[過去ログ] 転勤@テンキン partV (984レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 転勤大王 2005/12/24(土) 08:47:09 AAS
転勤について語るスレ第3弾。
前スレは>>2に?
858: 2006/10/28(土) 08:23:16 AAS
徳島って意外にも関西圏なんだよ。
859: 2006/10/28(土) 13:02:17 AAS
>>855
メーカーはそのパターン多いな。
東京本社で出会いがなかったのに地方工場に転勤になった途端結婚ってよく聞く話。
地方はいい仕事してる人がいないから大企業の人はもてやすいんだよね。
860: 2006/10/31(火) 06:32:01 AAS
地方のスナックは親切で美人ぞろいだよ。
東京ではスナックなんてオヤジの行くところだと思っていたけど、
地方ではまさにオアシスだよ。
861: 2006/10/31(火) 08:40:30 AAS
>>680
「場末」感がまた(・∀・)イイ!! んだよな
862: 2006/11/02(木) 06:36:05 AAS
今頃転勤辞令でやがったよ!
なんだ、コノタイミング・・・
863: 2006/11/05(日) 02:36:44 AAS
>>857
四国だけはやめとけ。
田舎の中では九州や山陽は比較的便利だし人も解放的で住みやすいよ。
四国は街並みはごちゃごちゃしてて狭っ苦しいくせに、店の数が少なくて不便。
おまけに接客態度等もすごく感じ悪い。
864: 2006/11/05(日) 05:53:58 AAS
甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜
甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜
甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜
甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜
甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜
甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜
甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜
甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜
甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜
甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜
甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜
甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜
甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜
甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜
甘ったれ〜 無職のおじさん 甘ったれ〜
865: 2006/11/07(火) 19:48:30 AAS
田舎と都会だと「仕事で帰りが遅い」って場合の基準が違うよね。
都会だと帰宅が終電とかそういうレベルだけど田舎だと帰宅18〜20時くらいでそういわれる。
まあ自宅訪問の仕事が多い俺には田舎のほうが助かるけど、なんかむかつく。
866: [age] 2006/11/07(火) 20:54:25 AAS
地方に転勤になって車通勤をしてから、
体重が3割増加しました。
クリスマスに彼女に捨てられるかもしれません。。。
867: 2006/11/07(火) 23:52:00 AAS
札幌から東京に転勤が決まりました。
北海道出るの初めてなので怖いです・・・。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル((((
868: 2006/11/08(水) 22:38:43 AAS
東京の支店からラブコール受けてるが、名古屋の支店長が離してくれん。
氏ねよ、と。
869: 2006/11/09(木) 22:01:44 AAS
味噌カツが似合う男は羨ましい。
870: 2006/11/09(木) 22:05:52 AAS
東京から北海道の転勤は普通に左遷ですかね?
871: 2006/11/10(金) 05:29:35 AAS
間違いない
872: 2006/11/11(土) 00:25:53 AAS
群馬から茨城なんですが
やっぱ左遷ですかね、あ群馬は前橋で茨城は日立・・・
びみょうじゃね?
873: 2006/11/11(土) 11:40:34 AAS
前橋から水戸は同等に思えるが、日立は格でいったら落ちるんじゃないですか?
日立関連の業種だと栄転になるのかもしれませんが・・・
874: 2006/11/13(月) 21:37:41 AAS
前橋は東京に電車でいける許容範囲だが、日立から東京は相当遠いよ。
875(3): 2006/11/14(火) 23:05:31 AAS
大阪に転勤になったんですが、
どこが住みやすいですかね?
ミナミ周辺はちょっとやめたほうが良いと上司に言われました。
876: 2006/11/14(火) 23:07:54 AAS
みなみで良いよ。
通天閣したがいいよ。
ひとはみなやさしいし
食いもんもうまいくて、安い
877(1): 2006/11/14(火) 23:14:12 AAS
>>875
ミナミは東京で言えば新宿に住むようなもんだよ。
要するに、住むとこじゃないってことだ。
大阪のどこ勤務なんだい?
梅田なら滋賀は新快速一本で1時間かからず行けるから意外と便利だぞ。
878(1): 2006/11/14(火) 23:18:02 AAS
>>875
高野線沿線
田舎でグー
879: 875 2006/11/14(火) 23:30:28 AAS
>>877
東大阪市です。
ミナミは新宿みたいなとこなんですね〜。納得です。
>>878
もしかして和歌山までいっちゃうってことですか?
880: 大阪線沿線住民 2006/11/15(水) 12:10:25 AAS
それなら近鉄沿線に汁
たいした町ではないがな
881: 2006/11/15(水) 18:32:30 AAS
布施が店も多く便利だと思うが,ひったくりや自転車ドロ等の
軽犯罪率が全国一らしいからな。
一人暮らしなら問題はないと思うが。
882: 2006/11/16(木) 20:08:38 AAS
大阪は怖い街やん
883: 2006/11/16(木) 20:44:18 AAS
そうか?
884: 2006/11/16(木) 21:01:07 AAS
梅田なんて住む場所じゃねーだろ
マジで。
嘘教えるなよw
885: 2006/11/16(木) 21:22:30 AAS
河内長野あたりでひっそり暮らせ
886: 2006/11/16(木) 21:23:49 AAS
西成区の職安の近くがおすすめ
887: 2006/11/18(土) 16:39:36 AAS
高槻、茨木あたりが無難
888: 2006/11/18(土) 17:21:11 AAS
尼崎にきなよ
889: 2006/11/18(土) 20:42:49 AAS
俺も尼をおすすめする
890: 2006/11/19(日) 14:06:16 AAS
尼は最高。塚口とか武庫之荘あたりがベスト。
891(7): 2006/11/19(日) 18:13:12 AAS
関東から大阪に転勤を命じられました。
メーカー子会社勤務です。
皆さんの転勤時における+諸手当他条件をお聞かせください。
【現在】
額面21万→手取17万 実家暮らしなのでマターリとしています。
【転勤後】
手当てで+5万(就業規則から予測)
・借上げ住宅(敷金+礼金+引越し費用は出る模様)
・出向手当て(1万)
・住宅手当 (4万)
生活圏、仕事面を全てゼロからスタートするには割りに合わない。
(当方、不眠、不安神経症で通院中)
と感じ、転勤拒否しようかと思っています。まぁ多分クビでしょうけど。
892(1): 2006/11/21(火) 17:35:12 AAS
出向手当てがでるなんていい待遇じゃん。
893(1): 2006/11/21(火) 20:59:44 AAS
>>891
上場企業って限定しても
よほど激務じゃない限り
かなり条件いいぞ、ソレ
借り上げ社宅で住宅手当他5万の手当てかよ
まずは出向先の情報集めしてみたら?
人や仕事や勤務時間などなど、それからでも辞めるのはおそくないっしょ
ちなみにウチは
敷金礼金引越しは会社モチ
家賃自己負担2割
支度金20万だが住宅手当は消滅
既婚者単身赴任の場合は手当てが+3万
結構恵まれているほうかなぁ
894(1): 891 2006/11/21(火) 23:35:31 AAS
>>892
>>893
恵まれている、そうなのか???
正直、今年中移動で月+五万の金で生活環境が変えられるのが嘘だろ。
って状態です。
仕事はデスマーチのプロジェクト追加要員なのでシンドソウです。
情報集め…。命令を出した上司は都合のいいことしか言わない。
親→子の出向扱いなので横の情報は皆無です。
とりあえず来週、転勤者の説明会があるそうなので
勤務内容と住居形態と給与の詳細は納得いくまできいてみるしかなさそうだ。
とはいったものの、人事にコネがある先輩に話してみた…。
ちょっと大阪は…って聞いてみてくれるとのことだ。
ああ情けないなぁ。俺。
895: 891 2006/11/21(火) 23:38:43 AAS
違った訂正。
親→子 ではなく 子→親
の出向転勤、とりあえず2.3年ってことです。
896(1): 2006/11/22(水) 06:33:19 AAS
>>894
世の中1万か2万の住宅手当出して、
これで家賃含めてやりくりしてね!ってのも
ザラですよ
その親会社から来た人や、出張でいったことある人などいないのかな?
自分で出張組むこと出来ればいいんだろうけどね
月収から見ると20代なかば、ずっと実家暮らしですか?
一人暮らしするいいきっかけだし
親会社で2−3年ってのは社内経歴人脈もグっとあがるんで栄転だろうよ・・・
激務でDQNってならまぁいつでも辞められるさ!って気分で気楽にいこうぜ!
どうしてもダメなら東京本社しかないIT企業などに転職するしかないんじゃね?
メーカーや商社で転勤なしってのは難しいと思うぞ
で、デスマーチってなによ?
897(1): 891 2006/11/22(水) 22:47:47 AAS
>>896
あなたは神ですか?
年が逝ってること意外は大体その通りです。
自分でも解っていたんだ。なんとなく。
先の先輩からも親会社からの勅命とのことなのでどうにもならんと。
>>親会社で2−3年ってのは社内経歴人脈もグっとあがる…
まさに、この通りに言われました。
それに昨日、リクナビの履歴書更新したら三社スカウトが来た。
・SE.PG(多分、業務請負)
・ITコンサル(上昇志向強すぎな感)
・Fエンジニアリングw
見事に三社ともITでした…乙
元々弱小IT勤務だったので、ある程度の規模の会社に入りたかったこともあり
運良く社内SEとしてマターリと思っていたところ。
親会社のプロジェクト追加増員in大阪といった所です。
とりあえず、明日は休みなので無駄に考えてみようと思う。
デスマーチについては、こちら。
外部リンク[html]:e-words.jp
898(1): 2006/11/23(木) 01:18:25 AAS
>>897
親会社から指名で
年齢それなりなら、マジでチャンスだ
デスマーチ、見てきたけどIT系はキツいなぁ
あとは天秤にかけるだけ
切り口や見方、個人の価値観で大きく変る部分だからなぁ
うだうだ悩むよりは
オリャーって遊ぶか、友人とガンガン飲むとかしたら?
情報や判断材料が極少状態で悩むと大抵鬱スパイラル没入だから辞めとけ
あとリクナビネクストなんて受身なモンもやめとけ
いい大人が人生受身でどうする?
エイブリック、今は名前変ったんだっけ、で積極的に業界待遇を狙い撃ちだ!
899(1): 2006/11/23(木) 12:38:06 AAS
転勤を言い渡されそうですが、彼女もいるし、実家を離れたくないし、
断ったらどうなるの?
900: 891 2006/11/24(金) 00:45:02 AAS
>>898
先週は友人と飲んだ。
今日は12時間睡眠して昼夜逆転してる。
>>899
じゃあ辞めてください。ってなるんじゃないかな。
901: 2006/11/26(日) 01:34:13 AAS
大企業を目指そうと思ってたけど、転勤が多いと知って即やめた
902: 2006/11/26(日) 10:13:18 AAS
転勤も自分の成長のためにはいいもんだよ。
環境が変わることで自分を成長させるっていうことかな。
903: 2006/11/26(日) 10:18:42 AAS
おまいらの企業ってさ、引っ越し準備金とか出る?
もちろん引っ越し代とか交通費とは別物な。
ウチの会社20万出るらしいんだけど普通そうなんかな?
904: 2006/11/26(日) 11:03:15 AAS
次の勤務地までの旅費と宿泊代が数泊分。
100キロぐらい離れたところに嫁を連れて引っ越して14万ぐらいだったよ。
引っ越して半年ぐらいして給与口座に振り込まれた。
905: 2006/11/26(日) 15:26:51 AAS
転居を伴う転勤の時、引越し業者2社より見積りとる(楽々パック不可)。
総務に提出・承認後、費用は会社と引越し業者と直接やりとり。
新居に関して敷金礼金仲介料は会社持ちで、毎月の家賃は2割自己負担。
その他、カーテンやらガス器具やらのために引越し手当て20万くらい出る。
906: 2006/11/26(日) 17:24:48 AAS
引越し作業はロジス子会社がすべて引受け。支払いも人事から子会社に支払い。
通常は安そうな地場の引越業者に丸投げで作業内容は業者と直接のやりとり
楽々パックみたいなことは出来ない業者なんで結局は運んでもらうだけ、
運が悪ければいつもはドラム缶担いでる業者が引越し荷物を運ぶ。
資材も機材も適当な感じで・・・
社宅は普通の賃貸マンションの法人契約で転勤先の庶務が何箇所か候補を選んで
そこから選択。地区別基準家賃まで会社負担。ガレージ代、管理費等を家賃込みか
別途自己負担になるのか、業者にコミコミで見積もらせて、あとは庶務、人事との交渉。
前任者が持家で借上キボンだった場合、前任者の法人契約が契約更改直後で違約金が
多額の場合は強制的にそこに入居。
その他雑費は基本給の家族持ちは1ヶ月分、単身者は半分。旅費は片道交通費*家族数。
宿泊費なし
嫁にとってははじめての土地ではじめての家で家財が揃わないまま寝ることになるわけで
実際には、(土)荷物を出す。俺だけ移動。嫁は実家に。(日)荷物を入れる。(月)挨拶
翌週(土)俺が嫁の実家に(日)嫁と新居に ってパターンだったよ。
いまは嫁の実家の近所に赴任したときにマンション買って、あとは単身赴任。
907: 2006/11/26(日) 19:44:25 AAS
下見費用(一往復)
赴任費用(片道)
ホテル宿泊費(一泊)
引越し費用(三社見積もりで総務相談)
家賃8割会社
赴任支度金給与2か月分
・・・2年ごとに転勤してるやつはすげぇ金持ち
ボーナス一回増えるのとおなじだからなぁ
ヒ化キ的恵まれてるかな
908: 2006/11/28(火) 14:32:27 AAS
それはすごいな、なんだこれ
>赴任支度金給与2か月分
普通の会社は支度金ってかんじで15万前後と聞いたことがある
うちの会社も例に漏れずそれで、引っ越せば引っ越すほど貧乏になる
909: 2006/11/28(火) 20:52:14 AAS
自分の勤務先だと、
・下見費用
たいていの場合、下見を兼ねて赴任先への引継打ち合わせに出張あり。
・赴任費用
実費、宿泊を伴う場合、その費用も支給。
・引越し費用
自家用車の陸送費含め全額会社負担。
但し会社指定業者でお任せパック等の利用不可。
・赴任手当
単身者10万、扶養家族有りは15万。
他に幼稚園等が変わる場合、入園金補助あり。
・家賃補助
家族構成や赴任場所の事情により異なるが、家賃は会社負担額85%〜50%程度。
敷金礼金は全額会社持ち。
一応引越に関わる費用は会社持ちですけど、やっぱりいろいろと細かい出費が
発生するので負担は小さくない。
910(1): 2006/11/30(木) 23:11:16 AAS
うちも家賃は八割負担してくれるけど、駐車場は完全自己負担だよ。
駐車場を家賃に含めた契約書を作ってもらうように不動産屋に頼むのが
大変。
応じてくれる人はあんまりいないね。
911: 2006/11/30(木) 23:46:08 AAS
>やっぱりいろいろと細かい出費が発生するので負担は小さくない。
間取りが変わっちゃうしカーテンとかかな?
あと便座カバーw
912: 2006/12/01(金) 05:36:21 AAS
>>910
あれってなんでなんだろうね?
うちも駐車場代だけ自己負担なんだけど、大家が家賃と込みじゃなくて別計算
じゃないとダメだといいはるから、結局駐車場分自己負担してる。
大家の税金か何かに関係あるんだろうか?
913: 2006/12/01(金) 12:25:30 AAS
ヒント:青色申告特別控除
914(2): 891 2006/12/02(土) 00:52:44 AAS
891です。
前回、住宅費用その他+5万と読んでいましたが、
今週初めに親会社様人事と説明会&面談をしました。
借上げ社宅は、基本的に扶養家族がいる「世帯」に適用し、
独身者には基本的に親会社の「寮」に入っていただくことになる。
と説明されました。
その基本というのは、営業所または出張所勤務で社宅からの通勤が
不可能と判断された場合、借上げ支給。
支店勤務だと大体近場に寮が存在するとのことだ。
確かに現在の子会社は寮は存在しないので、借上げしかないのですが
これは出向先親会社の就業規則の規定事項とのこと。
寮は形態は「個室」「朝夜は賄い付き」「ユニットバス有」「ランドリーは共用」
で寮費は1万〜1.5万以下。(電気ガス水道込み)
バスで二つ分の距離だそうでその気なれば歩いても逝ける。
( ゚Д゚)ハァ?
なにその独房@強制収容所…。
それって、残業し放題、問題発生すれば携帯でなくても寮電話で所在を直撃。
ってことですね。
尚且つ、親会社の若手と24時間一緒なのがシンドイ。
ってことで本日午前中に、上長に辞退の旨を伝えました。
そして、昼過ぎに発行された出向者通達に俺の名前は無かった。
退職届は週明けに出せと。
というわけで無職板or転職板にイッテキマツ。
915: 2006/12/02(土) 09:10:55 AAS
>>891
がんばれ!
916(1): 2006/12/02(土) 21:50:33 AAS
俺なんて、転勤先ですごく好きな彼女(めちゃくちゃ好み)が
できたが、すぐに遠距離に。
俺が遠距離に耐えられなくなって、振ってしまった。
モトカノはかなり混乱してたが、仕方なく受け止めた。
正直結婚も考えた。
その後、その地に転勤してきた同じ会社の社員とめでたく
結婚。性格もいいし、顔もいいし、巨乳だし、うらやましい。
転勤さえなければ・・・・
ちなみに彼女、公務員だったんだけど、(これも別れの理由)、そいつと結婚
するためにやめたんだよなあ・・・
適齢期の転勤族、彼女いないやつとかどうしてんの?
東京の子、田舎はきついだろうなあ・・・
917(1): 2006/12/02(土) 22:49:57 AAS
>>914
アホが、そんなんじゃドコ行ってもすぐやめると思う
ずっと実家住まいで甘やかされるとこうなるって見本だな
寮っての新しいのかボロいのか分からないが
個室で公共料金、賄いこみでこの金額ってのはありえない好条件だぞ?
どうせ引越し費用会社もちなら
とりあえず赴任してやっていけそうにないと判断してから辞めればいいものを・・・
>>916
はっきりいって終わってるね
金で女買うのも屈辱だし
素人難破する実力内なら二次元で我慢するしかないんじゃね?
俺は現実でクソみたいな目に合わされたから
いろいろだめだと思う、ごめん母さん
918: 2006/12/02(土) 22:53:41 AAS
>>917
とりあえず、「ごめん母さん」だけ読んだ
ごめん母さんorz
919: 2006/12/02(土) 23:03:31 AAS
>>914
頑張れっ!
不眠不安で通院中と書いてあったので、チョット心配してた
環境が大きく変わってしまうと、不安定になってしまうからな
仕事はボチボチ探すとして(まぁ悠長なことは言ってられないと
思うが)、療養を第一にな
920: 2006/12/02(土) 23:05:43 AAS
つうか、まじで彼女どうしてんのよ?
つらくね?できても、また俺は遠くの地へ・・・
921: 2006/12/02(土) 23:31:13 AAS
俺みたいにシナ駐在よりマシ。
独身でこの仕打ち。アリエネェ。
金は貯まるけど。
もう見合いしかネーヨ。
922: 2006/12/03(日) 01:59:35 AAS
ごめん母さん
923: 2006/12/06(水) 22:33:56 AAS
やっぱ一人は辛いよ。畜生。
924: 2006/12/06(水) 23:57:08 AAS
そのうち気付くよ
やっぱり一人の方がいいやって
925: 2006/12/09(土) 23:48:57 AAS
赴任して一週間なんだが
いなかっぷりに飽き飽き
まじでやることねぇ仕事は楽だが
帰宅すると夜6時すぎ・・・
とにかく酒のンで寝てしまう
もうダメだ、ごめん母さん
926: 2006/12/10(日) 22:59:56 AAS
デスマーチってなに?
それって面白いの・・
調べてみたら俺の部署そのものの体質やんけwww
orz
orz
orz
orz
外部リンク[html]:iwatam-server.dyndns.org
927: 2006/12/12(火) 21:42:55 AAS
なんかさ、みんなで行進!怖くないって
感じで職場での一体感存分に体感できて
社会人としての責任と醍醐味を一度に味わえそうで
俺も参加してみたい・・・毎日6時就業じゃ
残業代20分しかつけれねぇよ
928: 2006/12/13(水) 17:09:32 AAS
転勤を断ったらどうなるの?
929: 2006/12/14(木) 19:42:20 AAS
窓際族になります・・・
930(1): 2006/12/14(木) 23:14:31 AAS
上の方でアジアやアメリカ転勤でどうこう言ってるが
俺なんて東欧だぞ('A`)
給料2倍近くになるが使い道なし・・・
931: 2006/12/15(金) 01:20:49 AAS
>>930
東欧は美人が多いらしいじゃないか
有り余るジャパンマネーを見せ付けてやれw
932: 2006/12/16(土) 15:43:59 AAS
チェコとかブルガリアとか美人多そう!
ドイツFFT?に遊びに行くのもいいかもね!
933: 2006/12/16(土) 16:31:48 AAS
チェコとかブルガリア
934(1): 2006/12/16(土) 16:33:03 AAS
外国で美人が多いからって、俺なんかじゃなんにもできそうにない・・・
みんな外国の風俗みたいなとこ行くの?
現地の女と仲良くなってヤレルまでいけるなんてないだろ?
935: 2006/12/17(日) 12:38:45 AAS
>>934
いや、普通にあるよ。
中国人なんか最高あるよw
936: 2006/12/17(日) 21:07:13 AAS
ごめん母さん
937: ↑ 2006/12/18(月) 21:23:33 AAS
何故謝っているのかい?
938: 2006/12/19(火) 21:51:01 AAS
年末年始に転勤という方いますか?
私は今が引越しの準備中です(泣)
939: 2006/12/20(水) 15:03:41 AAS
いきなり転勤指令キター
インドネシアだってよorz
940: 2006/12/21(木) 14:03:01 AAS
俺も転勤の噂が聞こえてきた。前の異動から一年しかたってねーっつーの。
しかも、前にいた地元に戻してほしいって異動願いだしてたのに、
そのチャンスをことごとく潰されて、やっと転勤話がでたと思ったら、なんと今より地元から離れる場所だ。
まだ噂の段階ではあるが、本当なら辞める覚悟ができてる。
転勤が嫌というより、会社にバカにされてるみたいでそれがムカつくから。
941: [age] 2006/12/22(金) 21:48:48 AAS
社員に優しくない、特定の人にだけ転勤を強いる会社に辞表をたたきつけよう。
942(2): 2006/12/22(金) 23:28:46 AAS
俺なら意図しない転勤続きなら仕事しないけどね
首にできない程度にはやるが
何だかんだ言って仕事しない
943: 2006/12/23(土) 09:26:22 AAS
>>942
俺、今それやってるよw
944: 2006/12/23(土) 10:50:27 AAS
>>942
俺もやってる。
最低限の仕事さえしていれば文句を言われないし、言わせないwww
945: 2006/12/23(土) 19:46:34 AAS
サラリーの涙ぐましい小さな抵抗
946: 2006/12/23(土) 20:03:01 AAS
俺のところは、中間管理職以上に転勤が多い。
階級が上がっても地方に飛ばされるのはどうなんだろうと思う。
947: 2006/12/23(土) 20:58:53 AAS
同士達よ
俺も今月いっぱいで転勤です、
俺が立てたスレもみてくだちい。
外部リンク[html]:018.gamushara.net
948: http://www5.ocn.ne.jp/~keitaro4/index.html 2006/12/23(土) 22:21:34 AAS
↑
優良お小遣いサイトの紹介です
月3万から自分のペースでできますよー♪
949: 2006/12/23(土) 22:48:59 AAS
転勤くらって地の果てな場所で
クリスマス年末年始をすごすとなると
異様な孤独感を感じるな・・・
4年ぶりに実家かえるかなぁ
950: 2006/12/24(日) 19:40:57 AAS
実家に帰って親と語り合うというのはいいことです。
951: 2006/12/24(日) 19:54:53 AAS
実家にエロDVD取りに帰ろう。
952: 2006/12/26(火) 19:47:21 AAS
実家のコンドームを取りに帰ろう。
953: 2006/12/28(木) 20:13:46 AAS
実家のみかんを取りに帰りますw
954: 2006/12/28(木) 21:37:53 AAS
実家を大掃除しに帰ります…orz
955: 2006/12/31(日) 10:52:15 AAS
年明けに来るんだろなぁ
転勤命令が
多分中国内陸部だよorz
956(1): 2007/01/01(月) 06:42:56 AAS
日本全国色々住んだ。大抵のところは楽しく過ごせた。
評判の悪い名古屋や大阪も、クセは強いけど良い奴の数は東京より多かった。
でも香川県だけは駄目だ。あそこは本当に墓場だと思う。
まずまともな人間がほとんどいない。徹底的に排他的。
日本の常識を基準に訳の分からないやつ・腐ったやつを否定すると白い目で見られる。
接客という概念がない。ただ販売・提供するだけ。
琴電て破綻後再生した時「四国で一番の接客」をモットーにして教育したって話だけど、
どう考えてもいよてつの社員のほうがマシ。
でもあれでも香川県民としては頑張ってんだろうね。
JR四国の高松駅駅員と比べたらまだマシだもんね。
全ての基準の標準が日本の平均の5分の1くらいなんだろうな。
香川県民に転勤になったやつ、悪いこと言わないからすぐに辞職しろ。
人生なんかいくらでもやり直しきくぞ。無駄な時間をすごすな。
香川で得られることなんか何一つないよ本当。
957(1): 2007/01/01(月) 16:24:13 AAS
何書いてんだ?そんなの会社によるだろ。
958: 【大吉】 【1892円】 2007/01/01(月) 19:28:33 AAS
香川はウドンがうまいやん
959: 2007/01/02(火) 01:41:30 AAS
>>957
県民性・地域性というものは間違いなく存在する。
そりゃ個々人単位で見ればいろんなやつがいるさ。あくまで確率の話。
たとえば大阪と栃木両方で暮らして「同じ」とか思うようなら
鈍感という次元を通り越してるだろうね。
960: 2007/01/02(火) 08:24:56 AAS
大阪人はめっちゃ優しいよ!
言葉ではキツク感じるけどNE。
961: 2007/01/03(水) 09:21:01 AAS
香川はお国自慢板から出張してくる愛媛人が不当に貶めてるんだよ。
こないだ讃岐うどん食べに行ったけど
うどん屋のおっちゃん、おばちゃん皆親切だった。
琴電の駅員も別にサービス悪いと思ったことはない。
ただ、噂どおり交通マナーは確かに悪いね。
962: 2007/01/04(木) 21:25:39 AAS
大阪よりマナーが悪いなんて終わっとる
963: 2007/01/04(木) 21:45:37 AAS
東北に転勤になって
まぁスキーやり放題かと思ってたのに
さっぱり雪つもらねぇ
でも東北弁の女の子デラかわいいから満足・・・
964(1): 2007/01/04(木) 23:15:14 AAS
いや〜今日4月から関西って言われた。
東京からの転勤族でサークルとかあるのかなぁ
まじで馴染めなさそう、、、
先輩方ご意見お聞かせください。
965: 2007/01/04(木) 23:58:27 AAS
関西って大阪、京都といろいろあるが。
966(1): 2007/01/05(金) 06:48:59 AAS
全国に支社のある会社でも、
住んでいるところが東京で、
東京で採用試験を受けて通った場合は
東京勤務になりやすいんでしょうか?
967: 2007/01/06(土) 08:16:46 AAS
>>966
中小企業なら出費を抑えるためで東京勤務が多いようにも思えますが、
全国展開している企業なら関係ないと思われます。
968: 2007/01/06(土) 11:34:52 AAS
>964
俺も大阪
969(1): 2007/01/09(火) 20:33:00 AAS
俺は東京から神戸!
970: 2007/01/10(水) 19:02:50 AAS
>>956
まったく同感。一瞬オレが酔っ払って書いたのかと錯覚した。
全国転勤していま香川にいるけどホントここは最悪だね。日本の底辺だと思うよ。
オレとしては香川も愛媛は同レベル。
高知は少しはマシか。徳島はあんまり行った事ないからわからん。
まぁ育ちの問題だと思う。ろくでなしに囲まれて育つんだからそいつも知らないうちにろくでなしに育ってしまう。
まともな接客や言葉遣いを知らないもんだから、当然まともな接客や言葉遣いができない。
客にタメ口あたり前、いらっしゃいませ。ありがとうございます。が言えない。お釣りを投げて客に返す
まだ、進学したり、転勤で外を知ってる地元の人間はなんとかなるんだけどね。
転勤してきたときに地元採用の部下があまりにひどいのでハラハラしたもんだが、いまじゃすっかり矯正してやったが。
いまとなってはここは日本じゃないんだ。抑圧された四国人民共和国の身も心も貧しい人民なんだと思うようにしているよ。
同じ日本人だと思うと腹立つからね。
971: 2007/01/10(水) 19:16:09 AAS
>>964
慣れの問題かと思う。
とっつきやすいと思うかうっとうしいと思うか。
関西人は初対面の相手でも平気でいろいろ言ってくるからね。
最初はなんてデリカシーのないヤツらだ!と思ったけどね。いまとなってはそんなもん。
972: 2007/01/10(水) 22:06:59 AAS
>>969
うちの同期もこの一月から東京からいきなり神戸いったなあ。金融だが。
973(1): 2007/01/12(金) 00:50:41 AAS
なんかさ、縁もユカリもない地方へ転勤食らうとさ
夜、突然に孤独感に襲われて飲まずにはいられない夜とかある
・・・俺、こんな言葉も通じないド田舎で名にやってんだろう
これで関東だと主張する地元民は狂気だと思う
あと喫煙率高いよな、特に女、新でくれ
974(1): 2007/01/14(日) 00:04:59 AAS
>>973
群馬か?
その孤独感の中でも、TV東京局だろ?
新潟みたいに地方キー局だと辛いぞ
動かないCMやパチのCMなんか観た日にゃあ・・・。
根本的なカルチャーから変わってくるからな
もっと孤独感を強めるよ
975: 2007/01/14(日) 00:11:47 AAS
九州にいるんだが、4月から東京に行く気はないか打診があった。
976: 2007/01/14(日) 20:22:12 AAS
転勤先で退職した場合、引越し代自分もちはデフォですか?
977: 2007/01/14(日) 22:16:15 AAS
>>974
惜しい、茨城だ
マジで『だっぺよ!』って言葉をみんなが普通に使ってて
カルチャーショックを受けた、爆笑しそうになって焦った
納豆もアンコウも嫌いなんだよなぁ
978: 2007/01/15(月) 01:47:07 AAS
福岡から大阪に転勤になってしまった・・・
大阪にうまいトンコツラーメンはあるのか??
不安です・・・
979(1): 2007/01/15(月) 09:04:10 AAS
津へどうだと打診があった。
関西から中部ですか?
味覚が変わるんですよ?食生活が不安だ。
980: 2007/01/15(月) 15:26:18 AAS
転勤時に、自宅を Aの素 に貸すのはやめましょう。正当事由の解約であっても
多額の立ち退き料(法的な根拠のない)を請求されます。そこそこの企業として考え方
が間違っている。
981: 2007/01/15(月) 19:14:13 AAS
>>979
津だったらええやん。いつでも帰れる距離やし。
休日に関西の味を堪能してこい。
俺は札幌だよ。ラーメン糞高くて糞まずい。
982: 2007/01/15(月) 22:15:19 AAS
ゴキブリ以下な存在でしかないクソ上司の顔を見ないで済むんなら
日本とは言わず、海外でもどこでも飛ぶよ!
あいつの存在だけで会社が嫌になってきている!!!
まだ転職して間もないから今は我慢してるけど、
もう少ししたら本格的に将来を考えないとな・・・。
スレ違いだけど、
○さはら、ファック!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
983(1): 2007/01/15(月) 22:18:52 AAS
雪がいっぱい降るところにいかされました
辛いです なきたいです
984: 2007/01/15(月) 22:22:14 AAS
>>983
泣くな!
泣くと涙が凍って痛いぞ!!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.306s*