[過去ログ]
英語の発音総合スレ Part29 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
543
: 2015/03/15(日) 12:51:27.20
ID:kIGa6Ozj(1/3)
調
AA×
>>539
>>540
外部リンク[html]:www.uiowa.edu
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
543: [sage] 2015/03/15(日) 12:51:27.20 ID:kIGa6Ozj 指導者側の発音が下手でも、それは指導者の問題点の1つにしか過ぎず、 それに対してなんらかの手段はありえるということ。 指導者の発音が下手でも、お手本用音声は指導者の音声である必要はないしね。 さらにリスニングがダメでも文章での指導に長けているなら本を売れば良い。ただ 本の場合は上達の度合いを生徒側が何らかの方法で測る必要がある。 マンツーマンで指導するのなら少なくともリスニングができないのはダメだが、 マンツーマンで指導者の発音が下手でも有効な指導ができないことにはならない。 「生徒の問題点を認識しそれに対して適切な指導を行うこと」と「指導者の発音」は 別の話だからだよ。このあたりはプロアスリートとコーチの関係に近い。コーチが プロアスリートと同様の記録を出せなくても、コーチが無能とはならない。 >>539 ルミナス英和辞典―つづり字と発音解説 http://www.uiowa.edu/~acadtech/phonetics/english/english.html この2つでおおむね基本は押さえられる。 >>540 コーチがそれをする必要があるかな?そんな事をする時間があったら練習用 フレーズを考えたり、生徒の音声を調べて問題点を探しださないと。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/english/1420253232/543
指導者側の発音が下手でもそれは指導者の問題点の1つにしか過ぎず それに対してなんらかの手段はありえるということ 指導者の発音が下手でもお手本用音声は指導者の音声である必要はないしね さらにリスニングがダメでも文章での指導に長けているなら本を売れば良いただ 本の場合は上達の度合いを生徒側が何らかの方法で測る必要がある マンツーマンで指導するのなら少なくともリスニングができないのはダメだが マンツーマンで指導者の発音が下手でも有効な指導ができないことにはならない 生徒の問題点を認識しそれに対して適切な指導を行うことと指導者の発音は 別の話だからだよこのあたりはプロアスリートとコーチの関係に近いコーチが プロアスリートと同様の記録を出せなくてもコーチが無能とはならない ルミナス英和辞典つづり字と発音解説 この2つでおおむね基本は押さえられる コーチがそれをする必要があるかな?そんな事をする時間があったら練習用 フレーズを考えたり生徒の音声を調べて問題点を探しださないと
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 458 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s