[過去ログ] どうしてサッカーは日本に根付かないのか? ★3 (364レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34
(1): ヘディング 2024/07/30(火) 23:19:42.31 ID:q3cfoirj0(1)調 AAS
アスリート長者番付 100
外部リンク:www.sportico.com

アメフト  16人
野球    13人
サッカー  11人(半数オイル)

非オイルマネートップはハーランドで18位、大谷未満
35: 2024/07/30(火) 23:27:15.88 ID:vwbcxA0n0(1/2)調 AAS
>>7
アメリカ植民地出身者の中から腕一本で成り上がった。
大谷はすべての日本人の希望の光
36: 2024/07/30(火) 23:31:15.14 ID:dHlZjPf50(1)調 AAS
>>34
大谷さんは神!
37: 2024/07/30(火) 23:36:10.48 ID:vwbcxA0n0(2/2)調 AAS
>>9
楽に食えるどころじゃないぞ。食べ過ぎるぞ
38: 2024/07/31(水) 01:10:16.17 ID:RiIZmoR90(1/18)調 AAS
バスケ代表
もうすでにサッカーのパリ五輪全試合よりも面白いな

サッカーが人気なくなって数字取れないのは当然だわw
39: 2024/07/31(水) 01:10:41.32 ID:RiIZmoR90(2/18)調 AAS
日本のサッカーって見てるとイライラする
日本サッカーは下手くそでミスばかりで相手がボール回してるだけw

バスケとバレーと卓球はこのイライラストレスが一切ないから見てて面白いんだよな
40: 2024/07/31(水) 01:11:21.54 ID:RiIZmoR90(3/18)調 AAS
3%で一人負けのサッカーはバスケとバレー人気で削られたのは間違いなさそうだなw
41: 2024/07/31(水) 01:11:57.42 ID:RiIZmoR90(4/18)調 AAS
高視聴率のバスケバレーが人気出たらサッカーとかおもしろなさすぎて対抗できなくなるのは確かなんだよなw

サッカーは点が入らずイライラストレスでつまらないスポーツを売りにしてるからねw
42: 2024/07/31(水) 01:41:16.34 ID:fQcgT2j50(1)調 AAS
サッカーはイライラする。世界で一番つまらないスポーツだよな
43: 2024/07/31(水) 01:42:26.83 ID:RiIZmoR90(5/18)調 AAS
パリ五輪視聴率

一位バレー
二位バスケ 
その他のスポーツ
最下位サッカー

面白いスポーツが取れてつまらないスポーツがコケてるから
視聴率は人気通りになってるんだよな
44: 2024/07/31(水) 02:18:25.75 ID:RiIZmoR90(6/18)調 AAS
サッカーは90分ほぼストレスMaxだからなあ
バスケは格上相手でもこんなに感動するけど
サッカーは負けたらイライラするだけで終わることが多い
サカ豚が暴動起こすスポーツなのも納得
45: 2024/07/31(水) 02:18:46.64 ID:RiIZmoR90(7/18)調 AAS
バスケ好きがサッカー見てるとは思えないよな
バスケとサッカーってスポーツは全く別物だろこれ
サッカーって点が入らないしボール回しかミスしかしてないスポーツだぞ

バスケ好きはバレーや野球が好きなんだよ
退屈なサッカー見てられんと思うわ
46
(1): 2024/07/31(水) 02:21:43.66 ID:RiIZmoR90(8/18)調 AAS
サッカーは他球技と比較される五輪みたいなイベントでは辛いな
ツマランのが直接バレている
所詮は賭博目的だからな欧州でもw
47: 2024/07/31(水) 02:29:11.67 ID:cn4ailc40(1)調 AAS
>>46
バスケはさっきみてたけど面白いな
残り10秒で4点差が埋まる
負けたけど面白いわ
雑魚サッカーより遥かに面白いわ
強く当たって倒れても痛い痛い芸もせずに我慢してすぐプレー

こりゃバスケで金メダル取るのはワールドカップで優勝する10倍難しいわ
ガタイ違いすぎる
それでもここまで追い付いてきた
48: 2024/07/31(水) 03:04:25.54 ID:DcHAeXJJ0(1/2)調 AAS
オリンピックのおかげでサッカーがつまらないことが世界にバレたよな
49
(1): 2024/07/31(水) 03:42:40.16 ID:WE/mjt1I0(1)調 AAS
サッカーがつまらんとは思わないけど、確かにあの痛い痛い芸は本当に腹立たしいな

負傷退場する以外は脚をおさえて転げ回るのは無しにするべき
50: 2024/07/31(水) 04:21:10.96 ID:RiIZmoR90(9/18)調 AAS
サッカーミスしかしてないな
バスケのあとに見れたもんじゃないなあw

もうサッカーはダメかな
こんな面白くないスポーツが野球バスケバレーが人気の時代に勝てるわけないよ

煽り抜きでサッカーって退屈すぎるでしょ
51: 2024/07/31(水) 04:22:55.19 ID:qIdWnj6L0(1)調 AAS
>>49
コケ芸よりもミスしかしてないからとにかくイラつんだよこのスポーツ

90分点も入らなければシュートもないしね
日本のサッカースタイルがゴミなのかね?
52
(2): 2024/07/31(水) 07:02:00.04 ID:FhVjq8Yw0(1/3)調 AAS
サッカーが決定的に駄目なところ
1、1点の価値があまりに重すぎる。ゲーム性に乏しくつまらない
2、VARがなかった時代は糞みたいな誤審でゲームが決まりことがしばしば
3、選手が大げさに痛がり転げ回る様はまるで吉本新喜劇
4、相手を掴むブン回す押し倒すユニフォーム引っ張る、なのにオレなにもしてないアピール
5、あらゆるスポーツで最も「紳士的」という言葉と対極にあるスポーツ。人間の悪性を極限まで凝縮したのがサッカー

6、アホーターが狂暴過ぎて同じ空間にいることすら激しく苦痛。正直同じ人間とは思いたくない
53: 2024/07/31(水) 07:33:21.18 ID:DcHAeXJJ0(2/2)調 AAS
>>52
接触があるスポーツは野蛮。ネットで分けた球技こそ文明度が高い
54: 2024/07/31(水) 07:36:38.06 ID:gOpz2IyW0(1)調 AAS
>>52
サッカー観てるやつは野蛮人だよな
55: 2024/07/31(水) 08:41:15.74 ID:FsTUzf+o0(1)調 AAS
まぁもともと民衆のガス抜きを目的とした民衆よりさらに下の身分がプレイしているのを観戦させる死なない剣闘士競技だからな
56: 2024/07/31(水) 08:49:21.96 ID:RiIZmoR90(10/18)調 AAS
サッカーまたひでー試合したみたいだな
またまた低視聴率かな

それとサッカーだけが空席祭りじゃないか
やっぱり面白くないスポーツなんだよw
57: 2024/07/31(水) 08:50:04.85 ID:RiIZmoR90(11/18)調 AAS
サッカーは三連勝なのに一番盛り上がってない大会だな
三連敗した過去の大会のほうが盛り上がってたわ

サッカーというスポーツが他のスポーツと比べてつまらないから見てくれなくなってるからだよ

2~3%の全試合低視聴率に現れてるw
58: 2024/07/31(水) 08:51:24.21 ID:RiIZmoR90(12/18)調 AAS
サッカーって三連勝で勝ち上がってるの?

こんなに空気で低視聴率なのに?

今までの五輪のサッカーなら考えられないくらい盛り上がってないから負けてると思ったよw
59
(1): 2024/07/31(水) 08:52:54.74 ID:RiIZmoR90(13/18)調 AAS
パリ五輪視聴率

一位バレー
二位バスケ 
その他のメダル取ったスポーツ
最下位サッカー

面白いスポーツが取れてつまらないスポーツがコケてるじゃん
視聴率は人気通りになった五輪になってるよな
60
(1): 2024/07/31(水) 09:11:58.10 ID:oRooMbSv0(1)調 AAS
>>59
コンプレックスで顔真っ赤w
61: 2024/07/31(水) 09:24:41.75 ID:Vhlr3YKk0(1)調 AAS
サッカーって接触あるってもほんのちょっと
アメフトやラグビーとかよりも遥かに生ぬるい
それでいて痛い芸連発
試合が途中でとまり、それが作戦(笑)だと
情けなくて笑うよ
子供の教育によくないわ
>>60
不人気サッカー
フランスでもガッラガラw
62: 2024/07/31(水) 10:16:43.96 ID:du7JK5320(1)調 AAS
ボンクラサッカーはバスケにボロ負けと聞きました
63: 2024/07/31(水) 11:33:18.63 ID:dlhnk7cc0(1)調 AAS
放送の時間帯も考慮できないアホが何言ってもなぁ
64: 2024/07/31(水) 12:15:32.13 ID:AgGHlyg30(1)調 AAS
サッカーは話題にすらならない
負けても面白い試合を提供したバスケ
これでBリーグは税リーグ抜かすね 間違いないわ
最終戦も頑張れ
65: 2024/07/31(水) 12:27:19.61 ID:Xb6JMtXK0(1)調 AAS
言い訳しかしないなサカブーは
その言い訳も上から目線だから嫌われてるんだろうけど
66
(1): 2024/07/31(水) 12:28:14.83 ID:P15dR8Yz0(1/10)調 AAS
バスケは面白かったが男子だけなw女子そんな面白くないだろう
バレーもそう女子はいまいち
やはりスターがいる競技は面白いよ
三苫久保とかが出てる試合は普段サッカー見ない人も見るでしょう
67: 2024/07/31(水) 12:30:47.46 ID:FhVjq8Yw0(2/3)調 AAS
>>66
久保がスター(笑)
68: 2024/07/31(水) 12:37:10.86 ID:P15dR8Yz0(2/10)調 AAS
今大会スターが生まれそう
チマと谷川と細谷はスター性がある
長い目で見たらメダルよりスターが生まれることの方が重要だよ
スターがいれば子供の競技人口観客動員視聴率に好影響を与える
メダル取っても一カ月したら世間は忘れる
世界大会はスターを生むためのもの
三苫もWCが生み出したスター
69: 2024/07/31(水) 12:38:32.38 ID:P15dR8Yz0(3/10)調 AAS
お前の中ではスター(笑)なんだろうなw
70: 2024/07/31(水) 12:42:59.92 ID:P15dR8Yz0(4/10)調 AAS
サッカーの接触はバスケより激しいだろうw
特にトップ同士の試合は
アンチの皆さんもなでしこの試合見てねw
71: 2024/07/31(水) 12:48:51.94 ID:P15dR8Yz0(5/10)調 AAS
これからは世界に勝てる野球サッカーバスケバレーの時代だな
男女ともに盛んな競技バレーバスケは十年は安泰だろう
勝てない競技は淘汰されるラグビー
72: 2024/07/31(水) 12:58:30.50 ID:8kT89K+v0(1)調 AAS
とうとう野球まで使ってラグビーを貶し出したサカ豚哀れ
73: 2024/07/31(水) 13:09:04.79 ID:P15dR8Yz0(6/10)調 AAS
別に貶めてないわwお前じゃあるまいし
気温が上昇したり娯楽が多様化したりと
スポーツ離れに拍車をかける事態が起きてる
勝てない競技は生き残れないよ 
74: 2024/07/31(水) 13:10:10.05 ID:SFxaBDxG0(1)調 AAS
夏と言えば今年の甲子園とインターハイはどうなるか?
75: 2024/07/31(水) 13:42:13.88 ID:3JvIoQly0(1)調 AAS
バスケ女子はメダル候補
バレーボールは伝統的に女子のが人気ある
何も知らないんだな
76: 2024/07/31(水) 13:47:02.80 ID:P15dR8Yz0(7/10)調 AAS
そんなの団体競技が好きなら誰でも知ってるだろう
何言ってんだw
77
(1): 2024/07/31(水) 13:51:42.58 ID:zVkF8Bh00(1)調 AAS
団体スポーツはオリンピックにいらないけどな(体操団体とかは除く)
後はプロがブイブイ言わせてる競技もいらない
78: 2024/07/31(水) 13:57:19.14 ID:FhVjq8Yw0(3/3)調 AAS
>>77
これには激しく同意する
79
(1): 2024/07/31(水) 14:07:44.42 ID:YntQ1QFn0(1/2)調 AAS
プロとアマチュアの区別は難しくなってる
80: 2024/07/31(水) 14:33:13.33 ID:FfSv1zbq0(1)調 AAS
>>79
いつの話。今はとにかく人気の競技、視聴率が取れる競技ならなんでも可だよ
81: 2024/07/31(水) 16:07:10.73 ID:f3AQVkWw0(1/3)調 AAS
日本プロサッカーリーグがファン層の分析を発表
サカ豚がいつも言ってる事とは乖離がありました
やきう民がいつも指摘してる内容とほぼ同じでサカ豚はまた敗北しました
82: 2024/07/31(水) 16:16:05.17 ID:rpA3R4VO0(1)調 AAS
Jリーグは焼き豚
83
(3): 2024/07/31(水) 17:05:44.15 ID:P0RNZrTR0(1)調 AAS
今のオリンピックはとにかく人気の競技、視聴率が取れる競技ならなんでも出られる
84: 2024/07/31(水) 17:13:11.19 ID:iOS7oUc80(1)調 AAS
>>83
ちなみに視聴率言うけどゴルフ競技の松山見たいか?
ジジババが見るのかな?
85: 2024/07/31(水) 17:18:57.98 ID:RiIZmoR90(14/18)調 AAS
テレビの扱いも男女サッカーガン無視で
バスケのフランス戦のほうが盛り上がってる

バスケのほうが人気あるから文句言えないわ
86: 2024/07/31(水) 17:19:17.30 ID:RiIZmoR90(15/18)調 AAS
侍ジャパン>>>バレー日本代表>バスケ代表>>>>>>>>>>>>>>>>サッカー日本代表

贔屓目無しで代表人気はこんな感じだと思うぞ
87: 2024/07/31(水) 17:19:39.37 ID:RiIZmoR90(16/18)調 AAS
スポーツのつまらなさだと
サッカーが断トツトップになる
サッカーは10試合やって1試合面白い試合があればいいほうだし
88: 2024/07/31(水) 17:19:58.99 ID:RiIZmoR90(17/18)調 AAS
パリ五輪のサッカーってまだ面白い試合してないよな?
パラグアイぐらいかな
野球のような試合したのは

あとは退屈でチャンネル変える試合しかしてないな

バスケとバレーは今のところ全試合面白い
89: 2024/07/31(水) 17:20:21.59 ID:RiIZmoR90(18/18)調 AAS
パリ五輪
サッカーだけがガラガラなんだよなw
フランスでもつまらんサッカーじゃチケット売れねーってことかw

日本の海外サッカーの空席祭りと同じやん
90: 2024/07/31(水) 17:34:33.04 ID:P15dR8Yz0(8/10)調 AAS
女子バレーのポーランド戦も面白かったんかw
負けた試合だぞ
ただのバレーファンだろうw
91
(1): 2024/07/31(水) 17:43:00.38 ID:GsqPY7MY0(1)調 AAS
焼き豚かわいそうに
92: 2024/07/31(水) 17:47:21.68 ID:f3AQVkWw0(2/3)調 AAS
しゃあない陸上だけみようと思ったけどファンタジスタ多そうなファンおすすめの女子サッカーでもみてみるか
93: 2024/07/31(水) 17:58:19.51 ID:f3AQVkWw0(3/3)調 AAS
>>91
あっ!やっぱやめときます
94: 2024/07/31(水) 18:02:56.38 ID:7tI6Ot5t0(1)調 AAS
オリンピックコンプレックスでもう悲惨
95: 2024/07/31(水) 19:10:24.43 ID:ayJ9emKC0(1/2)調 AAS
(コンテンツである)試合しないのに何で人気が出ると思えるのか?
96: 2024/07/31(水) 19:33:58.40 ID:P15dR8Yz0(9/10)調 AAS
おすすめは谷川長谷川藤野宮澤です
女子サッカー応援してくれよ
みんないい子だぞ
97: 2024/07/31(水) 19:37:28.42 ID:uL0D0W/30(1)調 AAS
タマ蹴りレジャーなんて興味無し
まだ卓球みてたほうが楽しい、チンタラ痛い芸見せやがってよ
98: 2024/07/31(水) 20:03:21.48 ID:h01FhLq+0(1)調 AAS
Tバック見たさに女子サッカー見るしかねぇ
99: 2024/07/31(水) 20:05:44.51 ID:YntQ1QFn0(2/2)調 AAS
それなら女子体操 新体操見るわ
水泳でも陸上でも
猿みたいなサッカー見る気にならん
100: 2024/07/31(水) 20:14:41.06 ID:P15dR8Yz0(10/10)調 AAS
見る動機は何でもいいから見てくれよなw
痛い芸はあんまないからさ女子サッカー
101: 2024/07/31(水) 21:50:07.51 ID:ayJ9emKC0(2/2)調 AAS
バレー視てるけど点数入る度に客席にアピールして大騒ぎおっさんから見るとなんだかなぁだけど女性と子供は大喜び何があっても「おーニッポン」じゃ盛り上らんわw
102: 2024/07/31(水) 21:51:36.63 ID:yWkjYqri0(1)調 AAS
>>83
野球はどした?
103
(1): 2024/07/31(水) 22:27:51.54 ID:xrt3D4Lf0(1)調 AAS
>>1
まがりなりにも60チームもある。それなりに根付いたといえる
104: 2024/07/31(水) 22:29:35.70 ID:jB1G1Hff0(1)調 AAS
>>103
ガビキラーぶっかけてもぶっかけても無慈悲に増えていく風呂場のカビみたいだな
誰も望んでいないのに勝手に増えていく
105: 2024/07/31(水) 23:32:37.65 ID:bVJ76OPo0(1)調 AAS
>>83
出られないんじゃない、あえて出ないのだ
106: 2024/08/01(木) 03:32:15.66 ID:nGUezhdO0(1/7)調 AAS
サッカーは五輪でないほうがよかった
面白くないスポーツだから他の面白いスポーツと比較されると避けられてしまう
だから視聴率も全く振るわない
107
(2): 2024/08/01(木) 03:33:23.28 ID:nGUezhdO0(2/7)調 AAS
税リーグの調査結果公表
ファン層が40から50代中心だってよ

税リーグは10~30代が弱いのか
サッカーが人気集めるのに苦労してきた世代だな
この世代になってくると野球とバスケとバレーの3強だからな
108: 2024/08/01(木) 03:33:49.64 ID:nGUezhdO0(3/7)調 AAS
40から50は90年代のサッカーが流行った世代
サッカーが人気なのはこの時代を経験した一部だけの層

だから20代~30代はBリーグなんだろうな
109
(1): 2024/08/01(木) 03:34:14.52 ID:nGUezhdO0(4/7)調 AAS
ゴルフ、相撲、サッカー、テニス、ラグビーは若者の人気集めるのに苦労してるな
今のZ世代にとっては
親父が好きなスポーツって感じなんじゃないか?
110
(1): 2024/08/01(木) 03:34:38.18 ID:nGUezhdO0(5/7)調 AAS
バスケとバレーってダサいオヤジ臭がするサッカーと違ってかっこいいからな
そりゃ流行るよ
111: 2024/08/01(木) 03:37:37.25 ID:nGUezhdO0(6/7)調 AAS
若者にとってバスケとバレーはおしゃれでかっこいいイメージだからな

サッカーの親父サポが騒いでるイメージ変えないとこれから人気低迷で厳しいだけだよ

ただでさえサッカーって点が入らず
ミスかボール回してるだけの退屈なスポーツなんだから

野球、バスケ、バレーはそんなスポーツじゃないから流行ってると分かれよ
112
(1): 2024/08/01(木) 03:38:06.58 ID:nGUezhdO0(7/7)調 AAS
バスケはこれでもまだまだこれからのスポーツなんだよな

これからどんどん代表が強くなって
リーグも人気になっていくから末恐ろしいわ
スターもどんどん輩出していくんだろうな
113
(1): 2024/08/01(木) 06:50:19.48 ID:86h408lq0(1/6)調 AAS
>>109
相撲観客で多いのは26-30が最も多い
相撲は若い人が見てる

プロスポーツ上位の若年齢

外部リンク[html]:about.yahoo.co.jp

サカが相撲は年寄りと言って馬鹿にしてるがとんでもない。金持ってて若い女が群がる
114: 2024/08/01(木) 06:52:36.94 ID:86h408lq0(2/6)調 AAS
>>112
税リーグはBリーグに負けるからサヨナラ
相撲にも負ける
バレーボール面白かったな。男子バレーボールでここまで人気はない。スターが何人もいるからな。
サッカーはスターが居ない。ゼロ みんな結果残せない雑魚
115
(1): 2024/08/01(木) 07:25:52.94 ID:UgI+ejcl0(1/2)調 AAS
時代が変わったんだよ

 浦和レッズFW興梠慎三が38歳の誕生日を迎えた31日、今季限りでの現役引退を発表した。

【写真】引退発表会見で笑顔を見せる浦和興梠

 引退は最初に家族に伝えた。そのときの様子について「娘が小学4年生になるんですけど、泣きながら辞めるの? と言ってきました。(米メジャーリーグ・ドジャースの)大谷選手みたいになってよ、と言われましたけど、それは絶対に無理だよと(笑い)。でも、パパはパパなりに頑張ったからごめんね、と言ったらわかってくれました」。

 「息子はまだ1歳なので全くわからないので、辞めるからね、と言っただけですね。妻には長い間サポートしてくれたので感謝の気持ちしかない」と語った。

 チームメートには隠すことなく「今年引退」と明かしていた。「それだけ、自分は、誇りを持ってやめられるなという覚悟だった。隠すつもりもなかった」と話した。
116: 2024/08/01(木) 07:28:03.37 ID:6k1jULA50(1)調 AAS
サッカー優遇するオリンピックはオワコン
117
(1): 警備員[Lv.6] 2024/08/01(木) 07:30:14.35 ID:OLz//Bx20(1)調 AAS
>>115
父親浦和レッズとか父親暴力団員ぐらいのハンデだろwその子
118
(1): 2024/08/01(木) 07:40:41.82 ID:UgI+ejcl0(2/2)調 AAS
ビデオリサーチは29日、パリ五輪で26〜28日までに放送された関連番組の平均世帯、個人視聴率(関東地区調べ)を発表した。

【写真】カール・ルイス氏、コマネチさんらレジェンドたちが聖火リレー

3日間で平均世帯の最高は、27日午前8時から放送のテレビ朝日系「パリオリンピック開会式スペシャル」と、同日午後3時55分からの日本テレビ系「バレーボール男子予選ラウンド・日本×ドイツ」がともに14・2%を記録した。個人視聴率は開会式スペシャルが8・6%、バレーが8・3%(同)。同日午前5時からのNHK「開会式」は平均世帯12・2%(個人6・0%)だった。

ほかには同日午後10時からのNHK「バスケットボール男子予選ラウンド・日本×ドイツ」が同13・6%(同8・5%)、28日午後4時半からのテレ朝系「柔道1回戦〜準々決勝・女子52キロ級/男子66キロ級」が同12・8%(同8・0%)、同日午後7時50分からのテレビ東京系「バレーボール女子予選ラウンド・日本×ポーランド、柔道準々決勝・男子66キロ級/2回戦・女子キロkg級」が12・0%(同7・7%)、同日午後10時55分からのNHK「柔道敗者復活戦〜決勝・男子66キロ級/敗者復活戦〜3位決定戦・女子52キロ級」が10・2%(同6・0%)、同日午後7時半からの「スケートボード予選・女子ストリート」が10・1%(同5・9%)だった。
119: 2024/08/01(木) 08:39:24.15 ID:86h408lq0(3/6)調 AAS
女子バスケ空気になってるな
メダル候補なのに
強すぎであまり目立たなくなったか。今年は男子バスケ頑張ってるからな。
バレーボールも例年女子のが人気なのに今年は男子バレーボールでのが人気
120: 2024/08/01(木) 09:46:05.62 ID:VELGMkbh0(1/3)調 AAS
>>107
公園でアニメのキャラクタープリントしたボール蹴ってるちびっ子見ると微笑ましいよな?
121: 2024/08/01(木) 09:50:51.53 ID:VELGMkbh0(2/3)調 AAS
>>110
得点する毎に絶叫してスタンドにアピールの大騒ぎ
おっさんから見ると(正直)なんだかなぁだけど女性と子供は大喜びそれが1試合に40回弱そりゃ0~0でPKやる競技なんてなw
122: 2024/08/01(木) 10:14:08.82 ID:86h408lq0(4/6)調 AAS
>>107
相撲のが遥かに若い客掴んでる
年寄りはサッカー
123: 2024/08/01(木) 10:33:45.27 ID:D3t+etRu0(1)調 AAS
相撲は協会はクズだが興行は洗練されてる、国技館は行くといろいろ楽しい。ファンは贔屓の力士が複数いて全敗することはまずないからそれなりに満足して帰る。
124
(1): 2024/08/01(木) 10:34:35.75 ID:VELGMkbh0(3/3)調 AAS
>>113
大相撲経験者は少ないけど子供の頃相撲ごっこやらなかった奴なんていないだろうし御自慢の競技人口でもぼろ負けw
125: 2024/08/01(木) 10:38:26.28 ID:86h408lq0(5/6)調 AAS
>>124
客層が金持ちと若者だしな
ちなみに客層の話だな
ライブ配信も若年層が1番多い
サカ豚が悔しがる現実ww

外部リンク:abematv.co.jp

ジジイが見てるサッカーなんて若い人は興味ない
126: 2024/08/01(木) 10:55:47.82 ID:Ha//k4pb0(1/2)調 AAS
若者は相撲だよな
127: 2024/08/01(木) 10:57:19.36 ID:Ha//k4pb0(2/2)調 AAS
相撲と野球を無視するオリンピックはオワコン
128: 2024/08/01(木) 12:36:19.13 ID:MuIkXyQU0(1)調 AAS
>>117
特定個人の誹謗中傷なので通報しときますね
129: 2024/08/01(木) 13:12:07.00 ID:86h408lq0(6/6)調 AAS
バスケ、バレーボール、相撲以下のサッカー
130: 2024/08/01(木) 13:56:24.87 ID:AqkNHiZI0(1)調 AAS
ダンクがない女子バスケは迫力不足
女子バレーも迫力不足
世界選手権なら皆応援しただろうが
同時期に試合が行われる女子の試合は見る気にならない
131: 2024/08/01(木) 14:49:31.94 ID:nW//ei0l0(1)調 AAS
女子の相撲なら絶対見る
132: 2024/08/01(木) 22:07:43.59 ID:ttgjxQFO0(1)調 AAS
>>118
サッカー予選は朝の午前4時からだからなぁ
そりゃ録画タイマーセットして寝てるでしょ
133: 2024/08/01(木) 22:26:47.46 ID:ksDkPUCs0(1)調 AAS
相模ならベルマーレ
134
(3): 2024/08/01(木) 22:30:36.19 ID:6Ztf7V3F0(1)調 AAS
相模と野球を無視するオリンピックはオワコン
135: 2024/08/01(木) 22:38:38.62 ID:r6RiMiFK0(1)調 AAS
スケボーつまらなすぎ。あんなファッションよりも野球出せ!
136
(2): 2024/08/02(金) 05:43:02.04 ID:u+cWf22i0(1)調 AAS
>>1
10チームから60チームまで増えてるけど
137: 2024/08/02(金) 06:29:06.90 ID:Zkx+2b3V0(1/14)調 AAS
>>134
相模というのはなんだ?
お前日本語もわからないんだろw
相模だってw
このスレには朝鮮人工作員がいるぞ
相模なんてスポーツはねえから
相模は地名だ朝鮮人工作員
138: 2024/08/02(金) 06:30:19.66 ID:Zkx+2b3V0(2/14)調 AAS
相撲と相模の字の違いなんて間違わないわww
サカ豚は無教養の朝鮮人ww

相模
相模
相模
相模
相模
相模
139
(1): 2024/08/02(金) 06:34:29.35 ID:Zkx+2b3V0(3/14)調 AAS
奇形種サカ豚
>>134
相模だってw奇形種サカ豚は朝鮮人工作員と認定w
140: 2024/08/02(金) 06:42:38.68 ID:3j3Hf/HA0(1/9)調 AAS
サッカー低視聴率なのがショックなんだけど
3%もいってないんでしょ
誰もみてないレベルじゃん
五輪だぞ?
141
(1): 2024/08/02(金) 06:42:57.83 ID:3j3Hf/HA0(2/9)調 AAS
サッカーの尋常でない低視聴率と空席まつりの7月だったわけだが
不買運動でも起こってるんじゃないか?
142: 2024/08/02(金) 06:43:34.32 ID:3j3Hf/HA0(3/9)調 AAS
サッカーの地位低下がガチで起こってるな
バスケとバレーが2位争いって感じになってきたわ

サッカーは2位じゃだめなんですかの蓮舫と被りまくりなのが良くないのかね
143: 2024/08/02(金) 06:43:53.67 ID:3j3Hf/HA0(4/9)調 AAS
バスケとバレーってどっちが人気あるのかな?
今はバレー代表の方が人気あるけど

バスケはbリーグがあるからね
バスケがバレー抜いて人気スポーツ2位になりそうだよな
144: 2024/08/02(金) 06:53:27.20 ID:glvm4d7V0(1/3)調 AAS
>>136
増えてるから売上は伸びるんだが赤字クラブばかりはたしてそれは根付いたと言えるのだろうか?
文化になってたら年何回も大量の招待券を配る必要はないんじゃないの?
スタジアムだって自前で建てたり維持管理もクラブ側で出来るはずだけどな
145: 2024/08/02(金) 06:55:20.71 ID:3j3Hf/HA0(5/9)調 AAS
サッカーが面白いスポーツならバスケとバレー人気を抜くこともできるんだろうけど全く面白くないスポーツだから不可能なんだよな

バスケとバレーは点の取り合う終始面白いスポーツだからサッカーは見てて退屈になってしまうだろうしw
146: 2024/08/02(金) 06:58:09.40 ID:3j3Hf/HA0(6/9)調 AAS
>>141
サッカーはこの世で一番退屈なスポーツだとバレてきてるから縮小したほうがいい

サッカーと言うスポーツは
ダラダラボール回し、パスミス、ボールロスト、シュートミス
90分間、点が入らずダラダラこれだけをやってるスポーツw

今まで野球だけが人気だったから人気2位を維持してたけど

点の取り合いしてるバスケ、バレーが人気出たらつまらんサッカーでは太刀打ちできないだろうなw
147: 2024/08/02(金) 07:28:05.19 ID:+fHXdIQz0(1)調 AAS
相模と野球を無視するオリンピックなど誰も見てない
148
(1): 2024/08/02(金) 07:37:14.03 ID:hO6hblMO0(1)調 AAS
>>139
相撲ナンバー知らんのw
149: 2024/08/02(金) 07:41:15.37 ID:EAkJSyZC0(1)調 AAS
柔道つまらなすぎ。あんな泣き虫よりも野球出せ!
150
(1): 2024/08/02(金) 07:47:21.60 ID:Zkx+2b3V0(4/14)調 AAS
>>148
相模と相撲の字も区別できない朝鮮人工作員サカ豚
サカ豚は朝鮮人
間違いないな
朝鮮人工作員サカ豚
>>134
相撲を相模と書くサカ豚www
151: 2024/08/02(金) 08:02:19.56 ID:xzQXvxye0(1/3)調 AAS
バスケバレーは面白いが点数が入りすぎるので見てる側はテンションハイが続く
まったり見れない
そうすると点数が入らない一点の重みがあるサッカーが恋しくなるんだよ
152
(1): 2024/08/02(金) 08:04:24.93 ID:4/hYeb1N0(1)調 AAS
>>150
相模協会知らんのw
153: 2024/08/02(金) 08:08:41.29 ID:Zkx+2b3V0(5/14)調 AAS
>>152
アイコロ朝鮮人
相撲と相模の区別もつかないサカ豚朝鮮人工作員
154: 2024/08/02(金) 08:10:28.45 ID:Zkx+2b3V0(6/14)調 AAS
恥ずかしいアイコロ朝鮮人サカ豚
間違えたらごめんなさいだろ朝鮮人サカ豚
アイコロして逃げまくるサカ豚
155
(2): 2024/08/02(金) 08:11:14.21 ID:xzQXvxye0(2/3)調 AAS
個人競技の色合いが強い野球
高さが魅力のバレーバスケ
一点の重みがあるサッカー
格闘技要素が強いラグビー

各々面白さが違うこれらの競技を好んでみるね
156: 2024/08/02(金) 08:14:11.84 ID:xykhLrhb0(1)調 AAS
>>1
10チームから60チームに増えた。6倍になってる
157: 2024/08/02(金) 08:17:28.85 ID:wFzrE8rT0(1)調 AAS
>>155
とにかく人気の競技、視聴率が取れる競技ならなんでも出すオリンピックはやっぱりすごい
158: 2024/08/02(金) 08:18:33.44 ID:Zkx+2b3V0(7/14)調 AAS
不人気サッカーw
159
(1): 名無しさん 2024/08/02(金) 08:21:06.64 ID:8ZvSIXGA0(1)調 AAS
チビならサッカー、でかい奴はバスケ、デブはラグビー、走るのが嫌いなら野球
160: 2024/08/02(金) 08:25:13.27 ID:WgHdDZrb0(1/2)調 AAS
>>136
60,000チーム位になれば「収益」が日本の国家予算超えるぞwww
1-
あと 204 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s