[過去ログ]
秋篠宮53歳 大嘗祭に疑義&小室、相応の対応しろ (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
619
: 2020/12/12(土) 06:23:47
ID:IEfBExte(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
619: [] 2020/12/12(土) 06:23:47 ID:IEfBExte 皇族の婚姻は警察庁長官の裁可が必要なのか? 民意で決めるものとでも? 国会で、宮内庁長官発言を取り上げねば 在野の人なら何を言ってもいいが、 民事介入した宮内庁長官(警察官僚)は罷免でしょう (余計な長官発言で波紋が広がった。首相、官房長は火消しに。罷免だ、尾行だ) ★野党は国会で、政治問題とした長官発言を直接本人に正してください 長官も堂々と自論を展開できる 婚姻の契約当時者は彼氏と彼女のみと憲法にある 親兄弟が、発達障害、反社会的組織の親玉、死刑囚であっても 二人の合意のみで契約は成立する。憲法が保障。法治国家です 旧憲法下では家長の許しがないと、法律の財産権等と権利行使がはく奪された日陰者夫婦扱い(事実婚は人に非ず) 結婚後でも気に入らないヤツだからの理由で、家長は離縁させることもできた。人権意識ゼロの旧憲法 救世軍マッカサー閣下が、徳川幕府からの儒教の教えの家長制度の法律に泣かされた日本女性を解放した。キリスト教国と同じ婚姻法律に (米国の占領政策を批判する宮内庁長官。反米派の危険官僚。米国が警戒感?・・。国家警察が思想調査する?・・) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1543531630/619
皇族の婚姻は警察庁長官の裁可が必要なのか? 民意で決めるものとでも? 国会で宮内庁長官発言を取り上げねば 在野の人なら何を言ってもいいが 民事介入した宮内庁長官警察官僚は罷免でしょう 余計な長官発言で波紋が広がった首相官房長は火消しに罷免だ尾行だ 野党は国会で政治問題とした長官発言を直接本人に正してください 長官も堂と自論を展開できる 婚姻の契約当時者は彼氏と彼女のみと憲法にある 親兄弟が発達障害反社会的組織の親玉死刑囚であっても 二人の合意のみで契約は成立する憲法が保障法治国家です 旧憲法下では家長の許しがないと法律の財産権等と権利行使がはく奪された日陰者夫婦扱い事実婚は人に非ず 結婚後でも気に入らないヤツだからの理由で家長は離縁させることもできた人権意識ゼロの旧憲法 救世軍マッカサー閣下が徳川幕府からの儒教の教えの家長制度の法律に泣かされた日本女性を解放したキリスト教国と同じ婚姻法律に 米国の占領政策を批判する宮内庁長官反米派の危険官僚米国が警戒感?国家警察が思想調査する?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 383 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.128s