[過去ログ] 【U20W杯2025】U-20日本代表 Part9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
755: 水戸キチ 2025/02/27(木) 21:23:15.23 ID:dBpouq2A0(40/43)調 AAS
?田中佑磨(178佐賀東) ?山禄涼平(180東福岡) ?岡部タリクカナイ颯斗(186市立船橋) ?上原悠都(173昌平高)
756: 水戸キチ [!donguri] 2025/02/27(木) 21:24:08.15 ID:dBpouq2A0(41/43)調 AAS
 ㉓藤原優希(184前橋育英)
動画が見ずらいので布陣図と背番号と身長を纏め直してみた
外部リンク:www.youtube.com
757: 水戸キチ [!donguri] 2025/02/27(木) 21:27:18.62 ID:dBpouq2A0(42/43)調 AAS
5chエラーに苦渋しつつもこれで相当見やすいはず
?黒沢は右SH扱い
あっちゃこっちゃ守備で刈り取りまくってたから、ボランチと間違えた
富居徹雄監督(旭川実業高)のコーチング声に注目

これを見ると船越U20日本代表のパススピードが、激遅ウスノロに見えてくる
大関や佐藤龍程度の才能じゃ、プレス守備に潰されて勝てないんじゃないか
我が結論
船越はつくづく無能すぎる。大論外
758: 2025/02/27(木) 21:29:30.94 ID:ogmv/iEI0(2/2)調 AAS
国見じゃサッカー脳鍛えられないよな
759
(1): 水戸キチ 2025/02/27(木) 22:30:21.90 ID:dBpouq2A0(43/43)調 AAS
暁星高校サッカー部のちっぽけグラウンドじゃ、ガチムチハードプレスサッカーなんてとても落とし込めなかったから
スペイン流と称して、接触プレーを巧妙に逃げてコロンコロン足先技巧ヒョロっ子守備サッカーに向かったのが
林義規東京都サッカー協会会長という、日本最大クラスのサッカー権力者の思考
2chスレ:soccer
その悪しき歪みが一気に噴出してきたのが、今回の船越U-20代表でのゴミ糞サッカー
俺はそういう構図だと思っている
760: . 2025/02/28(金) 02:35:27.59 ID:YL2rzLR40(1)調 AAS
船越が無能なんて初めからわかってたろうに
761: 2025/02/28(金) 03:57:12.49 ID:NIFg+i+A0(1/3)調 AAS
アジアカップも終わったから、水戸キチは完全に出禁で。
762: 2025/02/28(金) 05:58:32.72 ID:W0xExSsN0(1)調 AAS
>>696
逆に早咲きで早々に劣化した選手も数多く居たからな
遅咲きでも構わないんじゃね?
763: 2025/02/28(金) 07:23:40.32 ID:d8A0f2SS0(1)調 AAS
むしろ遅咲きをちゃんと拾い上げられるのは日本の育成システムの優れた部分だよな
764: 2025/02/28(金) 08:04:10.71 ID:BpK2Mh/u0(1)調 AAS
このままでは本戦敗退濃厚
765: 2025/02/28(金) 08:05:48.54 ID:Lbd05o7Y0(1)調 AAS
>>741
3トップやるなら後藤がそこでしょ
左が塩貝で中央に道脇

だが船越なら海外組3人気って井上高岡神田の3トップをやりそう
高岡に対する信頼は大きいからね
766: 2025/02/28(金) 08:20:54.45 ID:pH91TkbX0(1/5)調 AAS
フル代表の選手でも年代別代表とは縁がなかった選手がいるからな
伊東とかは年代別代表に選ばれてないだろ
767: 2025/02/28(金) 08:28:17.10 ID:3eFLgsYj0(1)調 AAS
ぶっちゃけ本戦だけ海外組の後藤やら塩貝使っても連携的に機能しないのは目に見えてる。
アンダーのW杯は海外を知らない奴らのためにサクッと育成場にした方が無難
768: 2025/02/28(金) 09:14:20.48 ID:vHakVCVu0(1)調 AAS
無能監督
769
(1): 2025/02/28(金) 09:31:24.06 ID:K/XShGoe0(1)調 AAS
遅咲きと言うか単にこの年代の育成が破綻してるだけだろ
770: https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?423405-423405-fl 2025/02/28(金) 09:34:38.91 ID:HobYo9640(1/24)調 AAS
【Group A】
プレーオフ選抜 0-0 U-20全日本選抜:外部リンク:youtube.com
プレーオフ選抜 2-0 東海選抜:外部リンク:youtube.com
東海選抜 3-2 関東選抜A:外部リンク:youtube.com
関東選抜A 2-1 U-20全日本選抜:外部リンク:youtube.com
◆今日(2/28)の試合予定◆
プレーオフ選抜 9:30 関東選抜A 外部リンク:youtube.com
U-20全日本選抜 9:30 東海選抜 外部リンク:youtube.com

順位と得点者
プレーオフ_4勝点+4:?吉田晃盛(九州国際大付高-新潟医療福祉大3)、?片山颯人(米子北-鹿屋体育大3)
東海選_4勝点-1:香川、?武藤寛(市立船橋-中京大2)×2、?香川太朗(藤枝明誠^東海学園大2)
関東A_3勝点+0:?肥田野蓮治(関東一高-桐蔭横浜大3)、梅津、佐々木、佐藤
全日本_1勝点-1:松岡、

【Group B】
関西選抜 3-0 北海道選抜:外部リンク:youtube.com
関西選抜 2-0 関東選抜B:外部リンク:youtube.com
日本高校選抜 3-0 北海道選抜:外部リンク:youtube.com
関東選抜B 1-0 日本高校選抜:外部リンク:youtube.com
◆今日(2/28)の試合予定◆
関西選抜 12:00 日本高校選抜:外部リンク:youtube.com
関東選抜B 12:00 北海道選抜:外部リンク:youtube.com

順位と得点者
関西選_6勝点+5:?松井匠(高知高-阪南大3)×2、?鹿取勇斗(桐光学園-同志社3)、?山本未来翔(大阪学院高-大阪学院大3)、?真田蓮司(東山高-関西大2)、
高校選_3勝点+2:山下×2、山野
関東B_3勝点-1:平尾
北海道_0勝点-5:

得点者の履歴を調べていたが時間切れ!
ただ、ことごとく高体連が得点を取っています!
クラブユース出身者は雑魚!
さあ、配信開始!
771: 水戸キチ [!donguri] 2025/02/28(金) 09:41:49.32 ID:HobYo9640(2/24)調 AAS
>>769
>単にこの年代の育成が破綻してるだけだろ

この年代の<JFA全日本大学選抜>様は、今日もブザマに負けるのか!?注目!
U-20全日本選抜 9:30 東海選抜 外部リンク:youtube.com

1 GK佐藤瑠星(筑波大2年=大津高)
2 DF島田春人(法政大1年=横浜FMユース)
3 DF多久島良紀(明治大1年=青森山田高)
4 DF田口空我(流通経済大2年=流通経済大付属柏高)
5 DF佐藤颯真(東海学園大2年=東海学園高)
6 DF渋谷諒太(流通経済大2年=流通経済大付属柏高)
7 MF廣井蘭人(筑波大1年=帝京長岡高)
8 MF島野怜(明治大2年=仙台育英高)
9 FW内野航太郎(筑波大1年=横浜FMユース)
10 MF藤森颯太(明治大2年=青森山田高)
11 FW小湊絆(法政大1年=青森山田高)
12 GKデューフエマニエル凛太朗(流通経済大1年=流通経済大付属柏高)
13 FW中山桂吾(福岡大2年=高川学園高)
14 MF三木仁太(関西大2年=G大阪ユース)
15 MF香取潤(広島大2年=広島ユース)
16 DF飯島大地(桐蔭横浜大1年=桐蔭学園高)
17 MF松村晃助(法政大1年=横浜FMユース)
18 FW塩貝健人(慶應義塾大1年=國學院大學久我山高/横浜FM内定)
19 DF諏訪間幸成(筑波大2年=横浜FMユース)
20 MF伊藤翼(京都産業大1年=C大阪U-18)
22 DF山之内佑成(東洋大2年=JFAアカデミー)

※GK木村凌也(日本大2年=横浜FMユース)→GK佐藤瑠星(筑波大)
※DF安藤寿岐(筑波大2年=鳥栖U-18)→DF島田春人(法政大)
※MF山崎太新(筑波大2年=横浜FCユース)→MF廣井蘭人(筑波大)
772: https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?423405-423405-fl 2025/02/28(金) 09:49:02.64 ID:HobYo9640(3/24)調 AAS
筑波大中心なこのメンバーは、実は直前に水戸ホーリーホックに惨敗しています。(>>306 >>371
>2/24(月)水戸ホーリーホック4-2(2-1/2-1) 筑波大学
>得点者:#知念哲矢、#前田椋介、#野瀬龍世×2@アツマーレ
その逆鱗に触れて
※DF安藤寿岐(筑波大2年=鳥栖U-18)→DF島田春人(法政大)
※MF山崎太新(筑波大2年=横浜FCユース)→MF廣井蘭人(筑波大)
のクラブユース勢が、駄目出しを喰らって、急遽差し替えを喰らった可能性があります…
>結局、頼りになるのは高体連
773
(1): 2025/02/28(金) 09:49:40.84 ID:pH91TkbX0(2/5)調 AAS
来年のアジア大会は地元開催だから
後藤、塩貝、小杉、保田、吉永
この辺の面子を招集できたらいいな
774: 2025/02/28(金) 09:52:18.58 ID:pH91TkbX0(3/5)調 AAS
前回のチームの時のスレで反論されたけど
高卒で即欧州移籍は早すぎだよな
せめて二十歳くらいの時まではJリーグでやってほしい
 
775: 2025/02/28(金) 10:04:09.55 ID:pH91TkbX0(4/5)調 AAS
三笘なんてU17にもU20にも選出されてない
五輪代表には選ばれたけど

年代別で活躍した=良い選手

年代別で活躍しなかった=悪い選手

だとは思わないでほしい
776: 2025/02/28(金) 10:06:13.38 ID:KQuTUAgb0(1)調 AAS
大学サッカーってそこまで敗者復活感ないけどね
関東の名門大学の新人リストとか大半のJクラブより豪華なんだから
777: 2025/02/28(金) 10:07:44.32 ID:4i4lXIeq0(1)調 AAS
Jに居ても全く試合に出れないなら無駄な2年間になる
だったらさっさと若手リーグが充実してる欧州に行くべき
778: 2025/02/28(金) 10:08:08.91 ID:pH91TkbX0(5/5)調 AAS
甲子園で活躍した=よい選手

甲子園で活躍しなかった=悪い選手

プロではこの図式はかならずしも当てはまらないだろ
それと同じだって
779
(1): 2025/02/28(金) 10:11:31.30 ID:eJgFT9MG0(1)調 AAS
目線が下がってんなぁ
久保堂安南野冨安菅原中村とか10代で直接海外のトップ行ってんのに
セカンドで数年修行しますなんて選手がこいつらに勝てるわけがない
780: https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?423405-423405-fl 2025/02/28(金) 10:16:40.47 ID:HobYo9640(4/24)調 AAS
U-20全日本選抜 9:30 東海選抜 外部リンク:youtube.com
案の定、全日本選抜の左DFが崩されたあ!w
如何にもクラブユース流のディレイ守備でやり方が違うとモヤモヤしていたら
40分、東海選抜、素晴らしい右からのドリブル突破で素晴らしい先制点!
個人的には、船越U-20の戦いぶりよりもよほど重要な試合です!
レベル高い!船越じゃ0-3負けって感じ!
781
(1): https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?423405-423405-fl 2025/02/28(金) 10:36:08.93 ID:HobYo9640(5/24)調 AAS
U-20全日本選抜 9:30 東海選抜 外部リンク:youtube.com
のスタメン入手!
外部リンク:pbs.twimg.com
12 GKデューフエマニエル凛太朗(流通経済大1年=流通経済大付属柏高)
3 DF多久島良紀(明治大1年=青森山田高)
DF池田春汰05/170cm(横鞠ユース-筑波大)イケダ シュンタ
13 DF小澤晴樹(明治大2年=大宮ユース)
16 DF常藤奏(中央大2年=興國高)
6 MF菅澤凱(国士舘大1年=青森山田高)
7 MF松岡響祈(IPU・環太平洋大2年=鳥栖ユース)
14 MF高橋輝(東洋大2年=大宮ユース)
20 MF伊藤翼(京都産業大1年=C大阪U-18)
11 FW小湊絆(法政大1年=青森山田高)
18 FW金本毅騎(阪南大2年=C大阪ユース)

ん?池田春汰って緊急招集?
右SBか左もできる
ブチ破られた左サイドの子には甘さが見えたんだが…
アジアカップよりも面白いよ!レベル高い!キモチが入ってる!
さあ、後半へ!
782: https://x.com/JUFA_soccer 2025/02/28(金) 11:43:06.51 ID:HobYo9640(6/24)調 AAS
ううぅーん!
凄まじいハイレベルな激闘だった【Group A】の第3節!
ドラマの逆転弾2発!
This is Football
高体連側をフル応援して側としていた自分としては甚だ悪夢でしたが…
これだから若いサッカーは素晴らしい!

プレーオフ選抜 0-0 U-20全日本選抜:外部リンク:youtube.com
プレーオフ選抜 2-0 東海選抜:外部リンク:youtube.com
東海選抜 3-2 関東選抜A:外部リンク:youtube.com
関東選抜A 2-1 U-20全日本選抜:外部リンク:youtube.com
◆9時半の試合終了◆
プレーオフ選抜 0-1 関東選抜A 外部リンク:youtube.com
U-20全日本選抜 2-1 東海選抜 外部リンク:youtube.com
783
(1): https://x.com/JUFA_soccer 2025/02/28(金) 11:48:48.97 ID:HobYo9640(7/24)調 AAS
書式を変えてみました。ミスあっらたすみません
東海選抜 3-2 関東選抜A:外部リンク:youtube.com
関東選抜A 2-1 U-20全日本選抜:外部リンク:youtube.com
関東選抜A 1-0 プレーオフ選抜:外部リンク:youtube.com
プレーオフ選抜 0-0 U-20全日本選抜:外部リンク:youtube.com
プレーオフ選抜 2-0 東海選抜:外部リンク:youtube.com
U-20全日本選抜 2-1 東海選抜 外部リンク:youtube.com

関東A_6勝点+1:?肥田野蓮治(関東一高-桐蔭横浜大3)、?梅津龍之介(鹿島ユース-法政大)、?佐々木奈流(帝京長岡ー早稲田大)、?佐藤遼(仙台育英-城西大)、㉑宮?ア慎(JFAアカデミー立教大)
プレーオフ_4勝点+3:?吉田晃盛(九州国際大付高-新潟医療福祉大3)、?片山颯人(米子北-鹿屋体育大3)
全日本_4勝点+0:松岡、池田春汰、小湊絆PK
東海選_4勝点-2:?武藤寛(市立船橋-中京大2)×2、?香川太朗(藤枝明誠-東海学園大2)、?佐藤翼(大分高-静岡産業大)
784
(1): haSe 2025/02/28(金) 11:58:22.76 ID:wM/dcLu00(1/2)調 AAS
>>779
久保はJ3のセカンドチームで2年間プレーしてたんだよなぁ...

ニワカはよせ
785: 2025/02/28(金) 12:10:24.24 ID:NIFg+i+A0(2/3)調 AAS
水戸ドブは早く隔離病棟に帰れ。
U20スレと水戸スレは完全に出禁だ。
786: 2025/02/28(金) 12:11:56.45 ID:WnRtxG9I0(1/2)調 AAS
>>773
アジア大会なんかに海外組呼べる訳ないだろ
787: https://x.com/JUFA_soccer 2025/02/28(金) 12:13:15.06 ID:HobYo9640(8/24)調 AAS
良かった。5chエラーは出なかった。情報補足
全日本_4勝点+0:?松岡響祈(鳥栖ユース-IPU環太平洋大2)、?池田春汰(横鞠ユース-筑波大)、?小湊絆PK(青森山田-法政大)
ちなみに全日本のコーチは中村憲剛。監督:佐藤健(中央大)。ゴミ糞指導でしたけど

主に全日本選抜 2-1 東海選抜 外部リンク:youtube.com
の?番池田春汰のヌルい寄せに憤慨して、東海選抜の小気味良いカウンターサッカーに応援をしていたのですが
74分 池田春汰
75分 小湊絆PK
のたった2発だけでサッカーは逆転してしまうんだから、面白いし怖い

池田春は戦犯選手から大ヒーローにはなりました。ただ内容悪いけど
このスレの船越U-20代表の左SBとは、横鞠ユースだった池田春汰の長く聖域だったのですよ
直前落選したその理由が、今日の守備の甘さで、つくづくと判りました
攻撃時の決定力も存分に見せつけましたけど
これでサッカーマスゴミは大絶賛祭りなんでしょうねえ
イヤだなー

関東Aの死闘の決定ボレー弾など語る事多すぎ!
間違いないのは、このスレの船越U-20代表は 弱 い です。
全試合キモチで圧倒されて0-2負けしちゃうかも?
サッカー内容が全然違う競技
やってるパススピードが全然違う
デンソーチャレンジ杯は本当に面白い!眼福!

さあバタバタ!12時の部へ!
関西選抜 12:00 日本高校選抜:外部リンク:youtube.com
関東選抜B 12:00 北海道選抜:外部リンク:youtube.com
788: 2025/02/28(金) 12:14:52.74 ID:WnRtxG9I0(2/2)調 AAS
>>781
デューフはいつまで1年やってんだよ
789
(1): 2025/02/28(金) 12:28:26.70 ID:cqgyYcrX0(1)調 AAS
>>784
久保が15,6の時やん
それを18からやろうってんだから目線が低いのは確かだろ
セカンドチームはいいけどやっぱJは経由した方が成功率は高いよね
Jで試合に出られなかったら時間を無駄に〜って言うけどJですら試合に出れない奴はどの道A代表にはなれんだろ
790: https://x.com/JUFA_soccer 2025/02/28(金) 12:29:00.59 ID:HobYo9640(9/24)調 AAS
早速試合が動きました!
関東選抜B 1ー0 北海道選抜:外部リンク:youtube.com
モノ凄いロングスロワーからガチャガチャとアッサリ押し込みました!
自分も正直、チカラの差はあると見ます
先発メンバーは↓
外部リンク:x.com
791: https://web.gekisaka.jp/news/university/detail/?425108-425108-fl 2025/02/28(金) 12:34:35.12 ID:HobYo9640(10/24)調 AAS
そして大会最強かなと思ってる関西選抜に、好チームの高校選抜が挑む一戦
関西選抜 0-0 日本高校選抜:外部リンク:youtube.com
先発メンバーは名前欄
[日本高校選抜]
先発
GK 17 藤間オタビオ広希(矢板中央高/3年)
DF 2 新垣陽盛(神村学園高/3年)
DF 13 岡部タリクカナイ颯斗(市立船橋高/3年)
DF 16 上原悠都(昌平高/3年)
DF 21 佐藤夢真(流通経済大柏高/3年)
MF 8 畑拓海(大津高/3年)
MF 11 加藤隆成(帝京大可児高/3年)
MF 12 柚木創(流通経済大柏高/3年)
MF 15 鈴木悠仁(神村学園高/3年)
FW 9 森田晃(帝京高/3年)
FW 19 粕谷悠(流通経済大柏高/3年)
注目の
MF 6 黒沢佑晟(前橋育英高/3年)はサブスタート
3連戦目は仕方ない…
ターンオーバーしてるから、普通に考えれば、さすがにチト厳しいかもしれません
関西選抜は、たぶん船越U-20代表よりもずっと強いです
体躯がデカくて速くて巧くて激しいチームです。(ターンオーバーはしてるでしょうけど)
792
(1): https://web.gekisaka.jp/news/university/detail/?425108-425108-fl 2025/02/28(金) 13:03:19.64 ID:HobYo9640(11/24)調 AAS
12時の部。前半終了!
関西選抜 0-0 日本高校選抜:外部リンク:youtube.com
関東選抜B 3-0 北海道選抜:外部リンク:youtube.com

良く見ていない処もあるのですが、この高校選抜は間違いなく好チームです!
守備の【絆】を非常に強く感じます
ただ関西選抜が手加減してスペイン流サッカーに試してみている感もあります
体躯のデカさでは、やはり関西選抜の方が下手するとJ1リーグ級なのですが、そういう鬼気迫る猛然肉弾戦サッカーには向かっていなかった前半戦でした

【グループB】順位と得点者
関西選_6勝点+5:?松井匠(高知高-阪南大3)×2、?鹿取勇斗(桐光学園-同志社3)、?山本未来翔(大阪学院高-大阪学院大3)、?真田蓮司(東山高-関西大2)、
高校選_3勝点+2:?山下景司(大津高)×2、?山野春太(流経大柏高)
関東B_3勝点-1:?平尾勇人(四日市中央工高-日本大2)、?三輪椋平(青森山田-順天堂大3)、?原圭佑(東緑ユース-中央大3、?前田快(大手前高松高ー神奈川大2)
北海道_0勝点-5:

つくづく得点者には
>結局、頼りになるのは高体連
が目立ちます!さあ、後半へ〜。途中投入後でどうなるか?
793
(1): 2025/02/28(金) 13:07:40.11 ID:NIFg+i+A0(3/3)調 AAS
出禁者による書き込み、また試合の実況、どちらも違反対象となります。
警告を無視し、悪質な書き込みを続ける場合は通報します。
794: 水戸キチ 2025/02/28(金) 13:20:11.30 ID:HobYo9640(12/24)調 AAS
>>793
日本サッカー界全体を”静かにしてくれませんか”な”荒らし”とは、断じて”生き恥”たるオマエたち!
795: 水戸キチ 2025/02/28(金) 13:24:02.68 ID:HobYo9640(13/24)調 AAS
12時の部。65分時点!
関西選抜 0-0 日本高校選抜:外部リンク:youtube.com
関東選抜B 3-0 北海道選抜:外部リンク:youtube.com

この高校選抜は間違いなく好チームです!
外部リンク:web.gekisaka.jp
たぶん、大マジで船越U-20より既に強いっ
サッカー脳の回転が全員無茶苦茶速い!
だから突破できない!
指導者の差!
796: 水戸キチ 2025/02/28(金) 14:01:54.64 ID:HobYo9640(14/24)調 AAS
惜っしいぃぃ!!!
懸命の集中力と個人技互角で89分までハラハラドキドキの0-0だったのですが!
さすがに3連戦目はほころびが出た…
大会最強チーム(?)の関西選抜が、最後は堂々と右サイドからブチ込みました…
関西選抜 1-0 日本高校選抜:外部リンク:youtube.com
関東選抜B 3-1 北海道選抜:外部リンク:youtube.com

残念無念…。これがパワーサッカーの差
でも凄い面白かった!全然判らなかった!
今週のワタシは、こういう絆躍動サッカーが見たかったんです!
797: https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?423405-423405-fl 2025/02/28(金) 14:12:22.09 ID:HobYo9640(15/24)調 AAS
高校選抜とはつまり、【徳田誉】が居なかったですね
関西のCBが頑強すぎて、高校側にはCFW役が居なくなって攻め手がなくなってしまった

ただ守備の集中力は”前橋育英流”がお見事でした
関西選抜がマジで苦しんだ。途中からほとんどシュートすら撃てなくなった
ヨーロッパみたいな中盤での潰し合い
濃密でした
当初から自分は意識して視ていてましたけど、船越U-20代表では、5回戦ってほとんど得点が取れそうな気がしない
負ける。船越のチームのサッカー脳では完全に負けると思いました…
798: https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?423405-423405-fl 2025/02/28(金) 14:14:18.80 ID:HobYo9640(16/24)調 AAS
サッカー内容の差。成長の伸びしろの差
デンソーチャレンジにはあともう1試合が残っています
相手はなんと全日本選抜!
コーチもなんと中村憲剛!
この高校選抜は更にデュッセルドルフ国際ユースに遠征に行くんです
この6年ほど見てますが、ガチで強いですね
まちがいなく歴代最強の高校選抜だと確信しました
【絆】なチームです
799: https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?423405-423405-fl 2025/02/28(金) 14:22:35.56 ID:HobYo9640(17/24)調 AAS
この2週間
船越の所為で、実に不快不快不秋だったワタシの不機嫌さが爽快に流されました
0-1惜敗でしたけど、おつかれさまでした。
でもオーラスにデザートに、3月2日・全日本選抜戦が残っています
1日の休暇で総力分析を果たして、最高の青春を楽しみましょう
自分はチリU-20W杯の本番に向けて、このスレで貴方たちを全力応援するコトに決めました!
800: https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?423405-423405-fl 2025/02/28(金) 14:24:53.58 ID:HobYo9640(18/24)調 AAS
3月2日デンソーチャレンジ杯[順位決定戦]
▽7・8位決定戦
東海選抜(-2) 9:00 北海道選抜(-8)
▽5・6位決定戦
U-20全日本選抜(+0) 9:00 日本高校選抜(+1)
▽3位決定戦
プレーオフ選抜(+1) 9:00 関東選抜B(+1)
▽決勝
関東選抜A(+1) 11:30 関西選抜(+6)
この得失点差は雄弁ですよー
この大会とは、まさしくこういう構図だったと、自分も思いました
若きサッカーの若者たち
本当にありがとうございましたー♪
801: 水戸キチ 2025/02/28(金) 17:28:29.96 ID:HobYo9640(19/24)調 AAS
という事でそろそろ【U20W杯2025年9月@チリ】U-20日本代表スレの本分にちゃんと戻る
【スタッフ】
団長:山本昌邦
監督:船越優蔵
コーチ:菅原大介、羽田憲司
GKコーチ:高原寿康
フィジカルコーチ:菅野淳
▽テクニカルスタッフ:越智滋之、引田真尋

【選手】
<GK>
中村圭佑05/187cm(静岡学園-東京V)ナカムラ ケイスケ
後藤亘06/190cm(瓦斯ユース-)ゴトウ ワタル
荒木琉偉07/191cm(G大阪ユース)アラキ ルイ
<DF>
?繻エ陸人05/177cm(脚大ユース-明治大)クワハラ リクト
塩川桜道05/186cm(流経大柏高-流通経済大)シオカワ ハルミチ
市原吏音05/185cm(大宮ユース-大宮)イチハラ リオン
??橋仁胡05/173cm(バルセロナB-C大阪)タカハシ ニコ
梅木怜05/171cm(帝京高-今治)ウメキ レイ
喜多壱也05/189cm(京都ユース-京都)キタ カズナリ
土屋櫂大06/181cm(川崎ユース-川崎)ツチヤ カイト
布施克真07/174cm(日大藤沢-筑波大)フセ カツマ
<MF>
大関友翔05/178cm(川崎ユース-福島U-川崎)オオゼキ ユウト
齋藤俊輔05/173cm(桐光学園-水戸)サイトウ シュンスケ
中川育05/175cm(広島ユース-流通経済大)ナカガワ ハグム
石井久継05/170cm(湘南ユース-湘南)イシイ ヒサツグ
小倉幸成06/167cm(鹿島ユース-法政大)オグラ コウセイ
中島洋太朗06/175cm(広島ユース-広島)ナカジマ ヨウタロウ
佐藤龍之介06/171cm(瓦斯ユース-F東京-岡山)サトウ リュウノスケ
ニック・シュミット07/178cm(ザンクト・パウリU-19)
<FW>
神田奏真05/178cm(静岡学園-川崎F)カンダ ソウマ
道脇豊06/186cm(熊本ユース-ベフェレン)ミチワキ ユタカ
井上愛簾06/177cm(広島ユース-広島)イノウエ アレン
高岡伶颯07/166cm(日章学園高-サウサンプトン)タカオカ レント
802: https://web.gekisaka.jp/news/youth/detail/?423566-423566-fl 2025/02/28(金) 17:47:24.98 ID:HobYo9640(20/24)調 AAS
自分だったら
[デンチャレ]日本高校選抜メンバー/25
(名前欄)に
↓をプラスしたラージグループで
○小倉幸成06(鹿島ユース-法政大)
○大関友翔05(川崎ユース-福島U-川崎)
○??橋仁胡05(バルセロナB-C大阪)タカハシ ニコ
○佐藤龍之介06/171cm(瓦斯ユース-F東京-岡山)
○??橋仁胡05(バルセロナB-C大阪)
○市原吏音05(大宮ユース-大宮)
○神田奏真05(静岡学園-川崎F)
○中村圭佑05(静岡学園-東京V)
○高岡伶颯07(日章学園高-サウサンプトン)
○塩川桜道05(流経大柏高-流通経済大)
○布施克真07(日大藤沢-筑波大)
徳田誉07(鹿島ユースー鹿島)
碇明日麻05(大津高-水戸)
名和田我空06(神村学園高-G大阪)

「日本の育成年代では一体どういうサッカーをやりたいのか?」のチャカチャカ哲学論から根本的に見直します
803: 水戸キチ 2025/02/28(金) 17:49:05.54 ID:HobYo9640(21/24)調 AAS
正直、船越優蔵のサッカー観にはもうウンザリです
林義規のサッカー観と、山本昌邦のサッカー観こそも、老兵は戦場から去って欲しいと切実に思います
今日の関西選抜 1-0 日本高校選抜戦を観て、船越優蔵U-20代表が、
富居徹雄高校選抜に、トータルして勝ち越せるようには思えません
単純に、パワーや高さやスタミナですら劣っているように見えています
804
(1): 2025/02/28(金) 18:19:02.12 ID:j8cRi7dT0(1)調 AAS
1番の課題は監督
805: 水戸キチ 2025/02/28(金) 18:41:31.44 ID:HobYo9640(22/24)調 AAS
>>804
オコチャマだなww
1番の課題は【林義規】
806: 水戸キチ 2025/02/28(金) 18:56:21.83 ID:HobYo9640(23/24)調 AAS
「暁星高校 不祥事」でネット検索してみな
俺は裏知識も多少はあるぞ
807
(1): 2025/02/28(金) 19:04:24.13 ID:4f1hKMwt0(1)調 AAS
監督誰なら良いんだ?
碌なの残ってないだろ
808: 水戸キチ 2025/02/28(金) 19:22:39.16 ID:HobYo9640(24/24)調 AAS
>>807
”船越以上の能力”なら雪国県の地域リーグ・高校指導者に100人は挙げられるぞ
当座には羽田憲司コーチの暫定昇格だろうかね
大岩剛をさっさと就けるのが順当だし
影山雅永を水面上に引き揚げてみても楽しいw

TV視聴率のスター性重視なら、秋葉忠宏(清水)が一番日本サッカー界の隆盛には向かうだろうさ
動画リンク[YouTube]


既述の通りだが、船越優蔵は2013群馬時代に秋葉忠宏の副官だった
俺はその頃から長ーく知っているからこそ、彼の資質を既に完全に見棄てている
内心は美濃部直彦ファンだ
林義規はもう許せない
809
(1): haSe 2025/02/28(金) 20:18:49.47 ID:wM/dcLu00(2/2)調 AAS
>>789
三笘伊藤純也長友…
810
(1): 2025/02/28(金) 23:12:05.03 ID:zq5ZNU570(1)調 AAS
今大会せっかく前線からマンツーマンでハイプレスがしやすい4-4-2を採用しているのにしないのもどうかと思うぞ

ビルドアップの要になる、両SBとボランチのクオリティが恐ろしく低いので、ハイプレスしないなら4-4-2にしない方が良い

SBは自陣でボールを失うわ、ボランチは縛りでもあるんかというぐらい変にダイレクトパスでミスするわ、寄せられて取られるわで厳しい。

この世代FWに良い人材が多いから2TOP主体にしたいのかもしれないけど、そこまで運べる能力が皆無なら、4-5-1で中盤を厚くするか、3バックで臨機応変に行くしかない。

まずこの時点で監督の能力を疑うよね。総力戦で戦うにはチームの形がなさすぎる
811
(1): 水戸キチ 2025/03/01(土) 00:50:24.63 ID:9bwv0SPi0(1/32)調 AAS
吉田孝之神戸の歴史を見ても、小宮良之や杉山茂樹が大好きなスペイン流(笑)は、どう見たって結局歴史の敗北者
高校サッカー界を見ても、昌平高は凋落の一途
神村学園も帝京長岡も桐光学園もどんどん低迷が始まった
風間八宏はセレッソアカデミーをとうとう追放された
現場の選手側の世代は、完全に和式プレスカウンターに潮流が変わったというのに…
812: 水戸キチ 2025/03/01(土) 00:51:23.15 ID:9bwv0SPi0(2/32)調 AAS
なのにいまだに深センで「丁寧に繋げー!」と絶叫していた船越優蔵
それを擁護する山本昌邦。林義規。電通マスゴミ
空気が読めない。サッカー脳ミソが老齢すぎ
オハナシになりません
サッカー脳の悪いヤツは全員、サッカー稼業から早く退場して欲しい!
813: 水戸キチ 2025/03/01(土) 01:06:48.12 ID:9bwv0SPi0(3/32)調 AAS
デンソーチャレンジ杯では
外部リンク:web.gekisaka.jp
富居徹雄日本高校選抜の採用している戦術とは、トンデモない大差があった
3月2日の中村憲剛コーチの全日本大学選抜戦では、俺は渾身の想いを籠めて、富居徹雄チームを全力応援する
此処のスレ民も、高校選抜の戦術ぶりを観ておいた方が良い
(前橋育英+流経大柏+大津高の連合軍)
814: 水戸キチ 2025/03/01(土) 01:08:09.41 ID:9bwv0SPi0(4/32)調 AAS
全日本大学選抜=林義規”東京閥”影響下がドロドロなチーム
彼らに、中村憲剛コーチに、思いっ切り”スペイン流戦術の末期”を思い知らせてやるべき
良い処が何一つ無く、地アタマの悪かった船越優蔵へ
3月2日は、通い慣れ過ぎた時の栖に来い!
(せめて最低限JFAのモニター室)
815
(1): 2025/03/01(土) 02:22:21.90 ID:+denmkZK0(1/3)調 AAS
【U-20日本代表|23選手&監督の通信簿】最高評価「S」は2人。
ニコ 大関

外部リンク:www.soccerdigestweb.com
816
(3): 2025/03/01(土) 02:24:57.11 ID:+denmkZK0(2/3)調 AAS
大関
ニコ
市原吏音
中島
龍之介
が高評価だな
外部リンク:qoly.jp
817
(1): 2025/03/01(土) 02:31:10.90 ID:+denmkZK0(3/3)調 AAS
>>809
ゴリさんはお前達は消えるって危機感持たせてたんだよな
代表はチヤホヤされるけど代表ob消えるの多くて心を痛めてたらしい
818: 2025/03/01(土) 02:38:37.32 ID:3R2e7hLc0(1)調 AAS
荒木、市原、喜多、大関
この辺の後ろと真ん中の選手、特に荒木以外の3人は
プレーでも言動行動でも軸となれそうなので
小倉や佐藤含めて彼らが健在ならある程度安定したチームは組めそう
問題はサイドとFWか。
ここの爆発力に欠けたのがそこまで波に乗れなかった原因
人材はいるはずなのでW杯までにクラブには育成を
JFAには海外クラブとの交渉がうまくいくことを願いたいところ
819: 水戸キチ 2025/03/01(土) 03:29:51.03 ID:9bwv0SPi0(5/32)調 AAS
8中島洋太朗:4試合(先発1)・0得点について、
>>815サカダイ
>[評価]C
>キラリと光るパスもあったが、3戦目以降も本調子を取り戻せずに不完全燃焼で終戦。

>>816 QOLY 奥崎覚(編集部)
>この世代で最強の「ボールプレーヤー」。それが中島洋太朗だ。
>今大会で持ち味を最大限発揮することはできなかったが、それでもその“特別さ”は間違いなく見せてくれた。
>彼がボールを持てば何かが起こる。ファンだけでなくチームメイトもそう感じながらプレーしていたに違いない。
>ただし、選手としては間違いなく発展途上。
>どんなシチュエーションでもスタメンで送り出せるかというと現状難しいと言わざるをえない。
>とくに守備面での判断力は今回のメンバーで一番見劣りしていた。
>広島でも強力な守備陣に助けられているからこそのパフォーマンスだが、逆を言えば良いお手本はたくさんいる。
>成長に大いに期待したい。

QOLYの扱いが、日本語としてヘンテコすぎるww
今回の船越U-20へのマスゴミ群は、JFA政治的にブザマなほどに真っ二つ分かれているね
820: 水戸キチ 2025/03/01(土) 03:39:56.86 ID:9bwv0SPi0(6/32)調 AAS
>>817
森山佳郎ゴリさんについては、自分は30年近い、ほぼ狂信者ですよ♪
2chスレ:eleven
「ゴリさん」で語句検索。42件。
821
(1): http://hissi.org/read.php/eleven/202502 2025/03/01(土) 04:30:32.36 ID:9bwv0SPi0(7/32)調 AAS
U-20日本代表 Part8・Part9 2月17日〜28日。339件
17日(月)1件。2chスレ:eleven
19/TXZWa2RaK3kw.html(水)27件。船越2-2シリアゴミ糞試合。林義規不祥事・森山ゴリ追放黒幕。練習量不足。派閥バラバラ
20/djEzeG1oTEIw.html(木)32件。予想大ハズレ。前半1-0良。市原失点。酷い引分。林義規人災ドアホ。バランス求心力無
21/SXI1WkJKalUw.html(金)28件。上級階層派閥。連携硬直。神戸変遷。久保父親筑波大。スター扱い。ドカ喰い禁止
22/aGhxRlVSRE4w.html(土)23件。井上アレン。差別分断社会。守備軽視金太郎飴。柏ユース長南。欧州監督流
23/Tk5GNmhEU0Ew.html(日)38件。FOOT×BRAIN心技体。イラン戦1-1PK勝W杯出場。小倉弾のチーム。FC東京運。形容難シイ
24/bGpzbGRienEw.html(月)24件。デンチャレ集団公開入社試験。上山海翔。逆境土壇場強さ。全日本選抜弱い論
25/ekY1dWx3aEcw.html(火)33件。総摂取カロリー制限。J-NET。川端暁彦。選手ROM。パレスチナ承認国。水戸完勝筑波大
26/ekY1dWx3aEcw.html(水)66件。デンチャレメンバー堪能。豪州0-2ゴミ糞人災大会。アーリア糞解説。哲学駄目。史上最悪級
27/ZEJwb3VxMkEw.html(木)43件。白鳥和洋。丁寧に繋げド糞サヨウナラ。デンチャレ堪能?高校選抜完勝。Japan's Way悪歪
28/SG9iWW85NjQw.html(金)24件。デンチャレ堪能?。5決全日本vs高校選抜へ。松尾祐希。チャカチャカ哲学老兵。羽田憲司
822: https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?422838-422838-fl 2025/03/01(土) 04:35:20.04 ID:9bwv0SPi0(8/32)調 AAS
ゲキサカ・AFC U20アジアカップ 中国2025特集
(名前欄)
823: 水戸キチ 2025/03/01(土) 04:48:57.52 ID:9bwv0SPi0(9/32)調 AAS
自分の総括は存っ分に発信が済んだ
ただ今回、敬愛する川端 暁彦@gorou_changさんの発信が、ほぼ完黙している!!
このスレと前スレを「林義規」で語句検索。

JFAは元々こういう隠蔽癖だから、日本サッカー育成界は
>結局、頼りになるのは高体連
な無反省がゆえの脆弱さに至ってしまった!
824: 水戸キチ 2025/03/01(土) 05:00:30.01 ID:9bwv0SPi0(10/32)調 AAS
U-20日本代表、3大会連続準決勝敗退でアジア王者逃す…「それでは勝っていけない」W杯へ課題浮き彫りに byサッカーキング
外部リンク[html]:www.soccer-king.jp
825: 水戸キチ 2025/03/01(土) 05:01:48.97 ID:9bwv0SPi0(11/32)調 AAS
>副キャプテンのMF大関友翔(川崎フロンターレ)は率直にこう語る。
>「(市原)吏音が出てない中でリーダーになる選手が前半はいなかったですし、自分が入ってからもピッチ内でもすごく静かで、あんまり意見交換もなかった。
>それでは勝っていけない」
>9月末からチリで開催されるU-20ワールドカップへ向け、メンバー選考の見直しを含め、世界大会に向けてのチームのブラッシュアップは不可欠。
>もちろん、悔しい思いをした個々人の奮起にも期待したい。
>取材・文=川端暁彦
826: 水戸キチ 2025/03/01(土) 05:02:50.29 ID:9bwv0SPi0(12/32)調 AAS
この記事中に、船越監督解任論はさほど出ていない
今回たった2件だけの記事UPで、こんなに静か(言論抹殺?)にせざるを得ない、川端さんの胸のウチ…
>>816のQoly編集部など、JFA内部の政治ドロドロぶりはお察し。。
827: 2025/03/01(土) 05:40:22.59 ID:0QVgVdgQ0(1/2)調 AAS
>>811
>風間八宏はセレッソアカデミーをとうとう追放された

風間って昔、地元清水でスぺトレ?とか言って、自分の二人の息子も含めた地元の子供集めた英才教育やっていた記憶が有るけど、
どの程度の期間行っていたのか知らないけど、その枠組みから育ったのは、内田くらいかな?
828: 2025/03/01(土) 06:31:04.16 ID:yASBv5Vx0(1/2)調 AAS
>>810
そもそもこのチームの基本は4-4-2ではないんだわ。
3-4-3と4-5-1と4-4-2で日毎、状況ごとに変えてる。むしろ1番長く使ってたのが4-5-1だわ。
829: 2025/03/01(土) 07:51:38.02 ID:a9JZXOn40(1)調 AAS
通過点でしかないW杯のために育成する必要はない
830: https://qoly.jp/2025/02/28/67ewm2be-oks-1 2025/03/01(土) 11:48:09.57 ID:9bwv0SPi0(13/32)調 AAS
>>816のQolyのオベンチャラ文体を掬うと
電通マスゴミ界の一部は、船越体制を継続させるつもりが満々っぽいね
831: 水戸キチ 2025/03/01(土) 11:50:44.75 ID:9bwv0SPi0(14/32)調 AAS
そりゃあ電通と足立修(広島閥)の都合にとっては、
佐藤龍之介、大関、中島洋太郎、高橋ニコ、市原吏音
の5人だけをチヤホヤしてくれる代表監督なんて、発言力若輩雑魚な船越くらいだもんな
832: 水戸キチ 2025/03/01(土) 11:52:41.13 ID:9bwv0SPi0(15/32)調 AAS
秋春制反対派だった森山佳郎じゃ、あまりにもJFA内で大物すぎたから、だから仙台へ追放した
飽くまで、林義規・足立修などの、今回のGK後藤を突如起用のような大きな現場介入権力を
今後も安心して担保できる体制じゃないと、電通側にとっては長期に渡って凄く困る
廣山望U-17代表には、既に仕込みがズブズブ
833: 水戸キチ 2025/03/01(土) 11:54:56.78 ID:9bwv0SPi0(16/32)調 AAS
今回の選出された23人の選手たちの父親の出身大学を、全部精査して欲しいモノだわ
中島洋太郎の父親=中島浩司は公言されてるけど
久保建英と中山雄太の父親に関しても、ある程度調査がついている
さて、2人の給料は現在お幾ら?
834: 水戸キチ 2025/03/01(土) 12:08:47.24 ID:9bwv0SPi0(17/32)調 AAS
今の船越U-20代表には、富居徹雄日本高校選抜と、もはや大規模台頭合体させた方が良いよ
明日、船越と大岩剛と中村憲剛は時之栖グラウンドに足労して、デンチャレ最終日の4試合後に政治会談するかもしれない
そこでこれからの日本サッカー界の道筋は、大きく修正されるのかもしれない
835: https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?423405-423405-fl 2025/03/01(土) 12:10:18.81 ID:9bwv0SPi0(18/32)調 AAS
デンチャレ杯・最終日。3/2(日)
7位決定戦:東海選抜 9:00 北海道選抜 外部リンク:youtube.com
5位決定戦:U-20全日本選抜 9:00 日本高校選抜 外部リンク:youtube.com
3位決定戦:プレーオフ選抜 9:00 関東選抜B 外部リンク:youtube.com
決勝戦:関東選抜A 11:30 関西選抜 外部リンク:youtube.com
836: 水戸キチ 2025/03/01(土) 12:20:06.65 ID:9bwv0SPi0(19/32)調 AAS
>>783 >>792などをあとで纏めますが
ゴールを決めたのは呆れるほど、ほとんどが高体連出身選手なのです
クラブユース出身アタッカーは、本当に「心技体」がショボい。ショボい。ショボい
一体、なぜなのか?
育成の深淵に関わる領域
837: 水戸キチ 2025/03/01(土) 12:27:19.52 ID:9bwv0SPi0(20/32)調 AAS
このスレはネット好きのサッカー大学生たちにも、ある程度伝わるでしょう
そして足立修や樋口順也などJFA幹部層にも伝わってる手応えはあります

DAZNの無料放送で、本当にキモチが悪かった船越U-20代表のゴミ糞試合を、国民は観させられました
口惜しいです。悔しいです
スペイン流ポセッション戦術の幻想は、ハード審判基準の導入により、現場の歴史からも既に敗北してしまったのです
Jリーグの順位表を見れば判ります
ならば敗北者たちは、戦場から早く去って欲しいです
838: 2025/03/01(土) 12:54:44.53 ID:qqbNsTq/0(1)調 AAS
荒らされすぎて人減ったな
839: 2025/03/01(土) 12:55:40.98 ID:B9KfiTPg0(1/4)調 AAS
神戸は濱崎がスタメン
840: 2025/03/01(土) 15:00:49.75 ID:B9KfiTPg0(2/4)調 AAS
石井は本物か?
841: 2025/03/01(土) 15:07:32.71 ID:JSTccw9C0(1)調 AAS
さすミライモンスター
842: 2025/03/01(土) 15:41:46.86 ID:B9KfiTPg0(3/4)調 AAS
北原IN
843: a 2025/03/01(土) 15:44:56.64 ID:0y3CQF120(1)調 AAS
15歳デビューか
844: 2025/03/01(土) 17:47:58.42 ID:1TMAXXR60(1)調 AAS
こういう実力もないそもそもプロになれるかもわからん選手を試合捨てて話題作りの為だけにデビューさせるのは良くないわ

森本みたいに明らかにプロでも通用するくらいのフィジカルあるわけでもないのに
845: 2025/03/01(土) 18:51:50.42 ID:B9KfiTPg0(4/4)調 AAS
ブラジルの若手選手が何人も本国に帰還してるな。特にヴィトール・ロッキは完全移籍なので驚いた。有望選手でも早過ぎたか?
846: 2025/03/01(土) 19:47:18.02 ID:i7hq8LKs0(1)調 AAS
決勝DAZNでやるんだな
847
(1): 2025/03/01(土) 20:04:01.38 ID:QwY6oPc10(1/4)調 AAS
久保のようなワクワク感のある中学生もひさしくいないな
強いて挙げるなら長南くらいか
848: 2025/03/01(土) 20:32:58.81 ID:6Tu74EoV0(1)調 AAS
早けりゃ良いってわけじゃないからな
849: 2025/03/01(土) 20:36:04.84 ID:/vFEszNx0(1/2)調 AAS
途中出場は甘え
先発になって初めて騒がないとな
850: 2025/03/01(土) 20:38:26.07 ID:VAEwsEYG0(1)調 AAS
久保は高2くらいまではほとんどワクワク感なかったと思うが
851: 2025/03/01(土) 20:40:41.61 ID:BRSx5PLt0(1)調 AAS
今日の濱崎はなかなかよかった
神戸満身創痍だし怪我さえなければそのまま主力定着もあるな
852: 2025/03/01(土) 21:06:38.17 ID:QwY6oPc10(2/4)調 AAS
久保が堂安らと共に戦ったu20は当時高1になりたての頃か
焦る必要はないとは分かってはいるものの当時の久保のように長南の飛び級を見たい気持ちも正直ある
853
(1): https://www2.targma.jp/hollyhock/2024/12/03/post46612/ 2025/03/01(土) 21:08:51.90 ID:9bwv0SPi0(21/32)調 AAS
>>847
「企画外のスケール」なら、↓の子(204cm)は中学3年生の頃からJFAレベルで期待されてる
上山海翔07/204cm(水戸ユース)△カミヤマ ミナト
自分が見る限り「なんじゃこのバケモノ?」な初めて見たGK
GK荒木と同い年だね
ただし今は背骨が痛いらしい
854: 水戸キチ 2025/03/01(土) 21:11:00.84 ID:9bwv0SPi0(22/32)調 AAS
日本サッカー界にアタッカー報道は不必要。
このスレで特段話題にする必要は無い
既にゴマンと居るし、どうせ勝手に育つ
不足なポジションの育成にこそ、大人たちは全霊を上げるべき
(ウチは左SBも3名同時に競争させてる)
そういう視点が、足立修の口先にはまるで欠けている
855
(1): 2025/03/01(土) 21:12:21.22 ID:/vFEszNx0(2/2)調 AAS
>>853
今すぐバスケに転向した方が良いだろ
856: 水戸キチ 2025/03/01(土) 21:17:33.87 ID:9bwv0SPi0(23/32)調 AAS
明日の9時からのデンチャレも、
5位決定戦:U-20全日本選抜 9:00 日本高校選抜 外部リンク:youtube.com
左SBとCB、ボランチ、GKなど、不足しているポジションこそを丁寧に見ていきたい
857: 水戸キチ 2025/03/01(土) 21:18:20.12 ID:9bwv0SPi0(24/32)調 AAS
[デンチャレ]「めちゃくちゃ悔しい」選手権時期にJ練習参加。日本高校選抜CB岡部タリクカナイ颯斗(市立船橋)が学んだことを大学生相手に発揮し、大きな存在感
外部リンク:web.gekisaka.jp
東洋大に進むこの子は、船越U-20レベルにとっても有用
明日は内野航太郎と真っ向勝負する事になる
858: 水戸キチ 2025/03/01(土) 21:30:51.30 ID:9bwv0SPi0(25/32)調 AAS
>>855
荒木琉偉07/194cm(G大阪ユース)アラキ ルイより有名人だったくらいの子
この巨体が俊敏で反射神経が糞速い
片手でサッカーボールをむんずと掴む子なんて初めてみた
ただ足技はまだまだ
まだ身長が伸びているらしい
だから成長痛でボールが蹴れない
今年は205cmに届くかどうか?
このスレで憶えておく価値はある

ちゃんと居るんですよ。才能なんて在野にウジャウジャと
ただJFAは「J1のクラブユース」にしか海外移籍利潤を流したくないだけ
859: 2025/03/01(土) 21:49:18.19 ID:jA/N3Zcg0(1)調 AAS
長南は久しぶりにインパクトある中学生 北原は今日だけじゃなんとも
860
(1): 2025/03/01(土) 22:07:02.74 ID:0QVgVdgQ0(2/2)調 AAS
中学でインパクト残して、最終的に代表クラス(ヨーロッパのクラブで活躍)まで成長した選手て、久保くらい?
861: 水戸キチ 2025/03/01(土) 22:17:29.68 ID:9bwv0SPi0(26/32)調 AAS
>>860
谷川萌々子の世界的評価は、久保建英より既にとっくに抜いている
なでしこ谷川萌々子は小学生時代から半端なかった!19歳でパリオリンピック代表TANIKAWA MOMOKO U12 JAPAN
動画リンク[YouTube]

シーブリーブズ杯がトドメ
862: 2025/03/01(土) 22:24:43.46 ID:DvzVlXlV0(1)調 AAS
インパクトが完全に個人の感想でしかないからどれほどを想定してるか知らんけど
中学から世代別代表でA代表まで生き残ってるスーパーエリートは何人もいる
863: 水戸キチ 2025/03/01(土) 22:42:10.96 ID:9bwv0SPi0(27/32)調 AAS
宇佐美、原口、稲本、小野伸二、三浦カズなど、スーパーエリートからの成功者も居るけど
彼らのほっとんどはサッカー指導のS級までは進みたがらない
原口元気の人間性欠如は有名
864: 水戸キチ 2025/03/01(土) 22:42:55.34 ID:9bwv0SPi0(28/32)調 AAS
クラブユース上がりから、サッカー指導者がこれほど全く育たなかった現象は大問題
吉田麻也も奇妙な難色を示している
船越優蔵の指導力不足を考えてるこのスレでは、林義規の脳ミソを含めて、凄く気になっている処
865: 水戸キチ 2025/03/01(土) 23:14:02.30 ID:9bwv0SPi0(29/32)調 AAS
水戸ホーリーホック 公式Youtubeチャンネル -TWELVE- 0223山形戦 29分11秒
動画リンク[YouTube]

これが、日本サッカー界の至宝たる名指導者たちを次々次々輩出し続けているチームの、ロッカールーム内の雰囲気。口調
866: 水戸キチ 2025/03/01(土) 23:18:16.54 ID:9bwv0SPi0(30/32)調 AAS
このスレが、JFA関係者や当該選手たちの目に届く可能性は、過去例から相当あると思っている
特に船越優蔵氏へ
森直樹さんたちともかなりの面識があるはずだ
この動画と、深センのチーム過程との、あらゆる歴然たる”差”
867: 水戸キチ 2025/03/01(土) 23:19:32.75 ID:9bwv0SPi0(31/32)調 AAS
だからこそ俺は、これほど今回5chで猛然と怒っているのだ
関係者他は目を凝らして-TWELVE-動画を観つめて
U-20代表チームで、ほぼ1ヶ月間自分のやってきた事とは何だったのか
自らの今後の指導者人生に、再び問いかけて欲しい
868: 水戸キチ 2025/03/01(土) 23:20:37.38 ID:9bwv0SPi0(32/32)調 AAS
船越優蔵氏へ
明日はデンソーチャレンジ杯
5位決定戦:U-20全日本選抜 9:00 日本高校選抜 外部リンク:youtube.com
その胸に【鏡】を向けて、これからの出所進退を良く考えろ
サッカーの神様は必ず観ている。ナメるな!
869: haSe 2025/03/01(土) 23:23:37.96 ID:A2SXxIRf0(1/3)調 AAS
北原も元々中3でプレミアで活躍してたから今日だけってのは無理がある
しかもプレッシャーの厳しいSHやボランチで活躍してたから
前々から俺はいってるが佐藤龍之介より才能は上よ
久保が初めてトップで出たときよりは印象よかったね
あんときは本当に出しただけって感じだったけど今日は1点差のゲームで投入したわけだから試合を捨てるような展開でもなかったし
870: 2025/03/01(土) 23:28:16.65 ID:QwY6oPc10(3/4)調 AAS
まあ頑張って久保を超えてくれ
871: haSe 2025/03/01(土) 23:31:17.54 ID:A2SXxIRf0(2/3)調 AAS
久保とはタイプ全然ちがうけどな
彼もIHが最適なのかなぁ
4種のクラブが佐藤龍之介と実は同じ
偶然なのかとんでもなく優秀な指導者がいるのか...
872: 2025/03/01(土) 23:33:05.18 ID:QwY6oPc10(4/4)調 AAS
よかったな長南が謎にSB志望で
873: haSe 2025/03/01(土) 23:33:58.54 ID:A2SXxIRf0(3/3)調 AAS
???
同じ人かな意味不明
874: 2025/03/01(土) 23:42:47.78 ID:XgXA38o+0(1)調 AAS
U20アジア杯決勝はPK戦までもつれ込んだ末にOZが優勝
意外にもOZはこの大会初優勝なんだな
875: 2025/03/01(土) 23:52:19.67 ID:yASBv5Vx0(2/2)調 AAS
小杉がゴール決めた。
現地でついにキング小杉と呼ばれ始めた。
876: 2025/03/02(日) 03:35:36.29 ID:otCN4mq10(1)調 AAS
ついに出てきたのか?長年人材難の左SBの期待の若手が
877: 2025/03/02(日) 03:57:29.33 ID:B3zBqcji0(1)調 AAS
ダオがBチーム
後藤がAチーム
やはりCFはドルベリバスケス後藤かな
878: 2025/03/02(日) 07:50:33.81 ID:eS1gUS0i0(1)調 AAS
つかまたセカンドチームのCFウレが点決めてる。ウレのほうが後藤よりゴールのペースも早いしトップ上がる可能性あるよな
ロビー・ウレ=1198分、7ゴール2アシスト
後藤啓介=1409分、7ゴール2アシスト
ウレとダオと後藤の争いか。ダオをウイングで使ってくれたら良いがメインはCFだからまだわからんな
ドルベリの怪我がいつまでかかるかわからんらしいから若手はベンチ入りできるチャンス
879: 2025/03/02(日) 08:06:31.89 ID:2FusKb3y0(1/3)調 AAS
今日の後藤のセカンドの試合、ウレにアシストしてるのダオみたいだな
880: 2025/03/02(日) 08:14:13.94 ID:2FusKb3y0(2/3)調 AAS
ダオは前半だけで交代みたいだから怪我とかじゃなければトップのベンチに入る可能性あるな
セカンドチームがあると育成とか試合感とかの為にそういうの出来る
881: 2025/03/02(日) 08:34:10.39 ID:rNzABddq0(1)調 AAS
結局ダオは後藤に勝てなかったのか
使えないやつだ
1-
あと 121 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s