[過去ログ] 次期JFA会長選挙スレ~秋春制移行問題 (402レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
97(1): あ 2023/11/05(日) 11:54:07.35 ID:PgdLiY+40(1/2)調 AAS
政府、電通の入札資格停止へ 五輪談合事件受け
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676381580/
↑↑ ところが
↓↓ 田嶋の場合
「(電通の五輪汚職事件へのコメントを求められ)
電通とは従来通りに今後も付き合っていく。」
政府に反してまでも、贈収賄を仕掛けた・ひっかかった者や組織を再任するのは、
自身も贈収賄に関わってるから。
小学生でも分かる常識だ!
検察は田嶋も取り調べろ!
検察は田嶋も取り調べろ!
検察は田嶋も取り調べろ!
100: __ 2023/11/05(日) 18:15:01.52 ID:uTujnf6m0(4/4)調 AAS
>>97
には、以降コピペを
>検察は鈴木徳昭と田嶋幸三も取り調べろ!
に差し替えておいた方が評価されると思うよ
責任は貴兄次第だけどw
2020年東京五輪招致委員会・戦略広報部長鈴木徳昭さん(50)2012年11月16日 (聞き手・久保武司)
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
>──開催には巨額の費用がかかるが
>「競技施設建設費は3000億円以上といわれますが、16年の招致活動で約4000億円の基金がある。
>チケットやスポンサー料など、1984年のロサンゼルス大会以来赤字の大会はない。
>経済効果は約3兆円、15万人の雇用も生まれるという数字もあります」
>■鈴木徳昭(すずき・とくあき)
>1961年12月3日生まれ、50歳。
>慶大卒業後の84年に日産自動車に入社。93年10月まで同社サッカー部の運営強化担当。
>語学力を生かし、2008年12月まで日本サッカー協会に在籍し、オフトジャパンの通訳として「ドーハの悲劇」を体験した。
>その後、国際サッカー連盟(FIFA)に出向し02年W杯招致委員会で日韓W杯開催に尽力。
>06年からはアジアサッカー連盟(AFC)に出向し、ことし4月に現職に就任した。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s