[過去ログ] 静岡県では、永久に書き込めません (612レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
403: 08/12/13 08:15 ID:TdSIXd6s(1)調 AAS
\.tnc.ne.jp
404: 08/12/13 14:04 ID:jcQsgAF.(1)調 AAS
外部リンク:jp.youtube.com
405
(1): 08/12/13 14:44 ID:NF3su.0Y(1)調 AAS
ドリームウェブうあああああもう規制生活いやだああああ
406
(1): 08/12/13 16:20 ID:ONauWU2Y(1)調 AAS
ハハハ、また規制されました。
なにがドリームウェブだよ。ナイトメア・オブ・ザ・ホラーウェブに改名しろ。

つか、ほとま糞死ね。
407
(1): 08/12/13 20:47 ID:PdnCAslc(2/2)調 AAS
>>405-406
自分もドリームウェーブ静岡なのだけど、新静岡センターにケーブルテレビ静岡としてあった頃は
料金プランによってはプライベートアドレスのみのサービスもあったけど、
現在はすべてグローバルアドレスでIPも固定なはず。
毎回タダ乗りされているアドレスはほぼ決まっているのだから、セットボックスやCATVモデムの
設置をするときと同じくフィールドサービスの担当者を直接派遣して対策をさせればいいのにね。
当初は、市内の公共施設で一般にも開放されている場所なのかなとも考えたけど、
ここまで無策でやられ放題なのはね。
408: 08/12/14 01:43 ID:Or62VBKc(1)調 AAS
>>407
s-cnetの中の人に言ってやってたもれ。

私は前回電凸したので、今回はちょっと。
409: 08/12/14 02:01 ID:vPabwf3E(1)調 AAS
ってか、永久規制じゃ電凸してどうなるもんでもないづらorz
410: 08/12/14 14:54 ID:rm0fSaSM(1)調 AAS
動画リンク[ニコニコ動画]

411
(1): 08/12/15 13:37 ID:9PTnaniw(1)調 AAS
s-cnet永久規制けていなのか・・・(:D)| ̄|_
412: 08/12/15 17:59 ID:Wxv7U1io(1)調 AAS
OCNいい加減にしろ
413: 08/12/15 21:26 ID:8C/9WiVA(1)調 AAS
>>411
>Q)#再再発 (永久規制が妥当と判断 by やかん)ってなったら解除はないんですか?
>A)プロバイダに通報して解除してもよいと思われる対応であれば解除されます。
>通報しない場合は半年規制されます。

半年ROMって(ry
414
(1): 08/12/15 23:56 ID:QbACBZO.(1)調 AAS
頼むから板別規制にしてよ。
クソ業者が書き込んでる板、どれも自分がいかないとこばっかり。
あと通報しない場合は半年規制って、どういうこと?
永久規制になったら、通報すらせずに規制しっぱなしなのかよ。
そんなんおかしいだろ、どう考えても。
415: 08/12/16 04:05 ID:L3ZFe3DM(1)調 AAS
ひどいわ
416: 08/12/16 06:08 ID:NWB6jJxs(1)調 AAS
板規制やっても他の板にいくだけなんだろう
417
(1): 08/12/16 11:16 ID:/i3yaQcY(1)調 AAS
>>414
おかしいと思うなら自分で通報すればいいと思うよ
418
(1): 08/12/16 16:09 ID:uABRK5Vs(1/5)調 AAS
>>417
そのリアクションがすでにおかしい。
全然話通じてない。
419: 08/12/16 19:27 ID:G2WCFihk(1)調 AAS
>>418
「通報すらせずに」って通報は誰でも出来るよ
420: 08/12/16 20:29 ID:WhdIct6w(1)調 AAS
プロバイダへの通報は、通報したいひとがすればいい
421
(1): 08/12/16 21:59 ID:uABRK5Vs(2/5)調 AAS
永久規制になる前は運営が通報するのに、なんで規制が
3回目超えたら、運営が通報しないのかっていってんだよ。
そんなもん、運営の怠慢だろーがよ。
422: 08/12/16 22:04 ID:8u7UP5dQ(1/3)調 AAS
コミュファ?
423
(1): 08/12/16 22:13 ID:uABRK5Vs(3/5)調 AAS
つか、ハッキリ言って、自分は今まで規制のたびに
ISPに早く対応してくれって、メルや電凸してきたんだよ。
もうそんなクレイマーみたいなことやんの、ウンザリなの。
いいわ、もう別にカキコなんかできんでも。
それこそ「通報したいヤツが勝手に」通報しろよ。
もう、何もかも鬱陶しい。
424: 08/12/16 22:14 ID:7sjwbX/s(1/3)調 AAS
>>421
運営もボランティア
文句あるなら自分で運営ボランティアしろ
425
(1): 08/12/16 22:15 ID:7sjwbX/s(2/3)調 AAS
>>423
本当にしてきたなら
どういった体制で対処してるかわかるでしょ
426
(1): 08/12/16 22:30 ID:uABRK5Vs(4/5)調 AAS
>>425
どういった体制で対処してるかなんて詳しく知らなくても
不便だと思ったらメル&電凸くらいはするわ。

嵐が不正利用したのと同じISP使ってるってだけで
連帯責任取らされたうえに、通報すら丸投げされたら、キレるわいい加減。
427: 08/12/16 22:38 ID:8u7UP5dQ(2/3)調 AAS
プロバイダが気になる
428: 08/12/16 22:39 ID:7sjwbX/s(3/3)調 AAS
>>426
それじゃ解除もならんのはしらなかったか
429: 08/12/16 22:57 ID:UB3wm6Kc(1)調 AAS
通報しても解除される見込みはないけどね

報告人作戦返答処理スレッド★5
2chスレ:sec2chd

869 reffi@報告人 ★ [] 2008/12/08(月) 21:32:10 ID:???0
(略)

※以下の件は今後の方針が決定するまで解除しません。

YahooBB (softbank) 規制 No. 6
2chスレ:sec2ch
〔softbank219047 (全サーバ規制) ※永久規制〕

YahooBB (softbank) 規制 No. 6
2chスレ:sec2ch
〔softbank218143 (全サーバ規制) ※永久規制〕
430: 08/12/16 23:17 ID:P3tOgAOw(1)調 AAS
解除まで他の事すればいいじゃん
431
(2): 08/12/16 23:17 ID:uABRK5Vs(5/5)調 AAS
つーか静岡って、よくマーケティングリサーチの雛型として使われる土地だよね。
こんなことばっかりやってたら、2ch潰れるよ。
432: 08/12/16 23:20 ID:8u7UP5dQ(3/3)調 AAS
>>431
そろそろどこのISPなのか書こうぜ
433: 08/12/16 23:43 ID:5.QEn9wM(1)調 AAS
ずっと霧に包まれて抜け出せない静岡=サイレントヒルってか
434: 08/12/17 08:17 ID:dQ4I57xM(1)調 AAS
朝起きて
今日も駄目だね
OCN
435: 08/12/17 09:57 ID:BSfDLV0Q(1)調 AAS
OCNとヤフはダメみたいだね、他は?
436
(1): 08/12/17 10:55 ID:S6lc5d/g(1)調 AAS
>>431
だからじゃね?
こうやって2ちゃん規制を繰り返しながらなんかこう、イロイロを試しながら
そのうちこういう規制理由のイロイロを上げ連ねて、
だからやらなあかんとなってネット言論規制へ移行という…
そういうお上の意思が働いてそうな気もする

国籍法みたく、マスコミに首相の揚げ足取りに終始させ
国民が知らないうちにそっとやりたいことがあっても、
ネットが騒いだら効果薄だしね
437: 08/12/17 14:20 ID:HxM9o.Yg(1)調 AAS
たった1社のエロ業者が広告爆撃するだけで、一県殆どの
ISP殲滅できるってわかったんだからね。
書きこみできなきゃユーザーも離れていくし。書きたいことが
ある人間にしてみりゃ、巻き添え規制されてること自体が
既に言論封鎖されてるようなもんだよ。

それも 永 久 規 制 ですってよ、奥さん。

やってらんね。
438: 08/12/17 20:50 ID:3/XSmb6g(1)調 AAS
マジで永久規制なんかね
439: 08/12/17 21:11 ID:CkhnQGGg(1)調 AAS
しずちゃん
440: 08/12/17 22:25 ID:nexh1tKY(1)調 AAS
永久規制=無期限規制
441: 08/12/18 02:13 ID:M0/aF1wo(1)調 AAS
>>436
そんな恩恵あずかりたくないです><
442: 08/12/18 09:22 ID:MnRKqffM(1)調 AAS
無期限の意味が分からにゃぁら
なんでそこまでしないとダメなのよ
443: 08/12/18 14:37 ID:MZs5z.T6(1/8)調 AAS
自分で調べろ
ここで何をどうごねてもどうにもならない
444: 08/12/18 15:26 ID:67scU4cg(1)調 AAS
shizuoka-ip.dti.ne.jp 永久規制ですか・・・そうですか・・・
ざけんな規制人氏ね
445
(1): 08/12/18 16:14 ID:.XrgQOcA(1)調 AAS
規制人会では「静岡」自体をNGワードにしようかと話されていてワロタ
446: 08/12/18 17:13 ID:HnoSZu9Q(1/8)調 AAS
>>445
そのノリが意味不明なんだよな。
頭おかしいんじゃねーの。
447: 08/12/18 17:15 ID:FK4K/8lk(1)調 AAS
規制人も終わったな
448
(1): 08/12/18 17:16 ID:MZs5z.T6(2/8)調 AAS
ISPかえれば?
少なくとも今のところwebしずおか、TOKAIは書き込める
ピンクはサバ自体が違う
449
(1): 08/12/18 17:24 ID:HnoSZu9Q(2/8)調 AAS
>>448
その2つだって、しょっちゅう規制されてるだろ。
2chにカキコするためだけに、いちいちISP乗り換えるのかよ。
んなめんどくさいことやってられるかっての。
450
(1): 08/12/18 17:36 ID:MZs5z.T6(3/8)調 AAS
>>449
それは利用者の都合で2chの都合じゃねぇしな
ついでにその二つもしょっちゅう規制とか言ってるけど
まともに書けなくなったのってそんな頻繁にないぜ?
ピンクは10ヶ月ぐらい規制解除規制してるけどな
451: 08/12/18 17:52 ID:qvaH1faE(1)調 AAS
動画リンク[ニコニコ動画]

452
(1): 08/12/18 19:50 ID:HnoSZu9Q(3/8)調 AAS
>>450
嘘つけ、トーカイはしょっちゅう全鯖規制されてるだろ。

>それは利用者の都合で2chの都合じゃねぇしな
自分のせいでもなんでもない、ただの巻き添えでしょっちゅう書きこみできなくなる
機能不全掲示板のために、わざわざISP乗り換えなんてしねーよ、っていってんの。
453
(1): 08/12/18 19:54 ID:MZs5z.T6(4/8)調 AAS
>>452
2ch使わなきゃいいじゃん
454
(1): 08/12/18 21:40 ID:HnoSZu9Q(4/8)調 AAS
>>453
小学生?馬鹿は突っかかってくんなよ。
455
(1): 08/12/18 21:48 ID:MZs5z.T6(5/8)調 AAS
>>454
巻き添えで八つ当たりしてる奴が小学生?とかw
456
(1): 08/12/18 22:00 ID:HnoSZu9Q(5/8)調 AAS
>>455
じゃあ、オマエは黙って規制に巻き込まれてろよ。
すぐ規制されまくりのISPの宣伝したいだけなら、他所いけ。たわけが。
457
(1): 08/12/18 22:08 ID:MZs5z.T6(6/8)調 AAS
>>456
2chの規制の基準も知らずにわめいて何かしてるって言えるの?
ついでにすぐ規制って言ってるけど
まともに書き込めなかった時なんて自分が利用しはじめて7年でほとんど無いんだが?
ピンクの話なら管轄自体が違うから
ここで話すこと自体バカを曝け出してるようなものなんですが?

行動をするってのはただ文句を言うことじゃないんだよ
小学生ですか?wwwwwww
458
(1): 08/12/18 23:19 ID:HnoSZu9Q(6/8)調 AAS
>>457
誰がピンクの話なんてしてんだよ。
全鯖規制されたら、どこ行っても書き込めないだろが。
そもそも規制されてなくてどこでも書き込めるなら、何でここにいるわけ?

繰り返すが、2chのためだけにISP替えるなんてのは、普通の人にとっては現実的じゃないの。
親に養ってもらってる引きこもりは知らんが。

で?結局オマエは一体何が主張したいの?規制人サイコーって言いたいの?
459
(1): 08/12/18 23:24 ID:MZs5z.T6(7/8)調 AAS
>>458
>>1

&案内板 ラウンジクラシック

>繰り返すが、2chのためだけにISP替えるなんてのは、普通の人にとっては現実的じゃないの。

まぁこれを振った理由は、モリタボか株買えば規制だろうが何だろうが書き込めるって
話を知ってるのかって意味で言ったんだけど知らないようですね

ここで主張しても意味ないって意味で何回か発言したが
まったくわかってなかったようですね
460: 08/12/18 23:37 ID:HnoSZu9Q(7/8)調 AAS
>>459
ハ?もったいぶって何言い出すかと思ったら。
何?●買わせるために規制しまくってるんですよ。
いい加減気づけって言いたいの?
それも随分前から言われてるけどね。

どのみちやなこった。
461
(1): 08/12/18 23:47 ID:MZs5z.T6(8/8)調 AAS
スッキリしたかい?

ここで言ってもどうしようもないんだから移動しようぜ
業者のせいでイライラしてんのはわかるからさ
462: 08/12/18 23:54 ID:HnoSZu9Q(8/8)調 AAS
>>461
何言ってるの、オマエは。
移動する先なんてねーよ。
全鯖規制されて、どこにも書き込めないんだから。
オマエが勝手にどっか行けばいいだろ。
突っかかってくんなっつったろーが。
463
(1): 08/12/19 08:08 ID:O0wja6M2(1)調 AAS
なんかさ…
ココ来て書き込むじゃん。
したら「書き込みました」っていう画面出るじゃん
エラーメッセージのじゃくてさ
そうすっとなんかこう、すっとするんだよね
ストレス解消っていうか
いや書き込みたい板に書き込めないと意味ないんだけどさ
こうも毎日、確認しにいってはエラーですエラーです、じゃあね
気が滅入って滅入って、もう、入滅しそう…
464: 08/12/19 08:11 ID:hlQqkgoo(1)調 AAS
>>463
。・゚(つД`)人(´Д⊂゚・。 わかるよ・・・
完全に2ちゃん書込依存症だよね('A`)
465
(1): 08/12/19 10:32 ID:cFBoZZ9c(1)調 AAS
こんにちは、年中規制→解除→規制を繰り返しているeonetユーザーです。

同じISPの人も結構●やモリタポへ流れましたが。。。。
運営のキャンペーンは長くて半年から1年ですから、気長に待ちましょう
そのキャンペーンさえ終われば、あとは「普通」の規制だけですよ

バラ売りのモリタポなら120円ぐらいで買えるし、120円で1年使えるし
どうしても!って人は考えてみては?

あと、eoの為にeo民が作った「pk2ch」ってあるんで、こちらも宜しく
検索すると直ぐに分かりますよ

頑張れ静岡!
466: 08/12/19 17:24 ID:T0Itz/EY(1/3)調 AAS
静岡に、さらに仲間が増えそうです
467: 08/12/19 17:46 ID:T0Itz/EY(2/3)調 AAS
No.A061-8 【hotmax80.com】広告対策
2chスレ:sec2chd

669 ずるっぴ ★ [] 2008/12/19(金) 17:45:32 ID:???0
softbank220000
\.i-revonet.jp
client94.across.or.jp
\.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
\.enta.cli.wbs.ne.jp
\.s02.a022.ap.plala.or.jp

規制
468: 08/12/19 17:50 ID:3FKGbK.M(1)調 AAS
普通にν速書き込み出来るんだけど
469: 08/12/19 18:02 ID:T0Itz/EY(3/3)調 AAS
#解除しないでください

#12/19 2chスレ:sec2chd
softbank220000
\.i-revonet.jp
client94.across.or.jp
\.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
\.enta.cli.wbs.ne.jp
\.s02.a022.ap.plala.or.jp

外部リンク[cgi]:qb6.2ch.net
470: 08/12/19 18:14 ID:KQddJ.9c(1)調 AAS
wbsまたか!
471: 08/12/19 18:40 ID:.mlAS30c(1/2)調 AAS
Plalaまた規制だよコンチクショー
472: 08/12/19 20:10 ID:UA7uNiqU(1/2)調 AAS
冬休みが始まるから規制か?
プララ解除してくれ
473: ppxm002.enth.cli.wbs.ne.jpn 08/12/19 20:39 ID:eD.A450E(1/2)調 AAS
普通に書き込みできるよ
474: 08/12/19 20:41 ID:UA7uNiqU(2/2)調 AAS
022.は無理だったよ
475: 08/12/19 20:53 ID:.mlAS30c(2/2)調 AAS
Hotmaxだよまた死ね!マジで死ねよ!
476: 08/12/19 20:57 ID:2OYc6Gi6(1)調 AAS
急に書き込めなくなったと思ったらやっぱりか。
wbs以前なら殆ど規制されなくて快適だったのになぁ。
477: 08/12/19 21:02 ID:eD.A450E(2/2)調 AAS
ν速にもゲーム板にも書き込みできたけど、規制対象になってないのかな
478: 08/12/19 22:52 ID:gzXP57QA(1)調 AAS
しかし解せないのは、Hotmaxがこんなセコイ誘導書き込みを連投しているだけで
まともに食えるだけの実入りがあるということだな・・・
金にならないなら、もっとはやく終息しているだろうに
479: 08/12/20 08:31 ID:Rd8urjdY(1)調 AAS
Hotmax.comは他の県に行くといいよw
もしくは他の業者がHotmax.comのワードライブ戦法どんどん真似すればいい
2ちゃん糞運営の糞判断の巻き添えになって、
運営マンセー馬鹿の在住都道府県が全板カキコ禁止になれば
運営の糞判断がいかに理不尽か理解できるだろ
480: 08/12/20 08:50 ID:Q/j36rPY(1)調 AAS
静岡応援レスした関西人です

eo、また規制ですw
481
(2): 08/12/20 09:35 ID:Cc796hEE(1)調 AAS
hotmaxは静岡ではもう活動できないんじゃないの?規制が解除される見込みも無いようだし
今度は人口の多い神奈川で暴れて欲しい
482: 08/12/20 09:44 ID:8FAyl/Bk(1)調 AAS
>>481
貴方、最低です
483: 08/12/20 11:08 ID:jVXQTQjo(1)調 AAS
hotmaxに不幸が訪れますように(‐人‐)
484: 08/12/20 11:38 ID:241GDp5.(1)調 AAS
>>481
まぁ、静岡から他に移ることはないとおもうけどね
この広告を貼ってるのは2ちゃんだけじゃないしー
485: 08/12/20 14:41 ID:ZlLa/4Vk(1)調 AAS
過去の痕跡を見ると、神奈川でもやっていたような気がする
多分、静岡の次は神奈川が餌食だろうなw
486: 08/12/20 18:19 ID:rVDnAPmI(1)調 AAS
静岡まだかよ!
487: 08/12/21 12:19 ID:87UQnRaw(1)調 AA×

488: 08/12/22 08:16 ID:M3tsSu32(1)調 AAS
もうじきアレだっていうのに2ちゃんすら出来ないのかよ・・・
489: 08/12/22 23:50 ID:Ojfyd0tc(1)調 AAS
糞運営死ねよ
490: 08/12/23 02:25 ID:WPwZYog6(1)調 AAS
>>465
激悪阻レスだけど、応援&pk2ch教えてくれてありがとう。
eo民ガンガレ。しぞーかもガンガル。
491: 08/12/23 11:17 ID:auq29qE6(1)調 AA×

492: 08/12/23 11:17 ID:DL5xIcIc(1)調 AAS
d
493: 08/12/25 10:02 ID:84o8CXCw(1)調 AAS
ROMだけっつーのもつまんないね
494: 08/12/25 10:38 ID:PZuiG566(1)調 AAS
しずちゃんに行ってはみたが、相変わらず酷いので戻ってきた
495: 08/12/25 13:48 ID:XG52c/lg(1)調 AAS
サンタさんサンタさん、
良い子になりますから
解除をプレゼントしてください
496: 08/12/26 04:23 ID:P4BYJ2B6(1/2)調 AAS
静岡空港は永久に赤字でしょう。
497: 08/12/26 04:27 ID:P4BYJ2B6(2/2)調 AAS
静岡駅にのぞみは永久に停まらないでしょう。
のぞみは停まった瞬間からひかりになってしまいます。
498: 08/12/26 13:32 ID:YyaWLDNA(1)調 AAS
静岡県のつま恋で吉田拓郎は中島みゆきと永遠の嘘を
ついてくれを歌った
499: 08/12/27 00:27 ID:WltaoZPk(1/4)調 AA×
>>1

500: 08/12/27 01:00 ID:WltaoZPk(2/4)調 AA×

501: 08/12/27 10:56 ID:WltaoZPk(3/4)調 AA×

502: 08/12/27 10:56 ID:WltaoZPk(4/4)調 AA×
>>1

503
(1): 08/12/27 23:53 ID:IbYroyZE(1)調 AAS
>>269
違うよ
暗号化してない無線LANは不正アクセス禁止法では取り締まれない
504
(1): 08/12/28 03:40 ID:ZnnWiHEQ(1/11)調 AAS
>>503
取り締まれないじゃなくて、取り締まれない場合があるだドアフォ
hotmaxなんかは完全にアウト

既に通報されてるし逮捕秒読み前だ
505
(2): 08/12/28 08:43 ID:I.lom/jk(1/16)調 AAS
>>504
ドアフォはお前だ
ググってこい

無線LANのタダ乗り自体を不正アクセス禁止法で取り締まる事は出来ない
逮捕の事例もない(そもそもその行為が逮捕されないんだから当たり前だが)

>ちなみに、アクセス制限が設定されていないアクセスポイントの利用については、
>不正アクセス禁止法違反にもなりません。
> 不正アクセス禁止法ではIDやパスワードなどでアクセス制限がかかっている機器にネットワークを通じてアクセスすることを禁じているからです。

SAFETY JAPAN [特集]/日経BP社 より引用

無線LANをタダ乗りしてその回線で不正アクセスをした場合は別だけどな
506: 08/12/28 20:07 ID:xBNSELJI(1)調 AAS
静岡           ,_,_ 、     、_   |  /ll||Ll  ,  |   _,,     , <
507
(1): 08/12/28 21:02 ID:ZnnWiHEQ(2/11)調 AAS
>>505
死ねカス

他人の無線LAN基地局のWEP等のアクセス制御を突破して
その無線LAN基地局にアクセスする行為
(何の認証設定もしていない無線LAN基地局にアクセスする場合は、
不正アクセス行為に該当しない可能性がある)

wikiより

該当しない可能性がある 該当しない可能性がある 該当しない可能性がある
基本的には不正アクセス行為には違いない

分かるか?低脳
508
(2): 08/12/28 21:12 ID:ZnnWiHEQ(3/11)調 AAS
>>505
外部リンク:allabout.co.jp

【ご注意】
今回の実験では「アクセスポイントの存在を検出した」のみであり、
脆弱なアクセスポイントに対して「実際に接続する」ような操作は行っておりません。
他者が設置したアクセスポイントに正規の資格なく接続する行為は、
不正アクセス防止法違反とみなされる恐れがあります。

hotmaxの場合は実際に何件も接続しているし、そして間接的に被害を出してる
明らかに不正アクセス防止法違反に問われるな

残念でしたー
509: 08/12/28 21:25 ID:I.lom/jk(2/16)調 AAS
>>507
カスはお前だ

タダ乗りのどこにWEPが設定されてるんだよwwww
一から勉強しなおしたら?低脳君

>>508
今回のhotmaxの場合は確かに不正アクセス防止法違反に問われるかもしれない
ただし、それは無線LANをタダ乗りした行為にではない

わかるかね?
510
(1): 08/12/28 21:28 ID:I.lom/jk(3/16)調 AAS
暗号化してない無線LANって書いてるのにWEP突破とか

もうアホすぎて話にならんわ
511
(1): 08/12/28 21:35 ID:I.lom/jk(4/16)調 AAS
>>508
外部リンク[html]:premium.nikkeibp.co.jp

ちなみに、アクセス制限が設定されていないアクセスポイントの利用については、
不正アクセス禁止法違反にもなりません。
不正アクセス禁止法ではIDやパスワードなどでアクセス制限がかかっている機器にネットワークを通じて
アクセスすることを禁じているからです。
512
(1): 08/12/28 21:40 ID:ZnnWiHEQ(4/11)調 AAS
>>510
アフォはオマエだろw
(何の認証設定もしていない無線LAN基地局にアクセスする場合は、
不正アクセス行為に該当しない可能性がある)
言い換えれば、WEP設定をしてない無線LAN基地局にアクセスしたら、
基本は不正アクセス行為に該当するだもんなw
だから、
【ご注意】
他者が設置したアクセスポイントに正規の資格なく接続する行為は、
不正アクセス防止法違反とみなされる恐れがあります。

オマエそもそもウォードライブの定義分かってんのか?カスw
暗号化してないアクセスポイントを探してドライブすることなの
分かる?低脳w

WEPとか暗号化とかそんな次元で最初から話してないの
ただ乗りでも、アクセスした時点で不正アクセス禁止法になる場合もあるの
あるかないかの可能性で言えば、「ある」。
まあhotmaxは逮捕間近だろうね、被害届も出されてるしw
513
(1): 08/12/28 21:42 ID:I.lom/jk(5/16)調 AAS
>>512
じゃあお前は日経BP社に間違った情報を流したって抗議してこいよwwww

カス死ねば?
514
(1): 08/12/28 21:42 ID:ZnnWiHEQ(5/11)調 AAS
>>511
'`ィ'`ィ ┐(´Д`┌
また馬鹿なこといってるわ

意図せず「無線LANのタダ乗り」をしてしまったですかーwww
もういきなりホットマックスはアウトだね♪
515: 08/12/28 21:43 ID:I.lom/jk(6/16)調 AAS
あと無線LANのタダのりしただけで逮捕された実例だしてくれよなwww
516
(1): 08/12/28 21:44 ID:ZnnWiHEQ(6/11)調 AAS
>>513
だから低脳は自殺しろってもうww
生きててかなしいだろw
517: 08/12/28 21:46 ID:I.lom/jk(7/16)調 AAS
>>516
お前鏡みてしゃべれよwww低脳
理解できんとは情けない
518: 08/12/28 21:47 ID:I.lom/jk(8/16)調 AAS
>>514
意図せずってお前の目は節穴か?
519: 08/12/28 21:49 ID:ZnnWiHEQ(7/11)調 AAS
くやしいねえくやしいねえ

Hotmax死ねよww
520
(1): 08/12/28 21:49 ID:I.lom/jk(9/16)調 AAS
ちなみに、アクセス制限が設定されていないアクセスポイントの利用については、
不正アクセス禁止法違反にもなりません。
不正アクセス禁止法ではIDやパスワードなどでアクセス制限がかかっている機器にネットワークを通じて
アクセスすることを禁じているからです。
ちなみに、アクセス制限が設定されていないアクセスポイントの利用については、
不正アクセス禁止法違反にもなりません。
不正アクセス禁止法ではIDやパスワードなどでアクセス制限がかかっている機器にネットワークを通じて
アクセスすることを禁じているからです。
ちなみに、アクセス制限が設定されていないアクセスポイントの利用については、
不正アクセス禁止法違反にもなりません。
不正アクセス禁止法ではIDやパスワードなどでアクセス制限がかかっている機器にネットワークを通じて
アクセスすることを禁じているからです。

わからないようなので3回言いました。
チョンには「ちなみに」の意味が分からないらしい
521
(2): 08/12/28 21:56 ID:I.lom/jk(10/16)調 AAS
もっとも現実には、設定ミスなどにより、またはパスワード設定されていない無線LANアクセスポイントも少なからず存在する。
このようなパスワード設定されていない無線LANを利用するだけの、いわゆるタダ乗り自体は不正アクセス行為に該当せず
刑事的問題は生じない。
もっとも、本来の利用者の使用を妨げるほどの帯域を使った場合には、民事上の追求を受ける可能性がある[6]。

(Wikipedia)

お前さんのお気に入りのWikipediaから見つけてきたぞwww
522
(1): 08/12/28 22:08 ID:ZnnWiHEQ(8/11)調 AAS
>>520
オマエどこまで馬鹿なんだ?
「Hotmaxでは」どうなんだよ?
焦点は初めからここにあるの、いい加減分かれよw低脳
悪意なしに、意図せずして繋がってしまった場合を考えて、そうなってるだけで、
アクセスした奴らの目的や本意で、捉え方も変わるってのが今の解釈なんだよ
だから、

(何の認証設定もしていない無線LAN基地局にアクセスする場合は、
不正アクセス行為に『該当しない可能性がある』)

【ご注意】
他者が設置したアクセスポイントに正規の資格なく接続する行為は、
『不正アクセス防止法違反とみなされる恐れがあります』。

と、言い切らないわけだ
時と場合によりけり
これでも分からんか?
523
(1): 08/12/28 22:10 ID:ZnnWiHEQ(9/11)調 AAS
>>521
そのwikiにだって、
もっとも、本来の利用者の使用を妨げるほどの帯域を使った場合には、
民事上の追求を受ける可能性がある

と、ちゃんとフォローされてんだろうが
理解しろよ
524
(1): 08/12/28 22:13 ID:I.lom/jk(11/16)調 AAS
>>522
俺が
暗号化してない無線LANを利用する自体は不正アクセス禁止法では取り締まれない
っていった事にお前が茶々いれてきたんだろうが

「Hotmax」の場合?知るか

Wikipediaをソースとして認定するなら>>521をどうやって説明するのかな?
楽しみだw
ちなみに「無線LAN」の項目な
525: 08/12/28 22:14 ID:I.lom/jk(12/16)調 AAS
>>523
ねぇねぇ
民事上の追求なのに
不正アクセス防止法で取り締まれるの?本当に馬鹿なの?
526: 08/12/28 22:57 ID:9bnjWBWA(1)調 AAS
頑張る方向が後ろ斜め上だってわかってるのかなぁ?
527
(2): 08/12/28 23:06 ID:ZnnWiHEQ(10/11)調 AAS
>>524
オマエ馬鹿なの?本当に?
このスレでは初めからHotmaxの場合はどうなのかってことで話合われてるの
わかんないの?
知るかって・・・どういう反応だw
まるでポッと出の馬鹿だな

Hotmaxが大量の迷惑投稿により自分の回線(softbank)を2ちゃんに
『制限された』
そこでHotmaxはウォードライブで『故意に』多数の暗号化してない無線LANに
アクセスし、それによって『2ちゃんねるのアクセス制御機能を突破し』、更なる
迷惑をかけた上、静岡全体が2ちゃんねるに書き込めなくなるという被害を
生じさせた

要は本来自分の回線でやるべきことを、2ちゃんねる側に『規制された』から、
その『2ちゃんねるのアクセス制御機能を破るため』に、新たな手段に転じた、
それがウォードライブだった

もうこれって広義の意味での不正アクセス行為に当たるわwww
本来制限されている機能を利用可能な状態にする行為
そして他者に迷惑もかけている
528
(5): 08/12/28 23:23 ID:I.lom/jk(13/16)調 AAS
無線LANを利用する自体を不正アクセス禁止法で取り締まれるなら

誰でも改変できるwikipediaではなくちゃんとしたソースを提示して下さい。
その上で、第何条の項目がどのような理由で違反となり、どのような罰則があるのか提示して下さい。
529: 08/12/28 23:24 ID:I.lom/jk(14/16)調 AAS
>>527
じゃあ
お前は
「暗号化してない無線LANを利用する自体は不正アクセス禁止法では取り締まれない」
は認めるんだなwwww
1-
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.061s