[過去ログ]
アンチバベルの塔Part (680レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
419
: 2014/11/27(木) 20:20:52.47
ID:0DUDtmh6(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
419: [sage] 2014/11/27(木) 20:20:52.47 ID:0DUDtmh6 旺文社シニア英英辞典。3.2万語収録。頻出6000語を三段階で頻度表示。 ページの右1/3に語義と例文の和訳が載っている。 巻頭の英英辞典の使い方は他の辞典を使っていても必読。 三省堂コンサイス英英辞典。頻出9000語に二段階で頻度表示。 英語の定義に和訳が付記されている。語源表示あり。 日本の義務教育を受けている人なら、日本の出版社の英英辞典の日英併記の方が、 OALDやLDOCEなどの制限語による語義より無理なく使える。 どれも絶版になっていて古書でしか入手できないのが難点。でも安いか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1301158979/419
旺文社シニア英英辞典万語収録頻出語を三段階で頻度表示 ページの右に語義と例文の和訳が載っている 巻頭の英英辞典の使い方は他の辞典を使っていても必読 三省堂コンサイス英英辞典頻出語に二段階で頻度表示 英語の定義に和訳が付記されている語源表示あり 日本の義務教育を受けている人なら日本の出版社の英英辞典の日英併記の方が やなどの制限語による語義より無理なく使える どれも絶版になっていて古書でしか入手できないのが難点でも安いか
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 261 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s