[過去ログ]
アンチバベルの塔Part (680レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
548
:
(ワッチョイ 133a-t+3N)
2016/12/23(金) 02:35:16.35
ID:1SGcUNSQ0(2/3)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
548: (ワッチョイ 133a-t+3N) [] 2016/12/23(金) 02:35:16.35 ID:1SGcUNSQ0 辞書を丸暗記って言うのは、読書する時に辞書を一々引くのが時間の無駄だから やる訳。そういうとネイティブはそんな事しないとか言い出す奴がいるけど、 ネイティブは子供の頃から段階を踏んで、子供向けの本から段々難しい本に 移行するから、読書するにしても辞書を引く回数が少なくて済む。 ところが日本人の場合は中高生やあるいは大人になってからいきなり英語を勉強 しだすから、自分にとって価値のある英文を読むには、いきなり中高、あるいは ネイティブ成人レベルの語彙力を求められる事になる。そうなったら、 日本人の平均的語彙力では読書する時間より辞書引く時間の方が長くなって しまって非効率になるんだよ。読書するには最低限の語彙力は絶対必要なの。 SVLがどうたら言っているような連中はどうせ受験英語程度にしか興味のない 連中だろうからそれ以上を求める意見に意味はない。とか言い出すんだろうけど、 ネイティブ成人の語彙力の最低限が2万語程度なのにもちゃんと理由があって、 その程度の語彙力がないとネイティブ環境ではまともに社会生活が営めない程、 2万語なんて常識的な語彙数に過ぎないからなんだよ。 だから常識的な2万語程度までは単語集でも辞書でもなんでも使って丸暗記 した方が効率的なの。読書だけじゃ、覚えたい語彙をそんな好都合に 反復学習出来る訳ないんだからな。単語集で覚えられるならそりゃ単語集 使えばいいけど、日本で販売されている単語集は最上位でも英検1級程度、 1万語か1万2千語程度までしかない。2万語レベル以上目指すなら結局辞書しか 選択肢はないって話。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1301158979/548
辞書を丸暗記って言うのは読書する時に辞書を一引くのが時間の無駄だから やる訳そういうとネイティブはそんな事しないとか言い出す奴がいるけど ネイティブは子供の頃から段階を踏んで子供向けの本から段難しい本に 移行するから読書するにしても辞書を引く回数が少なくて済む ところが日本人の場合は中高生やあるいは大人になってからいきなり英語を勉強 しだすから自分にとって価値のある英文を読むにはいきなり中高あるいは ネイティブ成人レベルの語力を求められる事になるそうなったら 日本人の平均的語力では読書する時間より辞書引く時間の方が長くなって しまって非効率になるんだよ読書するには最低限の語力は絶対必要なの がどうたら言っているような連中はどうせ受験英語程度にしか興味のない 連中だろうからそれ以上を求める意見に意味はないとか言い出すんだろうけど ネイティブ成人の語力の最低限が万語程度なのにもちゃんと理由があって その程度の語力がないとネイティブ環境ではまともに社会生活が営めない程 万語なんて常識的な語数に過ぎないからなんだよ だから常識的な万語程度までは単語集でも辞書でもなんでも使って丸暗記 した方が効率的なの読書だけじゃ覚えたい語をそんな好都合に 反復学習出来る訳ないんだからな単語集で覚えられるならそりゃ単語集 使えばいいけど日本で販売されている単語集は最上位でも英検級程度 万語か万千語程度までしかない万語レベル以上目指すなら結局辞書しか 選択肢はないって話
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 132 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.059s