[過去ログ]
三浦洸一ファンスレッド (1002レス)
三浦洸一ファンスレッド http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
239: 男です女です名無しです [] 2006/05/20(土) 17:47:49 ID:Gu1hpjbK 先日のラジオ深夜便で「落葉しぐれ」が流されていました。 メジャーな曲ではありますが、三浦さんの存在が皆さんの中に健在しているということが実感され、たいへん嬉しかったです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/239
240: 男です女です名無しです [] 2006/05/20(土) 20:00:07 ID:FnE2z/Wk ↑落葉しぐれはメジャーだよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/240
241: 長〜いファンです [] 2006/05/20(土) 20:48:42 ID:9uUJQEqq 5月18日ラジオ深夜便「作詞家 吉川静夫特集」でしたね。もしかして、と、 3時にピッタリに起きよう。と、4曲目に、「落葉しぐれ」が流れました。 私も嬉しかったです。川野一宇アナウンサーの、いい歌です。とのコメントが 印象的でした。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/241
242: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/242
243: 男です女です名無しです [] 2006/05/23(火) 16:32:03 ID:eNZ0zUlo >>236>>238 ショーモナ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/243
244: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/244
245: 昔も今もフアンです [] 2006/06/07(水) 18:13:47 ID:Xd7akPQQ 長〜いフアンさん 三浦洸一さんの情報有り難うございます。9日深夜便、そして11日のケヤキホールでの 公演スレッドの皆様とご一緒に声援出来ます事楽しみにしています。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/245
246: 長〜いファンです [] 2006/06/07(水) 23:52:40 ID:GzWFXMML >>245さん いつもお世話になり有難うございます。 6月9日NHK「深夜便」にっぽんの歌こころの歌「真夜中の競演」 三浦洸一 暁テル子 関西発 西橋アナウンサー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/246
247: ○○番目のふぁんです [] 2006/06/08(木) 08:51:32 ID:EtxIHzPa 三浦さんの情報ありがとうございます。10日の早朝(午前3時)でしょうか? 楽しみです。 11日は残念ながら行けなくなりました。三浦さんの生の声と懐かしいレコード聴 けませんが、参加される皆さんの感想だけでも聞かせてください。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/247
248: たけやん [ogcokada@.....] 2006/06/09(金) 10:08:46 ID:bxK31duz 三浦光一さんは関西の松原市出身と聞いておりますが、ほんと? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/248
249: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/249
250: 男です女です名無しです [] 2006/06/09(金) 22:37:07 ID:apq9nVzH >248 神奈川県三浦市。芸名は三浦市からとった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/250
251: 男です女です名無しです [sage] 2006/06/10(土) 17:35:22 ID:B+PAW0g9 いよいよ明日ですね、ケヤキホールのトークショー。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/251
252: 246です。 [] 2006/06/10(土) 18:28:23 ID:FcqtZCRX すみません。NHK「深夜便」「真夜中の夢の競演」のアナウンサー峰尾武男さんでした。 「さすらいの恋唄」「落葉しぐれ」「東京の人」「弁天小僧」「踊子」「街燈」でしたね。 明日のトークショー 司会は 長田暁二さんです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/252
253: 長〜いファンです [] 2006/06/12(月) 14:48:37 ID:c4hI9uHK 〇〇番目のふぁんさんへ 6月11日(日)けやきホールで「歌と私の人生」トークレコードコンサートが ありました。曲目「さすらいの恋唄」「落葉しぐれ」「弁天小僧」「あぁダムの町」 「踊子」「月よりの使者」「城ヶ島の雨」「青年の樹」「釧路の駅でさようなら」 「異国の丘」「街灯」「東京の人」12曲 生歌 「東京の人」「踊子」2曲 会場は、ほぼ満席で、透明感のある美声の歌声が流れ、目を閉じてリズムをとりながら 次〜次へ三浦洸一メロディーとトーク楽しい、嬉しいひとときでした。 三浦洸一さんはお元気で、その後、お楽しみ会が、別室で、1時間ほどあって、初めて参加された 若い若いファンに、囲まれて、嬉しそうに、サインや握手、私も大阪から日帰り参加でしたが、 大変よかったです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/253
254: ○○番目のふぁんです [] 2006/06/12(月) 17:14:55 ID:3UP1jep3 長〜いファンさん 会場の様子がよく判りました。日本歌曲集に入っていた「城ヶ島の雨」 雨が降る降る城ヶ島の磯に、、、。皆さんと一緒に聴きたかったです。 三浦さんがお元気なのが何よりの私たちファンへのプレゼントですね。 情報本当にありがとうございました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/254
255: 男です女です名無しです [] 2006/06/12(月) 23:39:21 ID:DuGnQ/eq 高2のファンです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/255
256: 高2のファンです [] 2006/06/12(月) 23:43:22 ID:DuGnQ/eq けやきホールでのトークショウは盛況であったとのこと。良かったです。 結局わたしは参加出来ずでしたが、今日も三浦洸一の折り目正しい楷書の歌声を聴きながら、寝床に就こうと思います。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/256
257: ファンです [] 2006/06/12(月) 23:58:33 ID:mYkt5DLr 長〜いファンさん けやきホールでのトークコンサートに遠くからのご参加 お疲れ様でした。 ファンスレットの若い方々がご出席して下さいましたこと 三浦洸一さんとても喜んでくださいました。マネージャーさんが、又ファンの 皆様と共に楽しめる良い企画を考えたいとの事です。 三浦洸一さんが何時までも歌手としてご活躍して頂けます様声援したく思います。 宜しくお願い致します。 集合写真出来ましたら送ります。良い思いでに。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/257
258: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/258
259: 男です女です名無しです [] 2006/06/13(火) 00:22:07 ID:rY/jGOb8 Gにんきナイのうわかるべソフトカでてろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/259
260: 一応十代のファンです [sage] 2006/06/13(火) 19:28:53 ID:y3AqkOMv 先日のケヤキホールのトークショーで初めてナマの三浦さんを拝見しました。 「踊子」を歌われた際に本調子じゃなかったことを詫びていらっしゃたのに 「評判通りのまじめな方だなあ」との思い、強くしました。 私、当日は微熱があって、かなり険しい顔で見ていたのでは無いかと思うと 恥ずかしいです(周りから見れば不審度が高かった気が…汗)。 でも、無理して行った甲斐がありました。 ぜひ機会があれば、また三浦さんを見に行きたいです。 ところで三浦さん本人も「名曲です」と言ってらした「桜の園」ってどういう歌なのでしょうか。 ぜひ一度聴いてみたいものです。 広告チラシに書いてある「挽歌」や「ちぎれ雲」もですけれども。 38年紅白で歌われた「こころの灯」もCD化されないでしょうか。 紅白音源をよく聴いていますが素晴らしい歌ですよね…。 (他にも35年・37年紅白音源も所有してますが、「流転」「別れては昨日の人ぞ」素晴らしいです) ビクターさんも三浦さんがお元気なうちに2枚組でいいので埋もれた名曲を復刻してCDにして欲しいです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/260
261: 男です女です名無しです [] 2006/06/13(火) 20:48:51 ID:sALBWI6I けやきホールの情報ありがとうございました。 事情があっていけなかったので、とてもありがたく読ませて頂きました。 「桜の園」は、ほんとに名曲です。しかし、なぜか、CDには収録されて いませんね。記憶をたどりましたが、三番(二番かも)が思い出せません。 ごぞんじの方、よろしくお願いいたします。 ♪白い手袋手を振れば やさしく見送る昼の月 乙女の頃のはなの夢 捨てて壊れた馬車に乗る 桜の園よさようなら 細く聞こえる草笛は 昔の思い出呼ぶ歌か ひとりで泣いた樹の陰の 古いベンチがまだ残る 桜の園よさようなら♪ 大阪の朝日放送のラジオ歌謡だったように思いますが、昔のことで 記憶は定かではありません。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/261
262: 長〜いファンです [] 2006/06/16(金) 10:17:13 ID:HrbfnuOi >>257さんへ けやきホールでは、お世話になり有難うございました。 >>260さんへ 6月11日の「三浦洸一トークショー」ご覧いただき有難うございました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/262
263: ふぁんです [] 2006/06/16(金) 19:03:49 ID:dpntKqAn けやきホール多数のご来場ありがとうございました。 若手代表としてうれしいかぎりです。 人数が集まれば三浦洸一を囲む会も計画して 下さるそうなので、ぜひ実現しましょう。 私はもっとコアな曲を生で聴きたい。 「あれが空似というものか」「玄海だより」「郵便船が来たとヨ」 ぜひ10〜20代のファンの方一致結束して応援して いきましょう!! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/263
264: 高峰富士夫 [] 2006/06/17(土) 14:04:59 ID:UH8kumdc けやきホール公演に参加された皆さん、お疲れ様でございました。 前回と比べると曲目が定番のものだけになってしまっていたのが気になりましたが、前回にはなかった「異国の丘」を今回やったのはよかったと思います。 「郵便船が来たとヨー」「新・鞍馬天狗の歌」「花ひととき」「純愛」「とけろ港よ」「カチューシャ」など皆さんに聞いて頂きたかったですが、三浦さんのファンだけでなく一般の懐メロを楽しむ人たちも対象なので、あのような選曲にならざるをえないとのことでした。 今後もファン同士、力を合わせて三浦さんを応援して行きましょう。 私も後援会員としてできるかぎりのことはさせて頂く所存です。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/264
265: 「街燈」が一番好きな曲 [hachiyon.84] 2006/06/24(土) 23:53:18 ID:CUUuZ1Rg 初めて「古賀記念館」三浦洸一氏関係の情報を体験しました。パソコンを入手でき たからでしょう。?253,257、263、、にお尋ねです。 カラオケの機器で違いがあるのでしょうか『街燈』をカラオケで歌いたいと場所を 捜しています。東京「池袋」、「上野」、埼玉県「東武東上線」。「カラオケ喫茶」、 「スナック」で『街燈』のカラオケ曲を置いている場所を掲示していただけませんか。 以上 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/265
266: 253です。 [] 2006/06/25(日) 21:46:59 ID:uSd3Mbf3 >>265さんへ お尋ねの、件ですが、私は、関西なので、関東の、カラオケ場所は、わかりません。 >>261さんへ 「桜の園」 大野正雄 作曲 喜志邦三 作詞 3番・・・♪母のなごりの、蝶々の、ちいさなブローチ、胸の上 並木の道を、ひとすじに行けば、明日は、国境 桜の園よ さようなら〜 この歌は、朝日放送の、クレハホームソングで、ラジオ放送は、 S34年2月でした。 レコード発売 S34年5月 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/266
267: ふぁんです [poem2021@yahoo.co.jp] 2006/06/26(月) 05:10:45 ID:mn5oCE2L >265さま 「街燈」は大体のカラオケスナックに実はある歌なのです。 そもそもサイバーDAM収録曲ですから。 某店によっては「さすらいの恋唄」「珠はくだけず」「大阪の人」 「ふるさとの岬」などが手製で置いてある店も都内にはありますよ。 我々は月数度「懐メロ会」主催しています。ご一報ください。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/267
268: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/268
269: ふぁんです [poem2021@yahoo.co.jp] 2006/07/05(水) 07:22:22 ID:5pGwV2FX >260の10代の人へ ぜひわたしにご一報下さい。 当方で勝手に三浦洸一大全集を実費製作いたしました。 若者に聴いて欲しい昭和の名曲。うなりますよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/269
270: 一応十代のファンです [sage] 2006/07/05(水) 17:13:37 ID:qyCoppP1 三浦さんらしい品がある曲なんですね「櫻の園」。 今後、その曲と縁があることを期待します。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/270
271: ○○番目のふぁんです [] 2006/07/05(水) 18:55:53 ID:9miyWtzH 実費製作された三浦洸一大全集ぜひとも欲しいのですが、、、。 ふぁんさんに連絡すれば、製作していただけますか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/271
272: 男です女です名無しです [sage] 2006/07/05(水) 20:59:57 ID:FcTYt+kZ >>269 著作権法はクリアーしていますか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/272
273: 昔も今もファンです [] 2006/07/18(火) 09:34:39 ID:GxjDfr8b 8月9日(水)ふれあいチャリティーコンサート出演 グリーンホール相模大野です S籍3,800円 A席3,300円 12:30(開場)13:30) チケットのお申し込みは 042−797−5302です http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/273
274: ふぁんです [poem2021@yahoo.co.jp] 2006/07/19(水) 15:36:48 ID:CpjJ+lao >271 礼節のわきまえた人ならばお分けすることも可能です。 >272 個人的に楽しんでおり金銭授受がないので著作権は関係ありません。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/274
275: 男です女です名無しです [] 2006/07/29(土) 21:42:55 ID:uRfOgbtL 『純愛』、悲しいながらも微笑ましい作品ですね。 発売年、作詞作曲などの仔細をご存知の方、いらっしゃいませんか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/275
276: 長〜いファンです [] 2006/07/30(日) 22:05:43 ID:amoB9kfD <<純愛>> 作詞 東 哲子 作曲 渡久地政信 ♪♪・・桜の花のホロリ散る丘の墓標。ここに、私の愛した人が、 静かに静かに眠ってる。〜。。。。。 高原の療養所に、板付きの身をよせて、寂しい明けくれを、黙って 耐えていた人よ。−野に咲き乱れる花のひとつ、ひとつに、私の 心を、込めて、しつらえたー花束から貴女は、私の愛を読み取ると 頬そめて瞳をうるませて、いつまでも、いつまでも、ひたすらに 生きたいと、祈るよに、囁いていたのに〜。。。。。 めぐり来る、春を待たずに今ここに、静かに眠るは、貴女の面影よ。 私の胸に、消ゆることなくーー消ゆることなく〜。。。。。。。。 レコード発売 昭和33年5月 B面 「純愛」この歌は発売以来 大好評で、一番問い合わせの、多い曲です。 「第一ホテルで、ファンの集い」があった時、三浦さんが、少し休憩に、 退場された その間。男性ファンの人がピアノを弾くと女性ファンが、一人 また二人、そして、この「純愛」をピアノの、周りに、沢山のファンの歌声 が、女性ばかりの大合唱となりました。この歌は、歌詞も、みんな覚えているのですね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/276
277: 男です女です名無しです [] 2006/07/31(月) 00:30:17 ID:S58Fe5+a >>276 ご丁寧にありがとうございます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/277
278: ふぁんです [] 2006/08/03(木) 06:16:34 ID:fV+9rEh7 特に人気があるのが「純愛」と「桜の園」ですね。 バラードみたいな語りの歌ですよね。 私のところにも全国各地から問い合わせが殺到しています。 何せCD化されていませんから。 何故なの、ビクターさん!! はやく大全集出して欲しい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/278
279: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/279
280: 男です女です名無しです [] 2006/08/04(金) 18:32:59 ID:8ToTQYih ビクターさん!! 三浦洸一の大全集を出してください!! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/280
281: ふぁんです [] 2006/08/10(木) 07:00:52 ID:28sjPbuD 毎日三浦さんの美声を聴いています。 「みどりの炎」「海よさらば」など 勇ましい曲も大好きです。 今度神保町のレコード街でSP大量購入してきますよ。 三浦さんはおそらくSP盤だけでも50枚はあるでしょうね。 詳しい人知りませんか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/281
282: 長〜いファンです [] 2006/08/12(土) 09:49:45 ID:f6ALc3om 8月28日(月)「昭和歌謡大全集」P7:00〜P9:48 三浦洸一さんご出演です。もうすでに、録画撮りは、されたようです。 お楽しみにしましょう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/282
283: 昔も今もファンです [] 2006/08/16(水) 17:23:16 ID:uRBv5sO5 三浦洸一さん8月9日グリーンホール相模大野公演28日には 長〜いファンさんの ご紹介昭和歌謡大全集出演 10月11日には、北海道音更町文化センター 12日 釧路市民文化会館 10月31日には、五反田ゆうぽうと歌謡祭に出演 78歳まだまだ お元気でご活躍です。声援宜しくお願いいたします http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/283
284: 男です女です名無しです [] 2006/08/18(金) 10:12:20 ID:RkGtiUE/ 三浦洸一さん、「まだ」78歳なんですね。これからですよ。応援してます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/284
285: 長〜いファンです [] 2006/08/27(日) 12:26:00 ID:KiiVAzdf NHKラジオ「日曜散歩」長野から三浦洸一♪「恋しても愛さない」リクエスト曲 が、歌声が、かかりましたね。〜 最近、また、釧路駅から特急が発車する際に、「釧路の駅でさようなら」が、 曲が流れるように、市民からの要望が、多大になって、実現されるとのこと やはり、この歌は、三浦洸一の、歌声で、・・・・流してほしい!! 切なる私の、願いです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/285
286: Y・Y [] 2006/08/27(日) 14:44:52 ID:S+IIbcb1 ごぶさたしております。先日、「国道18号線」(F・永井、松尾和子)を、 ラジオで聞きまして、冒頭のメロディが、そっくりの「哀愁のハイウェイ」を 思い出しましたが、1番の歌詞が、どうしても分かりません。教えてください 。2番は、♪好きと言っても、いまでは遅い。みんな終わった恋だもの。… 3番は、♪潤む灯影は、湖畔の街か。誰が涙でともす灯か。…あああ、ハイウ ェイに、こめる狭霧よ何時晴れる。以上です。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/286
287: 長〜いファンです [] 2006/08/27(日) 17:41:56 ID:KiiVAzdf 286さんへ <<哀愁の高速道路(ハイウエー) 吉田 正 ♪1番・・・頬をぬらして、夜霧のまちで、今日もあの娘は、待つだろか ダシュウボードに、せつなく見つめ、重い心でアクセル踏めばー あぁハイウエーの空に二十日の月が泣く http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/287
288: 男です女です名無しです [] 2006/08/27(日) 23:51:34 ID:l0fQGPPm 三浦さんご自身は運転免許をお持ちなのかな。素朴な疑問。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/288
289: Y・Y [] 2006/08/28(月) 09:58:17 ID:oX3+PL8U 287番さん、早速お答えをいただき、まことにありがとうございまし た。昭和33年の歌謡曲でした。この時期は、会社員にとっては、歌詞 のように、自家用車を持って、アクセルを踏むなど夢のまた夢でした。 先述の「国道18号線」も作曲は、吉田 正さんですので、冒頭が 同じメロディを使ってもいいと言えるでしょう。私の好きな歌が、どん どん増えて喜んでいます。ほかの歌手についても、(曽根史郎さん) レパートリーを増やしていきたいと考えています。よろしくお願い します。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/289
290: 男です女です名無しです [sage] 2006/08/28(月) 11:37:12 ID:X1yFvzSX 日曜日の朝十時からの素敵なNHKのラジオ番組「朝の日曜散歩」で 三浦洸一の曲「恋しても愛さない」だったかな、そんな風な タイトルの曲がリクエストされてましたよ。男声コーラスが かなりフューチャーされた変わった、でもとてもいい曲でした。 確か、詞が川内康範、曲が吉田正でした。 この番組を知らない方はぜひ一度聴いてみてください。 とりこになりますよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/290
291: 長〜いファンです [] 2006/09/02(土) 21:42:08 ID:3cWl2RPy 9月6日(水)東京新宿(敬老会)2回公演。もし参加されたお方がありましたら、この スレッドに書き込みを、お願い致します。 << アカシヤの街よさようなら>> 吉川静夫 豊田一雄 ♪1番・・・青くほのかにたそがれて星がきらめく北の街、アカシヤの花匂う夜は ビールのネオン眼にしみて旅愁の涙またかなし〜 ♪2番・・・君はだれより、美しく今もいとしや胸に住むその名を呼べば思い出の 夢をばゆすり鐘がなる月影淡き時計台〜 ♪3番・・・さらばアカシヤの札幌よ春はゆくともめぐるとも、夜霧に、ぬれて別れたる 初恋人は、今はなし面影だいて、さようなら〜 レコード発売 昭和34年7月 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/291
292: ○○番目のふぁんです [] 2006/09/12(火) 11:27:01 ID:BxYnQhSC 《アカシアの街よさようなら》どんな曲なんでしょう?たいていの曲は全部で 無いにしてもなんとなく覚えているのですが、、、。《恋人》《三輌目の人》 《挽歌》など次々に発売された時期でしょうか。《赤い夕日よ北の町》の歌詞には アカシアがでてきますね。この曲は昭和38年か39年だったと思います。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/292
293: 長〜いファンです [] 2006/09/12(火) 15:04:31 ID:yIIbrDP6 292さんへ とても三浦洸一さんの御熱心なファンのお方のようでいつもスレッドを拝見して 嬉しく思います。「アカシヤの街よ〜」この歌は、私の大好きな曲です。が、言葉で、 また文面では、表現は、難しいですね。。。。音源はありますが、どうすれば、あなたの お手元に届くでしょうか? 「アカシヤの街よさようなら」「星をみつめて歩く街」 この2曲は、昭和34年11月3日(大阪府立体育館)レコードまつりの時、歌われて私も ドキドキふるえながら聴いたのを、記憶しています。「恋人」「晩歌」「三輌目の人」 この三曲は、「三浦洸一 初リサイタル」昭和33年9月の時、吉田正先生からの プレゼント曲でしたね。〜 あの頃の、歌は、大好きな曲ばかりでした。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/293
294: ○○番目のふぁんです [] 2006/09/13(水) 16:51:42 ID:1Pj7ufKV 293さんへ 歌詞から想像するとロマンチックな曲なのでしょうね。実は7月に〈ふぁんさ ん〉が実費製作された大全集をご好意で送っていただきました。とっても豊か な気分で楽しませていただいています。聴きたい曲をリクエストしても殆どダ メなのに、聴きたい曲がドーンと入っています。いつかお会い出来ると思いま すので《アカシアの街よさようなら》は楽しみに取っておきます。ご親切あり がとうございます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/294
295: 男です女です名無しです [] 2006/09/16(土) 16:29:19 ID:HpGXkJov 確かポパイの声もこの人じゃなかったっけ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/295
296: 男です女です名無しです [sage] 2006/10/01(日) 22:12:11 ID:2+8E/Geo . http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/296
297: 長〜いファンです [] 2006/10/12(木) 22:13:12 ID:lAEEQCpX 10月11日は、北海道(音更文化センター) 10月12日は、 (釧路市民会館) 10月31日は、東京(五反田ゆうぽーと「歌謡祭」) 私も「歌謡祭」には出かけます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/297
298: 男です女です名無しです [] 2006/10/13(金) 06:28:35 ID:tKxom8i0 釧路では「釧路の駅でさようなら」を歌われたのでしょうか。 いい曲ですね。 19曲入り(最後はカラオケ「踊子」ですが)のCDをついに 購入しました。 「洞爺湖畔の夕月に」は素晴らしいです。繰り返し聴いています。 三浦さんの曲には、北海道をテーマにしているのが他にもあり ますね。「北海だより」「知床岬」なども聴いてみたいです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/298
299: 長〜いファンです [] 2006/10/13(金) 10:21:07 ID:SgqVrtDm 「釧路の駅でさようなら」は、いい曲で、また最近釧路駅では、この曲の 市民からの要望がたかまりメロディーが流れているようです。が、残念ながら 三浦さんのでは、ないようです。 北海道の曲は、今まで沢山唄われています。「北五条西四丁目」「アカシヤの 街よさようなら」「千島のちどり」「北海がらす」「宗谷海峡月蒼く」 「洞爺湖畔の夕月に」は、S38年6月とS47年1月と2回発売 されています。外国の人の要望にこたえて・・・とのことでした。 いつも思うことは、三浦洸一の曲が、沢山ありながらCD「大全集」 されていないことです。 そして、私もほしい曲を希望者に差し上げたいと常に思っていますが、 どうすれば、お手元に届くのでしょうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/299
300: [街燈]が好き [] 2006/10/22(日) 23:11:03 ID:0Og/DiV7 ?297 さん 、10月31日、五反田ゆうぽーとに行きたく思います。始まり は何時からですか。それからお尋ねします。曲に「大阪の人」を探しています 。「東京の人」はカラオケで歌っていますので知っているのですが。カラオケ 仲間が三浦洸一氏の「大阪の人」も良いよ。と勧めてくれましたがこの[ファ ンスレッド]には「大阪の人」はでてきません。良くご存知の方ですのでここ に記していただけませんか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/300
301: 長〜いファンです [] 2006/10/23(月) 22:20:56 ID:v0TzoFQr 300さんへ 297です。10月31日(火)五反田ゆーぽーとは、三浦洸一さんは、(昼の 部)です。12時開演です。どうぞお出かけください。それには、まず、チケットを お買い求めください。 ♪「大阪の人」のカラオケテープも会場で、お会いできれば、その時に お渡ししましょう。そうですね〜 せっかくですから・・・1番ほしい曲を、 このスレッドに、お書き下されば、5〜6曲テープに、入れてプレゼント しましょう。目印は、三浦洸一マネジャーの人を見つけてその人か? 私達ファン、仲間でいます。から、お声を、かけてください。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/301
302: 男です女です名無しです [] 2006/10/24(火) 13:41:09 ID:icCuXuWH 1番ほしい曲を、 5〜6曲テープに、入れてプレゼントしましょう。 私達その時、タイホしましょうか。 マネジャーの人か?お声かけ、ファン、仲間お渡し。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/302
303: [街燈]が好き [] 2006/10/24(火) 23:24:10 ID:o9ve3k1e ?301さんへ。早速のご返事ありがとうございます。10月31日(火)五反田 ゆーぽーとの時間のご回答有難うございました。時間は昼間ですね。残念で す。平日の昼間の「三浦洸一氏」出演では観覧に行けません。まえもって時 間等の材料が分かっておれば行く心構えができたのですが。他の一つ、カラ オケテープのこと。親切に心づくしに甘えます。料金が発生しますか。貴方 様の[せっかくですから・・・1番欲しい曲を・・プレゼントしましょう。]を 成人の者ですが素直に受け止めてよろしいでしょうか。この受け取り方法は どのようにすれば宜しいですか。希望の曲「大阪の人、流転、アカシヤ街よ さようなら、哀愁の高速道路」です。今も願っています。「街灯」のあるカ ラオケスナック及び喫茶の置いてあるところはどこか気に掛けております。 6月11日古賀正男記念館に三浦洸一トークショウを観覧に行きました者です。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/303
304: 長〜いファンです [] 2006/10/26(木) 10:47:35 ID:6DdD5IRQ 303さんへ そうなんですね。残念なことに、お渡し方法がどうすれば、いいのか これが1番の、悩む課題です。でもまだまだ三浦洸一さんは、ご活躍中ですから また「ファンの集い」もあることでしょうから・・・・・ そして、何かのイベントの時に・・・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/304
305: ファンです [] 2006/11/05(日) 12:01:51 ID:uDNSujrD 長〜いファンさん 五反田ゆうぽうとでの歌謡祭に遠くから来て下さり有難う御座いました。 釧路の駅でさようなら 昔と変わらない美しいお声で聞かせて頂き一緒に青春時代 を、語れた事本当に嬉しく思いました。これからも三浦洸一さんの唄を愛していきたいと思います。宜しくお願いします。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/305
306: 長〜いファンです [] 2006/11/06(月) 21:53:40 ID:a7ZAZQ3R 305さんへ 五反田ゆーぽーと「歌謡祭」では、お世話になりました。「釧路の駅でさようなら」 でしたね。ファンのお方と、お会いして、三浦さんの歌の事やお話をする時、 いつも十代に、タイムスリップして、何でも嬉しいひとときになりますね。 ファン歴45年〜50年の、「また、お会いできたわね。」「熱心なファン ですね。」お互いに合言葉になって。ファンの方全員、親切で、やさしい、 ですね。そして何よりも長〜いおつきあいですね。〜 これからも、どうぞ宜しくお願い致します。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/306
307: ファンです [] 2006/12/02(土) 13:02:42 ID:FlEQ4PEY 年忘れ ふれあい 紅白歌の祭典 ナツメロ 青春歌謡ヒットパレード 12月20日(水)相模原市民会館大ホール 昼の部 13:00開場 * 13:30開演 夜の部 17:30開場 * 18:00開演 チケットのお申し込み 042−797−5302 出演 三浦洸一 白根一男 鏡五郎 他 初代コロンビアローズ 笹みどり 他 三浦洸一さんは昼の部です 白組応援宜しくお願いいたします http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/307
308: 長〜いファンです [] 2006/12/03(日) 09:14:56 ID:XhBPNlyT 307さん情報有難う御座います。 <NHKラジオ「深夜便」> 12月4日AM3時「にっぽんの歌こころの歌」 二人の競演 岡本敦郎 三浦洸一 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/308
309: 長〜いファンです [] 2006/12/07(木) 16:39:17 ID:2bvdfdUB << ほら、あれが東京の灯だ>> ♪1番・・・のぼり列車の終着駅は、俺とお前の始発駅涙を おふきよ笑ってごらん ほらあれが東京の赤い灯だ〜 ♪2番・・・ひとつ荷物を2人でもてばついた知らせも笛がなる母の 目のようにネオンがうるむ ほら、あれが東京の赤い灯だ〜 ♪3番・・・どこをむいても知らない同士風が冷たい夜の街強く生きよう 離れず暮らそう ほらあれが東京の赤い灯だ〜 レコード発売 昭和33年1月 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/309
310: ○ [] 2006/12/08(金) 19:04:56 ID:ZZi33DRs 何度か書き込みをしたのですが、エラーで書き込みに失敗しています。 ウイルス対策が関係しているのかもしれませんが。 長〜いファンさんはじめ、皆様の書き込みは楽しく拝見しています。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/310
311: 男です女です名無しです [] 2006/12/31(日) 04:08:04 ID:bmwlNI4e 今年の「年忘れ!にっぽんの歌」には出演なされないのでしょうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/311
312: 男です女です名無しです [] 2007/01/08(月) 14:06:51 ID:FIJmzxYm 三浦洸一さんの近況、お聞かせくださいませ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/312
313: 長〜いファンです [] 2007/01/21(日) 21:13:01 ID:PXlqpfQw 若い若い三浦洸一ファンのお方からお知らせがありました。 ずいぶん前に、昭和53年7月25日にNHK「ビッグショー」であった番組 が、またその時の再放送が、2月5日(月)にあるそうです。 28年前の三浦洸一さん 確か高島忠夫さんが、ゲストだったですね。 お楽しみにしましょう。 若いファンさん、情報ご連絡ありがとうございました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/313
314: 313です [] 2007/01/23(火) 09:42:05 ID:kASmBLY8 すみません。私の勘違いでした。 訂正します。 2月5日(月)は、NHK衛星2 BS11 <蔵出し> 「ビッグショー」 吉田正ーーー♪「異国の丘」から30年 勘違いでした。すみません。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/314
315: 長〜いファンです [] 2007/02/15(木) 20:47:56 ID:dN0B77iL 3月4日(日)テレビ東京「昭和歌謡大全集」テレビ放映です。 2月23日にスタジオ録画撮りとのことです。詳細は、わかりませんが、 どうぞご覧ください。 4月29日(日)吉田 正 記念館で。公演があります。 お近くの方は、お出かけください。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/315
316: ○○番目のふぁんです [] 2007/02/16(金) 17:13:44 ID:SKpHblDg 三浦さんの情報ありがとうございました。 年末にもテレビ出演が無かったので御身体が悪いのではと心配していました。 2月5日のBS放映、当時いろんな思いをもって、この番組を見たことを思い出 しました。無常ですね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/316
317: 長〜いファンです [] 2007/02/27(火) 12:03:42 ID:yg1pF+Hk テレビ東京<<昭和歌謡大全集>>PM7:00〜9:48 昭和の名曲50曲VTR 歌のふるさとを訪ねて(伊豆大島) 舟木一夫特集 出演者 舟木一夫 青木光一 大津美子 田端義夫 三浦洸一 島倉千代子 橋幸夫 白根一男 マヒナスターズ 五月みどり 西崎緑 城みちる 林寛子 その他 戦前VTR多数 最近亡くなられた歌手の追悼 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/317
318: 長〜いファンです [] 2007/03/04(日) 11:48:16 ID:fG8mMKnF 今日NHKラジオ「歌の日曜散歩」に東大阪のお方から♪「大阪の人」の リクエスト曲がかかり、1番〜3番までフルコーラスでしたね。 ♪大阪の人。この曲は、昔から、三浦さんが大阪へ公演に見えると必ず トップに、そしてこの曲のイントロが、流れるとセリから唄いながら上がられていました。 ♪「大阪の人」レコード発売 S33年3月 S53年7月 また今日は、「昭和歌謡大全集」放映ですね。 三浦洸一「街灯」 では、お楽しみにしましょう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/318
319: ファンです [] 2007/03/07(水) 15:51:05 ID:R/ggBxTB 長〜いファンさん 早々に三浦さんの情報有難う御座います。 4月29日(日)日立の吉田正音楽記念館での公演2時からの予定その後の 館内ロビーでの握手会楽しみですね。長崎からも声援にきます。 『さすらいの恋唄』から55年 まだまだお元気で歌って頂けます様皆様で 声援したく思います。宜しくお願い致します。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/319
320: 長〜いファンです [] 2007/03/10(土) 18:19:53 ID:h66417Ga 319さんへ いつもお世話になり有難う御座います。4月29日(日)日立の吉田記念館 の公演ね。〜東京駅から乗り換えて日立までは、まだまだ先〜関西からだと 日帰りは無理かしら?今考え中です。 今ヤフオクに♪「美しき哀愁」♪「古城に星は流れて」出ています。 懐かしいですね。また、これからも、宜しくお願いします。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/320
321: 長〜いファンです [] 2007/03/10(土) 20:40:40 ID:h66417Ga ♪<<古城に星は流れて>> 渡久地政信 清水みのる 1番・・・古城のあとに辿り来て草をしとねに枕する雲のゆききに まざまざと、かえらぬ人のしのばるる 3番・・・山。川。いくつ越えたれどたずぬる人の影はなく星は流れて 今宵また照らすは青き月ばかり レコード発売 昭和35年 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/321
322: 長〜いファンです [] 2007/03/11(日) 21:17:04 ID:RggXXTln ♪<<美しき哀愁>> 作曲 吉田 正 作詞 佐伯孝夫 1番・・・たった一人の君ゆえに、思い出抱いてないてると 情けあるなら伝えてよ、あぁ君と君と相みし アンコールワットの月恋の月 2番・・・蓮の蕾がひらく様に、ほのかに恋の花さけど 人に知られず散っていくあぁ君と君と相みし アンコールワットの月金の月 3番・・・銀の寺も浮宮もせつない恋にこの河の 船の灯りも身にかなしあぁ君と君と相みし アンコールワットの月今いずこ 歌 三浦洸一 安西卿子 レコード発売 昭和33年2月 映画。テレビドラマ。主題歌 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/322
323: ファンです [] 2007/04/03(火) 14:43:44 ID:OEW5bzfU 『吉田正記念オーケストラin草加スペシャルコンサート』 ◆吉田正の命日に師を偲んで歌う◆ 三浦洸一 ♪東京の人〜落葉しぐれ… など 三田明 ♪美しい十代〜夕子の涙… など から 新しい演奏スタイルで歌謡界に新風を巻き起こしている感動の組曲。 日時 2007年6月10日(日) 開場 14:00 開演 14:30分 会場 草加市文化会館 (日比谷線・半蔵門線直通東武伊勢崎線松原団地駅東口徒歩5分) 【お問い合わせ、チケット販売】 ?048−931−9325 全席指定 S席2,500円 A席2,000円 誠実な三浦さんの歌が大好きです オーケストラでの演奏三浦洸一さんの歌楽しみにしています。 長〜いファンさん 何時も情報嬉しく拝見させて頂いています。ファンの集いが開催されますよう 声援いたします。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/323
324: 男です女です名無しです [] 2007/04/16(月) 22:37:52 ID:qlqibyF/ 「古賀政男音楽博物館」のHPが久しぶりに更新されました。 このスレッドのファンの皆様も行かれた、三浦さんご出演の昨年6月の 「歌と私の人生」の概要と、ファンの皆様のアンケートの一部が紹介 されています。それから、平成18年の「顕彰者」としてもプロフィールが 紹介されています。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/324
325: 長〜いファンです。 [] 2007/04/24(火) 17:09:57 ID:7ZDrFGAG 「洞爺湖サミット」決定 <<洞爺湖畔の夕月に>>時雨音羽 作詞 渡久地政信 作曲 三浦洸一さんの歌が、この歌が、メロディーが、流れているという。 にわかに、〜〜〜でも いい曲です。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/325
326: 男です女です名無しです [] 2007/04/24(火) 20:19:01 ID:ESR+uddH 昭和50年代に、初めて洞爺湖を訪ねたとき、遊覧船に乗りました。 そのとき、「洞爺湖畔の夕月に」が流れていました。とてもいい曲 ですね。「羊蹄のぞく湖はるか 忘れぬ人の面影消えず〜」という 2番が大好きです。洞爺湖畔に三浦さんの美声が甦って欲しいです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/326
327: 40代のフアン [] 2007/04/26(木) 18:59:28 ID:b8tsfYwb 僕は 服部良一が三浦さんのために書いた あぁ故郷の君いずこが一番好きだなあ。 ♪風吹くままに 流れゆく 雲さえ 日暮れは赤く燃えるよ どことなく 釧路の 駅で に似てるけど。 想いでの湖畔よもぜひ 復刻してくれないかなあ。。。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/327
328: 長〜いファンです。 [] 2007/04/26(木) 22:06:24 ID:m6dIm3cj >327さんへ 40代のファンのお方が、この2曲をご存知とは、驚いています。 <<あぁ故郷の君いずこ>> A面 ♪1番・・・風吹くままに〜流れゆく雲さえ日暮れは赤く燃えるよ= あぁ懐かし故郷ははるか山のかなたよーかの君いずこ〜 ♪2番・・・都の空のたそがれにお前もひとりか愛のこまどり あぁはてない夢さすらいの夢は涙にぬれて初恋かなし〜 S29年7月レコード発売 <<想い出の湖畔よ>> ♪1番・・・汽笛はわびしくたそがれの水面をゆすり汽車は去りゆく 想い出の湖畔よ一人訪ねし悲しい胸に。。。 S29年7月 B面 この歌2曲は、昭和39年頃 四国徳島放送で、「三浦洸一アワー」 が、毎日12時〜20分間あって仕事のお昼やすみに、携帯ラジオから 聞えてくる4〜5曲を、紙に書いて覚えた。当時は、音声も悪く 他のファン友達とも後で曲交換したり、歌詞を書き送った。懐かしい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/328
329: 40代のフアン [] 2007/04/27(金) 09:34:29 ID:CmfCTfow >この2曲はいい曲ですがあまりにも似すぎていますね、、 ただB面の方が 三浦さんの高音部を生かした曲づくりです。 サビの ♪暗いホームに還らぬ君を の部分のFを伸ばすところなんか 吉田先生なら書かないと思います。 GからFまで、2オクターブ フルに使う歌謡曲はめずらしいですもの。 東京タンゴもいい曲ですが 残念ながら一箇所 針とびしちゃうんで。。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/329
330: 長〜いファンです。 [] 2007/04/27(金) 12:05:27 ID:c8Fqh3oh <<東京タンゴ>> ♪1番・・・小雨にぬれた東京のタンゴあの人もこの人も 恋を捜しているような甘いたそがれあぁ東京は、 とても不思議な街だよー ♪3番・・・心にしみる東京のタンゴ街角の路地裏もぬれて悲しい 夢の歌君もうたうかあぁ東京はとても悲しい街だよ S34年4月レコード発売 この曲は、「哀愁」のある三浦さんにピッタリの歌で私も大好きな曲です。 三浦さんは、昭和30年代〜40年頃関西公演に来られると予定公演終了後 におまけとして「歌曲」や、「アンダルシヤの舞姫」「セレナーデ」 マイクなしでお唄いでした。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/330
331: 男です女です名無しです [] 2007/04/30(月) 21:50:57 ID:4KhYYj/o 今日、茨城県の吉田正音楽記念館のミニコンサートに出演してたけど、声量戻ったみたい。なかなかよかったです。ただ司会者と話が噛み合わなかったような気もしますが… 曲目は「東京の人」「あゝダムの町」「街燈」「落葉しぐれ」「異国の丘」「弁天小僧」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/331
332: ファンです [] 2007/05/01(火) 12:12:26 ID:R2hKHpT7 331さん 本当にヨカッタデスネ。暖かい春の日ざしの下で盛大に行われまして、 三浦洸一さん79歳とは、思えない若々しいお声で6曲聞かせていただきました。 吉田正さんの奥さんとの会話も三浦さんらしい、お話の仕方で楽しく拝聴させていただきました。 遠く 長崎 横浜からファンが駆けつけ三浦さんも奥様もとても喜んでいらっしゃいました。 6月10日 埼玉草加市文化会館での吉田正オーケストラによる演奏での三浦さんの歌楽しみにしています。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/332
333: 応援します。愛のエメラルド [] 2007/05/02(水) 21:38:03 ID:lsqHPepa スレ全部、読ませて頂きました。三浦洸一さんの全集がまだ出ていないとの事。 ファンの歯軋りが聞こえそうです。一日も早く全集の出ることを祈っています。 最近、守屋浩の100曲入りCDが発売されて注目されています。 静かなブ−ムどころか大ブ−ムになりそうです。 三浦さんもいい曲が多いだけにぜひ全集を出して欲しい^。 私も早速購入してこのスレに遊びに来ます・・・^。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/333
334: 男です女です名無しです [] 2007/05/25(金) 03:23:23 ID:YpkiFfkJ 三浦洸一はもう関西でコンサートに出演しないのかな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/334
335: 長〜いファンです [] 2007/06/02(土) 21:16:23 ID:H834pDpg 三浦洸一の楽曲といえば「吉田正」「渡久地政信」「大野正雄」ですが、 私は、「豊田一雄」の曲が、大好きです。 <<豊田一雄 作品集>> ♪「釧路の駅でさようなら」♪「潮来の兄妹」♪「美しい人」♪「白樺の国境」 ♪「船長日記」♪「星をみつめて歩く街」♪「星降る夜の12橋」♪「ふるさとの岬」 ♪「泣くな霧笛よ灯台よ」♪「アカシヤの街よさようなら」♪「おもかげ岬」 ♪「東京タンゴ」♪「城ヶ島悲歌」♪「北海がらす」♪「ふるさとの小島」 ♪「郭公のなく故郷」 「豊田一雄」「吉川静夫」コンビで沢山の曲が、ありましたが、どんなお方 だったのでしょうか? テレビだけでも一度ぐらい拝顔してみたかったです。 「三浦洸一後援会」の会報では、昔このお三方の白黒写真を、覚えてますが・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/335
336: 長〜いファンです [] 2007/06/09(土) 15:02:42 ID:VFzl+Nww >323ファンさんへ いよいよ明日ですね。「吉田正記念オーケストラIn草加」 関東の皆様有難うございます。よろしくお願い致します。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/336
337: 男です女です名無しです [] 2007/06/09(土) 16:17:34 ID:aG/r+8CY 長〜いファンさん。遠い所ご苦労さま気を付けて、来て下さい。皆さんと共に 三浦洸一さんを声援できます事楽しみにしています。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/337
338: 長〜いファンです [] 2007/06/12(火) 10:38:24 ID:kKx8oj8N 6月10日「吉田正記念オーケストラ草加」 素晴らしい50人を超えるオーケストラの演奏。指揮者の大沢可直先生。 そしてゲスト歌手2人「三田明」「三浦洸一」この日は、吉田正の10回目の 命日の演奏会でした。三浦さんは、3曲♪「落葉しぐれ」♪「東京の人」 ♪「恋しても愛さない」 はじめステージの中央までの、、、では、はたして 歌声が出るかしら?と、固唾を、息をひそめて、、、 迫力のある伴奏・・・何と何と「恋しても〜」では、♪それは、それは、3年前 のことでした。〜歌曲風のこの歌の熱唱は、素晴らしい。今まで50余年ファン をしてきましたが、今回ほど感激したことは、生涯忘れないでしょう。 三浦さんの歌と演奏が、終了して、観客の方に振り向いた、大沢先生のお顔は、 涙。涙。涙声で、三浦さんと握手されていたのが、とても印象的でした。 会場の人達の惜しみない拍手に感涙。感激しました。 本当に有難う御座いました。帰りの新幹線も遠く感じなかった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/338
339: ファンです [] 2007/06/12(火) 15:28:49 ID:l7Z7wzO4 吉田正の命日に師を偲んで歌う 50数人のオーケストラの演奏草加 での、スペシャルコンサート 三浦洸一さんの ♪恋しても愛さない♪ 昭和36年7月の大ヒット曲 新曲風にもかかわらず、誠実な声量ある、折り目正しい、歌声に魅了され惜しみない 拍手に包まれ、楽しいひと時を過ごさせて頂き心より感謝致しております。 何時の時代にも歌い続けて頂きたく思います。 地元の皆様を始め、大阪 名古屋 と、遠方より沢山の、ファンの方々がお越しいただきました事 マネージャーさんより三浦さん 奥さんが大変喜んでいました。ファンの方々お一人お一人に、 宜しくお伝え下さい、との事でした。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/339
340: 男です女です名無しです [] 2007/06/12(火) 16:24:27 ID:u1KVQP9Y 三浦洸一さんがお元気でステージで歌われた様子、ファンの一人として、本当に嬉し いです。諸事情で、しばらくは会場には行けませんが、このスレッドを楽しみに、 心から応援しています。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/340
341: 男です女です名無しです [] 2007/07/20(金) 01:37:29 ID:4kQbMm9R この秋、三浦洸一の全集が出ると耳にしました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/341
342: ふぁんです [] 2007/07/20(金) 06:15:22 ID:9SJZPbA3 341さま その情報は確かなのでしょうか? 私たちのところにはまだ何も情報がないのですが。 三浦さんクラスならば、最低でも5枚組みは必要。 何かビクターは2枚組み程度のおざなりの全曲集にしそうですね。 来年はS28年「さすらいの恋唄」から55周年ですね。 しかも80歳。 いついつまでもお元気で! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/342
343: 長〜いファンです [] 2007/07/20(金) 09:53:03 ID:fyfDiALv 私も少し前にCDが、全集が、出ると聴いています。その為の選曲中 とも聴いています。私達待望の念願のCD発売です。やはりここで 今思うことは、三浦さんの55周年として記念のCD5〜6枚が、ふさわしい でしょう。今まで大代表曲ばかりのCDでしたが、今回は、準ヒット曲 もお願いしたい。もしその為の「資料」「音源」提供等よろしければ ビクターさんご使用下さい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/343
344: ファンです [] 2007/07/20(金) 10:22:47 ID:1JeHqHBL 三浦洸一さんの 『CD』は、この秋発売されると思います。今選曲中との事 三浦さんの声量誠実な歌声を残して頂きたく楽しみにしています。 ♪500♪位はお願い致します 音源其の他資料ファン一同声援致します。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/344
345: 待望の三浦洸一氏のBOXCDがこの秋発売^。めでたい^愛のエメラルド [] 2007/07/20(金) 13:52:44 ID:9ZOmpdHs 多くのファンが待ち望んでいた三浦洸一くんのボックスCDがこの秋 発売されることになったそうですね。おめでとうございます。。 歯ぎしりしていたファンにとっては嬉しい限りです。 私も守屋浩のボックスCDが発売された時は嬉しかったなあ。ほんと涙が出そうだった^^。 私は今、守屋浩くんに続いて初代コロムビアローズさんの研究?に 入った所です。秋には三浦洸一クンの研究!に入りたいと思います^。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/345
346: 男です女です名無しです [sage] 2007/07/20(金) 14:39:55 ID:gXdglgV2 >>345 大ベテランの歌手を「くん、クン」付け呼ばわりするアンタは何者? 本人は研究されなくてもいいと思っているかも。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/346
347: 大ファンです [] 2007/07/20(金) 16:04:42 ID:BUmSG/P6 三浦先生に対してくんづけできるのは 恩師吉田正のみですよ。 研究なんかしなくていいですよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/347
348: 40代のファン [] 2007/07/21(土) 16:19:02 ID:b7fZnBmU CD の発売めでたいですね。 ボックスではなく2枚組と聴いています。 2枚組でも、聴いたことがない曲が聴けるのはうれしいことです。 ついでにディナーショウでも企画されたらいいですね。 4万円くらいならファンの方でも参加しやすいし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/348
349: 男です女です名無しです [] 2007/07/22(日) 00:55:02 ID:ze4VQyPS 今から本当に楽しみですね。 私にとっては新たにアルバムが出るということだけでも嬉しい限り。期待しましょう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/349
350: 長〜いファンです [] 2007/08/06(月) 22:02:17 ID:hQ3BQaLT デビュー55周年の祝賀記念CDアルバム。55曲と聴いて8月いっぱい 選曲11月発売。とても嬉しく、楽しみにしています。が、今までCD化 されている曲は、別として 皆様は、どんな曲が、希望ですか? 私なりの曲は、<大阪の人><ふるさとの岬><薔薇いくたびか> <珠はくだけず><恋人><純愛><千島のちどり><桜の園> <星をみつめて歩く街><哀愁のハイウエー><アカシヤの街よさようなら> <東京タンゴ><別れては昨日の人ぞ><北海だより><マドロス兄弟> <三浦三崎のマドロスさん><発車3分前><三輌目の人> この際に2枚でも3枚でも多くの曲が、CD化されることを心より切望しています。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/350
351: 〇〇番目のふぁんです [] 2007/08/07(火) 19:20:29 ID:Fc1WmuT7 55曲嬉しいですね。私は40代のファンさんの「あぁ故郷の君いずこ」 「想い出の湖畔よ」も聴いてみたいです。それと「雪国」。 三浦さんの全盛期の美声を是非聴きたいです。11月の発売楽しみ にしています。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/351
352: ファンです [] 2007/08/31(金) 15:57:10 ID:smIILFk4 第34回 歌謡祭 10月4日(木) 昼の部 (12時開演)ゆうぽうとホール 三浦洸一さん出演いたします。 申込みは 日本歌手協会 ? 03−3272−1620です。 静岡県下田市 千葉県船橋市 から声援にきます。 皆様と一緒に声援出来ます事楽しみにしています http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/352
353: 2ゲット!!!!! [] 2007/08/31(金) 15:58:25 ID:v6jdErtF 楽に一日1万〜5万稼げます! ☆★私は1日最高8万稼ぎました★☆ http://www.freepe.com/ii.cgi?s1125k6910 ↑のサイトです! 気になる人は、見るだけ見てってください!! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/353
354: 長〜いファンです [] 2007/09/08(土) 10:59:45 ID:Qa2AJF/3 352さんへ 「歌謡祭」の情報有難うございます。今年はCD発売のイベントも 楽しみにしています。ので両方は、無理なので・・・ CD発売は、今年12月頃とのことですね。その際には、また、宜しく お会いしましょう。 今ヤフオクに三浦さんの珍しい曲が、出ていますね。 ♪ <<海の非常線>> 吉川静夫 利根一郎 1番・・・海が呼ぶよな吼えるよな黒い怒涛が霧をのむ SOSと泣くように救いをいのる船もある ようそろようそろ海の男の救助艇 3番・・・海の国境越えてくる船は許さぬ見逃さぬ かもめと朝がマストからGメンさんよ今日は、 ようそろようそろ海の男の巡視船 レコード発売 S34年4月 連続テレビドラマ主題歌 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/354
355: 長〜いファンです [] 2007/09/08(土) 11:54:24 ID:Qa2AJF/3 ♪ <<山に祈る>> 伊吹とおる 1番・・・重たいもんか慣れっこなのさ、大きなリュックを揺り上げながら ニッコリ笑って手を振ったあぁあの声はあの声は、雪崩に 消えたまま〜〜〜 3番・・・穂高も槍も友達なんだ、アルバム広げて話した顔が、ひょっこり 戻って来はせぬか、あぁあの声があの声が どこかで聞えている〜〜〜 レコード発売 S35年12月 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/355
356: ファンです [] 2007/09/17(月) 13:21:35 ID:bOhUOv+3 9月15日埼玉県蕨市 16日東京都立川市で お年寄りを敬う会に ゲスト出演されました 三浦洸一さん ♪東京の人・月よりの使者・落葉しぐれ・踊子・ああダムの町・異国の丘・弁天小僧♪ 7曲79歳とは、思えないデビュー当時 55年前の三浦さんでした 豊かな声量とオートドックスな、歌い方に同年代のお年寄りの方々も魅了され ♪異国の丘・弁天小僧♪は、会場一致の手拍子で、明るく生きる喜こびが感じられました。 本当に良かったです。楽屋入口には車椅子の方が三浦さんを待っていて下さいました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/356
357: 長〜いファンです [] 2007/09/17(月) 14:11:18 ID:Xv+s+73P 356さんへ 三浦さんの公演の情報有難うございました。とても、いい歌声でしたよ、 とのこと、大変嬉しく安心しました。また、10月4日は、「歌謡祭ですね」 28日は、鶴岡文化会館での「三浦洸一オンステージ」こちらは、6曲でしたね ひと頃よりも、ずいぶんお元気に歌唱力ももどられて〜〜。このことが、ファンの 私達には、1番なにより嬉しいです。 関西方面にも公演が、あればと・・・・・どうぞお待ちしています。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/357
358: ふぁんです [] 2007/09/17(月) 15:04:29 ID:b5HxIJQR みなさん、お元気ですか? 来年は三浦さん80歳、デビュー55周年の記念の年。 いついつまでも名曲を歌って欲しいですね。 宣伝ですが、若手歌手の竹島宏くんが「東京の人」 山内恵介くんが「落葉しぐれ」を歌い継いでいます。 あわせて応援してあげてくださいね! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/358
359: ファンです [] 2007/09/17(月) 16:09:37 ID:bOhUOv+3 358さん 三浦さんの名曲【東京の人・落葉しぐれ】は、名曲中の名曲 頑張って歌い継いで下さい。 竹島さん・山内さん テレビ・ラジオ出演の 時は、お知らせ下さい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/359
360: ふぁんです [] 2007/09/17(月) 16:16:44 ID:b5HxIJQR >359さん 山内恵介くんのニューアルバムが25日発売になります。 なんと収録曲に「踊子」をいれてくれていますよ! 若干22歳の若い人が名曲を歌いついでくれています。 同じビクターの後輩。応援よろしく願います! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/360
361: ファンです [] 2007/09/18(火) 17:30:21 ID:kB6kC+QY 三浦洸一さん頑張っています。 草加文化会館・蕨市民会館・立川市民センター・・・・と 10月4日は 五反田ゆうぽうとホール・・・12時・・そして 10月21日は、鶴岡文化会館カラオケ愛好会・ゲスト出演・・・3時〜 お元気で唄っていただけます様声援宜しくお願い致します。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/361
362: ファンです [] 2007/09/20(木) 17:06:38 ID:9VaPC99+ 「東京の人」「踊子」 いい曲ですね ファンになりました。 テレビ出て下さい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/362
363: ファンです [] 2007/10/06(土) 11:55:44 ID:Ort9qx6Y 第34回 東京・五反田ゆうぽうとホールでの歌謡祭懐かし歌声を沢山お聞きする事が出来ました。 三浦洸一さんの ♪ 弁天小僧 ♪ 手拍子で口ずさみながら若き青春を、思い浮かべ変わらずの、美声に、感動いたしました。 また 青木光一さんとの、お話も相変わらずのユーモアで、会場の皆様も明るく楽しんで、いらっしゃいました。 三浦洸一さんご出演前とてもお忙しい中ファン10数人のためお時間下さいましてお話できました事嬉しく感謝しております。 コーヒー一杯あまく優しい薫り高い三浦さんそのものの味忘れらない あじ、です。 ファン同士三浦洸一さんの声援に一致団結し、思いで話に、花が咲き本当に楽しいひと時を過ごさせて頂きました。 二次会、三次会、行き先々で、三浦光一さんの唄を愛して下さる方が、沢山いらっしゃる事重ねて、嬉しく思いました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/363
364: 長〜いファンです [] 2007/10/22(月) 19:00:59 ID:+kGZlPhv JASRAC文化事業 200名様無料ご招待(応募招待制) 「昭和の歌人たち」第7回<<渡久地政信>> 三浦洸一♪「踊子」 ♪「舟唄」 日時 2007年11月16日(金)18時開演 (17:30開場) 会場 けやきホール 東京都渋谷区上原3-6-12 出演 三浦洸一 大津美子 松島アキラ 三沢あけみ 他 司会 山川静夫 由紀さおり お葉書 〒151-8691 代々木郵便局 私書箱118号 JASRAC文化事業部「昭和の歌人たち」係 FAX 03-3481-2189 同上 *郵便番号*住所*氏名(フリカナ)*年齢*職業*TEL*希望人数(2名迄) 締め切り 2007年11月2日(金) JASRAC文化事業部 TEL03-3481-2100 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/364
365: 男です女です名無しです [] 2007/10/23(火) 05:25:40 ID:vIQYDFvI 山内惠介君のニューアルバムに収録されている曲の中で『踊り子』とても良いです。 唯一の同時収録だと雑誌に書いて有りましたが、素晴らしい音程でフルコーラスを歌いきっていました。踊り子、山内君の声にピッタリです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/enka/1114827355/365
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 637 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s