[過去ログ] 【ネタバレ有】★Glee(グリー)スレ★ep37 (869レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: 2013/03/24(日) 15:00:02.00 ID:kyTzsGzE(1/2)調 AAS
キティがダンス要因としていい感じに目立ってきちゃったから余計にね…
体型的にはブリの方がいいしダンスもパーフェクトなんだけど
ブリのキャラに無理が出てきてるのと
単純にヘモの容姿が10代で通すには無理が出てきたw
中の人も問題多いしね
128: 2013/03/24(日) 15:00:03.00 ID:kyTzsGzE(2/2)調 AAS
おっと、要因→要員
129: 2013/03/24(日) 15:00:04.00 ID:UZFeW70Q(1)調 AAS
自分は中の人らのこと全然知らんのだがブリの人は問題児なのか
でもブリ消えたらサムが宙に浮くな
130: 2013/03/24(日) 15:00:05.00 ID:4JF9t1aq(2/3)調 AAS
でもなんだかんだS5の前半はでるんじゃないの?
卒業なんだから、華々しくサヨナラでNYにバトンタッチ
131: 2013/03/24(日) 15:00:06.00 ID:Yfi6OJxj(2/2)調 AAS
卒業とかがS5の前半の予定ならそこまではでるな
ただ今後は既卒組みたいにたまに出てくる程度とかか
132: 2013/03/24(日) 15:00:07.00 ID:HVqpHAeV(1)調 AAS
ブリトニーって人気キャラだと勝手に思ってたけどいなくなるのかー
てっきり卒業後はNYでサンタナと暮らすのかと思ってた

キティ推しのカキコよく見るけど海外でも人気でてるの?
S5の前半以降で新キャストが活躍とかあるのかな
TGPのメンバとか特に可哀想だけど・・・
133: 2013/03/24(日) 15:00:08.00 ID:unVopkAC(2/2)調 AAS
キティ大好きで目で追いまくってるけど
メインでバンバン出て欲しい訳じゃないんだよなー
134: 2013/03/24(日) 15:00:09.00 ID:4JF9t1aq(3/3)調 AAS
あまりにまとめ的なスポイラが多くてS5が本当に
あるのか不安になってきた
135: 2013/03/24(日) 15:00:10.00 ID:2/dOo773(1)調 AAS
ワントゥリーヒルみたいに「あれから四年後...」で新シーズンスタートしてもいいよもう
136: 2013/03/24(日) 15:00:11.00 ID:+RrSr2Ro(1/2)調 AAS
キティは最初「うわなんだこのブス!」と思ってたのに
気付くとなぜか好きになっている不思議なキャラ
マーリーは「かわいいし歌も上手い!」と思ってたのに
いまは「そう・・・(無関心)」なキャラ
137: 2013/03/24(日) 15:00:12.00 ID:HySbxDQG(1)調 AAS
マーリーは顔も歌も良いのにキャラがつまらない
アクがなくてただの良い子だとgleeでは浮く
138: 2013/03/24(日) 15:00:13.00 ID:ZIUbOThq(1)調 AAS
マーリーはキャラとしての特徴がないよねぇ
なんというか優等生だけって言う感じ
139: 2013/03/24(日) 15:00:14.00 ID:/0cMOGoA(1/2)調 AAS
極貧だよ
140: 2013/03/24(日) 15:00:15.00 ID:s6Wdj8KB(1)調 AAS
制作が負け組を描くのが下手になっちゃったんかね
141: 2013/03/24(日) 15:00:16.00 ID:+RrSr2Ro(2/2)調 AAS
でも着るものに困ったりしてる感じがしない

サムの方が貧乏イメージがある
142: 2013/03/24(日) 15:00:17.00 ID:l5BxKcdB(1)調 AAS
マーリーの人ブレイクの実家にまで行ってるな
143
(1): 2013/03/24(日) 15:00:18.00 ID:/0cMOGoA(2/2)調 AAS
S5に残りたいから必死なんじゃね
なんかコリーがリアとつきあって首の皮1枚でつながったのを
思い出すわ
144: 2013/03/24(日) 15:00:19.00 ID:IGn/T+fj(1/2)調 AAS
なんでリアよりコリーが下扱いしてんだ?
145: 2013/03/24(日) 15:00:20.00 ID:KmUK0WoL(1/2)調 AAS
たまに凄い勘繰りする人いるなぁw
146
(2): 2013/03/24(日) 15:00:21.00 ID:IGn/T+fj(2/2)調 AAS
リアと付き合わなかったらコリー首やばかったって言ってるんだぞ?
かんぐりじゃねーだろ
147: 2013/03/24(日) 15:00:22.00 ID:NTZEIYgH(1)調 AAS
誰が言ったの?それ
148: 2013/03/24(日) 15:00:23.00 ID:KmUK0WoL(2/2)調 AAS
>>146
ごめ、145は>>143に対して書いた
149: 2013/03/24(日) 15:00:24.00 ID:nQA9W1Xg(1)調 AAS
>>146
確かにあんなブス相手にしてるコリーは偉いと思う
普通あそこいかないでしょゴリラみたいだし
150: 2013/03/24(日) 15:00:25.00 ID:cvQB08sU(1)調 AAS
なんとなくacheleシッパーが言いそうな妄言ではある
てかコリーはフィンの台詞のせいでダレンヲタやビリーバーから目の敵にされたり色々可哀想w
151
(1): 2013/03/24(日) 15:00:26.00 ID:J8CnH8MQ(1)調 AAS
今S4を見てんだけど、シュー先生ってどうなったの?
先生辞めたの?
152: 2013/03/24(日) 15:00:27.00 ID:rkT5VY6E(1)調 AAS
役者で上下もないだろ
ただフィンがS4で浮いてるって意味なら理解はできるかも
なんか扱いづらいのか不気味なキャラになってるし
単純に軍役でしばらくお休みか、さっさとNYで留まる設定だったら良かったのに・・・
153
(1): 2013/03/24(日) 15:00:28.00 ID:VWkY1Mf4(1)調 AAS
>>151
3ヶ月だったか単身赴任でDC行ってる
本国ではもうとっくに帰ってきてるよ
てかここ本国追ってない人も来てるのかw
154
(2): 2013/03/24(日) 15:00:29.00 ID:8SRy/Y/L(1/3)調 AAS
>>153
何その優越感w
155: 2013/03/24(日) 15:00:30.00 ID:E+h/YRTQ(1)調 AAS
>>154
え、なんでそんな取り方すんの…優越感とか別にないよ…
放送分でわかってることならFOXスレで聞けばいいし
なんでこっちで聞いたのかなと思っただけだよ
156
(1): 2013/03/24(日) 15:00:31.00 ID:rWt7mcYZ(1)調 AAS
シーズン5で打ち切り決定か・・・
迷走してるとは思ってたけど残念
157: 2013/03/24(日) 15:00:32.00 ID:M+5lDyuV(1/2)調 AAS
>>154
あのここネタバレスレなので・・・
158: 2013/03/24(日) 15:00:33.00 ID:M+5lDyuV(2/2)調 AAS
>>156
え、ソースある?
159
(1): 2013/03/24(日) 15:00:34.00 ID:gn9xn4OB(1/2)調 AAS
エイプリルフールの嘘なんじゃないのか?
160
(1): 2013/03/24(日) 15:00:35.00 ID:zt4BeuSd(1/3)調 AAS
>>159
向こうはまだ1日じゃ無いんじゃないかな
正直どっちでもいいんだけどね
っていうかよくS5までもったなっていうね
161: 2013/03/24(日) 15:00:36.00 ID:2xl1CbcH(1/2)調 AAS
S5で終わりっていうのが本当かどうか知らないけど、本当だとしたらちょうどいいんじゃない?
旧NDメンバーみんな卒業して後輩に託して未来に向かってく感じで
162: 2013/03/24(日) 15:00:37.00 ID:gn9xn4OB(2/2)調 AAS
>>160
156が嘘言ってると書いたつもりなんだおw
163: 2013/03/24(日) 15:00:38.00 ID:T5+u8BAO(1/3)調 AAS
もっと海外gleekが騒ぐはずだから嘘でしょwつられ過ぎw
そんな冗談にならない冗談を公式がネタにするわけない…と思ってしまうあたりが切ないけどw
164: 2013/03/24(日) 15:00:39.00 ID:2xl1CbcH(2/2)調 AAS
誰も釣られてないじゃんw
よくレス読んだら?w
165
(2): 2013/03/24(日) 15:00:40.00 ID:VLGC7+DG(1)調 AAS
cory、リハビリ施設入ったってよ。
166: 2013/03/24(日) 15:00:41.00 ID:zt4BeuSd(2/3)調 AAS
若いころからいろいろあったんだし
助けが必要と自分で判断できて良かったじゃない
リアもサポートするってコメントしてたみたいだし
一部でフィンチェル復活しないんじゃないかってファビョってるやつはキチガイ
167: 2013/03/24(日) 15:00:42.00 ID:3Rt+ABid(1)調 AAS
フィンチェルとか言ってるやつがキチガイにしか見えない
168: 2013/03/24(日) 15:00:43.00 ID:T5+u8BAO(2/3)調 AAS
もう撮影は終わってるんだっけ?
じゃあ出番には影響なし?
169
(1): 2013/03/24(日) 15:00:44.00 ID:T5+u8BAO(3/3)調 AAS
あとハゲのことだから機に乗じて薬物ネタやりそうw
いや絶対やるw
170: 2013/03/24(日) 15:00:45.00 ID:zt4BeuSd(3/3)調 AAS
>>169
どうでもいいけどカートが飲んでた睡眠薬は今でも継続して飲んでるんだったらアウト
どうせライターは気がついてないんだろうけど
171: 2013/03/24(日) 15:00:46.00 ID:BSNh9ui2(1)調 AAS
>>165
それはエイプリルフールネタじゃないのか
時差が憎いぞ
クリスの激やせを心配していたけどコリーかー
172: 2013/03/24(日) 15:00:47.00 ID:8SRy/Y/L(2/3)調 AAS
>>165
ソースプリーズ
173: 2013/03/24(日) 15:00:48.00 ID:yNukAEuo(1)調 AAS
SJPの照れながらのパフォーマンスがムズムズするのは自分だけ?
いや、SJPは嫌いじゃないんだけど、
やっぱりGLEEのカラーじゃないな〜
174: 2013/03/24(日) 15:00:49.00 ID:8SRy/Y/L(3/3)調 AAS
ごめん、自己解決
外部リンク:perezhilton.com
175
(1): 2013/03/24(日) 15:00:50.00 ID:pbqhXqGs(1)調 AAS
深刻な事態になる前に決断したっぽいからまぁ大丈夫なんでは
リアとコリーって当初の予想に反してリアの方がコリーに尽くしてる感じが本当に意外だ
176
(1): 2013/03/24(日) 15:00:51.00 ID:s532t7pd(1)調 AAS
>>175
同意
すごくコリーの事立ててるよね
イタリア系だから?関係ないかw

コリーの事はショックだ
10代の頃の話は知ってたけども、すっかり立ち直ったとばかり思ってたから
なんでまた手を出しちゃったんだろう
リアも落ち込んでるだろうな
177: 2013/03/24(日) 15:00:52.00 ID:WG/ebpaF(1)調 AAS
>>176
確かにショックだったけど
施設に入る事を自ら決断したらしいし
問題に向き合って克服する意思を
尊重して応援したい

リアが支えるって言ってるのがなにより嬉しい
178: 2013/03/24(日) 15:00:53.00 ID:S1KS52IZ(1)調 AAS
ライアンがtwしたから確定か
待ってるよコリー(ノд`)
179: 2013/03/24(日) 15:00:54.00 ID:fvVD/gQc(1/2)調 AAS
かってに薬に手を出したくせになんで美談になってるわけ?
そういうのほんときもいわ
180: 2013/03/24(日) 15:00:55.00 ID:AxM6PWMU(1/2)調 AAS
別に誰も美談にしてないと思う
何かやらかした時に周りの人がサポートしたいと思うかどうかも
視聴者が待ちたいと思うかどうかもその人のそれまでの人望と仕事次第ってだけの話かと

あと薬とか飲酒運転とか他のアメドラでもよくあるから自分は正直慣れてる
181: 2013/03/24(日) 15:00:56.00 ID:Ul5Rg+/z(1)調 AAS
いや美談にしてる人いるよ
番組に迷惑かけてる事は事実なんだから、過剰に庇うのはどうかと思う
フィン降板してほしいなんて思わないし、そんな事になるとも思わないけどね
コリーもフィンも好きだから
応援もしてるよ?
でも大したことじゃないみたいに言うのは間違い
たくさんの人に迷惑かけたんだから、ちゃんと治療して反省して二度としないでほしいと思う
182: 2013/03/24(日) 15:00:57.00 ID:AxM6PWMU(2/2)調 AAS
一応ここヲタオチ禁止スレなんで、ここでは誰も美談にしてないだろという意味で書いたんだが

自分は擁護する気も批判する気もあんまり起こらないわ
キャストの生い立ちや私生活知ってるわけじゃないし
でも周りが支える気になってるんだったらそれだけの価値がある人物なんだろうと思うし
実際gleeではいい仕事してきたからまた出て欲しいと思うだけで
183
(1): 2013/03/24(日) 15:00:58.00 ID:Fb76LYxd(1)調 AAS
ドラッグへの感覚が日本と違うし違和感は仕方ないんじゃない
あと、向こうだとやり直しの話とか好まれるんじゃなかったっけ
まぁ、ライアンに劇中で薬物ネタでいじられるくらい元気に復帰してくれると良いね
184: 2013/03/24(日) 15:00:59.00 ID:0ITsmScg(1)調 AAS
コリーって見かけからして優しそうで良い奴そうだけどかなり繊細なタイプにも見える

リアもサポート疲れで薬に手出したりとかは絶対やめてほしい
185: 2013/03/24(日) 15:01:00.00 ID:9xkGvY/G(1)調 AAS
なんでリアが…w
186: classical名無しさん 2013/03/24(日) 15:01:01.00 ID:Z5y+ZhXp(1)調 AAS
ビーストの中の人のツイートが泣ける
いい人だ
ライアン始め他のキャストやスタッフも続々とツイートしてる

スー役のジェーンも昔風邪薬依存だったのを克服したらしい
コリーも再度がんばって欲しい
187: 2013/03/24(日) 15:01:02.00 ID:b/l/3Fbe(1)調 AAS
向こうじゃ依存症の問題は身近みたいだからまずは回復を支援する考えの人が多いのかもね
個人的には完全克服は難しいと思ってるのでコリーも生涯治療を繰り返していく気がする
フレンズのマシューペリーもアルコールと鎮静剤の依存症で何度も施設に入ったりしながら
そこそこ順調に仕事を続けてるしね
仕事に穴をあけたのはよくないけど悲しいことに最近フィンの出番は少ないから深刻な影響はないかも
188: 2013/03/24(日) 15:01:03.00 ID:ecQ3ZMTn(1)調 AAS
>>183
薬物依存ネタ、誰かのキャラでやるかもね
今まで扱いが軽かったし
189: 2013/03/24(日) 15:01:04.00 ID:9L1zVFej(1/3)調 AAS
あっちは本当に依存症だらけだもんね
学生時代スポーツで膝壊して薬飲んでたら廊下で全然知らん奴に
処方されてる鎮痛剤売ってくれ!って言われてビビったw
日本に戻ってあっちとこっちじゃ依存症の身近さが全然違うと気付いたよ
こっちじゃ禁酒会はない?みんないろんな依存症のセラピーにいくよ

コリーは魅力的な俳優だから良くなって活躍してほしい
190
(1): 2013/03/24(日) 15:01:05.00 ID:wHQPZIpZ(1/2)調 AAS
こっちの感覚だと薬物に手を出してる時点でアウト、自業自得だけど
向こうはもうちょっと軽いよな…
その軽さが怖いけど
191: 2013/03/24(日) 15:01:06.00 ID:hQ+AKUhe(1)調 AAS
そもそも何に対する依存か公表されてんの?
自分が読んだ記事には書いてなかったが
192: 2013/03/24(日) 15:01:07.00 ID:sXzYomzI(1)調 AAS
>>190
市販薬の含有成分が日本よりかなり高いイマゲ
だから中毒化する人も多いのかな
193: 2013/03/24(日) 15:01:08.00 ID:Wbq7G3KJ(1)調 AAS
ヤクの話だったら結構すでにドラマの中に出てるよね。アメリカでは身近?というかそんな感じかな?
サンディ先生はヤクの商売やってるし風邪薬でとんで親指切断とか
ケーキバザーのパックのケーキも。あ、最初の男女対抗はビタミン剤でハイになってた
アメリカでは結構みんな軽い気持ちで手を出すものなのね。ていうか市販の薬でハイになったりするとこがもう・・・
そういうの見ると日本は厳しくて良かった。きっとアメリカに住んだら風邪薬の依存症とかすぐなっちゃいそうだ
コリーがんばってね 
194: 2013/03/24(日) 15:01:09.00 ID:wHQPZIpZ(2/2)調 AAS
薬物事情が違うとはいえ中毒から立ち直ろうという人には寛容なイメージあるな
その寛容さがアダになってんじゃないのかって気もするが
195
(2): 2013/03/24(日) 15:01:10.00 ID:9L1zVFej(2/3)調 AAS
近所の母親が子供の夜泣きを止めるために咳シロップ中毒にして
逮捕されたことがあったけどみんなあるある状態で引いたな
在米邦人では聞いたことないけど本当に認識甘いよ
みんな依存症になるよね!でも立ち直ったあなたはすごいわ!素晴らしい!って風潮
日本じゃ依存症だったの?うわ引くわって感じでしょ
196
(1): 2013/03/24(日) 15:01:11.00 ID:LbSIWOdm(1/2)調 AAS
>>195
アメリカってそんな風潮あるの?
立ち直る事より元から依存しない方がすごいし素晴らしいでしょw
197
(2): 2013/03/24(日) 15:01:12.00 ID:0F4HMaui(1)調 AAS
コーヒー毎日飲むのだって依存症だしタバコ吸うのだって酒飲むのだって依存症だからな
合法な薬ならそれと変わらん
198: 2013/03/24(日) 15:01:13.00 ID:XjGQpqkQ(1)調 AAS
まあ日本とは環境や価値観の違いがあるからなんとも言えないけど
とりあえず逮捕じゃなくて良かったよ
アリーマイラブの時のロバート・ダウニーJr.の降板はショックだった…
まさか復帰後あんなスターになるとは思わなかったけど
コリーも立ち直って戻ってきてくれ
199: 2013/03/24(日) 15:01:14.00 ID:fvVD/gQc(2/2)調 AAS
>>197
同じわけないだろwいくらなんでも乱暴な
毎日飲むのと依存はまったく別もの
薬は薬
そういう風潮が嫌だね
200: 2013/03/24(日) 15:01:15.00 ID:LbSIWOdm(2/2)調 AAS
>>197
アメリカの価値観なのかハリウッドの価値観なのかしらないけど
薬へのイメージの違いがあるんだな
日本人の自分はコリーに失望した
201: 2013/03/24(日) 15:01:16.00 ID:KD+8ZnKY(1)調 AAS
何の依存か、どの程度なのかもわかってないのに失望とかないわー
そんなこと言ってたら欧米のドラマや映画は楽しめない
gleeでカバーしてる歌手なんて大抵ry
202
(1): 2013/03/24(日) 15:01:17.00 ID:9L1zVFej(3/3)調 AAS
>>196
人生は辛い→神が与えた試練だから仕方ない
辛いから薬物依存→神が与えた試練だから仕方ない
薬物依存克服した→神のお陰!神最高!

わけわからんだろw
クリスチャンの母から産まれた半分米国産の俺もわからんw
みんながみんなじゃないけどね
203: 2013/03/24(日) 15:01:18.00 ID:9Qdq7Yxq(1/2)調 AAS
>>195
咳止め薬の歌ってマジだったんかこわ
204: 2013/03/24(日) 15:01:19.00 ID:RfZSxY5T(1/2)調 AAS
>>202
ギャグにしか思えんw
205
(2): 2013/03/24(日) 15:01:20.00 ID:9Qdq7Yxq(2/2)調 AAS
しかしなんでそんなに依存するんだろう
そしてなんで日本では(いるにはいるけど)少ないんだろう
やっぱり我慢すべきっていう国民性かな
206: 2013/03/24(日) 15:01:21.00 ID:9eGVe4aV(1)調 AAS
>>205
依存云々は依存性がある薬だからだとしてもすぐに手に入る環境がアレなんだと思う
あと休日パチ屋に群れてるパチンカスとか見てたら我慢してる国民には見えない
207
(1): 2013/03/24(日) 15:01:22.00 ID:MGBVtfwK(1)調 AAS
日本では表面化してないだけで依存症だらけだと思うけど
向こうはそういうのを認め自己改善や協力し合える場があるだけ健全な気もする
そもそも日本は自殺大国で、国民の幸福度も最低だし
嫌になったら直ぐ死んじゃうお国柄の人が依存症なりすぎとかつっこむ資格ないよねw
208: 2013/03/24(日) 15:01:23.00 ID:LCwSyPvn(1/3)調 AAS
依存症だらけってことは無いだろ
209: 2013/03/24(日) 15:01:24.00 ID:Wc9dWvoF(1)調 AAS
自殺は宗教の関係もあるからなあ
キリスト教だと地獄に落ちるだから自殺できないって
カソリックの人が言ってたよー
210: 2013/03/24(日) 15:01:25.00 ID:Pq+rtimW(1)調 AAS
聖書に依存症になると地獄におちると書かれてれば良かったんだなw
211: 2013/03/24(日) 15:01:26.00 ID:J8vVs6aW(1)調 AAS
>>205
日本も表面上よりはかなり多いと思うけどね>薬依存
アメリカと違って依存は恥だと考えるから口外しない、リハビリやセラピーに通う習慣がないから他人にはわからないだけ
212: 2013/03/24(日) 15:01:27.00 ID:RfZSxY5T(2/2)調 AAS
向こうのほうは何かあればすぐ薬の処方
子供がちょっと落ち着きないだけで薬飲ませるとかあるから
日本よりは薬の依存症になりやすい環境がある

まあコーリーがどの薬の依存なのか知らんが
完全に断ち切るのは難しそうなはがする
213: 2013/03/24(日) 15:01:28.00 ID:LE9jfoRB(1/2)調 AAS
完全に断ち切ることはできないよ
一生つきあうことになる
リア本当に覚悟できてるのかな?
こういうのはきれいごとではすまないよ
214: 2013/03/24(日) 15:01:29.00 ID:nRMnziS2(1/2)調 AAS
正直リアのためには別れた方がいいのかも
いろいろコメントや記事の引用を見たけど本当に一生の問題みたいね
10数年クリーンでも再発するとか普通にあるようだし
再発を早めに自覚して対処できれば何とか生き延びられるって感じかな
大物だとベンアフレックやラドクリフも依存症だったんだね、アルコールの方だけど
ラドクリフは再発のニュースがあったけどその後どうしたんだろう
215: 2013/03/24(日) 15:01:30.00 ID:2ZpRqwQO(1/2)調 AAS
余計なお世話すぎる
216
(1): 2013/03/24(日) 15:01:31.00 ID:LCwSyPvn(2/3)調 AAS
大物でベンアフやハリポタが出てくるところが笑える
もっと大物いるだろうにw
217: 2013/03/24(日) 15:01:32.00 ID:nRMnziS2(2/2)調 AAS
>>216
そっかw俳優で考えたんだけどあまり詳しくなくて
でも少なくともコリーよりは大物というか有名だよね
218: 2013/03/24(日) 15:01:33.00 ID:WLo7ByKi(1)調 AAS
さすがに、別れたほうがいいとかそれは余計なことかと。
219: 2013/03/24(日) 15:01:34.00 ID:Is/tYN3a(1)調 AAS
分かれるかどうかは本人が決めることだ
220: 2013/03/24(日) 15:01:35.00 ID:BOclacwL(1)調 AAS
こう言う時に無関係な他人のくせに横から別れろとか言い出すやつは十中八九女性自身が愛読書のBBA
221
(1): 2013/03/24(日) 15:01:36.00 ID:O4Uvp4kP(1)調 AAS
え〜自分も少し考えたよ
そりゃ余計なお世話だけど考えるだけなら別にいいんじゃないの
本人たちにツイートしたり別れろ署名集めて送りつけたら迷惑この上ないけどw
まあ今過敏になってるのはわかるけど
222
(1): 2013/03/24(日) 15:01:37.00 ID:PS5bFh+L(1)調 AAS
話豚切るけどダイアナ髪を染めたんだね
別の映画の話でもあるのかな
前から言われてたように残りのエピに出ないのは確定か
クインタナはあれでおしまい?ホントなんだったんだw
223: 2013/03/24(日) 15:01:38.00 ID:dWOCZv2x(1)調 AAS
>>221
あなたがいくつか知らんが、妄想グセはほどほどにしときない
224: 2013/03/24(日) 15:01:39.00 ID:nCr4hA0u(1)調 AAS
普通に想定されうる懸念だとは思うが
良くも悪くもここが本人達の目に留まる事はないからどうでもいい
225: classical名無しさん 2013/03/24(日) 15:01:40.00 ID:Od1NSY5Q(1)調 AAS
>>222
何か新しい仕事だといいね
キャストがglee以外でも活躍すると嬉しい
226: 2013/03/24(日) 15:01:41.00 ID:BYndm/la(1)調 AAS
ヘモ妊娠ってマジか
227: 2013/03/24(日) 15:01:42.00 ID:LE9jfoRB(2/2)調 AAS
まじっぽいね
どうりで・・サムとブレイクアップのストリーライン、
エピにはずっと登場しない予定だし
ベッカが急にソロゲットしたり
いろいろうなずけるわ
228: 2013/03/24(日) 15:01:43.00 ID:2ZpRqwQO(2/2)調 AAS
本当ならブリも出産だなw
誰が父親でも別に驚かない
229
(1): 2013/03/24(日) 15:01:44.00 ID:LCwSyPvn(3/3)調 AAS
外部リンク:www.usmagazine.com

マジですね
230: 2013/03/24(日) 15:01:45.00 ID:W6tvinPQ(1)調 AAS
なんか色々起こるなw
231: 2013/03/24(日) 15:01:46.00 ID:E59B9K2j(1)調 AAS
サムと何で急に別れる方向に行くのかと思ったらそういう理由か
となるとブリはS5に登場しないな
S4で見納めか
232: 2013/03/24(日) 15:01:47.00 ID:bcEXGkOX(1)調 AAS
gleeキャストって今まであまりスキャンダルゴシップなかったのに
ここへ来て立て続けだなwまあ妊娠はめでたいが…
視聴者離れへの牽制にも思えるタイミングだw
233: 2013/03/24(日) 15:01:48.00 ID:srOrO5Of(1/2)調 AAS
>>229
仕事より家庭か
まあ俺のサンタナが出てくれればそれでいい
ヘモお幸せに
234: 2013/03/24(日) 15:01:49.00 ID:U1Iul3EW(1)調 AAS
以前から何より彼氏って感じだったしヘモにとっては幸せなことだよね
番組的にもブリは卒業年だしブリなら何でもありで通用するから大丈夫そうだしw
そういえば「男性キャストの中ではコリーにクラッシュしちゃったわ、でも彼氏が一番よ」
てなことをS3が始まる頃のインタビューで言ってたっけ
ちょうどコリーのこともあったから思い出した
235: 2013/03/24(日) 15:01:50.00 ID:J4KXgNos(1)調 AAS
ヘモ妊娠かー
なら降板してもしょうがないよなー
さすがにあの体型で踊るのとかはきつそうだしw
幸せになってくれればいいなぁ
236: classical名無しさん 2013/03/24(日) 15:01:51.00 ID:D1I4rYtP(1)調 AAS
ヘモ降板かどうかはまだ分からないんじゃない?
ダンスはできなくてもサムとのドラマパートとか
後ろでゆらゆら揺れる役wとかで出演継続できないかな

コリーは21・22話もう出ないでFAだっけ
237
(2): 2013/03/24(日) 15:01:52.00 ID:OT/J4gpu(1)調 AAS
ヘザーはコリーと一緒にS5後半に復帰しそうな予感

>>207
そういやこいつすごい気持ち悪いんだけど
日本は依存症だらけだとか自殺大国で嫌になったらすぐ死ぬとかなんなの?
侮辱しすぎでしょ
日本人じゃないのか?
238: 2013/03/24(日) 15:01:53.00 ID:PHwdGPsE(1)調 AAS
>>237
日本には今や日本人じゃない人なんて想像以上にたくさんいるさ
侮辱しながらその国に住み続けるの人もいるんだよ
コリーはS5出戻ってくると思うけど、正直ヘモはだどうだろうね
元々仕事で成功したい女優やりたいっていう野望少なそうだ
239: 2013/03/24(日) 15:01:54.00 ID:0T5wOouF(1)調 AAS
>>237
侮辱って言うかただの事実だろ意味不明ないちゃもんつけんな
240: 2013/03/24(日) 15:01:55.00 ID:cFC79Kfo(1/2)調 AAS
さすがに依存症だらけは言い過ぎだと思う
現実自分の周りに依存症の人はいないでしょ?普通
友達の友達がーとか聞いた話だけどーとかならわかるけど
スイスとか行ってみなよ、公園とか普通にジャンキーがうようよしてんだよ
241
(1): 2013/03/24(日) 15:01:56.00 ID:wOEAwab1(1/2)調 AAS
いつまで依存症を語るつもりだよ
お前らの常識〜なんて興味ないんだが
脱線した同じ話を繰り返しカキコって何かの病気なの?w
242: 2013/03/24(日) 15:01:57.00 ID:RALAEnKz(1)調 AAS
ネット廃人ならいる
243: 2013/03/24(日) 15:01:58.00 ID:cFC79Kfo(2/2)調 AAS
>>241
じゃあ何か別の話をふればいいじゃん
何かスポイラー無いの?
244
(1): 2013/03/24(日) 15:01:59.00 ID:wOEAwab1(2/2)調 AAS
話がないからってコリー関係なしに依存症の話だけされてもね
お薬板で語ってきなよ
スイスに行ってアメリカを判った気になる奴にはわからん道理かもしれないけどw
245
(1): 2013/03/24(日) 15:02:00.00 ID:vmbwa0US(1)調 AAS
中の人が妊娠するとキャラもそうするパターンが多いけど
妊娠はクインやスーでやっちゃったからまたかって感じだよね
それにヘモが大きいお腹でもがんばって出たいのかなってのも疑問だし
復帰するとしたらS5後半って気がする、それかこのまま降板か
彼氏って何やってる人なんだろ
246
(1): 2013/03/24(日) 15:02:01.00 ID:srOrO5Of(2/2)調 AAS
L&O CIじゃ独身役の俳優が妊娠妊娠したときドラマの中じゃ
「妹夫婦のための代理母出産」ってことにしてたな
さっくり休むかなんか工夫するかだとしばらくお休みってことになりそう
247: 2013/03/24(日) 15:02:02.00 ID:/iwFX8Vk(1)調 AAS
S1からのメンバーがどんどんいなくなってく…悲しい(´・ω・`)
S4は4で面白いけどちと話広げすぎて収集つかなくなった感があるw
248: 2013/03/24(日) 15:02:03.00 ID:Y9bnTtIw(1)調 AAS
妊娠発覚前からヘモがブリタナに乗り気じゃないのは散々言われてたし
かと言ってサムとの関係性が産休明けまで引っ張るほど深いわけでもないし
ブリ自身の大きな夢や目標が継続して描かれてきたわけでもないから
なんとか復帰して欲しいって気持ちにはならないなぁ
S5にゲストで2、3話出てくれたら嬉しいかなってぐらいで
249: 2013/03/24(日) 15:02:04.00 ID:rsIAxVkj(1)調 AAS
>>246
フレンズのフィービーもそうだったね
250: 2013/03/24(日) 15:02:05.00 ID:rE6WcSt5(1)調 AAS
>>245
仕事してないっぽいよ
大学時代は野球部だったからプロでも目指してんのかね
251: 2013/03/24(日) 15:02:06.00 ID:k3rJaQGM(1)調 AAS
>>244
アメリカをわかった気になるやつってなに得意顔してんだ?こいつ
やたらとアメリカでは〜っていつも語ってるのこいつかw恥ずかしいww
252: 2013/03/24(日) 15:02:07.00 ID:y8jZQa23(1)調 AAS
ヘザーはもともと彼と結婚したい女優辞めてもいいって言ってたし
復帰はないんじゃないの
復帰するころに番組あるかもわからん
253: 2013/03/24(日) 15:02:08.00 ID:lxi3skNM(1/2)調 AAS
彼氏に定職なさそうなのに辞めちゃっていいんだろうか
どっちかの家が金持ちとか?他の仕事にあてがあるとか?
まあそれこそ余計なお世話だなw
1-
あと 616 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.061s