保護してから三週間が来週にあたるのですが
血液を取って外部に検査に出すので結果は月末辺りということです
716
(1): 2013/04/10(水) 11:04:59.00 ID:hwO8HMuj(1)調 AAS
>>714
私はやっぱりこの子が好きw
ここ以外でも募集しているのですか?
717
(3): 大阪子猫 ◆OmJhnJdxp. [oosakakoneko☆hotmail.co.jp] 2013/04/10(水) 11:05:00.00 ID:LlzsyHTU(3/3)調 AAS
>>716
ありがとうございます
味がある顔wしてるし性格も良い子です
里親募集は今のところは友人関係とSNS、動物病院だけですが
里親サイトにも登録するつもりです
718: 2013/04/10(水) 11:05:01.00 ID:c+E6lAe5(1)調 AAS
良縁祈願
721: 猫船橋 ◆4IOodKWj76 [neko_funabashi@yahoo.co.jp] 2013/04/10(水) 11:05:04.00 ID:IcYYhbmB(1/2)調 AAS
5匹の猫の里親募集します。

・地域:千葉県船橋市
・保護主(募集主):
猫船橋、neko_funabashi☆yahoo.co.jp
・猫紹介:
1)黒と白、オス、3ヶ月、健康状態は良好、性格は撫でられるのが大好きな子です。

・説明:飼育予定でしたが、事情により飼うことができなくなってしまい新しく里親募集します。
この子のために購入したケージとキャットタワーもご希望でしたらおつけします。

2,3,4,5)茶トラ2匹、白地に黒、白と黒のサバ?、4匹オスです、生後1ヶ月ぐらい、みんなウンチが緩いですが見た目健康そうです

・説明:
知人宅で生まれた子を、里親探しをしようと預かりました。3ヶ月の子と同じ理由で飼うことはできません。

•その他
移動手段が電車しかありません。
引き取りにきていただける方歓迎です。
遠くでも、輸送などで対応します。
722
(1): 猫船橋 ◆4IOodKWj76 2013/04/10(水) 11:05:05.00 ID:IcYYhbmB(2/2)調 AAS
続き

5匹の写真です。
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

723: 2013/04/10(水) 11:05:06.00 ID:NneB4trH(1)調 AAS
良縁祈願
724: 2013/04/10(水) 11:05:07.00 ID:fYJ1kdvH(1)調 AAS
良縁祈願
優しい里親がみつかりますように
725: 2013/04/10(水) 11:05:08.00 ID:LxFRrc+4(1)調 AAS
>>722
一枚目がブラックジャックみたいでカッコイイ
726: 2013/04/10(水) 11:05:09.00 ID:o1HVnI2S(1)調 AAS
良縁祈願
727: 2013/04/10(水) 11:05:10.00 ID:DZmhff3R(1)調 AAS
良縁祈願age
1-
あと 262 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.094s