[過去ログ] 英和辞典 11 [転載禁止]©2ch.net (982レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
486
(1): 2015/03/29(日) 00:58:58.96 ID:KZd5JFUr(1/4)調 AA×
>>479

487
(3): 2015/03/29(日) 01:05:52.38 ID:KZd5JFUr(2/4)調 AAS
ジーニアス2版見たら
 loving 手紙の用例の注意書き
 low 弱った の語義5番目で太字
で問題ないじゃないか 流石は小西さん 常識的に載せるよな

やらかしたな、後釜の南出さん 
まー語法をわかりやすく書き換えることしか興味ないんだろうから
期待するほうが無理というものか
496
(1): 2015/03/29(日) 09:52:44.57 ID:KZd5JFUr(3/4)調 AAS
493
popular のことか? 新語か?
510: 2015/03/29(日) 15:45:26.81 ID:KZd5JFUr(4/4)調 AAS
入学者の中に学力試験を受けてない人の比率(AO入試、推薦) その人の模擬試験の数値低ければ下がる
総入学定員に対する受験生総数 
私立のセンター導入

同じ条件じゃないから同じ意味にはないえないよ
中高で必須の英単語数も昔と今で違うだろうし
昔はヒアリングなんてなかったし文法、読解力重視
今みたいな漫画だらけの中学の大きな教科書でもなかった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.063s