[過去ログ] 橋幸夫応援スレ3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
417
(1): 2009/01/21(水) 23:18:36 ID:f52oR3kK(1)調 AAS
本当に橋幸夫は人気ないね。コンサートがらはら。
418: 2009/01/23(金) 21:48:47 ID:Ud6RQDBd(1)調 AAS
来週の日曜日。カラオケ大会。
たっぷり歌うよ1! 橋幸夫の歌の数々、楽しいな、
419: 2009/01/24(土) 01:54:22 ID:HxgfMnIq(1)調 AAS
>>417
がらはら‥ってナニ?
舟木ヲタは字もまともに書けない馬鹿の集まりw
420: 2009/01/24(土) 09:58:49 ID:92QQ5QGZ(1)調 AAS
419 橋幸夫みたいな傲慢な歌手を応援しているおまえも相当馬鹿。
421
(1): 2009/01/24(土) 14:36:45 ID:sJl1KBSm(1)調 AAS
舟木応援スレに、池沼の橋ヲタ出没中!
わけのわからん能書きを垂れて舟木ファンの失笑を買っている。
現在の人気の格差に気が動転して、現実逃避の果てについに脳にキてしまったらしい。
誰か助けてやってくれw
422: 2009/01/24(土) 23:49:52 ID:ptt2XNjf(1)調 AAS
傲慢:我がままとは違う。
失笑:買ってるのは421わがまま党か。
・・・・(^д ^)・・・・口害吐き。
きみわるい見たくないから動転しない。
大義(しん)わたしがきめる「サイコロ」無で。
423
(3): 2009/01/25(日) 01:29:05 ID:T1vR52Jk(1/3)調 AAS
>>421
こいつは何故か歌も音痴で演技は三文芝居の大根w舟木に洗脳された手の施しようの無い狂乱阿呆ヲタだから相手にしないように!

恐らく当人が立ち上げたと思われる掲示板だが、誰も認めてもいないのに勝手に「ご三家の筆頭」だのと、ど厚かましいスレタイを宣わって、
ろくにヒットもしてない曲を並べ列ね、事故満足と勘違い極まりない馬鹿バカしいレスばかりで甚だ呆れてしまう。

>>421にまた覗きにきた時に言っておくが、ここは橋をこよなく愛し応援するファンの神聖なるスレだ。
お前のような舟木の基地外ヲタが来るところではない!
自前のスレで好きなだけ事故満レスを書き列ねるがいいw
二度と立ち入るな!
424: 2009/01/25(日) 13:11:14 ID:o+Cx34Hm(1)調 AAS
御三家の筆頭は昔から今も舟木一夫だ。橋はただデビューが3年はやいだけだ。
人気も実力も何十倍舟木が上。橋のコンサートはいつもガラガラ。
425
(1): 2009/01/25(日) 14:58:04 ID:T1vR52Jk(2/3)調 AAS
正直、こいつは笑わずにはいられないなw
実力の意味、判ってるのか?w
誰が舟木なんかの棒歌で頻繁に狂う音程といい‥兎に角、下手クソな歌と演技ときたら、これまた何も知らない田舎の農民や腰の曲がった年寄り連中を相手にしか出来ないような俄三文芝居の大根役者だ。
こんな歌手の実力がどこにあるって言うんだ?
寝言をほざくのも、ええ加減にせえ!

ここは、いつ聴いても聴き惚れる素晴らしい歌声や粋なかっぱに三度笠、股旅姿が格好良く芸達者な天才歌手、橋幸夫をこよなく愛し応援する神聖なる板だ。

舟木の低能阿呆ヲタが来る場所ではない。
今後二度と立ち入るな!
426: 2009/01/25(日) 15:55:46 ID:amz+wrK8(1)調 AAS
26日(月)にはNHKBーS2の蔵出し劇場(19:45〜20:35)で
1978年に放送されたという「ビッグショー」を見ることができるんだって。
初めて見るから楽しみ!!!
427: 2009/01/25(日) 16:01:47 ID:WtXAvrY4(1)調 AAS
>>423=425 はまず句読点と改行を覚えてから、書き込めや。
428: 2009/01/25(日) 17:13:53 ID:T1vR52Jk(3/3)調 AAS
舟木のアンチレスは書き切れない程、山とある。
一々、句読点、改行ばかり入れてたら無駄にもなるし、書き切れなくなってしまうわw
それともお前、漢字も読めないのか?w
429: 2009/01/25(日) 18:15:15 ID:rhCCoAQ7(1)調 AA×

430: 2009/01/25(日) 18:15:15 ID:fMuIbTIk(1)調 AA×

431: 2009/01/25(日) 18:15:16 ID:YdWYnnxq(1)調 AA×

432: 2009/01/25(日) 18:15:21 ID:VvmYkfRB(1)調 AA×

433: 2009/01/25(日) 18:15:22 ID:nVaTk+CM(1)調 AA×

434: 2009/01/25(日) 18:15:30 ID:TGOgo5az(1)調 AA×

435: 2009/01/25(日) 18:15:30 ID:OTz7Dvs2(1/2)調 AA×

436: 2009/01/25(日) 18:15:35 ID:2HZe9Y4A(1)調 AAS
ピピピピンポーーン
437: 2009/01/25(日) 18:15:40 ID:XXuTWqP1(1)調 AAS
VIPからピンポンダッシュスレ注意
438: 2009/01/25(日) 18:15:45 ID:1f2Y1ae0(1)調 AA×

439: 2009/01/25(日) 18:15:53 ID:OTz7Dvs2(2/2)調 AA×

440: 2009/01/25(日) 18:15:58 ID:WhyXGZEL(1/2)調 AA×

441: 2009/01/25(日) 18:16:06 ID:8on3Z4wb(1)調 AAS
ちわー三河屋でーす
442: 2009/01/25(日) 18:27:02 ID:WhyXGZEL(2/2)調 AA×

443: 2009/01/25(日) 18:59:28 ID:gFOOfvy0(1)調 AAS
425
のくそガキ橋みたいな慇懃無礼な歌手を応援だとタダ笑われるだけだ。
444
(1): 2009/01/26(月) 09:16:39 ID:FpWHpX6+(1/2)調 AAS
>>423>>425を続けて読んでみな。
もう神がかり的と言うか、某新興宗教の狂信的信者顔負けだなw
もうここまで来ると、薄気味悪いw
「ここは橋をこよなく愛し応援するファンの神聖なるスレだ。」なんて
狂信的なことを抜かしてる本人が、舟木スレに立ち入って自分が気に入らないレスに
いちいち過剰反応してるのを棚に上げて、よくまあ平気で下らん自説を強弁するもんだw
おそらく、地球は自分中心で回ってると錯覚してるんだろうな。まあいずれにせよ気の毒だ。

>>523=525おまえのようなヤツこそいちいち舟木スレを覗くんじゃない!
俺はもともと格下歌手のスレなど覗いたこともないし、興味も無いが、
おまえの舟木スレでの言動が常軌を逸しているから、ここに反論を書いているまでのことで、
おまえが舟木スレに来なければ、誰も最初からこんな所で書き込みなどせんわ!
445: 444 2009/01/26(月) 09:19:58 ID:FpWHpX6+(2/2)調 AAS
おっと間違えた。
>>523=525は、>>423=425だった。
446: 2009/01/26(月) 21:58:58 ID:PpQcCO3q(1)調 AAS
メキシカンロック〜♪
447: 2009/01/26(月) 22:24:05 ID:tArfNAHg(1)調 AAS
橋幸夫なんてナツメロ歌手なんて誰も相手にしないし、興味もない。
448: 坊主拳法 ◆he6/GQW19c 2009/01/26(月) 22:29:51 ID:WGttlWux(1)調 AAS
さよなら僕の 白衣の天使〜♪
449: 2009/01/26(月) 23:24:07 ID:+lEBSFHZ(1)調 AAS
常に歌謡界をリードしている橋さんには昔から妬む者が多い
ですね。橋さん益々頑張ってください。
450: 2009/01/27(火) 11:41:19 ID:wrDPREMH(1)調 AAS
「花のお江戸の若様侍」・・・昭和の若様「湯島の白梅」・・・縁結び
何を語るか7な2に0を「O」オー 南都(なんと)遷都1300年文化「祭」
大きな影響を与えた「天平」<都>奈良時代<平城京>シルクロード終着点
花開いた歴史・・・『日本=橋』◎〜歌〜郷愁♪緋桜ふぶき/気にかかる〜
所謂・・朱鷺『潮来』百舌鳥の声『美味』心地♪ 神郷シンゴウ新郷にっぽん
神武カミとは読まない「神ゆだね」神戸かんべ部ブ??守の里ねぶた節(武士)
武田ぶし安来ぶし「木曽ぶし三度笠」夏でも寒いカ・・命みこと尊とうとい子
うたのひみつ「はし」ほんにしがねえわたりどり 琴せん\心のひだ/「唄う」
東雲しののべ:雲が呼んでいる〜やまとろまん〜大和〜平安京…倭国…万葉・史
「明日があるから」~~~~~~~~~~~~~日本浪漫~~~~~~
451: 2009/01/27(火) 19:29:34 ID:kO0nBP4E(1)調 AAS
忘れた昨日の「蔵出し」 教えてよ。
もう一度放送して↑ お願いします。
7:45〜↓ 是非是非是非超見たい。
「明日にむかって今日も歌う」橋幸夫
452: 2009/01/27(火) 21:04:30 ID:QQddx1rP(1/2)調 AAS
449どこが歌謡界をリードしているのか。忘れ去られている。
453
(1): 2009/01/27(火) 21:07:07 ID:QQddx1rP(2/2)調 AAS
2009年コンサート2・3・4月

2月5日(木) 藤沢市民会館
2月9日(月) 京都会館
2月10日(火) ひこね市文化プラザ
2月18日(水) 八王子市民会館
2月27日(金) 宇都宮市文化会館
3月3日(火) 群馬県民会館
3月5日(木) 茨城県立県民文化センター
3月11日(水) 大分県立総合文化センター
3月12日(木) 福岡サンパレス ホテル&ホール
3月17日(火) 千葉県文化会館
3月23日(月) ティアラこうとう
4月2日(木) 郡山市民文化センター
4月3日(金) 秋田県民会館
4月6日(月) 大宮ソニックシティ
これは舟木さんの予定。橋さんは予定がないの。
454: 2009/01/28(水) 12:46:54 ID:sIxXm55v(1)調 AAS
近い内に、TV東京の「田舎に泊まろう」に出るようになってしまうよ。
455: 2009/01/28(水) 21:31:41 ID:k/0lkQAT(1)調 AAS
コスモスにあって 蘭には無いものは何。
何れも色とりどりに咲く花と花でも違う。
一番きれいに咲く花は「 ○ 」なんの花。
心にあるそれゞの心の花『開いて閉じて』
大切なのは【実】菜の花【梅の花・紅桜】
野菊見てさえ 思い出す 真丸月に『出』
≪あってないもの≫≦力量≧≪つくれないもの≫撃てないもの太陽。
貴重な日の丸弁当 【紅梅】 無くてはならないもが、欠けてる〜〜。
飯を食わせろ*給付金一人20万円なら皆欲しい。(*今直ぐ貰いたい?)
12000円の定額で何買える言って〜/金ゴールドCD18万@@’・・・。
456: 2009/01/29(木) 02:06:42 ID:ZMVCIDUa(1/2)調 AAS
日本列島三度笠、源氏物語 作曲:すぎやまこういち
どんな歌なんだろう興味あり。
また〔217〕のRTC−1001流れおけさ節A (よくカラオケで歌うょ)
 これジャケットに使いたい/市販シングルカセットのみ Bお春
「魂」〔162項〕ご存知遠山の金四郎いいねえ。
しあわせは心の中に 若い芽 琴路峠 
「荒野のまごころ A・B 別れの眉月」
「俺たちの花」、「優駿の風」難しい誰も唄えやしない。
これならよかろう。(ゴールド18Kディスク)^○^♪

 
457: 2009/01/29(木) 02:17:32 ID:ZMVCIDUa(2/2)調 AAS
訂正:ご存じ     金の星♪

 南アルプス音頭 長浜おどり 
458
(2): 2009/01/29(木) 22:03:16 ID:8O/RGDqM(1)調 AAS
舟木ほどの人気大御所歌手の今後のスケジュールは、たて続けに書込まれると
その多忙さ(=人気の高さ)を再認識できて、実に素晴らしい!
しかもそれ以上に素晴らしいのは、

 そのコンサートの全てが『一枚看板の単独コンサート』であること。

興行会社も、収益が見込めない歌手にはこんな多忙なスケジュールは組まないから、
いかに舟木の観客動員力がもの凄いかの証明であります。
60代半ばにして、ますますパワフルな歌手活動に惜しみない賞賛を贈るとともに、
これからも健康に留意して、数多くの名曲を歌い続けていただきたいと願っております。
459: 2009/01/30(金) 20:33:02 ID:FrAP9r6T(1)調 AAS
>>458
舟木数夫が人気、大御所・・とは
チョッと首を傾げざるを得ないな
全くテレビに出ないぞ
人気、ニーズがないからだろな
しかし、なぜ舟木の書き込みがここに?
460
(1): 2009/01/30(金) 22:04:15 ID:Je9y9mun(1)調 AAS
橋幸夫が舟木一夫を語る。
外部リンク:jp.youtube.com
461
(1): 2009/01/31(土) 01:29:15 ID:K36TT6/u(1)調 AAS
橋幸雄より舟木一夫のほうが圧倒的に人気も実力も上だよな。
462: 2009/01/31(土) 07:35:36 ID:6nCP9be0(1)調 AAS
>>458>>460>>461
暇をもて余してる年金暮らしの爺さん婆さんを相手に、過去の失態は何処へやら‥
ど下手な歌と俄三文芝居で金を巻き上げいい気になって過去の栄誉といったらレコ大の歌唱賞のみ

新曲も出せない懐メロ歌手舟木の低能阿呆ヲタの勘違い基地外ぶりを態々露呈しに‥

歌に芝居に何でも見事にこなせる素晴らしい芸達者なスーパースター橋を応援するファンの為の神聖なスレに何度言えば判るのか‥

聞いてゝ阿呆らしくなる能書きばかりを並べ立て全くうんざりする!

お前ら勘違い基地外阿呆ヲタどもが来る所ではないと何度言ったら判るんだ?二度と立ち入るな!
463
(1): 2009/01/31(土) 09:47:19 ID:raJMz+CG(1)調 AAS
橋は、単独のコンサートの客が3割しかはいらなくてガラガラ。歌の売れず、頭ははげて、御三家最低の歌手。何がスーパースターだ
。スーパースターは舟木一夫だ。アホ。
464: 2009/02/01(日) 20:39:39 ID:dWKkzH+/(1)調 AAS
橋、舟木ともむどっちもスキなのだが・・・
465: 2009/02/01(日) 22:00:58 ID:pydHEfkF(1)調 AAS
わしも二人ともファンなんです…。
466: 2009/02/02(月) 19:55:48 ID:zaA4uAtT(1)調 AAS
幸夫
467: 2009/02/02(月) 22:40:56 ID:pgAIp9V0(1)調 AAS
私は橋ファンだが御三家全員好き。それぞれ面白い。
468
(1): 2009/02/02(月) 23:44:29 ID:akOSCtTR(1)調 AAS
潮来傘♪
高校三年生♪
君だけを♪
☆G3K☆青春☆過去から現在☆未来も御三家だね☆☆☆
469: 2009/02/03(火) 12:03:42 ID:Z1t7gwTm(1)調 AAS
>>463
「スーパースター」のファンって品がなくて馬鹿なんだね(笑

>>468
潮来「傘」ねえ。
470: 2009/02/03(火) 17:28:39 ID:5ZWPFi7q(1)調 AAS
デビュー曲は『潮来笠』 ⇒傘ではありません。
ちなみに笠は「頭にかぶる」かさ、
傘は「手に持ってさす」かさです。
(例)破れ傘刀舟〔萬屋錦之助〕
失礼しました。ゴメン
471: 2009/02/03(火) 22:20:02 ID:/d8Ntri2(1)調 AAS
2月4日(水曜)のNHKラジオ第一「歌の散歩道」で橋さんの歌声が流れますよ。
午後2時5分から2時35分です。公開放送です。
472: 2009/02/03(火) 23:20:05 ID:zG9X42CV(1)調 AAS
街のコスモスは実ちゃん歌はユキちゃん。
銀河飛行Q宇宙へ〜旅立った作曲家遠藤。
散歩聴きますよ。
473: 2009/02/03(火) 23:21:14 ID:waXlZXXr(1/2)調 AAS
新曲「ゆるキャラ音頭」が3月に出るらしい
タイトルだけでゾクゾクするぜ
橋先生のノー天気路線は尊敬に値する
マッスグユコウカ マガロウカ
474: 2009/02/03(火) 23:32:32 ID:waXlZXXr(2/2)調 AAS
原曲はこれか
外部リンク:jp.youtube.com
475: 2009/02/04(水) 19:04:19 ID:FJT03aF1(1)調 AAS
盆ダンス・花火音頭に続くおちゃらけ路線第三弾か!楽しみだね。
476: [age] 2009/02/04(水) 22:13:13 ID:5dC5xCWC(1)調 AAS
橋幸夫さん新曲バンザイ!(^-^)!
西郷輝彦さんも新曲出してくれー
ヒットするしないは別だから…お願い(^_-)-☆ネ
いつでも夢を&ねがい
477: 2009/02/04(水) 23:05:45 ID:/WSf8QL0(1)調 AAS
ではここで、当時の五社協定下の映画会社すべてを制覇した舟木主演の主な作品を挙げると
(あくまで31作品のうちのほんの一部)
●大映→ 高校三年生、続高校三年生(デビュー映画は大映が最初)
●日活→ 学園広場、仲間たち、そして絶唱他悲恋純愛三部作(日活での主演作品が一番多い)
●東映→ 君たちがいて僕がいた、一心太助江戸っ子祭り(その他にはゲスト出演で銭形平次など)
●東宝→ その人は昔(芸術祭参加。内藤洋子との共演が話題を呼ぶ)、君に幸せを
●松竹→ 永訣、いつか来るさよなら(橋の牙城・松竹でもS44年に主演2作品を残している)

当時の青春歌謡歌手でこの映画五社制覇したのは舟木のみ。
478: 2009/02/06(金) 05:06:31 ID:PUzciQ1X(1)調 AAS
舟木かずおってダレ?
479
(1): 2009/02/06(金) 14:12:26 ID:AlF4TqLR(1)調 AAS
舟木かすおさん
480: 2009/02/07(土) 01:20:11 ID:Fcr5xgoh(1)調 AAS
橋ゆきおさんより舟木かずおさんの方が1000倍すてき。
481: 名無し 2009/02/07(土) 16:45:05 ID:VunhVyV+(1)調 AAS
橋さん好き

またもやおちゃらけ路線すかー

なんか楽しみ
482: 2009/02/08(日) 15:59:12 ID:9cHFCcEv(1)調 AAS
>>479
使えるw
483
(1): 2009/02/08(日) 18:30:23 ID:ousUp/qQ(1)調 AAS
橋幸雄の息子って役者してませんでしたか?すぐに消えていなくなってしまいましたが、
その後知ってる人はいないですよね?
484: 2009/02/08(日) 20:30:50 ID:lsQCUotw(1)調 AAS
橋ゆきおさんより舟木かずおさんの方が1000倍顔が長い10000倍声が汚い。
485: 2009/02/09(月) 00:25:09 ID:1ocp9YcU(1)調 AAS
。・゜・(/Д`)・゜・。
486
(1): 2009/02/09(月) 00:31:04 ID:kiYtrROE(1)調 AAS
>>483
役者はしてないと思ったが‥
たしかロックミュージシャンとして芸能界入りし数年前、父橋幸夫の曲を作曲し才気ぶりを公表した。
487
(1): 2009/02/09(月) 21:31:19 ID:n5i87VTL(1)調 AAS
>>486
別人だろ、幸雄だし。
488: 2009/02/09(月) 22:09:22 ID:iDCHTPa8(1)調 AAS
橋ゆきおさん方が舟木かずおさんより根性が1000倍悪い、人気がない。頭に毛がない。
489: 2009/02/10(火) 11:33:46 ID:aOefjJmY(1)調 AAS
舟木かずおさんより梅津かずおさんの方が面白い。
490: 2009/02/11(水) 09:54:51 ID:iRhJLs8N(1/2)調 AAS
5月〜6月に。待望の単独コンサートツアー。
橋幸夫コンサートツアー、14会場で行なわれます。

とりあえず、今回の公演は中部地方、東北地方、千葉でも1会場です。
歌の上手さ、ジャンルの豊富さ、話し上手、たっぷりと橋節を披露してくれます。

来年で、デビュー50周年、日本調、股旅、青春歌謡、リズム歌謡、ロック、
ポップス、音頭、まで黄金の美声7色。これは必見でしょう。

また、歌に会わせて衣装,も見ものです。
橋幸夫のように、歌と衣装がピタリと似合う歌手は他に見当たらない。

特に、着流し、和服は色気たっぷり、踊り振り付け師の花柳糸之さんも絶賛。
スーツ姿もピッタリ。花柳社中バックダンサー、との息もピッタリ。

とにかく、皆さん知ってるヒット曲は100曲以上、楽しみです。
491: 2009/02/11(水) 11:21:41 ID:tPS3wb79(1)調 AAS
なんと いっても 僕にゃあるんだ 嬉じゃないか。

ぶんめいの交差点 忘れらりょうか 愛しじゃないか。

国際都市セントはさ 1300周年よ ゆっくりじっくりナラ

豊かな魅力・資質・祭りで 橋節 楽しみ お出掛けしましょうね。

新しいものを求めれば、常に若く、
生涯を充実して生きられるということだ。という。
理屈ぬきで『生涯学習』&『歌と踊りは健康に良し』実践ユキ爺^^;
492: 2009/02/11(水) 12:19:53 ID:h61F3udt(1/2)調 AAS
関東での特に東京での単独コンサート
日程と会場名を知りたいので宜しくお願いします。
チケット「ぴあ」でも買えますか?後援会でないと
買えませんか?
493
(1): 2009/02/11(水) 20:34:13 ID:iRhJLs8N(2/2)調 AAS
チケットぴあで売り出します。後援会でも買えると思います。

橋幸夫コンサート。千葉県の市原市市民会館大ホール、5月21日(木)です。
494: 2009/02/11(水) 21:00:08 ID:h61F3udt(2/2)調 AAS
>>493有り難う御座います。ぴあで一般発売頑張ってみます。
東京でも単独コンサート有ると良いですね。
同窓会コンは昭島に行く予定です。ぴあでチケット取りました。
495
(1): 2009/02/11(水) 22:03:27 ID:lkQOx/Sx(1)調 AAS
>>487
ミュージシャンを志して芸能界入りし、はや数年経つが、橋幸夫のご子息橋龍吾は父親譲りの美男子で音楽の才能もある好青年だよ。
496: 2009/02/11(水) 23:02:15 ID:7qSwVovM(1)調 AAS
現代物は勿論だけど、
龍吾は時代劇にも合うよ。
着物・姿は見たことない。

何を見ても同じ顔がテレビに出る。
がっかり、うんざり、たくさんだ。
497
(1): 2009/02/12(木) 00:37:03 ID:jiXPNEGB(1)調 AAS
>>495
「父親譲り」なら不細工だろが!
498: 2009/02/12(木) 21:41:03 ID:I1dTCReS(1/2)調 AAS
橋幸夫コンサート。千葉県の市原市市民会館大ホール、5月21日(木)

お客がはればいいが?
499: 2009/02/12(木) 21:51:42 ID:I1dTCReS(2/2)調 AAS
普通2回公演だが、1回か。さびしい。
500: 西郷テル彦 2009/02/12(木) 23:50:24 ID:jrdlI1q+(1)調 AAS
橋さんコンサート頑張って下さい。
僕も応援します。
501: 2009/02/13(金) 21:44:15 ID:6Mo1xH4g(1)調 AAS
春期コンサート好評開催中

2月5日(木) 藤沢市民会館
2月9日(月) 京都会館
2月10日(火) ひこね市文化プラザ
2月18日(水) 八王子市民会館
2月27日(金) 宇都宮市文化会館
3月3日(火) 群馬県民会館
3月5日(木) 茨城県立県民文化センター
3月11日(水) 大分県立総合文化センター
3月12日(木) 福岡サンパレス ホテル&ホール
3月17日(火) 千葉県文化会館
3月23日(月) ティアラこうとう
4月2日(木) 郡山市民文化センター
4月3日(金) 秋田県民会館
4月6日(月) 大宮ソニックシティ
4月17日(金) 所沢市民文化センター・ミューズ
4月28日(火) 松戸・森のホール21大ホール

これは舟木一夫
502: 舟木ファン 2009/02/13(金) 22:41:58 ID:GMi2dXrP(1)調 AAS
ここは橋幸夫さんのスレですので
橋さんファンの皆様にご迷惑をかけてはいけません。
舟木ファンとしては橋さんにも頑張って欲しいです。

♪ブルートランペット
ホッホー♪♪♪♪
503: 坊主拳法 ◆he6/GQW19c 2009/02/14(土) 17:49:33 ID:o1Mfc1Tf(1)調 AAS
やると決めたら打ち込むまでさ
どんと胸板、鳴らそぢゃないか
水をかぶった刺子の袖に
粋だぜ、火の粉の花が散る♪
504: 2009/02/14(土) 20:47:11 ID:Z7Ng/RWM(1)調 AAS
橋幸夫、〜金さん。カッコいいです。やはり似合います。着流し。

今日も稼がせてもらいました。手形をたてに切ると、大当たり。

これにて1件落着、、、確変突入、潮来笠〜連ちゃん、、遠山の金四郎。
505: 2009/02/15(日) 20:15:03 ID:6cbi7TU7(1)調 AAS
>>497
見たことあるのか?

龍吾は誰が見ても美男子だと思う美男子だ。

見ずにしていい加減なことを言うな!
506: 2009/02/18(水) 07:45:04 ID:7m0OVqV6(1)調 AAS
橋がレコード大賞を取ったことが信じられない。
507
(2): 2009/02/21(土) 23:18:24 ID:X+SpZM/j(1)調 AAS
橋幸夫: 絆 (阿木燿子作詞、宇崎竜童作曲) 1984年
ホントいい歌なのに・・オリコン100位にも入らず・・

1985年、何故か?当時、日本の歌禁止の韓国に渡り、「悲しい因縁」という題名の歌になり、
羅美【ナミ】という歌手が歌い、韓国で大ヒット・・
(尚、最近日本の歌が解禁されるまで、編曲を手がけた韓国人の作曲ということにされていた・・)
現在、韓国国民の多数が知っているスタンダードナンバーになっている・・
(韓国の名曲!としてハングル講座で紹介される事態に・・orz)

外部リンク:technorati.com

元々、橋幸夫の歌なのに・・ まさに「悲しい因縁」をもった歌である・・ 
508: 2009/02/22(日) 02:40:23 ID:iRWe14RN(1)調 AAS
絆のタイトルで映画がありましたよねえ。
複雑で悲しい内容だったと記憶にあるが、
役所こうじと相手は思い出せない。
(女は楽器を弾く???)
橋出ないけどタイトル「絆」に惹かれて観た。
忘れちゃいなと風が吹く〜 忘れちゃいました。
509: 2009/02/22(日) 13:35:49 ID:c/0FsI6q(1)調 AAS
いくたびか恋をして 破れたけれど
君に逢うための 回り道だった
君こそは 君こそは 一緒に生きる人(Or歌?)
僕のあとから ついておいでよ
いのちよりも 好きな人
♪運命のひと

橋 幸夫の歌は『運命の歌』のようなものだよね♪
510: 2009/02/22(日) 16:33:46 ID:IjK/PzRF(1/2)調 AAS
やぶれ笠は舞台のお芝居オープニングで、
この曲〜聴いたと思う、歌詞は知らない。
いまユーチュウブで聴けるなんて『運命の時』
動かす人がいて回転するんだよね「再生の時」
橋の「少年時代」聴きたいから投稿したいよ。
何だかいいんだよね『薫りが詰まってる感じが』
♪祭り太鼓追いかけて駆けりゃあの娘の・・・♪
だけど肝心の「少年時代」お宝ブツがないのよ。
誰か是非お願いしたい。

♪目には汚れぬ青いそら〜♪だって聴ける時が来た。
はしだってムリというじゃん、あたいだって超ムリだ。
あんた、お前、何とかせえよ!!叶えておくれ現実と運命^^;
511: 2009/02/22(日) 17:26:27 ID:IjK/PzRF(2/2)調 AAS
花の喧嘩旅♪眼には汚れぬ青いそら〜

大利根仁義 
おぼろ月夜の三度笠
哀愁の果てに

お稲荷さんに〜〜〜

逢う時きぁ,あるんだよ。
512: 江梨夫 2009/03/02(月) 00:40:18 ID:CSQRFhZJ(1)調 AAS
春とはいっても
堀割寒く
月に思案の腕を組む
鉄火一代
ラララ ラララ〜♪

つか、ごっちゃごっちゃ スマソ
513: 2009/03/02(月) 01:57:45 ID:mdOFSsEs(1)調 AAS
頑固おやじの魂だけは〜

羽田さんをよんどくれ!

「あんこはお嫁に」〜義理の妹…
514: 2009/03/05(木) 20:46:35 ID:wLRexyHe(1)調 AAS
地デジD031tvk(20:00〜20:55分)観ていたら
「探偵ナイトスクープ」幻の演歌王。新小岩ブルー山田さんと言う
男性が橋幸夫さんのヒット曲♪沓掛時次郎をカラオケで唄い
何時も3位とか!カラオケのベストテン上位に男性が3名常連で
「沓掛時次郎」が十八番ですって。歯切れ良く上手でたまたま
観たのですが嬉しかったです。
橋さんもTVに出演を多くして頂いてファンも待ち望んでますから。
NHKの歌謡コンサート等で新曲唄って頂きたいですね。
515: 2009/03/08(日) 00:00:05 ID:PtvrtSp3(1)調 AAS
上げて置きます。
516
(1): 2009/03/08(日) 16:59:02 ID:8VMHBZRk(1)調 AAS
>>507
まあ、あの国はまだまだ無法地帯といってもいい
が‥ しかし今に至っては阿木、竜童共に著作権法云々で訴えるべき問題じゃないかと思うが‥
517: 2009/03/09(月) 21:57:25 ID:9uv2tZgV(1)調 AAS
昨日昭島市民会館で橋さんの同窓会コンサート行ってきました。
新曲「いのちのうた」CD明るいのりのりな曲調で帰りに買って
来ました、橋さんと握手して貰いました。
孫のお土産に光る団扇も買いましたが売る上げを福祉団体に寄付
されると橋さん仰るので1本持ってるけど孫に買いました。
「いのちのうた」ヒットすると良いですね!
518: 2009/03/09(月) 22:32:48 ID:XBAfh5gg(1)調 AAS
今時あの手の歌は売れないね
つーか発表して暫く経つが既に伸び悩みw
519: 2009/03/10(火) 01:44:13 ID:bw7y3ade(1)調 AAS
橋さんが5月千葉の市原で単独コンサート開催されるそうですが
私の家から夜は(1回)電車で帰宅出来ない距離ですので諦める
積もりですが関東から日帰り出来る場所でコンサート(単独)の
予定は有りますか?知っている方教えて下さい。
520: 2009/03/10(火) 02:16:06 ID:CstWFMAg(1)調 AAS
行きました。
七色に光る団扇「夢」必需品『欲しかった』
♪♪♪♪~~~♪♪♪♪♪~~~~~売り切れ残念。
「いのちのうた・コロプチカ」
テンポが速いから息継ぎ苦しい(笑)
曲に惑わされて歌詩が詰まっちゃう。
歌のメッセイジ伝わればいいじゃない。
体操もやったし楽しかったね。
521
(1): 507 2009/03/11(水) 13:32:28 ID:yGD7IZyL(1)調 AAS
>>516

絆は、橋さんが歌って、ちっともヒットしなかったが、韓国で日の目を見たから良かったのでは??
絆、改め、「悲しい因縁」は、その後も韓国で多くの歌手にカバーされて、今でも韓国の歌番組でちょくちょく歌われてる。
(今でも、「韓国の歌」として、一般のカラオケで歌えるしね・・橋さんのページには無いけど・・)

507で挙げた動画で宇崎竜童氏が羅美という歌手に送った歌と紹介があったから、多分了承は取ってると思う。
ただ、当時の日本の歌禁止の事情があって、あえて韓国人作曲家「キムミョンゴン」の作曲としたのだろう・・
日本の歌解禁の今では、韓国のJASRACにあたる団体にも作曲者UZAKIと登録されている。
522: 2009/03/12(木) 04:22:29 ID:H2O5CtCz(1)調 AAS
「少年時代」〜祭り太鼓 追い駆けて
「青年時代」〜歌詞・・・わかりません。
「盆ダンス」
「ねぶた節」
「燃えろ水戸の夏祭り」
「燃えろ日本の夏祭り」
「花火音頭」
523
(2): 2009/03/12(木) 09:38:20 ID:5tbYssc4(1)調 AAS
橋さんのファンクラブに発足以来入会して橋さんを応援している
人達って凄いですよね。情熱をずーと持ち続けているんですから。
私等10年は情熱有りましたけどね。
524: 2009/03/13(金) 05:53:35 ID:oGjBzp8I(1)調 AAS
>>521
韓国の日本に対する検閲というか情勢が弛くなって著作者を明解にしているなら問題はないですね。
しかし橋幸夫本人とって異国で売れると言うのは皮肉な話だね。
525: 2009/03/14(土) 02:52:12 ID:dtSx9CR+(1)調 AAS
当時、橋に歌詩の内容が合わない。

その歌「絆」は、わたし好まない。

作品は悪くない売れて一考に構わない。
526: 2009/03/17(火) 21:33:54 ID:bAJPgf4G(1)調 AAS
橋幸夫は何を歌っても売れないな。
527: 2009/03/18(水) 23:40:18 ID:9DMlE53F(1)調 AAS
遠山の金さんと言えば、僕も橋幸夫さんなんですよ
パチンコで流れる「噂の金四郎」はアレンジ、演奏とも
かっこよくて最高にいい味が出てるのですが、
CDは出てないでしょうか?
お〜にがぁ〜出るか蛇が出るかぁ〜
528: 2009/03/22(日) 05:30:30 ID:Yk3GT4yG(1)調 AAS
CD6枚組のがある。現在、今どうでしょうねえ?。
バラ色の二人 恋のメキシカン・ロック 
そばにいておくれ 若者の子守唄
佐久の鯉太郎 思い出のカテリーナ 銀座で逢った人だから
花太郎笠 夜明けの二人 雨のロマン
恋はせつなく 赤い夕陽の三度笠 鯉名の銀平
京都・神戸・銀座  東京−パリ 子連れ狼
噂の金四郎 人生はまだ語れない (18曲入り)
529: 大全集 [age] 2009/03/22(日) 20:13:56 ID:imwZ62bK(1)調 AAS
よく聴かせて頂いてます
みんなよかばい!

そばにいておくれ 静かな今宵
小窓にこぼれる 月の光

1枚〜5枚も素晴らしい!
530: 2009/03/23(月) 20:44:24 ID:QNUs7Q1s(1)調 AAS
あああぁんやんなっちゃったあああぁん驚いた .....
バーゲンセール、あゆみの箱、ロンパリルーム…牧伸二の大正テレビ寄せ

ロッテ歌のアルバム.......橋幸夫 舟木一夫 西郷輝彦 三田明
あの頃の日曜日のお昼は楽しかった。
531: 2009/03/28(土) 22:37:49 ID:+RVeA6Nb(1)調 AAS
舟木一夫が一番良かった。
532: 2009/03/29(日) 00:33:54 ID:O8DEaT7F(1)調 AAS
西郷輝彦は女性人気はNo.1でした!☆☆
533: 2009/03/29(日) 10:19:04 ID:4OiqmkuC(1)調 AAS
ロッテ歌のアルバムお昼は本当に楽しかった。
司会の玉置宏の絶妙のコメントこの番組では、
橋幸夫がダントツ後は、たまにでる舟木に西郷でしたね。
何よりも玉置宏のご結婚は、橋幸夫のご両親のお世話による
とても素晴らしいお方でした。
534: 2009/04/01(水) 22:45:19 ID:JEehJ5eb(1)調 AAS
橋幸夫の人気は最低でしたね。舟木一夫のみ見ていました。
535
(1): 2009/04/01(水) 23:23:09 ID:PrF3cjda(1)調 AAS
青春歌謡ブームの火付け役は何と言っても舟木一夫だし、
橋幸夫はその一世代前の股旅歌謡歌手だから、比較にはならない。
ただ、橋幸夫が偉かったのは、舟木や西郷などの新勢力が出てきて
橋とほぼ同期の松島アキラや北原謙二等々の人気が落ちて行く中で、
かろうじて新勢力のテリトリーの中に身を置くことに成功したことに尽きる。
(本来なら御三家は世代的に舟木西郷とほぼ同期の三田明が座るのが妥当だったはず)
もし吉田正が、リズム歌謡という新機軸を打ち出さなければ、間違いなく橋幸夫は
旧世代歌手として、舟木を筆頭とする青春歌謡勢に呑み込まれていただろう。
橋の功績は、天才作曲家吉田正なくしては築き得なかったと言える。
536: 2009/04/05(日) 03:01:27 ID:k8m6kHNs(1)調 AAS
>>535
久々に覗いてみたら、また能書き野郎が戯言ほざいてやがって!
全く、いい加減にしろ!

舟木は歌は音痴で芝居は大根w

橋は歌も芝居も巧みに、こなせるスーパースター!判ったかっ!
537: 当時は小学生 2009/04/05(日) 03:28:07 ID:QEntT5Rw(1)調 AAS
橋さんも舟木さんも今なお、現役で頑張って歌っているから、どちらも良し!!。
でも、ヒット曲がなくなればNHK紅白を降ろされるなど、どちらも国民的歌手に到達しなかったのは残念!!
橋さんには、リバイバルでいいから、良い曲を一曲選んで辛抱強くいろんなところで歌ってほしいですね。
「ゆるきゃら」でなく。
そういう年齢だと思うんですが・・橋さんは。次の歌「風の三度笠」なんてどうでしょうか。
あまり、ステージでは歌っていないし、多くの人にはリバイバルだと分からないでしょうし。
外部リンク:blog.xuite.net
538: 2009/04/05(日) 10:37:55 ID:t6wrWz62(1)調 AAS
星の三度笠でしょうな。
三味線アレンジで

三度笠ぁ〜〜〜〜♪
539: 2009/04/06(月) 22:10:40 ID:zhmOqqWT(1)調 AAS
536おまえは馬鹿か。舟木の歌のうまさが分からないか。橋の人気のなさには哀れを感じる。
540
(1): 2009/04/06(月) 23:45:52 ID:iIIyN4Kq(1)調 AAS
橋幸夫の歌は、大概誰でも歌えるけど、
(股旅物は、橋以前に東海林太郎以降30年代までの歌手は大概歌っているし、
 リズム歌謡は、三田明も歌ってるし西郷輝彦も歌っていて当然ヒットもしている。
 橋幸夫だけにしか歌えない曲は、考えてみると思い当たらない)
舟木一夫の文芸抒情歌謡は、おいそれと誰でも歌えるものではない。
(現に、橋も三田も西郷も文芸叙情歌謡のヒットらしいヒットは無い)
舟木一夫の歌は基本的に難しいし、その難しい歌を、
舟木は独特の哀愁味あふれる歌声でこなしてきたのは天性の歌唱力の賜であろう。
541: 2009/04/07(火) 00:23:40 ID:3ADhcusx(1)調 AAS
あちこちで見かける自演厨!ついに登場
褒めたり 批判したり…

歌は楽しみましょう。
542: 2009/04/08(水) 20:03:15 ID:KtxKIKGG(1)調 AAS
>>540
だから能書き野郎って言うんだ!
普通に誰でも歌える唯の歌謡曲と言える曲を態々、文芸‥どうのこうのってお前が勿体ぶってジャンル分けしてるだけだろ‥
単に吉田正が橋にそういう路線の曲を書かなかっただけの話だ。
543: 2009/04/09(木) 12:06:36 ID:Ksud4lNH(1)調 AAS
書いても、橋に歌うのは無理でしょう。歌詞の意味が理解出来ないでしょうし・・・。
1-
あと 458 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.083s