[過去ログ] ヒキコモリのイングリッシュモンスターWWWWWW (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
305: 2011/10/18(火) 04:04:46.16 AAS
>>304

ほんとだ。
あがとりい。

インモンさんが間違うような問題が複数あった場合、スケールスコアが変わって、リーディングで二、三問位間違っても495点があり得るということだね。

そういう意味ではインモンさんの言ってることもあながち間違いじゃないかも。
306: 2011/10/20(木) 22:53:32.14 AAS
たしかTOEICは減点法じゃないんだよね
つまりある難しい問題があっていても
もっと程度の低いところでまちがってたら偶然と見なすして減点するとか、
そういうのはなかったと思う。
単純な加点で素点を取って、で、相対的な評価(つまり難易度を)を加味するみたいなことかな
まあ基本的によくできてると思うよ
307: 2011/10/21(金) 23:33:09.86 AAS
最適性理論は納得する考えだ。
308
(2): 2011/10/22(土) 02:38:24.87 AAS
日本人の9割に英語はいらない
外部リンク:www.amazon.co.jp

>第一章の最初の二つの節からしてこんな内容である。
>
>・頭の悪い人ほど英語を勉強する
>・創造力のない人ほど英語を勉強する
>
> 全くその通りである。
>私は大手家電メーカーに勤めているが、英語力と技術力は反比例することが多いと感じる。
>もちろん例外もいるが、英語力と技術力を兼ね備えている人は一流大学出身でも少数である。
>ところが、私の会社では英語しかできない人(英語屋)が出世しやすい。
>社長が外人であることも一因ではあるが、海外との連絡を一手に引き受けて自分の立場を作りやすいからだろう。
>もちろん、技術者から「英語しかできない奴が俺の上になるのか」と不満が出る。
>そこで、英語屋は仕事を海外に外注して立場を確保しようとする。
>英語屋は「私がいないと海外に出している仕事が滞りますよ。それでもいいのですか?」と言ってのける。
>そして日本の技術が空洞化する。これが日本の大手家電メーカーで起こっていることである。
>
> 成毛氏以前にも元トリンプ社長・吉越浩一郎氏が英語屋の問題を指摘しており、他社でも英語屋が問題になっているのだろう。
>
> 成毛氏は英語はどこまで勉強しても暗記に過ぎず、本当の学問ではないと言い切る。
>私も同様に思う。偏差値の高い大学を出た人の中で技術力がない人はたいてい英語が得意である。
>大学受験の英語の配点が昔から高すぎるのではないだろうか。
309
(1): 2011/10/27(木) 19:04:20.42 AAS
難易度が高い問題を正解しているのに、難易度の低い問題を間違えてると、
適当に塗り絵をしていると見なされて点数が下がるって昔聞いたけどな。
だから同じ正解数でも難易度の低い問題を取りこぼさない方が点数が高くなるらしい。
310: 2011/10/27(木) 20:41:43.56 AAS
>>309 ガセに右往左往してちゃダメだよ 自分で調べなきゃ

toiec公式より
外部リンク:www.toeic.or.jp
誤った解答は減点されませんので、答えに迷った場合でも
どれか1つにマークすることをお勧めします。
311: 2011/10/29(土) 00:11:56.00 AAS
>>308
どこの会社なんだろう?
312
(1): 2011/10/29(土) 13:00:29.87 AAS
>>308
これは英語しかできない人間でも雇っておかないと
機能しなくなる会社が問題(あれ?機能してるじゃん)があるんじゃないのw

たいがいどこの会社でも、なんでこんな奴が?と思う人間が出世したりしてるものだが
よくみると多くの場合、他になり手のない仕事をしていたりする。でかい声で仕切るだけとか、
ごますりが天才的とかw 極めて低次元なんだが。ところがほかの技術自慢とかは黙って座ってる
だけだし社内コミュニケーション図ろうとしないし、その低次元もできやしない。
文句があるなら矢面に立ってやってみろっての。

で、英語屋の横暴?を許さないために、
日本人の9割に英語は必要 って結論ではないかとww
日本人技術屋の9割に英語は必要 でもいいがな
313: 2011/10/29(土) 18:24:38.22 AAS
>>312
でもさ、それで出世できれば、年中うだつが上がらない貧乏暇無し社員よりは良いよね
馬鹿にされようが、出世して自分の居場所を確保できる手段としての英語習得はある意味賢いと思うんだが
314: 2011/10/31(月) 18:33:11.90 AAS
インモンのブログ6月から更新されてないな
直前の内容から見ると満点記録が途絶えたから、また引きこもった感じだな
315: 2011/10/31(月) 23:58:12.08 AAS
がんばれ! english monster

イングランドの怪物的な思想? イギリス人の怪物というような存在?
316: 2011/11/01(火) 00:34:59.56 AAS
パクりのせいで訴訟中なんじゃない?
317: 2011/11/01(火) 10:46:55.30 AAS
実際、あれは罪になるのかね
318: 2011/11/02(水) 02:45:43.76 AAS
パクったの?

パクってなければ問題ない。
パクってたらダメだろ。
319: 2011/11/02(水) 20:35:57.78 AAS
明らかにパクってるけど、あれに著作権を主張できるのかどうか
320: 2011/11/02(水) 23:03:07.63 AAS
うちの近くの小さな書店ではイングリッシュモンスターの単語本
たくさん置いてあって減る様子がない
最初の本ほどは売れてないみたいね
321: 2011/11/02(水) 23:08:11.24 AAS
ブクオフが移転のため全本105円せーるやってたので
最強のなんちゃらを買ってみた
322: 2011/11/03(木) 10:49:09.51 AAS
105円!
323: 2011/11/03(木) 21:02:38.81 AAS
今日 読んでみたら もう編集者がギャグか冗談でつくったとしか・・・
105円すらも勿体無い 

んで晩に本屋で同じくインモンの新TOEIC 最強のなんちゃらを読んだら
結構 まともだったので不思議だった
324: 2011/11/03(木) 22:25:48.33 AAS
ヒキコモリッシュ
325: 2011/11/05(土) 19:50:03.55 AA×

326
(1): 2011/11/07(月) 02:38:57.08 AAS
どんな記事?
327: 2011/11/08(火) 23:22:04.94 AAS
>>326
つ 2011年2月6日の朝日新聞「ひと」欄
328: 2011/11/09(水) 02:24:49.38 AAS
social withdrawal
329: 2011/11/20(日) 13:27:55.42 AAS
「イングリッシュ・モンスター菊池の新TOEICテスト英単語1000」
Amazonから消えてる
外部リンク:www.amazon.co.jp

参考までにレビューを転載

>この単語集はDUO3.0を一通り学習した人には非常に最適な内容となっています
>この本の中身を閲覧すればわかりますが、単語のNo.1~3は[respect][will][individual]と
>DUOで紹介された例文(We must respect the will of the individual)に則して、単語が紹介されています。
>これらの単語からDUOの例文を思い出す事でさらなる暗記に磨きがかかる事でしょう!
330: 2011/11/21(月) 00:00:56.89 AAS
7年x365x10h=2万時間
まあ無理やな
普通の人は無理
おれら2ch-はできるけど
やらないw
331: 2011/11/21(月) 00:04:31.08 AAS
でも2万時間してもt-990は無理
坂本ちゃんは2000時間勉強しても
センタ−全科目平均50点w
あんまり関係ない
332
(1): 2011/11/21(月) 00:05:28.11 AAS
ようするに
楽して効果ある方法てないかな
1日10時間英語とか無理やろ
毎日?
ありえない
333: 2011/11/21(月) 00:11:05.86 AAS
>幼少期から忘れ物が酷くて〜のエピソードを見ると
この人、発達障害みたいだな。

嘘を嘘と見抜けないとry
ガンバレ
334: 2011/11/21(月) 00:25:20.53 AAS
>>332
聞き流すだけでいいって教材あるからやってみたら
すごいラクそう

オレはやらないけどw
335: 2011/11/21(月) 00:25:45.04 AAS
発達障害は勉強とか興味を持ったものとか特定の事だけにのめりこんで高い結果を出したりする
336
(1): 2011/11/25(金) 14:08:35.91 AAS
>>182
昨日古本で購入して、読んで、一応学歴みとこって思ったら
大学しか書いてない。調べてやるって思ったら北大。
やっぱりな。敢えて「大学を卒業して」としか書いてないのが
おかしすぎた。あんなハガキや満点証書をひけらかす
自己顕示欲の強い奴が、学歴隠すって故意としか思えない。
ま、ロシア語って時点で、どっかの国立外大かなって思ってたが
北大とはね。
337: 2011/11/27(日) 01:48:00.12 AAS
ダイエットの広告みたいでむかつく
338
(1): 2011/11/27(日) 02:06:11.25 AAS
無料体験版に登録したのに、メールこない
問い合わせフォームから問い合わせようとしても
なんかエラー

ぐだぐだにも程がある
339: 2011/11/29(火) 13:36:53.55 AAS
教材売れてへんのかな
340
(1): 2011/11/30(水) 10:59:17.83 AAS
>>338
なんの話?
>>336
できないほうの話は一生懸命して
高学歴にふれないってのも妙な話だなw
341
(1): 2011/11/30(水) 18:07:03.31 AAS
>>340
著者の名前でぐぐると教材のサイトが2個目くらいにでてきて
みてみると4コースの教材が売られてる。
で、無料体験っていうeラーニング利用したのあったから
申し込んだのにメールこない。もういいやってことで諦めた。
342: 2011/12/01(木) 23:51:25.98 AAS
>>341
ほえ〜そんなこともやってんだ
343: [age] 2011/12/19(月) 15:33:29.14 AAS
イングリッシュモンスター
344: 2011/12/25(日) 01:08:43.26 AAS
ひきこもりでもできた、というよりひきこもりだからできただよな。
普通の忙しい社会人や学生は英語の勉強ばっかり一日やってることが
できない。
345: 2011/12/28(水) 00:56:37.34 AAS
TOEICの満点記録が途切れたら一気に落ちぶれそうだな。そこしか売りがないんだし。
346
(2): 2011/12/30(金) 18:46:43.36 AAS
満点なんていつまでも続く訳がない。
会話問題で曜日や日時を一瞬聞き逃したらアウトじゃん。
集中力の持続は20分くらいが限界らしいよ。
347: 2011/12/30(金) 20:22:44.94 AAS
イングリッシュ・モンスターの満点記録は最初の頃は「連続満点」のような
表現をしていた。ところがそれが嘘だということがバレて、「連続」という
表現は削除して、「満点を何回とったか」という表現にかえた。ところがその
満点取得回数は日本のTop100にも入らないレベルなんだ。
348: 2011/12/30(金) 20:28:52.45 AAS
マジすか
最低やな
349: 2011/12/31(土) 13:46:22.08 AAS
満点<連続>記録は最初から嘘だったんだ。
イングリッシュ・モンスターの本は既に書店から消えている。
350: トム 2012/01/01(日) 04:48:23.06 AAS
>>346
リスニングは数問間違えても満点だよ。

だから多少聞き逃しても大丈夫。
351: 2012/01/01(日) 04:50:57.46 AAS
>>346
リスニングは数問間違えても満点だよ。

だから多少聞き逃しても大丈夫。
352
(1): 2012/01/01(日) 04:52:15.11 AAS
満点記録継続中みたいな感じの表現だったよね。
353: 2012/01/01(日) 16:17:26.80 AAS
nice
354: 2012/01/02(月) 13:24:19.52 AAS
新刊がでるらしい
中学・高校で習った英語の基本を5時間でやり直す本 (PHP文庫)
355
(1): 2012/01/02(月) 19:47:14.73 AAS
>>352
満点<連続>記録はまったくの嘘。
本人が言っている「満点記録継続中」というのは
満点を何回取ったかという「自己記録を更新中」ということ。
そしてその記録は日本のTop100にも入らない低いレベル。
自己記録なら誰でも更新できる。
356
(1): 2012/01/02(月) 20:45:05.98 AAS
>>355
TOP100には入るでしょう。

990点を30回近くとったことのある人がそんなにいるとは思えない。

そもそも、殆どの人はそんなに受けないし。
357: 2012/01/02(月) 21:09:17.07 AAS
>>356
TOP100にも入らないでしょう。

イングリッシュ・モンスターはレベル低すぎ。

満点<連続>記録はまったくの嘘。
358: 2012/01/05(木) 00:36:08.22 AAS
このイングリッシュモンスターって、他人の本の語彙データを使って自分の本を出版して、
書店から本が回収されてしまった人ですよね。確かに書店から本が消えている。
それから最初のころ自分は「満点<連続>記録]があるって嘘を言っていた人ですよね。
これじゃ、トーイック業界から完全に永久追放ですね。
359: 2012/01/07(土) 05:51:31.60 AAS
アンチってニートに嫉妬してるのかな。
みっともねえ
360: 2012/01/07(土) 09:27:02.07 AAS
みっともねえって言うか、みっとも空気 ◆4BDGaXBYd.です。
361: 2012/01/10(火) 01:27:34.16 AAS
昨年6月からブログ全然更新されとらんね
362
(1): 2012/01/10(火) 01:32:17.22 AAS
引き篭もってるんだろ。
363
(1): 2012/01/10(火) 01:42:23.82 AAS
>>362
テレビ出てたぞ。この前。
364: 2012/01/10(火) 15:47:48.95 AAS
>>363
この前って、何年前の話?
365: 2012/01/23(月) 03:58:06.06 AAS
テレビあいかわらず出てるよ、フジのやつ。
この人の名前使って商売しようとした悪いやついるんじゃないかな。
さすがに本人がパクリ本書くとは思えない
366: 2012/02/14(火) 15:12:35.61 AAS
このスレ最初から読んで思ったこと

お前ら自分のとこのトーイック本がなかなか売れないからってwwww
367
(1): [ssage] 2012/02/14(火) 20:56:37.98 AAS
このひとかっこいいな、とイック満点とかすごすぎるよ
高島彩が好きなんだっけ?結婚すればいいのに
368: 2012/03/13(火) 21:26:40.92 AAS
なんだ、満点<連続>記録っていうのはウソだったのか。
なんか、情けない人だなあ。
369: ブスに限ってイケメン好き 2012/03/17(土) 22:01:35.65 AAS
何曜日の何時からの番組に出てるの?
370: 2012/03/28(水) 17:42:13.82 AAS
少なくともリスニングは完ぺきなんだよね?
371: 2012/04/07(土) 16:58:30.62 AAS
English Plusとかいう雑誌にイングリッシュモンスター発見…
372: 2012/07/24(火) 07:30:14.82 AAS
>>367
うぜえ
373: 2012/08/12(日) 19:51:32.07 AAS
1年以上ブログ更新してないんだな
374: ◆HfD2XMemw6 2012/08/17(金) 22:32:51.02 AAS
いいよ菊池武彦
375: 2012/08/17(金) 23:10:07.86 AAS
自演酷すぎワラタ
376: 2012/08/22(水) 17:45:22.73 AAS
ブログ更新してないけど一応活動してるみたい。

「イングリッシュ・モンスター菊池の新TOEICテスト英単語1000」
で死亡したのか
外部リンク:www.olstaltd.com
という会社を潰して逃げた。

その後
外部リンク:www.narado-ltd.com
って会社作ってそこに移籍してるようだ。
なんかいろいろ教材出してるみたいだな。

元は代官山プロダクションって言うのを潰して逃げたようだ
外部リンク:unkar.org
菊池健彦がダメなのか新田一郎がダメなのかはわからん
377: 2013/01/05(土) 09:02:57.22 AAS
パクリモンスター、もう単語本は出せないと思ったら、
Androidの単語アプリで小遣い稼ぎwww
必至だなwww
外部リンク:play.google.com
378
(1): 2013/01/05(土) 09:24:29.04 AAS
パクリモンスターって何の事?
379: 2013/01/05(土) 09:30:52.76 AAS
>>279
どれくらいの例文が一致?
380: 2013/01/05(土) 09:35:26.02 AAS
せっかく人生上むいて来たと思ったらこういう風になってしまうのはなんだかね
381: 2013/01/05(土) 11:02:55.83 AAS
菊池さんは北大卒ですよ
君たちが馬鹿に出来る人ではありません
382: 2013/01/05(土) 11:08:18.14 AAS
俺も今ニートなんで引きこもり留学始めます。
大好きな英語だけはやりまくって英検1級ぐらいめざそうかなと思ってる
383: 2013/01/05(土) 11:09:23.93 AAS
TOEICには詳しくないので英検で表した。
TOEICについて教えてくれ。
384
(1): 2013/01/05(土) 16:45:13.12 AAS
>>378
>>170-174
385: 2013/01/05(土) 16:51:36.56 AAS
北大卒→引きこもり→イングリッシュモンスター→パクリモンスター
386: 2013/01/05(土) 20:26:08.30 AAS
>>384
おしえてくれてありがとう
387
(1): 2013/01/05(土) 23:08:13.96 AAS
北大の過大評価に糞ワロタ
388: 2013/01/06(日) 07:46:02.93 AAS
単語の本作ろうとしたけど〜
載せる単語がわからない
だったら面倒だから〜
この本パクっちゃお〜
どうせバレやしないし
やっちゃえやっちゃえ大丈夫!!
そうだそうだ簡単だ〜
できた、一丁上がり!!
だけど出した途端にすぐバレた(すぐバレた)

※やばいぜパクりがバレちゃった〜
こんなはずじゃなかったよ〜
どうすりゃいいんだ、助けてよ〜

※繰り返し
389: 2013/01/06(日) 07:54:45.46 AAS
偶然例文が一致しただけ
例文だけでしょ?気にすることはないような
390: 2013/01/06(日) 08:20:34.94 AAS
偶然に選択した単語とその掲載順序が某有名単語集とまるっきり一致しただけです。
あくまで偶然、偶発的な事故です。
>>170-174
これを見ていただければご理解いただけると思います。
391: 2013/01/06(日) 12:03:29.23 AAS
とっくに販売停止して、無かったことになってる
392: 2013/01/06(日) 12:19:18.19 AAS
>>387
北大未満の奴は国民の95%
393
(1): 2013/01/06(日) 12:33:01.66 AAS
おれ、40のおっさんだったけど、当時の北大って、明確にマーチより簡単だったぞ。
北大理系の赤本持ってたけど、併願大学が、武蔵工大とか芝浦工業とかばっかだった。
医学部は流石に違ったけど。
394: 2013/01/06(日) 13:16:54.24 AAS
>>393
私57歳ですが40歳ってまだまだ若いですよ。
395: 2013/01/06(日) 13:31:01.45 AAS
ワシは23歳じゃがもう歳じゃ
396: 2013/01/06(日) 13:48:44.21 AAS
俺33歳だけど、北大以外に理科大理と工受かったよ
滑り止めは中央理工だった
397: 2013/01/06(日) 14:08:17.13 AAS
90年 大学受験

画像リンク


宮邸合格者がぼこぼこマーチに落ちる時代。
398: 2013/01/06(日) 16:11:23.10 AAS
受験難易度と大学の社会的評価をごっちゃにするなよ馬鹿
399: 2013/01/06(日) 16:59:39.49 AAS
社会的評価ならそれこそマーチと変わらん。北大
400: 2013/01/06(日) 19:10:57.19 AAS
中央法と共にマーチツートップの俺でも北大には負けてるよ。
私大は所詮私大だよ。早慶はちょっと別だけどね。
401: 2013/01/06(日) 19:13:54.48 AAS
あ、青学国際政経ね
402: 2013/01/06(日) 19:22:34.27 AAS
俺は金沢大卒なんだけど、同じクラスにマーチはおろか日大法落ちた奴もいたよ。
だからと言って、マーチ>金大なんて思っている奴も企業もいねえけどなw
403: 2013/01/06(日) 19:27:29.28 AAS
マーチなんて法政とか中央じゃねえか
中央の非法なんてどうしようもねえぞ
卒業したら小売とか信金とかだぞ
そんなとこと北大を比べるなカス
404: 2013/01/06(日) 19:34:39.88 AAS
変な流れになってるけど、いちおう書くと、北大は理系の大学だよ。
農学部に農経学科か専攻かあるが、そこが戦前は唯一の文系部分だった。
それで、農経に通っているのは肩身が狭かったそうだ。戦後に、文学、教育、法律、
経済を北大は作ったけど、経済なんて、文部省は最初に小樽商大に声をかけて、
北大の経済学部になりませんか?と打診したら、けられた。それでしかたなしに、
経済学部を、農経等から先生を出してもらうというふうにして作ったんだよ。
だから、北大の文系部分は農学部農経学科を除いて、旧帝大ではない。
重点化のときに、最初は旧帝大部分だけを重点化ということだったけど
北大が抵抗して、結局、すべて重点化ということになった。
405: 2013/01/06(日) 19:36:22.45 AAS
それから偏差値的には北大は
文学部>>経済、法律
だよ。ずっとそうだった。今は知らない。教育も知らない。
北大に文系学部なんかいるのか?
406: 2013/01/06(日) 21:12:02.60 AAS
スレチうざい
407: 2013/01/07(月) 04:44:48.17 AAS
宮邸は非理は正直マーチと変わらない。
408: 2013/01/08(火) 17:30:49.28 AAS
どうでもいいてw
パクリモンスタまだー
ひまやからこれ見てるやろ
まだトイク受けてるの?
409: 2013/01/08(火) 21:00:13.76 AAS
そんなに大騒ぎすることでもないでしょ
DUOからインスパイアされただけだよ
410: 2013/01/09(水) 03:27:50.54 AAS
モンスターじゃから道にそれたことでも許されるのじゃ。道(たお)は人のためにあるのじゃからな
411: 2013/01/09(水) 10:55:29.60 AAS
北大の文学部って、国公立じゃ東大に次いで二番目の規模なんだけど。
412
(1): 2013/01/09(水) 15:25:22.74 AAS
90 名前:名無しさん [2006/03/13(月) 09:41]
北大ってマーチに落ちてるようなカスもたくさん
いるんだよな・・・
それでこんなに地味で垢抜けない奴だらけってどういうことよ?
終わってないか北大

105 名前:名無しさん [2006/03/15(水) 06:33]
日大はさすがに釣りだろうけど、マーチに落ちてる奴が多いのは歴然たる事実だよ
どっかにソースが貼られてたはず
そいつらに関してはカスとしか言いようが無いだろ
そしてそんなレベルなのに地味でガリ勉みたいな奴ばかりの北大が異常であり、
このままでは総合的にあまりにしょぼく、マーチにすら舐められて当然の大学
なのは事実
まあ、現状の北大はカスってことだ
北大の現状に満足してる奴もカスだ

109 名前:名無しさん [2006/03/17(金) 08:34]
なあ、北大ってマーチ落ちてる奴もたくさんいるんだぜ?
何でお前らこんな大学に自信が持てるんだよ・・・
俺も入ったときはマーチに落ちる奴なんていないと思ってたから自信を
持ってたけどさ、、ある日マーチに落ちまくってるデータ見て愕然としたよ・・・
しかもそんなレベル低いのに学生はがり勉みたいな地味でダサい奴しかいないし・・
こんな大学に何で自信が持てるんだよ・・・

114 名前:名無しさん [2006/03/23(木) 18:27]
俺は、北大文系だけど法政落ちた。

125 名前:名無しさん [2006/03/24(金) 20:33]
ここの大学ってキモヲタしかいないでしょ
しかしマーチ>北大=日大が現状ですね
413: 2013/01/10(木) 12:07:28.33 AAS
さすがイングリッシュ・モンスター。やることがちがうね。
414: 2013/01/10(木) 17:51:06.08 AAS
>>412
そうなんだ
北大ってリア充DQNが居なくて良いところなんだな。
行こうかな
415: 2013/01/10(木) 17:51:37.39 AAS
でも寒いからキツイ
416: 2013/01/11(金) 00:05:37.07 AAS
イングリッシュ・モンスターが新しい本を出したみたいだな。
417: 2013/01/11(金) 23:47:43.17 AAS
×イングリッシュ・モンスター
○パクリ・モンスター
418: 2013/01/12(土) 02:00:48.60 AAS
イングリッシュモンスターはファッションモンスターの歌があったから流行った言葉なんじゃないかな?
419: 2013/01/13(日) 08:22:14.08 AAS
単語帳真似してなにが悪い
菊池先生万歳
420: 2013/01/17(木) 18:30:10.99 AAS
マーチってなに?
421: 2013/01/19(土) 06:15:44.43 AAS
パクリモンスターの本はみんな素晴らしいよ
422: 2013/01/19(土) 22:44:02.78 AAS
それにしても神崎のような馬鹿をからかうのは本当に楽しい!
423: 2013/01/19(土) 22:49:55.99 AAS
あの馬鹿はまだIPテストを足して回数を水増ししているそうだな。
でもインチキ野郎だから仕方ないか。
424: 2013/01/24(木) 05:54:06.57 AAS
教育関連なら、多少著作権に触れるようなことも許されるんだよ。
フェアユースって言う。
覚えておいたほうが良いよ。
大体、著作権っていうのは「創作性」を保護するものであって、
単語にも、その語義にも創作性はない。
語義を創作された単語集なんて意味無いだろ。
425: 2013/01/24(木) 08:14:29.68 AAS
販売中止した本に対して何を言ってるんだか
426: 2013/01/24(木) 08:15:54.39 AAS
苦し紛れwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
427: 2013/01/24(木) 13:50:05.14 AAS
昔から忘れ物が多くて担任に人間のクズと言われたことがあるそうだ

まさに勉強できるタイプの典型だな
428: 2013/01/24(木) 18:30:36.59 AAS
学校のお勉強だけはできるクズ
429: 2013/01/26(土) 07:59:58.34 AAS
最初からDUOに準拠って素直に言っておけばよかったのに
430: 2013/01/26(土) 09:49:33.15 AAS
つーかDUOぱくったらこういう事態になるってなんでわかんねーんだよwww
さすが引き篭もりって感じ。
431: 2013/01/26(土) 17:56:14.28 AAS
馬鹿な犬ほど良く吠える。
1-
あと 571 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s