[過去ログ] 秋篠宮53歳 大嘗祭に疑義&小室、相応の対応しろ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
262(2): 2018/12/27(木) 20:12:07 ID:r95ssI6i(2/2)調 AA×
>>256>>257
![](/aas/emperor_1543531630_262_EFEFEF_000000_240.gif)
263(1): 2018/12/27(木) 21:01:46 ID:CdQQig0s(3/3)調 AAS
>>262
デジタル大辞泉の解説
せん‐ぞ【先祖】
1 家系の初代。祖先。
2 その家系に属した過去の人々。祖先。「先祖代々の墓」
>過去の人々
過去がどうだったとこだわる者は過去の人でしかないわな。
264(1): 2018/12/27(木) 22:11:11 ID:e+OCjo/W(1)調 AAS
>>262
www
何が「形式はどうあれ」だっつうのw
大嘗祭、新嘗祭は「形式」が全て。
歴代の実在の人物の大王(架空が明らかな8人含めて39人)→天皇(22人)→院(55人)→天皇(7人、、光格、仁孝、孝明天皇+明治、大正、昭和、今上)
のうち明治以前のミカドで
仏教に帰依しない人は殆ど居ないのにも関わらず、明治期の廃仏毀釈で仏教色を撲滅し国家神道スタイルに改竄した
そんな大嘗祭なんてのは伝統でも何でもないwww
>>245の言う
明治期に始めた「小芝居」だろw
だから秋篠寺おシャカ坊主が国費でやるのは問題発言したとたん
後ろめたいから?25億円を多少節約し簡素化した
外壁をプレハブに変えると土建屋利権のimageを誤魔化すように宮内庁発表が変化w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s