[過去ログ]
【刺々しい】 サボテン統一スレッド Part3【醜い】 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
648
(2)
: 03/05/16 18:22
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
648: [] 03/05/16 18:22 花が終わったサボを植え替えてやろうと、咲き終わって一週間くらい たっててから根を切った。例によって根元の用土が接着剤で ガチガチに固まっていて、きれいにするのに一苦労。わかっていたのだが 花つきサボだったので植え替えることもできず、そのままにしておいた。 しかし、根を切ったら、切った部分・きれいにした部分が、 干してるうちにオレンジ色になってしまい、すぐに腐りが 奥まで進んでしまい、困った(--)。 (かなり風通しのいい外に干しておいたのだが...) よく見ると、もう一回花の蕾が出始めていた。連続して一ヶ月くらい 咲いていたので、もう終わりだろうと思っていたが。。。 何度切ってもオレンジ色の腐りが現れて根の中に入っていくので、 最終的にほとんどの根を取り去って、ダイセンで固めた。 最初から切り口にダイセン塗っとけばよかった。。 2,3mmの根を切って、風通しのいいところに干しとくだけで どんどん根腐れしていくヤツははじめて。花のせいか、 温度・湿度のせいかわからないが、今度から切り口には 必ずベンレートかダイセンを塗っておこう http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/engei/1045714830/648
花が終わったサボを植え替えてやろうと咲き終わって一週間くらい たっててから根を切った例によって根元の用土が接着剤で ガチガチに固まっていてきれいにするのに一苦労わかっていたのだが 花つきサボだったので植え替えることもできずそのままにしておいた しかし根を切ったら切った部分きれいにした部分が 干してるうちにオレンジ色になってしまいすぐに腐りが 奥まで進んでしまい困った かなり風通しのいい外に干しておいたのだが よく見るともう一回花のが出始めていた連続して一ヶ月くらい 咲いていたのでもう終わりだろうと思っていたが 何度切ってもオレンジ色の腐りが現れて根の中に入っていくので 最終的にほとんどの根を取り去ってダイセンで固めた 最初から切り口にダイセン塗っとけばよかった の根を切って風通しのいいところに干しとくだけで どんどん根腐れしていくヤツははじめて花のせいか 温度湿度のせいかわからないが今度から切り口には 必ずベンレートかダイセンを塗っておこう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 353 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s