[過去ログ] 三浦洸一ファンスレッド (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
629: 坊主拳法 ◆he6/GQW19c 2008/09/24(水) 10:22:00 ID:ogCgpec/(1/2)調 AAS
昔はどこのレコード会社も定期廃盤が年2回ほどあって、会社の売れ筋
在庫を店頭に置くようになっていた。
定期廃盤をやらなくなって(特にクラウンあたりが廃盤をやらなくなっ
た)以降、特にCDが普及しだしてから、売り切りのような形で、初回
出したらもう終わりというような形になったように思う。
余分な不良在庫が減るだろうけど、売り切ってしまうと入手できないし
、そんな廃盤セールの面白さもなくなってしまった。
630: 坊主拳法 ◆he6/GQW19c 2008/09/24(水) 10:38:30 ID:ogCgpec/(2/2)調 AAS
それ(廃盤セール)にひきかえ、中古レコード店が栄えてきたわけだが。
他の曲のことですが、テレビ主題歌で放映分とレコード化の歌詞が異な
るのがあって、調査したことがあるのですが、作詞者がJASRACに加盟
していなかったのでわからなかった。作詞者に聞くより方法はないと
思われるのですが、今となってはわからないと思う。三田明の若い港に
みられる「ラッパル任せ」の意味と同じで謎のまま?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.561s*