[過去ログ] 【U20W杯2025】U-20日本代表 Part9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): あ 2025/02/23(日) 20:39:34.26 ID:xr0KvrR60(1)調 AAS
このスレは、2025年のU-20アジアカップ優勝、U-20ワールドカップ出場を目指す、U-20日本代表のスレです(2005/1/1生まれ以降)
※ 2028年ロサンゼルス五輪の最年長世代です
前スレ
【U20W杯2025】U-20日本代表 Part7
2chスレ:eleven
【U20W杯2025】U-20日本代表 Part8
2chスレ:eleven
【U20W杯2025】U-18日本代表 part1
2chスレ:eleven
【U20W杯2025】U-19日本代表 Part2
2chスレ:eleven
【U20W杯2025】U-19日本代表 Part3
2chスレ:eleven
【U20W杯2025】U-19日本代表 Part4
2chスレ:eleven
【U20W杯2025】U-19日本代表 Part5
2chスレ:eleven
876: あ 2025/03/02(日) 03:35:36.29 ID:otCN4mq10(1)調 AAS
ついに出てきたのか?長年人材難の左SBの期待の若手が
877: あ 2025/03/02(日) 03:57:29.33 ID:B3zBqcji0(1)調 AAS
ダオがBチーム
後藤がAチーム
やはりCFはドルベリバスケス後藤かな
878: あ 2025/03/02(日) 07:50:33.81 ID:eS1gUS0i0(1)調 AAS
つかまたセカンドチームのCFウレが点決めてる。ウレのほうが後藤よりゴールのペースも早いしトップ上がる可能性あるよな
ロビー・ウレ=1198分、7ゴール2アシスト
後藤啓介=1409分、7ゴール2アシスト
ウレとダオと後藤の争いか。ダオをウイングで使ってくれたら良いがメインはCFだからまだわからんな
ドルベリの怪我がいつまでかかるかわからんらしいから若手はベンチ入りできるチャンス
879: あ 2025/03/02(日) 08:06:31.89 ID:2FusKb3y0(1/3)調 AAS
今日の後藤のセカンドの試合、ウレにアシストしてるのダオみたいだな
880: あ 2025/03/02(日) 08:14:13.94 ID:2FusKb3y0(2/3)調 AAS
ダオは前半だけで交代みたいだから怪我とかじゃなければトップのベンチに入る可能性あるな
セカンドチームがあると育成とか試合感とかの為にそういうの出来る
881: あ 2025/03/02(日) 08:34:10.39 ID:rNzABddq0(1)調 AAS
結局ダオは後藤に勝てなかったのか
使えないやつだ
882: あ 2025/03/02(日) 08:40:43.78 ID:2FusKb3y0(3/3)調 AAS
ダオはすでにトップチーム所属だから
怪我明けの調整とか試合感のためにセカンドの試合出るのは海外では普通
883: あ 2025/03/02(日) 09:05:30.33 ID:IKdIuq+k0(1)調 AAS
海外サカ板の後藤スレでやればいいのでは
884: https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?423405-423405-fl 2025/03/02(日) 09:06:52.99 ID:yAqJVOzz0(1/12)調 AAS
[デンチャレ]日本高校選抜vsU-20全日本選抜 スタメン発表!
885: https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?423405-423405-fl 2025/03/02(日) 09:07:08.34 ID:yAqJVOzz0(2/12)調 AAS
※9:00開始
[日本高校選抜]
先発
GK 17 藤間オタビオ広希(矢板中央高/3年)
DF 4 山禄涼平(東福岡高/3年)
DF 5 田中佑磨(佐賀東高/3年)
DF 13 岡部タリクカナイ颯斗(市立船橋高/3年)
DF 16 上原悠都(昌平高/3年)
MF 2 新垣陽盛(神村学園高/3年)
MF 8 畑拓海(大津高/3年)
MF 11 加藤隆成(帝京大可児高/3年)
MF 24 原星也(静岡学園高/3年)
FW 9 森田晃(帝京高/3年)
FW 18 山下景司(大津高/3年)
監督:富居徹雄(旭川実業高)
[U-20全日本選抜]
先発
GK 12 田村聡佑(中京大2年=神戸U-18)
DF 2 白石蓮(新潟医療福祉大1年=尚志高)
DF 3 多久島良紀(明治大2年=青森山田高)
DF 13 小澤晴樹(明治大2年=大宮U18)
DF 15 桑原航太(関西大2年=帝京長岡高)
MF 7 松岡響祈(IPU・環太平洋大2年=鳥栖U-18)
MF 8 飯島大地(桐蔭横浜大2年=桐蔭学園高)
MF 17 松村晃助(法政大2年=横浜FMユース/横浜FM内定)
MF 20 伊藤翼(京都産業大2年=C大阪U-18)
FW 9 内野航太郎(筑波大2年=横浜FMユース)
FW 19 中田有祐(阪南大2年=仙台ユース)
監督:福士徳文(慶應義塾大
コーチ:中村憲剛(一昨日まではだったはず)
7位決定戦:東海選抜 9:00 北海道選抜 外部リンク:youtube.com
5位決定戦:U-20全日本選抜 9:00 日本高校選抜 外部リンク:youtube.com ←←←←←
3位決定戦:プレーオフ選抜 9:00 関東選抜B 外部リンク:youtube.com
決勝戦:関東選抜A 11:30 関西選抜 外部リンク:youtube.com
886: あ 2025/03/02(日) 09:17:22.50 ID:SDeHlSD20(1)調 AAS
今大会は最近のウズベク優位、豪州不調の傾向とは全然違う大会になったな
この世代はどの選手を呼べるかとか多少の日程の違いとかで大きく変わってくるからかな
887: あ 2025/03/02(日) 09:30:23.96 ID:JcywCB4C0(1)調 AAS
オージーは中国と同組だったからその恩恵をフルで受けれたな
888: 水戸キチ 2025/03/02(日) 10:06:11.28 ID:yAqJVOzz0(3/12)調 AAS
うわあ。調子がちょっと悪い日本高校選抜
内野航太郎が落ち着いて好調な全日本選抜
前半は決定機9対2くらい?
素晴らしいSBブチ上がり攻撃から完全な好ゴールを高校選抜が1点反撃したものの
全日本は完全の組織攻撃で崩しきった3得点。HTは全日本3-1高校選抜でした。。
外部リンク[html]:www.jfa.jp
5分 内野 航太郎
34分 松岡 響祈
45+1分 内野 航太郎
得点者 38分 森田 晃
前半の出来は残念!
もうちょっと球際狂犬モードでも良いんだがなあ
少し優しいツッコミになってますね
内野が今日は好調すぎ。安心してなんでも内野に預けてそこから起点になってる
さあ、後半へ
889: 水戸キチ 2025/03/02(日) 10:08:58.70 ID:yAqJVOzz0(4/12)調 AAS
外部リンク[html]:www.jfa.jp
プレーオフ選抜 0-1 関東選抜B
外部リンク[html]:www.jfa.jp
東海選抜 1-1 北海道選抜
後半へ忙しいっ
890(2): あ 2025/03/02(日) 11:09:39.84 ID:JLSueLqE0(1)調 AAS
デンソースレでも立ててそっちで実況すればいいだろ。U20スレは出禁なんだから。
水戸の書き込みだらけになると誰も近寄らなくなるから、人がいるスレに来て出禁になっても居座って荒らし続けて本スレを潰すスタイルやめろ。
891: 水戸キチ 2025/03/02(日) 11:22:30.21 ID:yAqJVOzz0(5/12)調 AAS
はあああぁーっ…
これは「心技体」コテンッパンに負けたあ!
5位決定戦:U-20全日本選抜 5-1 日本高校選抜 外部リンク:youtube.com
5分 内野 航太郎
34分 松岡 響祈
45+1分 内野 航太郎
57分 内野 航太郎
90+2分 内野 航太郎
[高校] 38分 森田 晃
892: 水戸キチ 2025/03/02(日) 11:24:20.94 ID:yAqJVOzz0(6/12)調 AAS
>>890
年下”荒らし”は消えろ
デンチャレ杯はいずれこのスレに必ず深い異議がある!
893: 水戸キチ 2025/03/02(日) 11:25:19.85 ID:yAqJVOzz0(7/12)調 AAS
修正;意義→意義
894: https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?423405-423405-fl 2025/03/02(日) 11:26:17.81 ID:yAqJVOzz0(8/12)調 AAS
残念無念…
自分の夢想は、2-2PK高校選抜勝利まであるかなって思ってたんだが(マジ)
?山禄涼平(東福岡高/3年)が、内野のフトコロの柔らかさにココロが折れちゃいましたねえ
先輩後輩の心理戦で負けたかな
少し今日は高校側の当たりが、ケガさせない遠慮しているように思いました
895: https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?423405-423405-fl 2025/03/02(日) 11:27:30.11 ID:yAqJVOzz0(9/12)調 AAS
?多久島良紀(明治大2年=青森山田高)は相手を良く研究していた感じでした
1得点のSBの駆け上がり得点シーンだけは良かったんですけど
シュート数は2~3本くらい。全日本には20本くらいは撃たれた
”徳田誉”が居ない
「前橋育英+流経大柏+大津高流のサッカー」でも限界はありますね
自分も思い知らされました
完敗。ド完敗の5-1負けです
896: https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?423405-423405-fl 2025/03/02(日) 11:28:13.61 ID:yAqJVOzz0(10/12)調 AAS
ただ、これが船越U-20代表だったら0-3負けくらいかな?
大関と佐藤龍程度のドリブルでは、今日の全日本選抜はとても歯が立たなかった気がします
年齢差がありますから当然ですけど、守備は良かったですねえ
大学サッカーの意地とハイレベルさを痛感しました
897: https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?423405-423405-fl 2025/03/02(日) 11:30:00.19 ID:yAqJVOzz0(11/12)調 AAS
これだけの出来だったら水戸ホーリーホックBとTRMさせてみたいな
(TRMでは水戸4-2筑波大)
真っ向から互角に近く戦えるかもしれません
今日の内野航太郎だったら、堂々たるJ2の絶対レギュラーエースですね。欲しいです。
ほぼ内野と左のアタッカーに?番が手を焼き過ぎました。お見事でした。。
898(1): あ 2025/03/02(日) 11:34:34.22 ID:mFSFeD2O0(1)調 AAS
NGめんどくさいから名前欄変えるのやめてほしい
899(1): https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?423405-423405-fl 2025/03/02(日) 11:37:19.31 ID:yAqJVOzz0(12/12)調 AAS
7位決定戦:北海道選抜 1-1PK16-15 東海選抜 外部リンク:youtube.com
5位決定戦:U-20全日本選抜 5-1 日本高校選抜 外部リンク:youtube.com
3位決定戦:関東選抜B 2-0 プレーオフ選抜 外部リンク:youtube.com
決勝戦:関東選抜A 11:30 関西選抜 外部リンク:youtube.com
の余力はありません
では今日の自分は去ります。デンソーチャレンジ→船越U-20代表へ向けての皆さん、おつかれさまでした!
900(1): あ 2025/03/02(日) 13:52:03.65 ID:oBaEQpSK0(1/2)調 AAS
httpでNGネーム入れときゃいいよ
901: あ 2025/03/02(日) 17:11:55.99 ID:CuSAUDz20(1)調 AAS
清水の嶋本が良かったな
902: あ 2025/03/02(日) 17:30:25.34 ID:AilmSzz90(1)調 AAS
嶋本は宇野のようにj2で実戦経験を積んだ方が良さそう
西原はラストプレーさえ良くなればといったところかな
いずれにせよ若手を使いながらしっかり勝ち点を積み上げる清水は大変よろしい
903(1): あ 2025/03/02(日) 18:37:51.36 ID:nEhSiCcw0(1/2)調 AAS
日本高校選抜vsU-20全日本選抜
こっちの方に逸材がいそう
904(1): あ 2025/03/02(日) 18:48:14.23 ID:nEhSiCcw0(2/2)調 AAS
日本サッカー協会(JFA)は21日、第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバルに臨むU-17日本高校サッカー選抜メンバーを発表した。
905: あ 2025/03/02(日) 21:51:07.63 ID:SFyCIzr50(1)調 AAS
そか内野航太郎はスレ違いか 一つ上
906: あ 2025/03/02(日) 22:06:20.89 ID:ABhQy00T0(1)調 AAS
>>904
冠に「静岡県」と銘打ってるけど、年々静岡出身選手が目立た無くなっているのは、残念だね。
古くから有る大会だけに、今後も続く事を願う
907: あ 2025/03/02(日) 22:07:36.27 ID:oBaEQpSK0(2/2)調 AAS
そりゃ嶋本はU19も名和田差し置いて代表選ばれてたし、期待値は大きい方でしょ
SBSではワッドばっかり持ち上げられてたけど、あのメンツだと嶋本と神代の熊本出身の二人が特に注目だったわけで
908: https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?423405-423405-fl 2025/03/03(月) 00:13:51.45 ID:ffYIcxQA0(1/15)調 AAS
日を越したから、久保征一郎の右肘大ケガで傷心ながらも、>>899から軽く帰ってきた
ジーコさん、71才のお誕生日おめでとうございます
909: https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?423405-423405-fl 2025/03/03(月) 00:54:24.75 ID:ffYIcxQA0(2/15)調 AAS
>>903
[デンチャレ]MVPは関東A主将MF山市秀翔(早稲田大)!優秀選手に関東Aから最多の9選手、高校選抜からも3選手を選出:一覧
外部リンク:web.gekisaka.jp
宇野勝賞(最優秀選手)
関東選抜A 山市秀翔(桐光学園高-早稲田大3年)
910(1): https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?423405-423405-fl 2025/03/03(月) 00:54:51.86 ID:ffYIcxQA0(3/15)調 AAS
優秀選手
関東選抜A GK藤井陽登(矢板中央高-明治大3年)
関西選抜 GK山田和季(近江高-関西大3年)
U-20全日本選抜 GKデューフエマニエル凛太朗(流経大柏高-流通経済大2年)
日本高校選抜 GKギマラエス・ニコラス06(183cm市立船橋高3年)
関東選抜A DF梅津龍之介(鹿島ユース-法政大2年)
関東選抜A DF宮崎慎(JFAアカデミ-立教大3年)
関西選抜 DF古田東也(長崎ユース-関西学院大2年)
関東選抜B DF薬師田澪(大津高-法政大3年)
プレーオフ選抜 DF細井響(習志野高-新潟医療福祉大3年)
プレーオフ選抜 DF坂井悠飛(立正大淞南高-福岡大2年)
U-20全日本選抜 DF多久島良紀(青森山田高-明治大2年)
U-20全日本選抜 DF池谷銀姿郎(横浜FCユース-筑波大2年)
U-20全日本選抜 DF常藤奏(興國高-中央大2年)
日本高校選抜 DF岡部タリクカナイ颯斗06(186cm市立船橋高3年)
関東選抜A MF林晴己(高川学園高-明治大3年)
関東選抜A MF島野怜(仙台育英高-明治大3年)
関東選抜A MF山市秀翔(桐光学園高-早稲田大3年)
関東選抜A MF松永颯汰(静岡学園高-流通経済大3年)
関西選抜 MF松井匠(高知高-阪南大3年)
関西選抜 MF真田蓮司(東山高-関西大2年)
関東選抜B MF大畑凜生(矢板中央高-法政大3年)
関東選抜B MF松橋啓太(東山高-東海大2年)
プレーオフ選抜 MF早河恭哉(中部第一高-松本大3年)
U-20全日本選抜 MF??橋輝(大宮ユース-東洋大2年)
東海選抜 MF武藤寛(市立船橋高-中京大3年)
東海選抜 MF香川太朗(藤枝明誠高ー東海学園大2年)
東海選抜 MF樋口有斗(埼玉栄高-中部大2年)
北海道選抜 MF美濃又叶翔(いわきFCユース-北海道教育大岩見沢校3年)
関東選抜A FW肥田野蓮治(関東一高-桐蔭横浜大3年)
関東選抜A FW佐藤遼(仙台育英高-城西大3年)
関西選抜 FW鹿取勇斗(桐光学園高-同志社大3年)
関東選抜B FW平尾勇人(四日市中央高-日本大2年)
関東選抜B FW本間凜(関東一高-国士舘大2年)
プレーオフ選抜 FW吉田晃盛(九州国際大高-新潟医療福祉大3年)
U-20全日本選抜 FW内野航太郎(横浜FMユース-筑波大2年)
U-20全日本選抜 FW小湊絆(青森山田高-法政大2年)
日本高校選抜 FW山下景司06(176cm大津高3年)
北海道選抜 FW黒崎皓嗣(栃木ユース-北海道教育大岩見沢校3年)
911: 水戸キチ 2025/03/03(月) 01:16:32.11 ID:ffYIcxQA0(4/15)調 AAS
おおっ。>>910は一発で書き込めた
で、この今年の大会優秀選手の中で、クラブユース勢が異常減少しているコトを、
船越優蔵と、元凶=林義規と、代表板住人には問い詰めたい!!
912(2): 水戸キチ 2025/03/03(月) 01:17:33.16 ID:ffYIcxQA0(5/15)調 AAS
優秀選手・高校生時点カテゴリー分け
<クラブユース>
DF梅津龍之介(鹿島ユース-法政大2年)
DF宮崎慎(JFAアカデミ-立教大3年)
DF古田東也(長崎ユース-関西学院大2年)
DF池谷銀姿郎(横浜FCユース-筑波大2年)
MF??橋輝(大宮ユース-東洋大2年)
MF美濃又叶翔(いわきFCユース-北海道教育大岩見沢校3年)
FW内野航太郎(横浜FMユース-筑波大2年)
FW黒崎皓嗣(栃木ユース-北海道教育大岩見沢校3年)
<プレミア高体連>
GKデューフエマニエル凛太朗(流経大柏高-流通経済大2年)
DF薬師田澪(大津高-法政大3年)
DF多久島良紀(青森山田高-明治大2年)
MF松永颯汰(静岡学園高-流通経済大3年)
MF武藤寛(市立船橋高-中京大3年)
W小湊絆(青森山田高-法政大2年)
<草莽高体連>
GK藤井陽登(矢板中央高-明治大3年)
GK山田和季(近江高-関西大3年)
DF細井響(習志野高-新潟医療福祉大3年)
DF坂井悠飛(立正大淞南高-福岡大2年)
DF常藤奏(興國高-中央大2年)
MF林晴己(高川学園高-明治大3年)
MF島野怜(仙台育英高-明治大3年)
MF山市秀翔(桐光学園高-早稲田大3年)
MF松井匠(高知高-阪南大3年)
MF真田蓮司(東山高-関西大2年)
MF大畑凜生(矢板中央高-法政大3年)
MF松橋啓太(東山高-東海大2年)
MF早河恭哉(中部第一高-松本大3年)
MF香川太朗(藤枝明誠高ー東海学園大2年)
MF樋口有斗(埼玉栄高-中部大2年)
FW肥田野蓮治(関東一高-桐蔭横浜大3年)
FW佐藤遼(仙台育英高-城西大3年)
FW鹿取勇斗(桐光学園高-同志社大3年)
FW平尾勇人(四日市中央高-日本大2年)
FW本間凜(関東一高-国士舘大2年)
FW吉田晃盛(九州国際大高-新潟医療福祉大3年)
<現役高校生・05世代以下>
GKギマラエス・ニコラス06(183cm市立船橋高3年)
DF岡部タリクカナイ颯斗06(186cm市立船橋高3年)
FW山下景司06(176cm大津高3年)
913: 水戸キチ 2025/03/03(月) 01:42:20.68 ID:ffYIcxQA0(6/15)調 AAS
>>318など、このスレ全部と、前スレPart8の全部を「林義規」で語句検索。
>徹頭徹尾、林義規は【J1のクラブユース上がり選手】で塗り染めさせたいだけでしょ
>林義規の親友な監督の高校出身者を欧州移籍させれば、育成費の巨額利潤を関係者にガッポガッポと流せる
914: 水戸キチ 2025/03/03(月) 01:43:15.01 ID:ffYIcxQA0(7/15)調 AAS
デンソーチャレンジ杯は5年ほど見ているのだが、例年、クラブユース勢は4割くらいは混じっていたんだよ
なんだ?今年は。
審判基準をハード化させた途端、このブザマな大激減ぶり
【J1のクラブユース上がり選手】=内野航太郎(横鞠ユース)と梅津龍之介(鹿島ユース)の該当たった2人だけ
これは、本当に酷すぎるっ
10年間クラブユース勢の育成戦略大失敗
元凶は【JFA総摂取カロリー制限・猛筋トレ禁止】司令の所為だと確信
今日のJリーグ順位表を眺めても、大 論 外
915: 水戸キチ 2025/03/03(月) 01:44:44.03 ID:ffYIcxQA0(8/15)調 AAS
このスレは船越U-20代表を語るスレ
「ゴミ糞」で語句検索。22件
>>759より
>暁星高校サッカー部のちっぽけグラウンドじゃ、ガチムチハードプレスサッカーなんてとても落とし込めなかったから
>スペイン流と称して、接触プレーを巧妙に逃げてコロンコロン足先技巧ヒョロっ子守備サッカーに向かったのが
>林義規東京都サッカー協会会長という、日本最大クラスのサッカー権力者の思考
>2chスレ:soccer
>その悪しき歪みが一気に噴出してきたのが、今回の船越U-20代表でのゴミ糞サッカー
>俺はそういう構図だと思っている
916: 水戸キチ 2025/03/03(月) 01:58:08.84 ID:ffYIcxQA0(9/15)調 AAS
>結局、頼りになるのは高体連
船越優蔵監督のゴミ糞サッカーには超ウンザリ
JFA責任問題追及を、フジテレビ日枝久会長手法みたいなトカゲのしっぽ切りで済ませず
今回は元凶=林義規のスペイン流固執の完全排除に向かうべき
917: 水戸キチ 2025/03/03(月) 01:58:48.68 ID:ffYIcxQA0(10/15)調 AAS
決勝戦:関東選抜A 11:30 関西選抜 外部リンク:youtube.com
この動画でのガチムチハードサッカーを見たら、
船越優蔵U-20代表とは、哲学の大根本から、天地ほどの差がありすぎる
今日の松橋力蔵FC東京は、鹿島アントラーズに完敗した
サッカー人には、空気を読めるサッカー脳の優秀さが足りないと、豪州戦0-2のように試合に負けてしまうというコト
918: あ 2025/03/03(月) 04:24:43.23 ID:rRNu0xM50(1/2)調 AAS
後藤前よりちょっと良くなってるな
919: あ 2025/03/03(月) 04:26:57.56 ID:rRNu0xM50(2/2)調 AAS
小杉がゴール
920: あ 2025/03/03(月) 08:26:47.97 ID:juHtGlct0(1)調 AAS
>>890,898,900
IPありにしてNGで非表示にすればいいのよ
921(1): あ 2025/03/03(月) 10:24:28.14 ID:apsCHcC50(1)調 AAS
沼津の中野面白そうだな180cmで50m6秒らしい
U18世代だが右サイドてのも熱い
922(1): あ 2025/03/03(月) 11:14:11.01 ID:4yT3bTRw0(1/2)調 AAS
本大会は秋か。
半年以上期間が空くなら、後任の大岩に変えて勝ちに行った方がいいと思うけどな。
アジアカップは大岩が就任して間もなかったから船越続投はしょうがなかったが、戦術ゼロの船越をあと半年続投させる意味がない。
船越本人の経験と、JFAアカデミー出身者のコネ的人事以外誰も得しない。船越ならGL敗退かベスト16止まりの2択だと予測できる。逆に五輪経験監督の大岩ならどこまでいけるのかを見てみたい。
923: あ 2025/03/03(月) 11:15:24.47 ID:jjsA67sL0(1)調 AAS
中島は同ポジションでのライバルが田中聡
高橋仁胡は船木どちらも厳しいね
924: あ 2025/03/03(月) 11:37:42.43 ID:4yT3bTRw0(2/2)調 AAS
田中聡とは同時出場してる。中島のライバルは井上と川辺。まあ中島の才能はJリーグでは珍しいから普通に試合出すだろ。高橋は守備が不安定だから騙し騙し使う感じ。
925(1): あ 2025/03/03(月) 12:46:21.19 ID:i7RCqFvh0(1)調 AAS
次は五輪予選か?
ぶっちゃけそっちが本命だろ
926: 水戸キチ 2025/03/03(月) 15:35:15.85 ID:ffYIcxQA0(11/15)調 AAS
>>922
超無難に羽田憲司コーチの昇格で良いと思うけどね
羽田の守備指導力は結構只者ではないよ
船越とは修羅場をくぐった数が桁違いだ
20倍はマシ
考えれば考えるほど、今回の船越優蔵77の経歴の薄っぺらさは異常すぎる
城和憲83もね
先日FOOT×BRAINに出ていたが、チャチな「ブルーロック」FW育成言説を偉そうに垂れ流していた
927(1): あ 2025/03/03(月) 16:36:29.32 ID:c8rVt9fD0(1)調 AAS
U-20カテゴリーで、五輪代表に選ばれそうな選手いる?
928: あ 2025/03/03(月) 16:57:17.13 ID:KZA8OR1V0(1)調 AAS
>>925
それはまだ先の話やね。これから五輪関係ないU23アジアや日本が開催国のアジア大会とか色々ある
929: 水戸キチ 2025/03/03(月) 17:17:34.74 ID:ffYIcxQA0(12/15)調 AAS
>>912つづき
<日本高校選抜>選手の進路大学が判明!
関東選抜B戦(0-1):外部リンク:pbs.twimg.com
○=先発メンバー。おそらくベスト
930: 水戸キチ 2025/03/03(月) 17:18:37.47 ID:ffYIcxQA0(13/15)調 AAS
動画:外部リンク:www.youtube.com
1○GKギマラエス・ニコラス06(184cm市立船橋-順天堂大)
2○DF新垣陽盛(177神村学園-駒澤大)
4○DF山禄涼平(180東福岡-法政大)
5○DF田中佑磨(179佐賀東-福岡大)
6○MF黒沢佑晟(175前橋育英-日本大学)
7 DF布施克真(174日大藤沢-筑波大)※U-20日本代表のため不参加
8○MF畑拓海(167大津高-大阪体育大)
9 FW森田晃(181帝京高-法政大)
11○FW加藤隆成(177帝京大可児-明治大)
12 MF柚木創(168流経大柏高-流通経済大)
13○DF岡部タリクカナイ颯斗06(189市立船橋-東洋大)
14 FW山野春太(174流経大柏高-流通経済大)
15 MF鈴木悠仁(183神村学園-鹿屋体育大)
16 DF上原悠都(172昌平高-立教大)
17 GK藤間オタビオ広希(186矢板中央-駒澤大)
18○FW山下景司06(176大津高-筑波大)
19 FW粕谷悠(177流経大柏高-流通経済大)
20○MF大内完介(173尚志高-東洋大)
21 DF佐藤夢真(173流経大柏高-流通経済大)
22○MF福本一太(175阪南大高-法政大)
23 GK藤原優希(183前橋育英-東洋大)
24 MF原星也(172静岡学園-拓殖大)
931: 水戸キチ 2025/03/03(月) 17:19:22.98 ID:ffYIcxQA0(14/15)調 AAS
全日本選抜戦(1-5):外部リンク:pbs.twimg.com
外部リンク:www.youtube.com
(1-5負けにつきメンバー表は略)
団長 木川田博信(松原高)
監督 富居徹雄(旭川実業高)
コーチ 小野貴裕(関東一高)
GKコーチ 木村大地(矢板中央高)
※DF奈須琉世(流通経済大柏高/3年)怪我のため離脱(2/25)
※MF大谷湊斗(昌平高/3年)怪我のため離脱(2/25)
※MF原星也(静岡学園高/3年)追加招集(2/25)
932: あ 2025/03/03(月) 17:33:00.77 ID:QtCJpRDC0(1)調 AAS
>>927
市原、荒木、大関
933(1): 水戸キチ 2025/03/03(月) 17:37:30.90 ID:ffYIcxQA0(15/15)調 AAS
[デンチャレ]好守連発のGKギマラエス中心に健闘も…日本高校選抜は関東選抜Bに0-1で敗れる
外部リンク:web.gekisaka.jp
動画:外部リンク:www.youtube.com
自分ならレギュラーと思われる11名を、船越U-20代表と対等合併させてみたい
1○GKギマラエス・ニコラス06(184cm市立船橋-順天堂大)
2○DF新垣陽盛(177神村学園-駒澤大)
4○DF山禄涼平(180東福岡-法政大)
5○DF田中佑磨(179佐賀東-福岡大)
13○DF岡部タリクカナイ颯斗06(189市立船橋-東洋大)
6○MF黒沢佑晟(175前橋育英-日本大学)
8○MF畑拓海(167大津高-大阪体育大)
20○MF大内完介(173尚志高-東洋大)
22○MF福本一太(175阪南大高-法政大)
11○FW加藤隆成(177帝京大可児-明治大)
18○FW山下景司06(176大津高-筑波大)
934(1): あ 2025/03/03(月) 19:23:30.73 ID:wesXjZBf0(1)調 AAS
>>921
J1経験がないクラブの育成に期待しないほうがいい
大学経由ならワンチャン
935: あ 2025/03/03(月) 21:50:45.93 ID:5MIRdlae0(1)調 AAS
第7回J-VILLAGE CUP U18
3月14日(金) ~ 17日(月)
おもしろそう
配信しないだろうけど
【出場チーム】
U-18日本代表
U-17日本高校選抜
Crossfire Premier Soccer Club(アメリカ)
旭川実
尚志
鹿島アントラーズユース
前橋育英
RB大宮アルディージャU18
昌平
湘南ベルマーレU-18
横浜FCユース
川崎フロンターレU-18
浜松開誠館
清水エスパルスユース
静岡学園
京都橘
京都サンガF.C.U-18
履正社
日章学園
神村学園
936(1): あ 2025/03/03(月) 23:47:34.47 ID:gkJHFYzw0(1)調 AAS
小杉無双
Keita Kosugi 小杉 啓太 the Japanese Defensive Warrior
動画リンク[YouTube]
937: あ 2025/03/04(火) 01:58:53.05 ID:4S1iK/H40(1)調 AAS
>>936
グロ
アフィリエイト
938: 水戸キチ 2025/03/04(火) 09:09:37.22 ID:1+i5hiC20(1/12)調 AAS
>>934
逆だ
J1のクラブユース上がりは女遊び癖に呆ける
次から次から腐っていくだけ
高体連の主将を重責していた選手の方が、海外移籍に向けてどんどん伸びていく
札幌の馬場セイヤ、シントコロの藤田ジョエルチマ、山本リヒト(東緑ユース)のパワー不足のカベを見てみな
高体連の主将の重責を背負っていた選手の方が、圧倒的に選手輩出効率が良い
>>912のクラブユース選手の3年後の現実は無残すぎる・怒
誰か、言い訳できるか?
939: 水戸キチ 2025/03/04(火) 09:22:45.78 ID:1+i5hiC20(2/12)調 AAS
J1選手はさあ
無駄にカネを持ってる者だから
いまだに合コン遊びをやってるチームが相当あるだろ?
社長の認識がまるで理解できない
そんなんだから、野々村はオンラインカジノに弱腰に弱腰なのだ
出自だった札幌スレも、ススキノで○○がどうしたとか散見するんだよな
その末路が岩政監督の崩壊だ
結局、深センでの船越U-20代表をたった一人で奮闘して支えていたのは小倉だった。(鹿島ユース-法政大)
(鹿島ユースだけは特殊)
>結局、頼りになるのは高体連
940: 水戸キチ 2025/03/04(火) 09:38:53.79 ID:1+i5hiC20(3/12)調 AAS
その小倉の法政大サッカー部は、昨日の大雪の中、ホーリーホックとのTRMを45分間だけ挙行した模様
外部リンク:x.com
才能は集まるべき処へ良く集まるって実例
齋藤俊輔が友釣り式でナンパしたかな?w
勿論、メンバー非公開ですから妄想ですけど
941: 水戸キチ 2025/03/04(火) 09:39:29.04 ID:1+i5hiC20(4/12)調 AAS
選手育成の成長=「フロント意識の細かな努力の差」ですよ
9月のU-20W杯@チリに向けて
J1の選手たちに、俺はもう全く期待していない
「まずは守備から」が船越には仕込めそうにない
942: 水戸キチ 2025/03/04(火) 09:40:15.57 ID:1+i5hiC20(5/12)調 AAS
船越と山本昌邦と宮本ツネよ。
まとまった総括反省コメント群を、今日のJFAはそろそろ出せ!
943(2): あ 2025/03/04(火) 09:59:23.76 ID:GK6rOUKv0(1)調 AAS
水戸本スレに行ってボコボコにされてこいよ。
鹿島からも水戸からも追い出され、出禁を言い渡されたU20スレにしがみついて情けない。
944: https://yuasakenji.com/archives/1992 2025/03/04(火) 13:47:58.04 ID:1+i5hiC20(6/12)調 AAS
>>943
情けないのは、瓦斯サポの巣窟だった代表板の真相がバレてきてしまって、焦燥しはじめているオマエたちww
さっき、嫌な予兆に感づいてしまった…
数年ぶりに覗きに行った「湯浅健二のサッカーホームページ」
なんと、流れ的には著述されていただろう、船越U-20のゴミ糞シリア戦と、ゴミ糞豪州戦のコラムが2本、完全削除されてしまっていた!
945: https://yuasakenji.com/archives/1983 2025/03/04(火) 13:50:05.57 ID:1+i5hiC20(7/12)調 AAS
コレ、相変わらずJFAの林義規氏近辺の、総合的には電通の意向?
酷いコトをしやがる…。悪魔の所業かよ?
更に情けないのは、サッカージャーナリストたち
実質、林義規JFA。
こんな草の根ネット報道管制にまで、よもや踏み切っている疑いがある
946: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1740310774/821 2025/03/04(火) 13:51:30.64 ID:1+i5hiC20(8/12)調 AAS
よもや船越体制を、懸命に9月の本番@チリまで続投させたいと、既に蠢いているんじゃあるまいな…
湯浅健二の記事削除とは、日本サッカー界にとって、これはよほどにおぞましい事態だと俺は考える。。
947: あ 2025/03/04(火) 15:05:20.06 ID:4uH01Fi00(1)調 AAS
政治色の濃い書き込みとか見てられんわ
陰謀論とか好きそうだな
自分の日記にだけ書いとけ
948: あ 2025/03/04(火) 15:44:15.14 ID:Xsm7in780(1)調 AAS
ほんとそれ
以前は田嶋が筑波大卒というだけで、執拗な筑波大叩き+久保叩き
三笘と久保が活躍し始めたら何事も無かったかのように忘却
偶に書込むなら未だしも、流石にスレの半分以上がキチの長文連投になると見てられない
他人の迷惑考えてくれ
949: 水戸キチ 2025/03/04(火) 16:10:05.42 ID:1+i5hiC20(9/12)調 AAS
だったら、このスレの”基本”に戻って
U-20日本代表メンバー
■スタッフ
▽団長:山本昌邦
▽監督:船越優蔵
▽コーチ;菅原大介、羽田憲司
▽GKコーチ;高原寿康
フィジカルコーチ:菅野淳
▽テクニカルスタッフ:越智滋之、引田真尋
■選手
▽GK
1 中村圭佑05/187cm(静岡学園-東京V)ナカムラ ケイスケ
12 後藤亘06/192cm(瓦斯ユース-)ゴトウ ワタル
23 荒木琉偉07/194cm(G大阪ユース)アラキ ルイ
▽DF
2 梅木怜05/171cm(帝京高-今治)ウメキ レイ
3 ??橋仁胡05/173cm(バルセロナB-C大阪)タカハシ ニコ
4 喜多壱也05/189cm(京都ユース-京都)キタ カズナ
5 市原吏音05/187cm(大宮ユース-大宮)イチハラ リオン
15 塩川桜道05/186cm(流経大柏高-流通経済大)シオカワ ハルミチ
16 ?繻エ陸人05/177cm(脚大ユース-明治大)クワハラ リクト
18 布施克真07/174cm(日大藤沢-筑波大)フセ カツマ
19 土屋櫂大06/181cm(川崎ユース-川崎)ツチヤ カイト
▽MF
6 小倉幸成06/167cm(鹿島ユース-法政大)オグラ コウセイ
7 佐藤龍之介06/171cm(瓦斯ユース-F東京-岡山)サトウ リュウノスケ
8 中島洋太朗06/175cm(広島ユース-広島)ナカジマ ヨウタロウ
10 大関友翔05/178cm(川崎ユース-福島U-川崎)オオゼキ ユウト
13 石井久継05/170cm(湘南ユース-湘南)イシイ ヒサツグ
17 中川育05/175cm(広島ユース-流通経済大)ナカガワ ハグム
21 齋藤俊輔05/173cm(桐光学園-水戸)サイトウ シュンスケ
22 ニック・シュミット07/178cm(ザンクト・パウリU-19)
▽FW
9 神田奏真05/178cm(静岡学園-川崎F)カンダ ソウマ
11 井上愛簾06/177cm(広島ユース-広島)イノウエ アレン
14 道脇豊06/190cm(熊本ユース-ベフェレン)ミチワキ ユタカ
20 高岡伶颯07/166cm(日章学園高-サウサンプトン)タカオカ レント
この中から誰を9月のU-20W杯@チリまでに生き残させて、入れ替えさせていくのかを、このスレは考えてろよ
950: 水戸キチ 2025/03/04(火) 16:18:16.59 ID:1+i5hiC20(10/12)調 AAS
俺はその為に、デンソーチャレンジ杯に注力していたんだから
ベストメンバーでの高校選抜(>>933)ならば、U-20日本代表の豪州戦より強いように思えてならない
(全日本選抜戦はメンバーを落としていた)
この両チームは、やってるサッカー=守備のやり方が全く違うのだ
代表板なら「興味がない」とか言うなよ
動画アーカイブは1週間限定
早く早く観ておいた方が良い
「J1のクラブユース染め」は弱すぎる
そこは自覚した方が良い
デンチャレ杯に放り込んだら、中島洋+ニックのボランチは、大学生特有のハードプレスで全試合劣勢に回ると思う。
そして全試合で負ける
決勝戦の関東選抜Avs関西選抜戦は、更に怖ろしいほどにハイレベルハードプレス試合だった
そういう処からJFAは、ここのスレ民は逃げては駄目だ
951: https://yuasakenji.com/archives/1992 2025/03/04(火) 16:31:40.17 ID:1+i5hiC20(11/12)調 AAS
湯浅健二氏がゴミ糞豪州戦0-2負け試合に、どういう記事を書いていたかは読みたかった…
ゴッソリ削除しやがって!怒
どういう裏手配ゴトが起きていたかは、想像が付くがな
普通、近代国家がするか?
林義規(?)JFAよ
952: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1740310774/821 2025/03/04(火) 16:34:40.57 ID:1+i5hiC20(12/12)調 AAS
川端暁彦さんも、帰国後記事をロクに書けていない
若手厨サッカージャーナリストも、一斉にダンマリだ
そもそも当事者の船越優蔵監督が、表舞台に全く出て来ない
デンソーチャレンジ最終日に、大岩剛と並んで顔を出すのが本スジであろう
今回の流れは、かように報道姿勢が異常に異常すぎる
湯浅健二記事削除×2は、日本サッカー界にあってはならないコト
JFAは、船越優蔵監督を
よもや続投させる予兆で無ければ良いのだが…
953: あ 2025/03/05(水) 04:57:49.23 ID:Ed8OVbvT0(1)調 AAS
>>943
もう水戸スレもIP導入で完全無視ですよ
汚いものは見えないのが一番
954(1): あ 2025/03/05(水) 05:10:36.01 ID:Rrr28L+p0(1)調 AAS
ベルギー2部の降格は今季ないのか
955: あ 2025/03/05(水) 08:06:52.53 ID:PO4P5ASj0(1/2)調 AAS
ベルギー2部のリアルって横山の記事が出てるが
チームのスタメンに16歳が2人で20歳以下の子ばっかりで負けてもヘラヘラしてるらしい
レベルが高いとか言ってた人ここにいたが、確実にレベル低いだろうな
横山が怒ってる
>「(残り5試合)立て直すために全力を尽くすしかないんですけれど、練習からもっともっとプロらしくやっていかないといけない。だけど、半年以上勝ててなくて、あんな態度なんでもう救いようがないという感じですね」
怒気をはらんだ言葉が続く横山に、オフレコがあるかどうか確認すると「全然書いてもらって構いません。(怒りのコメントか?)はい、それしかなさすぎる」と言い切った。
956: あ 2025/03/05(水) 08:57:16.22 ID:NbMER9mz0(1)調 AAS
優秀な選手はセカンドなんてあっという間に卒業してくからな
世界で共通
だから後藤とか保田みたいにJでキャリアある選手はトップチーム契約のクラブに行くべきだった
957: あ 2025/03/05(水) 10:21:44.60 ID:WM0Td9KI0(1)調 AAS
後藤は1部の試合出られるところに行くべきだな
2部やベンチにいても意味がない
958(1): あ 2025/03/05(水) 10:40:02.16 ID:T5B/AmDL0(1)調 AAS
横山はJ1で結果出してんだから、ベルギー2部最下位のチームに行くこと自体が選択間違いだろ。自分で希望したならさっさと10点取ってイングランドに戻ればいいだけ。
保田は欧州行ってまだ2ヶ月だからデュエルと英語に慣れるための修行期間として半年間ベルギー2部を選んだのは悪くないから本人も納得してる。
まあこういう声をメディアに出してくれるのはいいこと。欧州ならどこでもいいから移籍したいという若手や欧州大好きニワカサポには痛恨の記事だろう。
959: あ 2025/03/05(水) 11:25:45.69 ID:WlcnmCes0(1/2)調 AAS
高卒1年目2年目くらいだとJで出番得るの難しいしセカンド選択もまだ分かるけどね
横山とか今年の大卒と同学年だし行くのがおかしい
960: あ 2025/03/05(水) 12:05:39.73 ID:uSvQNAde0(1/2)調 AAS
そもそもセカンドは10代の逸材がトップ昇格前提で大人とのプレーに慣れるために半年・1年プレーするものであってそれ以外の選手はただの数合わせ。
仮に日本にもあれば鹿島の吉田や東京の北原・柏の長南あたりはJ3で研鑽を積むんだろう。
大半の選手がトップに上がることもなく他クラブに移籍するにしても3部か4部、2部なら大成功って感じのキャリアになる。
961(1): haSe 2025/03/05(水) 12:47:43.93 ID:fiQnpk+o0(1)調 AAS
その辺のトップクラスなら15〜17歳くらいの体が出来上がってない時期に一瞬経験するもんだよ
セカンドチームってのは
次点のクラスでもレンタルで他所でプレーするし
20歳にもなってセカンドメインでプレーしてるやつはだいたい無理
U23あったころJでも実際にそうだった
下部リーグ経験して1部までたどり着く選手もいるにはいるけどね
まあわざわざ行くような場所じゃないわな
962: 水戸キチ 2025/03/05(水) 12:48:02.63 ID:Qva3AtLk0(1/7)調 AAS
>>954
その粘着な”呪い”の所為で、チームに大ケガ人が、次々次々と続出している
963: 水戸キチ 2025/03/05(水) 12:49:43.64 ID:Qva3AtLk0(2/7)調 AAS
育成機会に関してはTRMをネット配信させれば良いのだ
”J1の生き恥”の汚名を背負う恐怖におびえて
日本サッカーの育成界は、一気に白熱化・ハイレベル化するぞ
「Jリーガーより大学生サッカー部の方が強い」が白日下に晒されるってやつだ
964: 水戸キチ 2025/03/05(水) 12:52:55.10 ID:Qva3AtLk0(3/7)調 AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>天気の話題も当然ですけど、対戦相手の法政大学ってのが驚きでしたし、注目でした
>法政大の方もモチベーション高くて、45分間の試合を強行したんですね
>特に船越U-20代表の死闘イラン戦で、衝撃の同点ミドル弾を決めた小倉幸成(鹿島ユース-法政大)は純粋な茨城っ子です
>同僚の齋藤俊輔とバチバチな練習試合をしたのでしょうか
965: 水戸キチ 2025/03/05(水) 12:53:21.05 ID:Qva3AtLk0(4/7)調 AAS
>こういう各地のド真剣TRMを発展・ネット配信させていった方が
>JFA足立修氏が立案した、育成年代強化のU-21リーグ企画なんぞより、
>よほどダレないで、当人にはライバル同士な、面白い育成強化になりそうな気がします
>他所のJ1チームは、大学サッカー部とのガチなTRMはやらないのでしょうか
>あまりシーズン中の他チームでは聞きません
小倉幸成は齋藤俊輔に合宿中に口説かれたのかな
966: 水戸キチ 2025/03/05(水) 13:18:19.70 ID:Qva3AtLk0(5/7)調 AAS
>>961
U-21リーグ戦構想は、わずか参加10チームだけ
残りのJ50チームの育成は棄てるつもりかよ?
足立修と樋口順也の口先ペラペラはオハナシにならん
コイツ=足立修は総論をカッコ良く延々強弁し続けるけど
毎回毎回思いっ切り政治ドロドロの、”差別”毒饅頭を仕込みまくってきやがる!
U-21リーグ創設について、現在の検討内容をお伝えします「フットボール委員会アフタートーク」#5-前編
動画リンク[YouTube]
967: 水戸キチ 2025/03/05(水) 13:25:46.19 ID:Qva3AtLk0(6/7)調 AAS
仲間ウチのオナニーでは、必ずダレるんだよ。ドアホウ
現場をナメるな!
大学生との怨恨ダービーTRMを選択肢から外すとは狂気!
J2を選択肢から外したとは、カネの無駄遣いにもホドがある!
動画リンク[YouTube]
大 論 外 。コイツラの脳ミソは無能すぎ!
968: 水戸キチ 2025/03/05(水) 13:51:21.77 ID:Qva3AtLk0(7/7)調 AAS
2021年エリートリーグ
1 水戸ホーリーホック 7 6 0 1 19 6 +13
2 清水エスパルス 6 3 1 2 13 9 +4
3 横浜F・マリノス 8 3 1 4 20 18 +2
4 北海道コンサドーレ札幌 6 2 0 4 12 21 -9
5 浦和レッズ 4 1 0 3 6 11 -5
6 名古屋グランパス 3 1 0 2 4 9 -5
実は育成年代なら、J2チームがJ1チームより桁違いに強かったりする
なのに船越U-21代表は、林義規は「J1のクラブユース染め」を強行した
ゴミ糞大会に至ったのは必然
J1選手の能力は、プロ後に女遊びに呆けて停滞しちゃって弱いんだから
育成に関してはまず、TRM(水戸は年間23試合やった)をネット配信させろ。メンバー公表しろ
ほぼほぼそれだけで充分だ
だって他の50チームはどうするの?
電通は切り棄てるつもりだろ
>足立修と樋口順也の口先ペラペラはオハナシにならん
969(1): あ 2025/03/05(水) 14:47:45.51 ID:VWS8ZGUp0(1)調 AAS
だから2,3年は母国でプロ経験積んでから海外移籍した方が良いんだよな。別にこれは俺の戯言ではなくモドリッチやカフーが言ってることね
970: あ 2025/03/05(水) 14:59:52.33 ID:PO4P5ASj0(2/2)調 AAS
>>969
横山はJリーグで経験たくさん積んでから海外に行ったんだが
971: あ 2025/03/05(水) 15:38:53.77 ID:uSvQNAde0(2/2)調 AAS
日本側の代理人にJリーグよりどこでも良いから欧州って価値観の人間が居るからまずはこの手の人間を排除することからだよ。
972: あ 2025/03/05(水) 15:44:46.45 ID:WlcnmCes0(2/2)調 AAS
横山、保田、熊田全員代理人田辺だからな
横山なんかコネのあるヘンクに雑に送り込んだだけだろ
973(1): あ 2025/03/05(水) 19:52:10.40 ID:y6MQEi920(1)調 AAS
>>958
ベルギー2部は道脇がU-20で序列最下位となった現実を見てもな
中島あたりはうまくいかない環境でも光る部分は見せていたけど
道脇はそういうのすら見せられなかった
974: あ 2025/03/05(水) 20:03:56.49 ID:qxSoPnNG0(1)調 AAS
ここまで高卒までに海外でトップで試合よく出てるのは福井小久保小杉くらいか
975(2): あ 2025/03/05(水) 21:12:22.61 ID:VtIRkq8D0(1)調 AAS
Jリーグが開幕して今年で32年だが32年の歴史の中でも
高卒で即レギュラーなんて殆どいないぞ
976: あ 2025/03/05(水) 21:30:34.65 ID:Z0gmjXRX0(1)調 AAS
>>975
内田篤人と松木玖生と小野伸二
遠藤保仁もレギュラー格だったような
977: あ 2025/03/05(水) 21:39:53.59 ID:G0ETSBXt0(1)調 AAS
>>975
本田、宇佐美、原口、南野、鎌田
ここらへん高卒一年目とか高校生でJ1レギュラーだったぞ
978: あ 2025/03/05(水) 22:16:55.67 ID:DoG2S/ty0(1)調 AAS
悲報
ほとんどの意味がわからないバカがたくさんいる
979: あ 2025/03/05(水) 22:25:33.83 ID:IF0qnsBP0(1/2)調 AAS
大学史上ナンバーワン選手にも関わらずJ選んだ中村草太は毎試合大活躍で順調に価値上げて遠回りせずトップチーム契約でヨーロッパの名門行けそうだな
焦ってヨーロッパの負けてヘラヘラしてるようなチームにセカンド契約で行ってたら地獄だったわ
980: あ 2025/03/05(水) 22:26:33.76 ID:ryKzP4+g0(1)調 AAS
高卒1年目 城が12点で得点王記録保持
981(1): あ 2025/03/05(水) 22:30:38.88 ID:tl+1o8d50(1/2)調 AAS
中村サイズがないから名門チームには行けんだろ
982: あ 2025/03/05(水) 22:37:17.07 ID:IF0qnsBP0(2/2)調 AAS
>>981
サイズない以外完璧超人じゃん
あの瞬間のスピードにヨーロッパのDFついてこれんわ
中盤前線全員のサイズがない日本代表のCFだとどうかってだけでチームメイト大体サイズあるヨーロッパなら全然問題ないよ
983: あ 2025/03/05(水) 22:44:17.47 ID:9pjO2VBX0(1)調 AAS
平河も斉藤光毅も170あるからね
でも中村がこのまますごければ168でもやれるかも
5大行くかもだけどチャンピオンシップとかオランダあたり行きそうな気もする
984: あ 2025/03/05(水) 22:48:17.71 ID:tl+1o8d50(2/2)調 AAS
高岡は165で更に厳しいな
985: あ 2025/03/05(水) 23:33:38.38 ID:jkRLLoX50(1)調 AAS
中島は先発フル出場
ボール持つと別格
大関途中出場
普通にやれてたけど出番増えるかな
986: あ 2025/03/06(木) 06:26:31.88 ID:GTCIw8+M0(1/2)調 AAS
中島はボランチの相棒がスーパーすぎるわ
物静からしいから海外行くまでに守備面でも圧倒的にならないとな
静かで守備イマイチだと理解力足りない環境に行った時に危ない
987: あ 2025/03/06(木) 06:53:21.80 ID:0Qkn4Vn30(1)調 AAS
JFAも海外クラブの〝青田買い〟に危機感「ビッグクラブに行っても活躍できないまま…」
外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
同委員会後、取材に応じた影山雅永委員長は、2月19日~3月2日に行われた、主に大学生が出場した「デンソーカップ」(静岡)での目撃を踏まえ、こう語った。
「海外クラブのスカウト、スポーツダイレクターが非常に多くてびっくりした。こういうふうになってきたんだなと感じた」
同委員長は「オランダやベルギーも同じ悩みがあって、18歳でビッグクラブに行っても活躍できないまま、
いろいろなクラブに回されて24歳くらいで自国に戻った時にパフォーマンスが下がってしまうこともある。
ベルギーでは拘束はできないが、自国で実力をつけてもらうようなガイドラインを出している」と例を挙げた。
988: あ 2025/03/06(木) 07:52:41.82 ID:vu9Mr67X0(1/2)調 AAS
高体連組はダメもとで力試しも兼ねてオファーあれば即海外行ったほうが良いよ
Jリーグは自分の下部組織出身の選手のほうが大事にされてて出場時間も与えられる感じがするからな
松木の場合は外国人監督とマスコミが大きく騒いでたのと体がもう出来上がってたのがあったからスグ使われてたけど
試合に出れないと意味無いから海外下部で試合に出て自分の実力で這い上がればいい
989: あ 2025/03/06(木) 07:58:39.54 ID:vu9Mr67X0(2/2)調 AAS
そういう点では後藤も道脇も高岡も吉永も立派だ
自分の実力だけで海外下部から認められて這い上がろうとしてるんだからな
ちゃんとした公平な実力世界に飛び込んでいる
990: あ 2025/03/06(木) 08:20:46.01 ID:vFCspRyk0(1)調 AAS
後藤も道脇もアカデミー出身でそのままJリーグで出場してから欧州行ってるから全然違うわ。
高卒即欧州なんて何十年も日本の歴史があってただの1人も成功者がいないんだから失敗ルートだというのはわかりきってる現実なのに、ニワカはすぐにそれを求める。そして失敗した選手には罵ってすぐ次の選手に乗り換える、最悪。
991: あ 2025/03/06(木) 09:01:26.75 ID:TDCiGb+i0(1)調 AAS
後藤と道脇はアカデミー出身だから試合出やすいんだろ
で、ユース出身fwで代表で活躍したの思いつかない
992: あ 2025/03/06(木) 09:47:19.76 ID:/n4yJ7V00(1)調 AAS
吉永はどの程度の怪我なのかさっぱり情報がないな
2ヶ月以上試合出てないけど
993: あ 2025/03/06(木) 14:49:50.18 ID:znnVqADZ0(1)調 AAS
体が出来てないんだからいきなり出てもまあ、壊されるよね
994(1): あ 2025/03/06(木) 18:08:43.62 ID:sqxBEZl80(1)調 AAS
>>973
あれは船越が大型FWの使い方知らないだけって結論出てるぞ
995: あ 2025/03/06(木) 18:27:38.12 ID:ZO0M4IdW0(1)調 AAS
高卒欧州はアンリと福田次第じゃない?
996: あ 2025/03/06(木) 18:50:47.79 ID:wI71FNi00(1)調 AAS
高卒4年目とかでアンダーなら早く行った意味なくね
Jで結果出した後に行ける年齢じゃん
997: あ 2025/03/06(木) 19:11:17.52 ID:tEGLpOMb0(1)調 AAS
内野がブレンビーのトライアル参加か
998: あ 2025/03/06(木) 23:25:40.22 ID:TpKA5lrw0(1)調 AAS
一応はボランチも180台を揃えようと思えば出来るよな
今でも田中碧は180あるわけだし
トルシエの時も稲本181で福西が181
このくらいのサイズなら余裕で育成が可能
999: あ 2025/03/06(木) 23:29:21.96 ID:GTCIw8+M0(2/2)調 AAS
>>994
そんなしょーもない言い訳やめとけよ
道脇より小さく道脇より合流遅れて環境的に厳しかった神田でも
それなりにポストプレーやれてたし得点チャンスも作れてたのに
1000: http://hissi.org/read.php/eleven/202503 2025/03/07(金) 04:31:02.90 ID:A2u5+ypS0(1)調 AAS
スレの最後に、今回の水戸キチ来襲の歩み
2月17日〜28日分【>>821】で339件。
そのつづき↓
U-20日本代表 Part9 3月1日〜
01/OWJ3djBTUGkw.html(土)32件。スペイン流歴史敗北。中島洋太朗。森山ゴリ。川端完黙。エリート指導者不成。上山海翔
02/eUFxSlZPenow.html(日)12件。全日本5-1高校選抜コテンパン内野航。関東B2-0プレーオフ選抜。関東A2-0関西選抜
03/ZmZZSWN4UUEw.html(月)15件。ジーコ71才。草莽優秀選手21名エリート14名高校3名。暁星林義規戦略大失敗。哲学の差
04/MStpNWhpQzIw.html(火)12件。ユース女遊び。法政大小倉アツマーレ大雪。湯浅健二記事削除。悪魔所業。船越続投予兆
05/UXZhM0F0TGsw.html(水)7件。TRM拡大ネット配信論。足立修・樋口順也怨嗟。エリートリーグ王者水戸。停滞カネ無駄遣い
06(木)0件。
07/RW5SZDIwUEUw.html(金)件。田嶋幸三スレ。
くれぐれもJFA林義規氏には、船越U-20代表監督解任後に、自ら一派の退任を切望している
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 7時間 51分 29秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
外部リンク:uplift.5ch.net
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*