[過去ログ] 関西でW、ストロベリーの手に入る店! (242レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 02/11/13 21:48 AAS
W,ストロベリー欲しいけどどこにも売ってません。
どなたか知りませんか?
2: 02/11/13 21:50 AAS
外部リンク[asp]:www.engei.net
ネットデかうびし
3(2): 02/11/13 21:56 AAS
近所だったらさしあげたいです
4(1): 02/11/13 21:59 AAS
White? Wlid? Wide?
5: 02/11/13 22:10 AAS
>4
ワイルドです。
6(1): 02/11/13 22:12 AAS
>3
宝塚市北部在住ですが、近いですか?
貰うのは何だか申し訳ないです・・・
7: 02/11/13 22:17 AAS
>2
ご好意感謝します。先週高知の実家から送って貰ったと言う
友人は¥200だったと言っていましたが結構高いんですね・・・。
園芸には自信が無いのでお庭に沢山植えたかったのですが・・・。
8: 3 02/11/13 22:26 AAS
べらぼうに遠いです
うちでは野生化しています
今年は日当たりにいい場所にはびこっていた一群を駆逐しましたが
日陰部分にはまだまだあります
9: 02/11/13 22:37 AAS
>8
そんなに増えるんですか?
だったら高くても通販で買って増やそうかな・・・。
10: 02/11/13 22:37 AAS
最近テレビで幸福になるとか紹介されて価格急沸だそうだから急いで買った
ほうが。いいよ
その辺のホームセンターやらでいくらでも売ってるだろうけど、いそげ〜。
11: 02/11/13 22:38 AAS
通 販
12: 02/11/13 22:38 AAS
>10
無いです。
13: 02/11/13 22:40 AAS
またサンスベリアの二の舞か?
屁のような値段でいくらでも流通してたのに。
14: 02/11/13 22:41 AAS
最近大ヒット中らしい。
15: 02/11/13 22:41 AAS
>10
入荷も未定だと言われました。
知人が小さな花屋さんで見つけたらしいのですが
土しか見えていない(種を植えてます!ということでしょうか?)
を¥300で買ったそうです。高知にいる友人に頼みましたが、
向こうでも品切れらしいです。
16: 02/11/13 22:42 AAS
じゃあ、通販で種買いなよ。急がないとここも無くなるよ。
17: 02/11/13 22:48 AAS
>16
もう少し待っても見つからなかったらそうします。
ありがとね。
18: 3 02/11/13 23:00 AAS
「ハーブ」「苗」で検索すると通販してるハーブ園がヒットします
1例ですがハーブハーモニーガーデン
外部リンク[html]:www.herb-harmony.com
でもWストロベリーは扱ってるところが少ないですね
19(1): 02/11/13 23:13 AAS
ワイルドストロベリーの種持ってるけど面倒なので播いてない
ローズヒップの方が良くない?
20(1): 02/11/13 23:15 AAS
ローズヒップって種からなの?
21: 02/11/13 23:16 AAS
1は何で欲しいのさ?
やっぱり「幸福」とか「両想い」とかいうやつ?
そこまでして欲しいのはなんで?
22: 02/11/13 23:28 AAS
>21
まぁ、簡単に言えば「困ったときの神頼み」的な感覚でしょうね。
中3〜大2迄付き合ってた人と偶然再会できないかなー・・・って思って。
気休めは百も承知だけどね。最近仕事一筋だし(別に出会いとかいらないけど)
。
23(1): 02/11/13 23:30 AAS
ワイルドストロベリー ウマー(゚Д゚)
24: 02/11/13 23:30 AAS
2chスレ:engei
25: 02/11/13 23:33 AAS
あれ。ワイルドストロベリーなんてうちの近所に普通にあるよ。
ちなみに我家でも勝手に繁殖してるよ〜(笑)
人気だなんて、何かの雑誌かなんかで紹介されたとか?
いま買ってもイチゴつかないから、春に買った方がいいかも。
26: 02/11/13 23:34 AAS
マジでイチゴでどうにかなると思ってんのかねw
まだサンセベリアの方がブームになる理由があるような気が。
>>19-20
ローズヒップは、ドッグローズだと思いっきり茂ります
タネからでも出るが気が遠くなるな。実ができるまでw
27(1): 02/11/13 23:34 AAS
>>23
私も食べたことあるYO!(w
28: 02/11/13 23:35 AAS
オレは大阪北部だが198円でホームセンターに
ワイルド苗、ごろごろ20〜30個売ってましたが何か?(笑)
29: 02/11/13 23:37 AAS
ぜひ、そこを1さんに教えてあげて〜
30(1): 02/11/13 23:42 AAS
やっぱりこのアットホームな雰囲気が園芸板
31: 02/11/13 23:47 AAS
>>30
ね!>>6なんてもう1さん可愛すぎ!
普通こんな話題でスレたてたら他の板なら氏ねって言われるよ(w
32: 02/11/14 00:01 AAS
宝塚だったら、山本に吐くほど園芸店あるじゃん
一軒ずついってみそ、どこか1つぐらいあるよ
33: 02/11/14 01:16 AAS
でもやっぱり秘かに彼氏ができるとかモテる
Wストロベリーキボンでしたら
市販のを買っても仕方ないですよ
TVで紹介したように、あの親株から
代々株分けしたものでないと駄目です
とのことです
34: 02/11/14 02:35 AAS
とのことですので終了。
35: 02/11/14 06:53 AAS
TVで紹介ってなに?
36: 02/11/14 08:56 AAS
たしか、中居と鶴瓶が出てる”世界が仰天”(うろ覚え)とか言うTV番組で
昨日放送されてたよ。
その株分けされたWストロベリーに花と実が付くと、育ててた人が結婚できるんだと。
37: bloom 02/11/14 09:07 AAS
外部リンク:homepage.mac.com
38: 02/11/14 09:20 AAS
24のリンク先の板にも書いてあるぞ。TV局サイドのURLも
39(1): 02/11/14 09:55 AAS
2年前に買って庭に植えたら腐るほど増えたが、いまだに花が咲かない。
40: 02/11/14 13:14 AAS
テレビで紹介された人の親株の株分けにしても、
何だか宗教がかってるネ
41: アイリス ◇AfAlNbFv0U 02/11/14 13:16 AAS
( ´,_ゝ`)愛に飢えてる女は怖いねぇプププ
42: 02/11/14 13:16 AAS
ストロベリー教団 おそるべし
43(1): 02/11/14 14:33 AAS
>27
小粒だけど、なんかミルクっぽい味でウマーだよね
44(1): 02/11/14 20:18 AAS
>>39
増えるのは、ランナーが主体って事?
>>43
古い株も実が良くつく?
45: 02/11/14 21:08 AAS
外部リンク[html]:www.ntv.co.jp
これの10/16放送分のこと
ヤフオクで苗を見かけて入札に唖然…これだから安直ってヤツは…
マイナスイオンだとか○○にイイ!とか品薄!と言われると
途端に気になってついつい買っちゃう人、いるね
どうしてこうも簡単に流される人って後が絶たないのかな〜
1さんも苺に夢見るより、願うなら自分で希望の状態になるように
動いた方がなによりも近道だと思うよ がんがれ
46: ; 02/11/14 21:18 AAS
庭に蔓延り過ぎたので10株ほど間引いて捨てましたが
ヤクオフ出せば売れたのかな?
47(1): 02/11/14 22:19 AAS
このヤフちょっと見てくれスゴすぎって言うかアホちゃう
外部リンク:page5.auctions.yahoo.co.jp
・・・あした園芸ショップ逝ってきます
48: 02/11/14 22:22 AAS
すごーい、出品しようかな。
49: 02/11/14 22:33 AAS
地域的に偏りがあるの?
近所でやまほど売ってるけど
50: 02/11/14 22:38 AAS
一株から出るランナーを全て育てると
1年で凄い事になるのにね。
51(2): 02/11/14 22:47 AAS
ランナーでないよ。株がどんどん、でかくなる。
52: 02/11/14 22:57 AAS
>47
なんだ?晒されてるのか?
53: 02/11/14 23:04 AAS
まだあった。
二株4000円・・。
なんでや??
こちら北陸ですがふつうにあります。
400円もしなかったような。
54: 02/11/14 23:08 AAS
>>51 うちはランナーすっげー出ました
55: 02/11/14 23:11 AAS
そういえば園芸ネットの種も昔は250円だったような・・
56: 02/11/14 23:13 AAS
こんなあほらしい値段で買う人がいるのか。今年2月何
も考えずに買っておいて得したぞ。
57: 02/11/14 23:14 AAS
ワイルドストロベリー 苗
でオークション検索したらざくざく出てきたぞー。
一株千円以上はいくみたいだね。
58(1): 02/11/14 23:15 AAS
>44
どんどん実が着くよ。
ふるい株でもまだまだ未熟な子株でも・・・
59: 51 02/11/14 23:19 AAS
うちのは出ない。引き裂いて株分けしてる。
種類がいくつかあるんだね、きっと。
60: 02/11/14 23:22 AAS
近所で売ってる200円のポット入り苗をオークションに流す
61(1): 02/11/14 23:27 AAS
春に一株植えたらランナーで40株以上増えた。
62: 02/11/14 23:54 AAS
>61
オークションへGo!
63: 02/11/15 01:07 AAS
目的は何なんだろ。
金儲け。
大量に出品して相場を下げあほ退治。
両方かな。
まっ、持って無いので出品出来ない。茶かすしかないな。
64: 02/11/15 22:26 AAS
入札してるやつらの金銭感覚は大丈夫なのか?
探す苦労を金で買うってことなのかな…
65: 02/11/15 22:30 AAS
草買って結婚してもその後が大変そう
草一本に大金出す人間は離婚慰謝料にいくら出すのだろう
66(1): 02/11/15 22:31 AAS
>>1
いいこと教えてあげるよ。
中国の1地方ではカロクイチゴ(ヘビイチゴの近縁種)が軒下に生えると幸せになるって言われてるよ。
ヘビイチゴ育ててみたら?
67: 02/11/15 22:37 AAS
入札している人たちってみんな
>>1みたく
幸せを夢見ているんだろうか・・。
植物は植物だろ。
まだマイナスイオン発生のが買う気持ちわかるなぁ。
68: 02/11/15 22:40 AAS
2〜300円で買えるワイルドストロベリーごときに
あの値段を入札する人って普段植物とは無縁な生活してるはず。
手に入っても育てられるんだろうか?
丈夫だけどね。
69: 02/11/15 22:50 AAS
水さえ切らさなきゃ1年で孫まで増える
70: 02/11/15 23:47 AAS
「知らない」のは、「幸せ」なんだか「不幸」なんだか。
けど、栽培簡単みたいだから、ブームがおわってからやってみよっと。
71(1): 02/11/15 23:49 AAS
私もおもた。
おいしいらしいし・・。
うちのブラックベリーは激すっぱ!
72: 02/11/16 00:37 AAS
>>71
ジャムにするだよ
73(2): 02/11/16 00:41 AAS
ワイルドストロベリーの完熟した果実を乾燥させて
くせのない紅茶に混ぜて1週間放置するとおいしい
ワイルドストロベリーのフレバリーティーができます。
74: とてた 02/11/16 00:45 AAS
>>73
おいしそう…。
75(1): 44 02/11/16 00:48 AAS
>>58
情報ありがとう。雑草生やす代わりに植えて見ようかな。
でも、適正価格じゃないと買わない!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 167 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.118s*